ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6815112
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

【赤岳*横岳*硫黄岳】ふさふさのツクモグサ*ホテイランに会いに八ヶ岳山荘から周回!

2024年05月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:27
距離
20.6km
登り
1,683m
下り
1,683m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:59
休憩
1:28
合計
9:27
5:06
9
5:15
5:15
26
5:41
5:41
7
5:48
5:49
55
6:44
6:45
46
7:31
7:35
10
7:45
7:46
34
8:30
8:36
6
8:42
8:43
8
8:51
8:51
4
8:55
9:00
7
9:07
9:09
20
9:29
9:30
3
9:33
9:34
5
9:39
9:45
6
9:51
10:02
3
10:05
10:10
7
10:17
10:41
3
10:44
10:46
8
10:54
10:55
4
10:59
11:00
11
11:11
11:12
12
11:24
11:25
18
11:43
11:51
14
12:05
12:05
32
12:37
12:38
3
12:46
12:47
38
13:25
13:26
29
13:55
13:55
4
13:59
13:59
23
14:22
14:22
10
14:32
14:32
1
14:33
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八ヶ岳山荘の駐車場に駐車しました。(800円/日)
小淵沢ICから20分くらい。
早朝はかな?駐車場代は車に紙が挟んであるので下山後八ヶ岳山荘に払いに行きました。山荘のコーヒーが一杯無料で頂けます。
美濃戸口までは舗装路ですがその先の美濃戸口から赤岳山荘まではダートの荒れた道。車高低い車は腹を擦る可能性があるので注意!
今回も今年の道の情報が乏しく念のため赤岳山荘迄行かずに八ヶ岳の駐車場に停めました。
因みに当方車高も高く無い普通の軽自動車ですが過去2回は赤岳山荘迄行きました。
今回もやまのこ村や赤岳山荘の駐車場に軽自動車を何台か見たので行けなくは無いと思います。
ただ最徐行で慎重な運転が必要です。

八ヶ岳山荘の左手にトイレあり。チップ制(100円)
コース状況/
危険箇所等
稜線上はアップダウンが多く岩場に鎖や梯子、浮石も多くまたザレ・ガレ場もあるのでなかなか気を抜けませんでした^^;
怖さを感じるところはありませんでしたが落石しない様気をつけましょう!
山に慣れた方やそうでない方など居ますので自分は忘れましたがヘルメットあるといいかと思います。

※残雪は文三郎尾根の階段下と赤岳頂上山荘から展望荘に下る途中、赤岩の頭から赤岳鉱泉に降りる途中に残雪があります。
ステップや鎖もあったりしますし問題ないと思いますが反対回りで文三郎尾根の残雪を降るのはちょっと大変かも。
心配な方は一応チェンスパ持って行くと良いかと思います。

【八ヶ岳山荘〜赤岳山荘〜行者小屋】
赤岳山荘までは車道歩いたり登山道歩いたり。初めて八ヶ岳山荘から歩いた時は脇に外れていくトレースが何処に行くかわからず車道メインに歩きましたがちゃんと車道に合流します。脇に外れるトレースは時よりショートカットになったり、車を気にせず歩けます。
赤岳山荘以降その後特に危険個所なし。広いところではピンクリボンはしっかり確認して下さい。分岐に標識もしっかりあり、コース上もロープなどがあるので道迷いも大丈夫かと思います。
最初は苔むした樹林帯、その後河原沿いなど進んでいきます。
意外と地味に登って行き微妙に長いです。

【行者小屋〜赤岳】
行者小屋からキャンプ場の方に向かうと文三郎尾根コースに出ます。
文三郎尾根の尾根のマムート階段に出るまで残雪があります。アイゼンは使いませんでした!登りは問題ないですが下はちょっと怖そうな?下で使う方はチェンスパあっても良いかも。その後例の階段が・・・高度稼げるのは良いのですが本当キツイので頑張りどころ。
階段登り終わりキレット分岐からは岩場で鎖が出てきますが基本的な三点支持が出来ればでしっかりホールド出来るのでそれほど難しくはないです。落石しないよう注意。
こちらも標識あるので問題ないです。

【赤岳〜赤岳天望荘】
結構な降りになります。滑らないとは思うのですが小石等落としそうな気がしたので脇の鎖持ってゆっくり降りました。ここも落石注意ですね。例年の所に残雪あり。ステップがあったので問題なく降りられました。ただすれ違い時は注意。

【赤岳天望荘〜横岳】
岩場・鎖があり梯子もあります。特に技術的には難しくはないので問題ないかと。
こちらも落石注意!
ロープが張ってあり人もいるのでツクモグサの咲いている場所分かると思います!
ロープ内には絶対入らない様にお願いします。スマホで撮る方は手も着かない様に!ズームで撮りたければ望遠で撮れるカメラ買いましょう!こちらも分岐に標識あります!

【横岳〜硫黄岳】
横岳からの下りも結構鎖場などあり!注意が必要。
その後硫黄岳への下りは小石・砂交じりのザレた道で滑りやすい。
硫黄岳山頂への道はケルンに沿って登っていきます。
散々登った後なので地味な登り疲れます^^;
迫力ある爆裂火口は必見です!

【硫黄岳〜赤岳鉱泉】
赤土と石ゴロゴロですが今までと比べ歩きやすいです。
ただ数カ所こちらも残雪ありますが踏まなくても良い程度で問題なし。ただ泥や落ち葉で隠れていたりもするので乗ってしまい滑らない様注意。
その後沢を橋で渡り返しながら下っていきます。
こちらも標識あるので問題ないかと。

【赤岳鉱泉〜赤岳山荘】
赤岳鉱泉の右手を降りていきます。
歩きやすく、堤防からは林道歩きになりますが長い・・

【赤岳山荘〜八ヶ岳山荘】
行きと同じく車道歩いたり登山道歩いたりしました。
こちらも長くひたすら無心で歩きました・・


■登山ポスト---八ヶ岳山荘と赤岳山荘の前にありました。
用紙・筆記用具あります!
今回は事前にコンパスで提出しました!

■トイレ---八ヶ岳山荘、赤岳山荘や行者小屋など各山小屋(チップ制)であります。
その他周辺情報 下山後「道の駅 蔦木宿』で入浴しました。
JAF割で600円。
ちなみにほぺ落ちソフトもJAF割で50円引きの300円になります。
詳しくは下記参照にして下さい!
http://www.tsutakijuku.jp

その後は地酒を買いに「七賢」さんに寄りました!
駐車場は店の後ろの方にあり中を歩いて店に行く感じになります^^;
結構広いので迷わないように^^;
詳しくは下記参照にしてください!
http://www.sake-shichiken.co.jp

《おまけ》
■道の駅常総
圏央道「常総IC」を降りてすぐ。
メロンパンや芋けんぴや天てり卵やその卵を使ったプリンが有名とのこと。
メロンパンや芋けんぴは1時間待ちは当たり前らしい・・
詳しくは下記参照にしてください!
https://www.michinoeki-joso.com
2年ぶりにツクモグサに会いに八ヶ岳へ来ました!
この先は悪路なので八ヶ岳山荘からスタート!
2024年05月18日 04:56撮影 by  ILCE-6500, SONY
14
5/18 4:56
2年ぶりにツクモグサに会いに八ヶ岳へ来ました!
この先は悪路なので八ヶ岳山荘からスタート!
40分位掛かってやっと赤岳山荘!
ここまでの道を完全に舗装路にするには難しいのかな??
2024年05月18日 05:32撮影 by  ILCE-6500, SONY
13
5/18 5:32
40分位掛かってやっと赤岳山荘!
ここまでの道を完全に舗装路にするには難しいのかな??
今日も南沢コースで登って行きます。
2024年05月18日 05:39撮影 by  ILCE-6500, SONY
10
5/18 5:39
今日も南沢コースで登って行きます。
早速ホテイラン!
2024年05月18日 05:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
39
5/18 5:51
早速ホテイラン!
ツインで!
2024年05月18日 05:56撮影 by  ILCE-6500, SONY
39
5/18 5:56
ツインで!
沢を渡ったり高巻きしながら地味に登って行くので意外と疲れます。
2024年05月18日 05:59撮影 by  ILCE-6500, SONY
10
5/18 5:59
沢を渡ったり高巻きしながら地味に登って行くので意外と疲れます。
そしてやっと行者小屋到着!
おやつなど食べエネルギーチャージをしていざ赤岳へ!
2024年05月18日 07:20撮影 by  ILCE-6500, SONY
12
5/18 7:20
そしてやっと行者小屋到着!
おやつなど食べエネルギーチャージをしていざ赤岳へ!
文三郎尾根は階段の少し下までこんな感じで残雪あり。登りは問題ないですが下だりだとちょっと滑りやすそう。
心配の方は一応チェンスパあると良いかと思います。
2024年05月18日 07:33撮影 by  ILCE-6500, SONY
15
5/18 7:33
文三郎尾根は階段の少し下までこんな感じで残雪あり。登りは問題ないですが下だりだとちょっと滑りやすそう。
心配の方は一応チェンスパあると良いかと思います。
そして階段の始まり・・
2024年05月18日 07:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
12
5/18 7:51
そして階段の始まり・・
振り返ると北アオールスターズがズラリ!
と写真を撮るふりをして休む^^;
この後久々のガッツリ登山にこの階段久々に足攣った〜💦
2024年05月18日 07:58撮影 by  ILCE-6500, SONY
28
5/18 7:58
振り返ると北アオールスターズがズラリ!
と写真を撮るふりをして休む^^;
この後久々のガッツリ登山にこの階段久々に足攣った〜💦
文三郎尾根分岐まで来ると北岳や甲斐駒、仙丈ヶ岳の南アに中央アなども見えました!
2024年05月18日 08:21撮影 by  ILCE-6500, SONY
17
5/18 8:21
文三郎尾根分岐まで来ると北岳や甲斐駒、仙丈ヶ岳の南アに中央アなども見えました!
そしてキレット分岐からは岩場になります。
しっかりホールド出来るので三点支持さえ出来れば問題なく登れますが落石注意。
2024年05月18日 08:36撮影 by  ILCE-6500, SONY
18
5/18 8:36
そしてキレット分岐からは岩場になります。
しっかりホールド出来るので三点支持さえ出来れば問題なく登れますが落石注意。
そして赤岳到着〜!
写真ありがとうございました!
2024年05月18日 08:58撮影 by  iPhone 15, Apple
50
5/18 8:58
そして赤岳到着〜!
写真ありがとうございました!
先ずは富士山!
2024年05月18日 08:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
37
5/18 8:49
先ずは富士山!
北岳・甲斐駒、仙丈ヶ岳に鳳凰山など南アと手前は権現や編笠!
2024年05月18日 08:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
23
5/18 8:49
北岳・甲斐駒、仙丈ヶ岳に鳳凰山など南アと手前は権現や編笠!
木曽駒などの中央アと手前のスキー場っぽい所は入笠山かな?
2024年05月18日 08:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
18
5/18 8:49
木曽駒などの中央アと手前のスキー場っぽい所は入笠山かな?
御嶽山!
2024年05月18日 08:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
26
5/18 8:49
御嶽山!
乗鞍岳!
2024年05月18日 08:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
23
5/18 8:49
乗鞍岳!
穂高や槍様!
2024年05月18日 08:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
28
5/18 8:51
穂高や槍様!
針ノ木や蓮華!さらに奥に立山や劔も見えました!
2024年05月18日 08:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
21
5/18 8:51
針ノ木や蓮華!さらに奥に立山や劔も見えました!
爺ヶ岳・鹿島槍から五竜・唐松・白馬の山々!
2024年05月18日 08:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
20
5/18 8:51
爺ヶ岳・鹿島槍から五竜・唐松・白馬の山々!
戸隠や高妻、火打・妙高など!
2024年05月18日 08:52撮影 by  ILCE-6500, SONY
16
5/18 8:52
戸隠や高妻、火打・妙高など!
赤岳頂上山荘まで移動し少し休憩。
これから歩く横岳や硫黄岳。
そして蓼科などの北八ヶ岳!右奥には浅間山など浅間山塊の山々。
2024年05月18日 08:58撮影 by  ILCE-6500, SONY
21
5/18 8:58
赤岳頂上山荘まで移動し少し休憩。
これから歩く横岳や硫黄岳。
そして蓼科などの北八ヶ岳!右奥には浅間山など浅間山塊の山々。
頂上山荘からの下りは落石など注意。
2024年05月18日 09:01撮影 by  ILCE-6500, SONY
18
5/18 9:01
頂上山荘からの下りは落石など注意。
例年のところにやはり残雪あり。ステップがあったので問題なく降りられました。
すれ違い時注意。
2024年05月18日 09:06撮影 by  ILCE-6500, SONY
16
5/18 9:06
例年のところにやはり残雪あり。ステップがあったので問題なく降りられました。
すれ違い時注意。
ここもズルッと滑りやすいので引き続き落石注意。
2024年05月18日 09:10撮影 by  ILCE-6500, SONY
14
5/18 9:10
ここもズルッと滑りやすいので引き続き落石注意。
そして赤岳展望荘の前から。
では横岳へ向かいます!
2024年05月18日 09:20撮影 by  ILCE-6500, SONY
14
5/18 9:20
そして赤岳展望荘の前から。
では横岳へ向かいます!
梯子に鎖場など登って行くと・・
2024年05月18日 09:28撮影 by  ILCE-6500, SONY
15
5/18 9:28
梯子に鎖場など登って行くと・・
ツクモグサの咲く場所に!
10輪ちょっとありましたがこれが一番綺麗に開き始めていました!何回見てもこのふさふさが堪らない^^;
たまにいますがロープの中には絶対入らない様に!
これも望遠使って尚且つトリミングしています。
2024年05月18日 09:48撮影 by  ILCE-6500, SONY
41
5/18 9:48
ツクモグサの咲く場所に!
10輪ちょっとありましたがこれが一番綺麗に開き始めていました!何回見てもこのふさふさが堪らない^^;
たまにいますがロープの中には絶対入らない様に!
これも望遠使って尚且つトリミングしています。
崖沿いに準備中のツクモグサ!
撮影するときは本当落ちないように注意して下さい。
2024年05月18日 09:57撮影 by  ILCE-6500, SONY
25
5/18 9:57
崖沿いに準備中のツクモグサ!
撮影するときは本当落ちないように注意して下さい。
もっと咲いているツクモグサをレコで見ましたがまだちょっと時期が早い?上に気温も低かったせいかまだ蕾が多かったです。
2024年05月18日 10:10撮影 by  ILCE-6500, SONY
28
5/18 10:10
もっと咲いているツクモグサをレコで見ましたがまだちょっと時期が早い?上に気温も低かったせいかまだ蕾が多かったです。
このくらいの咲き具合が好きかも。
2024年05月18日 10:12撮影 by  ILCE-6500, SONY
62
5/18 10:12
このくらいの咲き具合が好きかも。
振り返って赤岳!
格好良いですがエグい角度・・そりゃあキツイわけですよね^^;
2024年05月18日 10:25撮影 by  ILCE-6500, SONY
22
5/18 10:25
振り返って赤岳!
格好良いですがエグい角度・・そりゃあキツイわけですよね^^;
とりあえず開花待ちで赤岳や富士山見ながら青菜おむすび食べます。うどんも持って来ましたがお腹も満たされたので食べず。
2024年05月18日 10:25撮影 by  iPhone 15, Apple
24
5/18 10:25
とりあえず開花待ちで赤岳や富士山見ながら青菜おむすび食べます。うどんも持って来ましたがお腹も満たされたので食べず。
他にも咲いている子を探しながら進みます。
2024年05月18日 10:28撮影 by  ILCE-6500, SONY
31
5/18 10:28
他にも咲いている子を探しながら進みます。
この子に会うために頑張って登りました!
2024年05月18日 10:32撮影 by  ILCE-6500, SONY
36
5/18 10:32
この子に会うために頑張って登りました!
オヤマノエンドウ!
2024年05月18日 10:36撮影 by  ILCE-6500, SONY
37
5/18 10:36
オヤマノエンドウ!
イワヒバリかな?
2024年05月18日 10:40撮影 by  ILCE-6500, SONY
21
5/18 10:40
イワヒバリかな?
そして横岳到着!
2024年05月18日 10:50撮影 by  ILCE-6500, SONY
21
5/18 10:50
そして横岳到着!
横岳からの下りは慎重に。
2024年05月18日 10:50撮影 by  ILCE-6500, SONY
11
5/18 10:50
横岳からの下りは慎重に。
その後も梯子あり鎖ありです。
2024年05月18日 10:53撮影 by  ILCE-6500, SONY
13
5/18 10:53
その後も梯子あり鎖ありです。
ここからは雰囲気も変わり平和な道です。
2024年05月18日 11:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
14
5/18 11:00
ここからは雰囲気も変わり平和な道です。
硫黄岳山荘の前から硫黄岳!
最後のピーク硫黄岳へ登ります。
疲れもあり地味にキツイです・・
2024年05月18日 11:15撮影 by  ILCE-6500, SONY
12
5/18 11:15
硫黄岳山荘の前から硫黄岳!
最後のピーク硫黄岳へ登ります。
疲れもあり地味にキツイです・・
そして硫黄岳到着〜!
2024年05月18日 11:32撮影 by  ILCE-6500, SONY
18
5/18 11:32
そして硫黄岳到着〜!
最後まで北アに車山や美ヶ原もバッチリでした!
2024年05月18日 11:32撮影 by  ILCE-6500, SONY
14
5/18 11:32
最後まで北アに車山や美ヶ原もバッチリでした!
爆裂火口!どんだけ爆発したんでしょうね?
2024年05月18日 11:33撮影 by  ILCE-6500, SONY
17
5/18 11:33
爆裂火口!どんだけ爆発したんでしょうね?
蓼科山や天狗岳などの北八ヶ岳!
2024年05月18日 11:35撮影 by  ILCE-6500, SONY
16
5/18 11:35
蓼科山や天狗岳などの北八ヶ岳!
そして登って来た赤岳や横岳そして中岳に阿弥陀岳!
この景色を見ながら休憩。
本当良い日に来る事が出来ました!
2024年05月18日 11:32撮影 by  ILCE-6500, SONY
24
5/18 11:32
そして登って来た赤岳や横岳そして中岳に阿弥陀岳!
この景色を見ながら休憩。
本当良い日に来る事が出来ました!
赤岩の頭からの下りにも残雪少しありますが踏まないでも通れるくらいでした。
2024年05月18日 12:04撮影 by  ILCE-6500, SONY
11
5/18 12:04
赤岩の頭からの下りにも残雪少しありますが踏まないでも通れるくらいでした。
そして赤岳鉱泉!
この日もテントいくつもありましたがいつかテント持って来てみたい。
2024年05月18日 12:34撮影 by  ILCE-6500, SONY
12
5/18 12:34
そして赤岳鉱泉!
この日もテントいくつもありましたがいつかテント持って来てみたい。
キバナノコマノツメ!
2024年05月18日 13:04撮影 by  ILCE-6500, SONY
25
5/18 13:04
キバナノコマノツメ!
朝はまだ閉じていたコミヤマカタバミ!
2024年05月18日 13:17撮影 by  ILCE-6500, SONY
20
5/18 13:17
朝はまだ閉じていたコミヤマカタバミ!
ひたすら歩きます・・
2024年05月18日 13:27撮影 by  ILCE-6500, SONY
11
5/18 13:27
ひたすら歩きます・・
そしてやっと赤岳山荘ですがゴールはまだ先・・
2024年05月18日 13:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
11
5/18 13:49
そしてやっと赤岳山荘ですがゴールはまだ先・・
車道以外の脇道を歩きましたが車道に出たところは分かりづらいかもですがこんな感じです。一例ですが参考までに。
以前通ったときは行きは大丈夫でしたが帰りに前のバンパーの下をガリっとしました💦
少なくともハセさんの車は無理です(笑)
2024年05月18日 14:14撮影 by  ILCE-6500, SONY
14
5/18 14:14
車道以外の脇道を歩きましたが車道に出たところは分かりづらいかもですがこんな感じです。一例ですが参考までに。
以前通ったときは行きは大丈夫でしたが帰りに前のバンパーの下をガリっとしました💦
少なくともハセさんの車は無理です(笑)
そして駐車場に戻りました!
無事お疲れ様でした!
本当疲れた〜💦
2024年05月18日 14:23撮影 by  ILCE-6500, SONY
16
5/18 14:23
そして駐車場に戻りました!
無事お疲れ様でした!
本当疲れた〜💦
車に駐車場の紙が挟んであるので支払いのため山荘に。
この左手にトイレあります。
2024年05月18日 14:36撮影 by  iPhone 15, Apple
11
5/18 14:36
車に駐車場の紙が挟んであるので支払いのため山荘に。
この左手にトイレあります。
駐車場代を払うとコーヒーが一杯無料で頂けます。
水出しコーヒー頂きました。
2024年05月18日 14:41撮影 by  iPhone 15, Apple
27
5/18 14:41
駐車場代を払うとコーヒーが一杯無料で頂けます。
水出しコーヒー頂きました。
「道の駅 蔦木宿」にあるつたの湯で汗を流しました!
ここはぬる湯があるので熱いとすぐ出てしまう自分にはありがたい^^;
2024年05月18日 15:15撮影 by  iPhone 15, Apple
13
5/18 15:15
「道の駅 蔦木宿」にあるつたの湯で汗を流しました!
ここはぬる湯があるので熱いとすぐ出てしまう自分にはありがたい^^;
そしてその後はすっかりセットになっている「七賢」さんでお酒買いました!
2024年05月18日 16:03撮影 by  iPhone 15, Apple
13
5/18 16:03
そしてその後はすっかりセットになっている「七賢」さんでお酒買いました!
帰りは渋滞が始まっていたのでその前に談合坂SAで夕食に。
鶏塩中華そば食べました〜!
朝早かったのでちょっと休憩してから帰宅しました。
2024年05月18日 18:19撮影 by  iPhone 15, Apple
26
5/18 18:19
帰りは渋滞が始まっていたのでその前に談合坂SAで夕食に。
鶏塩中華そば食べました〜!
朝早かったのでちょっと休憩してから帰宅しました。
本日のおみや!
2024年05月18日 21:12撮影 by  ILCE-6500, SONY
21
5/18 21:12
本日のおみや!
《おまけ》
5/12は母の日なので以前行ってみたいと言っていた「道の駅常総」へ行って来ました。
有名なメロンパンや芋けんぴは1時間以上待つとのことで早々に諦める。野菜や卵など買い物をして・・
2024年05月12日 11:20撮影 by  iPhone 15, Apple
27
5/12 11:20
《おまけ》
5/12は母の日なので以前行ってみたいと言っていた「道の駅常総」へ行って来ました。
有名なメロンパンや芋けんぴは1時間以上待つとのことで早々に諦める。野菜や卵など買い物をして・・
食事処も美味しそうだったのですが結構お高めだったのでお弁当「ローズポーク生姜焼き丼」を買い外のベンチで食べました!
肉がいっぱいで美味しかったです。
夜は温泉施設に行って温泉入って食事して来ました!
2024年05月12日 11:49撮影 by  iPhone 15, Apple
25
5/12 11:49
食事処も美味しそうだったのですが結構お高めだったのでお弁当「ローズポーク生姜焼き丼」を買い外のベンチで食べました!
肉がいっぱいで美味しかったです。
夜は温泉施設に行って温泉入って食事して来ました!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル カメラ アルコール消毒液 チェーンスパイク

感想

今年は行きたい山がいっぱいあったはずなのにツツジ系が裏年でシロヤシオに限って言うと咲いてないに等しい状況・・
例年通りならミツモチ山や根本山・熊鷹山や蕨山、そして奥日光の高山や井戸湿原など行くはずでしたがこんな状況なので予定は白紙に。
忙しいはずが逆に行くところに困った・・
そんななか横岳に咲くツクモグサのレコが上がって来たので2年ぶりに行って来ました!

本当は土日と連休にして土曜日に用意をしてたっぷり寝てから八ヶ岳に行きたかったのですがどうも日曜日の天気が思わしくなさそう。なので仕事終わってから最短で帰り2時起きして行って来ました!
もう若くはないので仕事終わってから2時起きは正直辛いところですが意外とツクモグサというモチベーションが高かったせいか余り眠くなることなく行く事が出来ました。
今回も悪路は避け八ヶ岳山荘からスタート!南沢コースに入ってからすぐに目的の一つホテイランを無事見る事が出来ました!
そして意外と登って行者小屋に。そこからは文三郎尾根で登りましたが久々のマムート階段しんどかった・・最近2週間前に高尾山だったしその前は鳴神山とほぼ観光地だったので階段で久々に足攣った💦
でもその後は問題なく赤岳に到着!この日は本当天気も良く富士山や南アに中央アや北アなど360°素晴らしい展望でした!
やっぱりちょっと頑張って来た甲斐がありました。
そして横岳に向かい最大の目的ツクモグサも無事見つ事が出来ました!
前日が余り天気が良くなかったせいか?まだ気温が低かったのか蕾が多く開きかけも数輪のみでした。でもこのくらいの開花加減が一番好きかも。
相変わらずのふさふさの可愛子ちゃん見られて良かったです。
その後は硫黄岳で爆裂火口や展望見ながら小休憩して下山しましたが赤岳山荘までも結構距離ありますが八ヶ岳山荘までになるとさらに30分以上・・
久々にガッツリ歩いて疲れました。
いつも思うのですが余り名の知れない山も舗装路があるのに八ヶ岳は人気のある山なのに何故美濃戸や桜平に唐沢鉱泉もどこもダートの悪路なんだろうか??
土曜日に山に行ったので次の日は休み!なので渋滞でも休み休みでゆっくり帰れましたし次の日は休みでレコもゆっくり出来て良かったです。
出来れば遠征時の前日は早く寝て睡眠時間確保したいですし山の翌日も休めるのもまた良い・・これは無理なく3連休したいな〜って思うようになりました^^;
そしてしっかり筋肉痛なので階段が辛い(笑)

今回も無事下山出来そして家まで帰ることが出来ました。
今日も山の神様ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:668人

コメント

まんゆ〜さん、こんにちは。

美濃戸口から文三郎尾根経由で赤岳、横岳、硫黄岳周回ですか?
この時期にもうツクモグサが開花しているのにはさすがに驚きました!また。ホテイランやオヤマノエンドウなども咲いていますね。まんゆ〜さんのカメラの腕は本当に素晴らしいと思います!

自分はいつも滑り納めで7月に白馬岳にツクモグサとウルップソウを見に行くのが恒例です。

いつかどこかでまんゆ〜さんとお会いできる機会があるとしたなら、故chi-sukeさんのことをもう一度振り返ってみたいと思いました。
素敵なレコ楽しませて頂き、どうも有り難うございました。
hareより
2024/5/20 8:08
いいねいいね
1
hareharawaiさん こんばんは!

白馬のツクモグサは7月頭位だったかと思いますが横岳のツクモグサは5月末に咲くんですよ!
でもレコですっかり咲いているツクモグサを見たので今年はやっぱり少し早いと思います。
ホテイランも咲いてました!
ただオヤマノエンドウなど数自体は未だ少なかったです。
カメラ褒めて頂いて恐縮です^^;
でも万年初級者なので勉強しようとは思っているのですが・・

僕も今年こそ7月にツクモグサなどお花見に行こうと思っています。
それとは別に白馬から朝日岳もまた行きたいなぁ〜とも。
白馬でバッタリ出来たら良いですね!
もしバッタリ出来たらちーすけさんのお話し出来たら嬉しいです。
是非白馬に限らずバッタリ出来ると良いですね!

コメントありがとうございます!

まんゆ〜
2024/5/20 21:40
まんゆ〜さん おはようございます。

久々の20km超、お疲れ様です。美濃戸口から赤岳山荘まで長いですよね〜。でも山頂からの景色は素晴らしい!高い山はまだまだ雪がありますね。空気も乾いて遠望が効いてますね。日曜は天気が悪かったので土曜日で正解でしたね。そしてツクモグサちゃん、淡いクリーム色で産毛がフサフサで可愛いですね〜。まんゆ〜さんの写真なのでより可愛く見えます。

筋肉痛は収まりましたか〜(^^)
2024/5/20 9:10
いいねいいね
1
ゆずパパさん こんばんは!

久々の20kmにこの登り!しかも最近ちゃんとした山登っていなかったので見事に足攣りました^^;
久々でこの周回はちと大変でしたし翌日筋肉痛でロボットの様でした(笑)

この日は本当天気が良くて稜線では心地良い風もあり展望も最高で目的のお花も見られて良かったです!
ツクモグサはふさふさのうぶ毛可愛いですよね〜
でも崖沿いに咲くので撮影は気を使いました^^;
そして遠かったりするので望遠とトリミングで何とか^^;

筋肉痛は翌日階段辛かったですが今日は何とか治りました^^;

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜
2024/5/20 21:48
まんゆ〜さん、おはようございます!

八ヶ岳周回やりましたね!私がちょうど遠い榛名山から眺めていた赤岳に登られていたとは!
それにしても絶好の天気に恵まれ、お目当てのツクモグサにも逢えて言う事なし!って感じですね😄!
普段の行いがいいとこんなにも天気のいい日に恵まれるのですね!

赤岳も横岳も硫黄岳も未踏で憧れの山ですので、いつか是非登ってみたいと思います!素晴らしいレコありがとうございました!

そうそう、以前「道の駅常総」に私も立ち寄った事がありますが、なんでこんなにあれもこれも高いの?って思いました。一番びっくりしたのは卵が1パックで1,000円とかありえな〜い😱 人気があって東京のお金持ちの人がたくさん来るのでご当地値段になってしまったのでしょうね!埼玉から来た庶民は静かにその場を後にしたのは言うまでもありません😅💦


ではまた〜😊
2024/5/20 10:46
いいねいいね
1
Nimaさん こんばんは!

八ヶ岳周回して来ました!本当は日曜日に行こうと思っていましたが土曜日に行って良かったです。本当良い天気でしたねsun
周回は結構大変ですがホテイランやツクモグサにも会えますし稜線に出たら展望も素晴らしいし岩登りも楽しかったです!
いえいえ普段の行いが良くないので急遽前日に変更したのに対応できなかっただけかと

赤岳などまだ未踏なんですね!歩き甲斐もあり素晴らしいコースなので是非行ってみてください。うめりん三銃士の方なら2周出来ちゃうかも?

NImaさんも道の駅常総行った事があるんですね!
人気の芋けんぴやメロンパンは待ち時間1時間以上・・
そして品物も結構良い値段しますよね〜
食堂もHPで見る限りですが2,000円くらいかそれ以上!
なので美味しそうな庶民的なお値段のお弁当食べました。
結局買物に行ったと言うより混雑や値段の確認しに行った感じになっちゃいました

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜
2024/5/20 22:58
いいねいいね
1
まんゆ〜さん こんばんは😊

私もツクモグサのレコが上がってるの確認してます。同じレコかも🍀
まんゆ〜さんは 2年ぶりのツグモグサなんですね✨
こちらのコースは 憧れのコースです。
短いコースの杣添尾根から赤岳目指して登ってますが 時間切れで いつも行けずです💦
もっと鍛えないとです‼️
ホテイランも見れて良かったですね♪

ふさふさの可愛いツクモグサがたくさんですね✨これくらいの開き具合がツクモグサって感じですが✨
何年か前に見た 三姉妹の開いたツクモグサは忘れられなく可愛いかったです。ツクモグサとは別物の様で その日の人気者でした😊

杣添尾根展望台からの景色も素敵なので
お天気にそちらからも登るのも またいいですよ😊今年も行く予定です🍀
2024/5/20 20:42
いいねいいね
1
バボ🌸さん こんばんは!

ツクモグサのレコは多分一緒でしょうね!
去年も行ったと勝手に思っていましたが行っていなかったので2年ぶりでした。
たしかに杣添尾根はこれに比べれば短いですがやはりこちらも大変そうですね。
そして駐車場の確保が大変だったような気もしますがどうなんでしょう?
丹沢縦走出来るのであればこのコースも歩けるのでは?
やっぱり周回すると変化もあって面白いですし見え方も変わって良いですよ!
ツクモグサに加えホテイランも見られますし!

ふさふさのツクモグサ可愛いですよね〜!
全開に開いちゃったツクモグサよりこのくらいの方が好きです!
三姉妹のツクモグサいいですね!
今年も行くとのことなのでまた見られると良いですね!
そしてレコもお待ちしております!

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜
2024/5/20 23:06
いいねいいね
1
これは私の車では確実に先へ進めませんね(笑)
腹下乗って亀るかバーストしそうです🫣

いやはや健脚ですね!!!
足がサイボーグなんですか?笑

しかしそのかいあって絶景ですね〜🤤
これは行った人にしか分からない感動ですね(*^^*)

そしてツクモグサ可愛いですね♡
このような場所に咲いているのを見つけてしまったらテンション上がります⤴??
生命力にパワーを貰えますね🥺

しかしよく考えたら不思議ですよね〜なぜこんな場所に生えるのか🤔
2024/5/20 23:44
いいねいいね
1
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん こんにちは!

八ヶ岳山荘からの道本当悪路で・・
ハセさんの車だと完全にバンパー脱落の上亀の子で終了になりそうな感じでした^^;

最近低山しか歩いていなかったのに今まで通りに歩いてしまい見事に足攣りました💦
ある意味翌日は筋肉痛で特に階段を降りる時ロボット様な動きになってました(笑)
でも本当頑張ったおかげで良い景色にツクモグサやホテイランなどお花も見れました!
ツクモグサはうぶ毛がふさふさで可愛いですよね〜
そんなツクモグサですが崖沿いに咲くので撮影要注意です^^;
因みにここと白馬にしか咲かないんですよ!
貴重なお花なのでこれからも見守っていきたいですね!

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜
2024/5/21 9:48
いいねいいね
1
man_u16さん、おはようございます!

駐車場到着は5時前と思いますが、ほぼ満車なのでしょうか?
次の駐車場まで、40分も掛かるとは日帰り山行ですと、時間的体力的に結構、痛いですよね!

へぇー、ツクモグサはもう咲いているとはビックリです!
ここでのツクモグサは見たことはありませんが、例年どおりの開花でしょうか?

横岳から北側(硫黄岳)は行ったことがありませんが、前々からいつか行かなきゃと思いつつ、時が過ぎ去っております(笑)

お疲れさまでした。
2024/5/21 4:22
いいねいいね
1
あやもえさん こんばんは!

駐車場到着は5時ちょっと前でした。
駐車場自体は他にもあるので未だ全然大丈夫でしたが周回に結構時間が掛かるので早めに行きました。
本当は赤岳山荘まで車で行きたいですよね〜
でも車の下を擦りたく無いので歩きましたが40分・・日帰りで往復1時間以上はちょっと辛いですよね^^;

あれ?あやもえさんツクモグサみた事無かったでしたっけ?
オリーブさんと登った時はツクモグサの時かと思ってました^^;
開花時期はちょっとだけ早いかな?やはり雪が少ないからかな?
いつもなら一週間後ですね!
僕は八ヶ岳は権現や編笠など南の山がありません。
あやもえさんが八ヶ岳に行く時は来るのでしょうか?^^;

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜
2024/5/21 20:53
おはようございます。

懐かしいコースです(^.^)
一泊で周回したことあります。
ツクモグサ、可愛いですね。

ホテイランも健在でしたね。

常総道の駅、いつも混んでるんですよね(;´д`)
メディアに取り上げられてるのも多いからかな
メロンパン、いまだに食べてないです。

お疲れ様でした。
2024/5/21 4:31
いいねいいね
1
ろばくんさん こんばんは!

ろばくんさんは一泊で周回したんですね!本当は一泊した方が色々ゆっくり楽しめますよね〜!
ツクモグサ可愛いですよね〜
やっぱりこの時期は見たいので頑張って行って来ました!

ろばくんさんも道の駅常総行ったことあるんですね!
うちも以前お袋がTVで見て行きたいと言っていたので行きましたが本当混んでますね〜
どの列も1時間以上待ちって^^;
芋けんぴもメロンパンも諦めました・・
人気のものは開店には居ないとダメですね^^;

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜
2024/5/21 20:58
おはようございます❗️

ツクモちゃんに会いに行ったんですね♡
私も行こう行こうと思ってるんですが、休みの度に天気が悪い(涙)
18日はピーカンでしたよね、地元からもスッキリと八ヶ岳が見えました。

ホテイランとツクモちゃんの両方を見たいとなるとまんゆ〜さんのコース取りになりますよねぇ。
ツクモちゃんオンリーなら杣添から。
両方撮るなら美濃戸から。
早朝から周らなきゃならないからホテイラン撮る時は暗いし、ツクモちゃん撮るには陽が上らないと開かないし‥。

私も近いうちに見に行ってきます!
お疲れ様でした😊
2024/5/22 7:43
いいねいいね
1
saku1214さん おはようございます!

はいツクモグサ見に行って来ました〜!
先週の土曜日は天気最高でしたがその後は余りパッとしない天気ですね。
そして休みが晴れの日!となるともっと難しくなっちゃいますね。

ホテイランとツクモグサとなるとこのコースになるかと思います。
美し森の方もお花多いですが流石にホテイランは咲いて無いかな??
このコースだと結構早く登らないと行けないので早朝だとホテイラン確かにちょっと暗くなっちゃいますよね〜
そしてツクモグサも確かに午後以降の方が・・
悩ましい所ですよね^^;
近いうちに行かれるとのことで無事晴れてレコ上がるのを楽しみにしていますね!

コメントありがとうございます!

まんゆ〜
2024/5/22 9:57
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら