ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 682707
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜八峰キレット ピストン2日間 百名山11座目

2015年07月22日(水) 〜 2015年07月23日(木)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
34:44
距離
25.5km
登り
3,008m
下り
3,051m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:12
休憩
1:18
合計
11:30
1:51
7
スタート地点
1:58
2:00
82
3:22
3:23
57
4:20
4:20
30
4:50
4:55
28
5:23
5:35
50
6:25
6:29
22
6:51
6:55
25
7:20
7:21
23
7:44
7:45
20
8:05
8:11
68
9:19
9:20
64
10:24
10:44
60
11:44
11:44
58
12:42
13:03
18
2日目
山行
7:21
休憩
0:19
合計
7:40
5:09
5:17
60
6:17
6:17
40
6:57
7:01
34
7:35
7:35
41
8:16
8:17
24
8:41
8:42
35
9:17
9:18
21
9:39
9:39
14
9:53
9:54
33
10:27
10:28
19
10:47
10:48
21
11:09
11:09
33
11:42
11:43
53
天候 1日目 晴れのち雨
2日目 雨(ひっどい雨)
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
扇沢市営無料駐車場に駐車
その他周辺情報 薬師の湯(大人700円)
大町温泉街入ってすぐの立ち寄り温泉
今回の荷物 犬は荷物ではありません
2015年07月20日 18:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
7/20 18:33
今回の荷物 犬は荷物ではありません
キレットを歩くつもりでヘルメット持参。シンプルなのでシール貼ってみました。前の部分。
2015年07月20日 18:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
7/20 18:34
キレットを歩くつもりでヘルメット持参。シンプルなのでシール貼ってみました。前の部分。
後ろのシール
2015年07月20日 18:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/20 18:34
後ろのシール
出発前日横川PAでブルーベリーソフトクリーム食べました。ソフトクリームというよりシャーベットに近い感じ。気合い入れるとかなんとかいいながら食べる口実をみつけるのがうまい私。
2015年07月21日 14:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/21 14:20
出発前日横川PAでブルーベリーソフトクリーム食べました。ソフトクリームというよりシャーベットに近い感じ。気合い入れるとかなんとかいいながら食べる口実をみつけるのがうまい私。
全然汗かいてないけど車中泊なので早めにお風呂入っておきます。薬師の湯。ちょっぴり熱かった。露天風呂で長湯するのがいいです。
2015年07月21日 17:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/21 17:24
全然汗かいてないけど車中泊なので早めにお風呂入っておきます。薬師の湯。ちょっぴり熱かった。露天風呂で長湯するのがいいです。
明日は2時出発なので真夜中なので目印みつけに下見です
2015年07月21日 17:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/21 17:42
明日は2時出発なので真夜中なので目印みつけに下見です
ここがスタート地点。
2015年07月21日 17:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/21 17:42
ここがスタート地点。
午前中はいるみたいです。
2015年07月21日 17:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/21 17:42
午前中はいるみたいです。
立派な登山道口の看板
2015年07月21日 17:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/21 17:43
立派な登山道口の看板
すでに標高1350メートル
2015年07月21日 17:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/21 17:43
すでに標高1350メートル
2015年07月21日 17:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/21 17:44
市営無料駐車場はこんな感じ。有料の駐車場の真下です。第一に止めるとトイレが近いです。トイレはちなみに24時間使えるウォシュレットです。登山道口の前にも6台7台くらい停められますがトイレはありません。
2015年07月21日 18:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/21 18:26
市営無料駐車場はこんな感じ。有料の駐車場の真下です。第一に止めるとトイレが近いです。トイレはちなみに24時間使えるウォシュレットです。登山道口の前にも6台7台くらい停められますがトイレはありません。
トローリーバスの始発駅、扇沢
2015年07月21日 18:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/21 18:27
トローリーバスの始発駅、扇沢
2015年07月21日 18:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/21 18:34
こっちは針ノ木岳への登山口です。トローリーバスの建物の左手にひっそりとあります
2015年07月21日 18:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/21 18:36
こっちは針ノ木岳への登山口です。トローリーバスの建物の左手にひっそりとあります
高いなぁ
2015年07月21日 18:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/21 18:38
高いなぁ
トローリーバスの扇沢駅 遠くからみた感じ
2015年07月21日 18:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/21 18:38
トローリーバスの扇沢駅 遠くからみた感じ
真夜中の出発です。真っ暗です。当たり前ですな。登山届けの紙が隣のポストの中にご丁寧に入っています。
2015年07月22日 02:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 2:00
真夜中の出発です。真っ暗です。当たり前ですな。登山届けの紙が隣のポストの中にご丁寧に入っています。
初の看板 八ツ見ベンチ 座るところなかったような気がするけど。周りの景色はわかりません。
2015年07月22日 02:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 2:45
初の看板 八ツ見ベンチ 座るところなかったような気がするけど。周りの景色はわかりません。
でっかいカエル ごそごそ動く音が暗闇で聞こえるのでびびりました。
2015年07月22日 02:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 2:49
でっかいカエル ごそごそ動く音が暗闇で聞こえるのでびびりました。
ケルン前後は危ないよという看板です。暗いのでわかりませんでした。
2015年07月22日 03:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 3:07
ケルン前後は危ないよという看板です。暗いのでわかりませんでした。
ケルンまできました。1時間10分かかりました。だいたいこんなもの。ただ夜中だからひんやりしているかと思ったけど蒸した森の中を歩く感じでほんとしんどかったです。森は夜歩くと思う以上に体力を消耗します。反省。
2015年07月22日 03:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 3:10
ケルンまできました。1時間10分かかりました。だいたいこんなもの。ただ夜中だからひんやりしているかと思ったけど蒸した森の中を歩く感じでほんとしんどかったです。森は夜歩くと思う以上に体力を消耗します。反省。
ここから3時間半かぁ。種池は夜は明けている時間。
2015年07月22日 03:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 3:10
ここから3時間半かぁ。種池は夜は明けている時間。
夜中だからなんにも見えないけど扇沢の駅がみえるのかな?
2015年07月22日 03:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 3:31
夜中だからなんにも見えないけど扇沢の駅がみえるのかな?
どこがどうなっているのかわかりません。
2015年07月22日 03:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 3:51
どこがどうなっているのかわかりません。
明るくなってきました。このあたりからヘッドライトを消しました。
2015年07月22日 04:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 4:23
明るくなってきました。このあたりからヘッドライトを消しました。
あれは針ノ木岳かなぁ?雪渓が残っています。
2015年07月22日 04:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/22 4:23
あれは針ノ木岳かなぁ?雪渓が残っています。
こんなざれた感じの道だけど歩きやすいです。
2015年07月22日 04:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 4:24
こんなざれた感じの道だけど歩きやすいです。
水平な道。一番歩きやすかった。こんな道が続けばいいのにとこんなに歩きやすい柏原新道に注文つけるわたし。
2015年07月22日 04:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 4:26
水平な道。一番歩きやすかった。こんな道が続けばいいのにとこんなに歩きやすい柏原新道に注文つけるわたし。
岩だらけの道です
2015年07月22日 04:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 4:29
岩だらけの道です
誰がこんな名前をつけたのでしょうか?
2015年07月22日 04:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 4:34
誰がこんな名前をつけたのでしょうか?
いい天気じゃないですか。ワクワクしてきます。
2015年07月22日 04:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 4:35
いい天気じゃないですか。ワクワクしてきます。
雪がこんなにのこってます。通過したときとても涼しかったです。ただツルンツルン
2015年07月22日 04:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/22 4:39
雪がこんなにのこってます。通過したときとても涼しかったです。ただツルンツルン
アザミ沢というところらしいです。
2015年07月22日 04:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 4:39
アザミ沢というところらしいです。
2015年07月22日 04:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 4:39
アザミ沢からみた景色
2015年07月22日 04:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 4:39
アザミ沢からみた景色
2015年07月22日 04:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 4:41
2015年07月22日 04:41撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
1
7/22 4:41
こんな道
2015年07月22日 04:41撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
7/22 4:41
こんな道
日の出がぁ。北面を歩いているので太陽が出ているのがわかりません。早く行かねば。
2015年07月22日 04:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/22 4:46
日の出がぁ。北面を歩いているので太陽が出ているのがわかりません。早く行かねば。
これがモルゲンなんとかいうやつですか?
2015年07月22日 04:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/22 4:46
これがモルゲンなんとかいうやつですか?
注意書き
2015年07月22日 04:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 4:47
注意書き
ガラ場の歩き方
2015年07月22日 04:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 4:48
ガラ場の歩き方
通過するガラ場はこんなところ土砂降りのときはこわいかも
2015年07月22日 04:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 4:49
通過するガラ場はこんなところ土砂降りのときはこわいかも
2015年07月22日 04:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 4:50
ガラ場の先がこんなところ、鎖等ありませんが心配ありません
2015年07月22日 04:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/22 4:50
ガラ場の先がこんなところ、鎖等ありませんが心配ありません
雪がしっかりときってあります。
2015年07月22日 04:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/22 4:51
雪がしっかりときってあります。
雲海きれー
2015年07月22日 04:58撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
1
7/22 4:58
雲海きれー
富士山のこと指しているのかな?見当たりませんでした。
2015年07月22日 05:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 5:01
富士山のこと指しているのかな?見当たりませんでした。
2015年07月22日 05:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 5:01
最後の看板、鉄砲坂
2015年07月22日 05:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 5:10
最後の看板、鉄砲坂
いきなり抜けます
2015年07月22日 05:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 5:17
いきなり抜けます
お花畑が広がります。
2015年07月22日 05:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 5:21
お花畑が広がります。
オレンジ色の屋根の種池山荘到着。
2015年07月22日 05:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 5:21
オレンジ色の屋根の種池山荘到着。
2015年07月22日 05:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/22 5:21
ここでちょぴっと休憩。
2015年07月22日 05:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/22 5:23
ここでちょぴっと休憩。
これが種池 ちっこいです
2015年07月22日 05:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 5:36
これが種池 ちっこいです
爺が岳まで種池山荘から40分くらいで到着。朝日が眩しすぎ。
2015年07月22日 06:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 6:23
爺が岳まで種池山荘から40分くらいで到着。朝日が眩しすぎ。
証拠写真!?
2015年07月22日 06:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
7/22 6:23
証拠写真!?
富士山見えました〜
2015年07月22日 06:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
7/22 6:24
富士山見えました〜
2015年07月22日 06:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/22 6:24
2015年07月22日 06:32撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
7/22 6:32
2015年07月22日 06:32撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
7/22 6:32
2015年07月22日 06:32撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
4
7/22 6:32
2015年07月22日 06:32撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
7/22 6:32
2015年07月22日 06:32撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
1
7/22 6:32
剣岳もよく見えます
2015年07月22日 06:32撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
3
7/22 6:32
剣岳もよく見えます
人生初、コマクサに出会うことができました。とっても小さなかわいいお花でした。癒され度120%
2015年07月22日 06:41撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2
7/22 6:41
人生初、コマクサに出会うことができました。とっても小さなかわいいお花でした。癒され度120%
よくこんなガレの隙間に咲いているものです
2015年07月22日 06:41撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
1
7/22 6:41
よくこんなガレの隙間に咲いているものです
爺が岳から次の中峰に向けての下り坂
2015年07月22日 06:41撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2
7/22 6:41
爺が岳から次の中峰に向けての下り坂
2015年07月22日 06:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 6:45
2015年07月22日 06:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/22 6:45
2015年07月22日 06:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 6:45
中峰だよーー、爺が岳で一番高いところ
2015年07月22日 06:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/22 6:51
中峰だよーー、爺が岳で一番高いところ
かっこいいお兄さんにとってもらいました。ヤマネチポーズ。
2015年07月22日 06:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
7/22 6:51
かっこいいお兄さんにとってもらいました。ヤマネチポーズ。
種池山荘が遠くに見えます
2015年07月22日 07:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
7/22 7:35
種池山荘が遠くに見えます
剣岳に虹がかかっていました。なんて綺麗なんだろうとうっとり。
2015年07月22日 07:35撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
1
7/22 7:35
剣岳に虹がかかっていました。なんて綺麗なんだろうとうっとり。
これから冷池山荘までの下りの稜線歩きです。地味に長いです。見えていてもなかなかつきません。
2015年07月22日 07:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/22 7:41
これから冷池山荘までの下りの稜線歩きです。地味に長いです。見えていてもなかなかつきません。
冷乗越まできました。
2015年07月22日 07:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 7:45
冷乗越まできました。
2015年07月22日 07:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 7:45
2015年07月22日 07:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 7:45
証拠写真の地鶏2
2015年07月22日 07:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/22 7:45
証拠写真の地鶏2
くだってのぼって冷池山荘に到着。いい時間なのでゼリーの朝ごはん
2015年07月22日 07:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/22 7:57
くだってのぼって冷池山荘に到着。いい時間なのでゼリーの朝ごはん
これが冷池。ハエとヤゴとアメンボのパラダイスといったところかな?なんて表現。。。
2015年07月22日 07:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/22 7:57
これが冷池。ハエとヤゴとアメンボのパラダイスといったところかな?なんて表現。。。
これが玄関
2015年07月22日 08:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 8:04
これが玄関
山荘のテント場まで上がってきます。ここはかなり山荘と離れているのでテント泊の人はトイレに要注意です。上り7.8分かかります。
2015年07月22日 08:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/22 8:18
山荘のテント場まで上がってきます。ここはかなり山荘と離れているのでテント泊の人はトイレに要注意です。上り7.8分かかります。
こんなところ
2015年07月22日 08:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/22 8:21
こんなところ
一つだけテントが張ってありました。
2015年07月22日 08:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/22 8:21
一つだけテントが張ってありました。
競い合うかのような高原植物たち
2015年07月22日 08:39撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
1
7/22 8:39
競い合うかのような高原植物たち
目の前に今日行く鹿島槍ヶ岳が見えるではありませんかー。ずっと見えてたけど。改めて。
2015年07月22日 08:39撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
3
7/22 8:39
目の前に今日行く鹿島槍ヶ岳が見えるではありませんかー。ずっと見えてたけど。改めて。
雲より高いところに自分がいてます。
2015年07月22日 08:39撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
7/22 8:39
雲より高いところに自分がいてます。
2015年07月22日 08:39撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
7/22 8:39
2015年07月22日 08:40撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
7/22 8:40
2015年07月22日 09:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 9:20
2015年07月22日 09:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 9:21
2015年07月22日 09:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/22 9:21
2015年07月22日 09:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/22 9:28
尾根道を九十九折に進んでいくみたいです。このあたりで出発してから7時間半経っているので体が疲れたといってきています。ペースががくんと落ちてきているのがわかります。
2015年07月22日 09:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/22 9:28
尾根道を九十九折に進んでいくみたいです。このあたりで出発してから7時間半経っているので体が疲れたといってきています。ペースががくんと落ちてきているのがわかります。
比較的歩きやすい道です
2015年07月22日 09:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 9:28
比較的歩きやすい道です
剣岳が頑張れと言っているような気がします。幻聴が聞こえているのかもしれません。
2015年07月22日 09:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/22 9:28
剣岳が頑張れと言っているような気がします。幻聴が聞こえているのかもしれません。
登頂しました〜やったやったやった
2015年07月22日 10:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
7/22 10:25
登頂しました〜やったやったやった
地鶏その4
2015年07月22日 10:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/22 10:25
地鶏その4
地鶏その5
剣岳をバックに。なんか贅沢。
2015年07月22日 10:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/22 10:26
地鶏その5
剣岳をバックに。なんか贅沢。
ここからが今日のメインディッシュというか私にとっての難所、岩下り。。。。
2015年07月22日 10:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 10:46
ここからが今日のメインディッシュというか私にとっての難所、岩下り。。。。
南峰から北峰までのコースタイム25分のところですが、チキンな私は1時間かかりました。怖すぎてダメダメです。
2015年07月22日 11:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 11:04
南峰から北峰までのコースタイム25分のところですが、チキンな私は1時間かかりました。怖すぎてダメダメです。
こんなところとか
2015年07月22日 11:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 11:04
こんなところとか
道の右側は切れていて真っ逆さま〜
2015年07月22日 11:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 11:04
道の右側は切れていて真っ逆さま〜
吊尾根まできました。
2015年07月22日 11:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 11:31
吊尾根まできました。
だんだんこの辺りから雲行きが怪しくなってきました。
2015年07月22日 11:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/22 11:31
だんだんこの辺りから雲行きが怪しくなってきました。
地鶏その6
ヘルメットは南峰から装着です。あ、朝もつけていました。
2015年07月22日 11:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/22 11:32
地鶏その6
ヘルメットは南峰から装着です。あ、朝もつけていました。
ここからキレット小屋までこんな感じの道が続きます。このようなところを私は1時間半頑張りました。下りが苦手な私には酷道です。
2015年07月22日 11:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/22 11:37
ここからキレット小屋までこんな感じの道が続きます。このようなところを私は1時間半頑張りました。下りが苦手な私には酷道です。
歩きやすいところもそこそこはあります。
2015年07月22日 11:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 11:37
歩きやすいところもそこそこはあります。
踏み外すと谷底へ〜まだやることいっぱいあるぅぅ
2015年07月22日 11:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 11:38
踏み外すと谷底へ〜まだやることいっぱいあるぅぅ
2015年07月22日 12:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 12:24
ざれとガレと木と泥が混じった谷
2015年07月22日 12:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 12:24
ざれとガレと木と泥が混じった谷
いったいどこにキレット小屋があるんだろう?とそればっかり考えて歩いていきます。
2015年07月22日 12:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 12:25
いったいどこにキレット小屋があるんだろう?とそればっかり考えて歩いていきます。
ポツポツとこのへんから降り始めます。
2015年07月22日 12:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 12:32
ポツポツとこのへんから降り始めます。
チキンな私はこの岩の先が足場がしっかりとしていますようにとお祈りばっかり。
2015年07月22日 12:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 12:32
チキンな私はこの岩の先が足場がしっかりとしていますようにとお祈りばっかり。
本格的な岩下りが始まります。
2015年07月22日 12:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 12:40
本格的な岩下りが始まります。
どこに足をかけたらいいものか半泣き。
2015年07月22日 12:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/22 12:40
どこに足をかけたらいいものか半泣き。
「大人のアスレチック」と吊尾根でおっしゃられた方がいましたが私には一歩間違えたら奈落の底に行ってしまう酷道アスレチック
2015年07月22日 12:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/22 12:40
「大人のアスレチック」と吊尾根でおっしゃられた方がいましたが私には一歩間違えたら奈落の底に行ってしまう酷道アスレチック
カッパ着用で雨がかなり本降りになってきた中でのキレット到着です。写真があんまりないのですがよくまあこんなところにこんなもの作って人を通そうと思ったなぁと感心するばかりのはしごや鎖の連続です。
2015年07月22日 12:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/22 12:57
カッパ着用で雨がかなり本降りになってきた中でのキレット到着です。写真があんまりないのですがよくまあこんなところにこんなもの作って人を通そうと思ったなぁと感心するばかりのはしごや鎖の連続です。
ガスがかかって底が見えませんがかなりの恐怖です。疲れからくる膝の笑いと恐怖からくる足の震えのダブルパンチに見舞われています。でも気持ちはしっかり。手は鎖から離せません。キレットずっと鎖がついているのでひやっとしたところはありませんでした。
2015年07月22日 12:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/22 12:59
ガスがかかって底が見えませんがかなりの恐怖です。疲れからくる膝の笑いと恐怖からくる足の震えのダブルパンチに見舞われています。でも気持ちはしっかり。手は鎖から離せません。キレットずっと鎖がついているのでひやっとしたところはありませんでした。
2015年07月22日 12:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 12:59
2015年07月22日 12:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/22 12:59
ガスってますがここが一番有名なところかも。5メートルほどはしごと鎖で降りて細い道を歩き、またはしごを登るというところ。パッと見たときまじかよーと心の中でつぶやいてしまいました。でもいけます。
2015年07月22日 12:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/22 12:59
ガスってますがここが一番有名なところかも。5メートルほどはしごと鎖で降りて細い道を歩き、またはしごを登るというところ。パッと見たときまじかよーと心の中でつぶやいてしまいました。でもいけます。
ここは道幅があるので安心です。岸壁にはしごがひっかかっているところがすごいです。
2015年07月22日 12:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/22 12:59
ここは道幅があるので安心です。岸壁にはしごがひっかかっているところがすごいです。
ようやくキレット小屋到着です。本日はお客さんが10人もいませんでした。
2015年07月22日 13:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/22 13:22
ようやくキレット小屋到着です。本日はお客さんが10人もいませんでした。
夕食はハンバーグと山盛り千切りキャベツ。女性には少し多いかもしれません。ご飯とお味噌汁はお代わりできます。
2015年07月22日 16:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
7/22 16:52
夕食はハンバーグと山盛り千切りキャベツ。女性には少し多いかもしれません。ご飯とお味噌汁はお代わりできます。
夕方少し雨が上がったので玄関の前で立山の方を望みます。とても素敵な景色です。
2015年07月22日 18:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/22 18:56
夕方少し雨が上がったので玄関の前で立山の方を望みます。とても素敵な景色です。
剣もきれいです。
2015年07月22日 18:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/22 18:56
剣もきれいです。
2015年07月22日 18:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/22 18:57
翌日は五竜に行く予定でしたが悪天候のためピストンで昨日通ってきた道を戻ることに決めました。で、昨日とは全く違う鹿島槍ヶ岳の頂上。宿からここまで唐松岳から縦走されていた同世代のお兄さんとご一緒させていただきました。
昨日はあんなに難儀した岩下りでしたが、意外に岩登りは取り付く岩が目の前に見えるのでサクサク上がれてコースタイムをかなり短縮することができました。
2015年07月23日 06:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
7/23 6:54
翌日は五竜に行く予定でしたが悪天候のためピストンで昨日通ってきた道を戻ることに決めました。で、昨日とは全く違う鹿島槍ヶ岳の頂上。宿からここまで唐松岳から縦走されていた同世代のお兄さんとご一緒させていただきました。
昨日はあんなに難儀した岩下りでしたが、意外に岩登りは取り付く岩が目の前に見えるのでサクサク上がれてコースタイムをかなり短縮することができました。
2015年07月23日 07:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/23 7:33
雨が弱くなったり強くなったり気持ちは体より濡れまくりです(悲)。
2015年07月23日 07:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/23 7:34
雨が弱くなったり強くなったり気持ちは体より濡れまくりです(悲)。
2015年07月23日 07:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/23 7:56
冷池山荘手前のところです
2015年07月23日 07:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/23 7:57
冷池山荘手前のところです
こんなお花の道通ります。でも雨で足元よくありません。
2015年07月23日 07:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/23 7:58
こんなお花の道通ります。でも雨で足元よくありません。
恵みの雨という植物たちの声が聞こえてきそう。
2015年07月23日 07:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/23 7:59
恵みの雨という植物たちの声が聞こえてきそう。
2015年07月23日 07:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/23 7:59
2015年07月23日 08:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/23 8:00
石ベンチですが濡れまくりなので休めません。かなり写真がとびます。雨がひどくてiPhoneをポケットから出せませんでした。
2015年07月23日 10:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/23 10:58
石ベンチですが濡れまくりなので休めません。かなり写真がとびます。雨がひどくてiPhoneをポケットから出せませんでした。
2015年07月23日 11:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/23 11:02
2015年07月23日 11:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/23 11:02
2015年07月23日 11:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/23 11:03
2015年07月23日 11:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/23 11:04
2015年07月23日 11:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/23 11:05
2015年07月23日 11:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/23 11:11
2015年07月23日 11:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/23 11:26
昨日は真っ暗闇だったけどケルンってこんな感じだったのね。
2015年07月23日 11:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/23 11:50
昨日は真っ暗闇だったけどケルンってこんな感じだったのね。
2015年07月23日 12:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/23 12:05
2015年07月23日 12:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/23 12:05
2015年07月23日 12:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/23 12:35
到着です。種池山荘からだいたい2時間くらいで降りてきました。雨の中石も滑らずに歩きやすい道は本当です。
2015年07月23日 12:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/23 12:35
到着です。種池山荘からだいたい2時間くらいで降りてきました。雨の中石も滑らずに歩きやすい道は本当です。
2015年07月23日 12:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/23 12:35
2015年07月23日 12:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/23 12:36
緑色の鉄橋が目印
2015年07月23日 12:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/23 12:36
緑色の鉄橋が目印
遭対協のテントがあります。
2015年07月23日 12:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/23 12:37
遭対協のテントがあります。
夜中にこのゴーという音が少しこわかったです。
2015年07月23日 12:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/23 12:38
夜中にこのゴーという音が少しこわかったです。
薬師の湯、湯上りに瓶の牛乳
2015年07月23日 14:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/23 14:57
薬師の湯、湯上りに瓶の牛乳
これが正面
2015年07月23日 15:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/23 15:03
これが正面
梓川SAでワサップルというわさびとりんごのソフトクリームをいただきました。メインはアップルのソフトクリームという感じでたが時折鼻から抜けるつーんというからみがあってなかなか美味しいものでした。
2015年07月23日 15:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/23 15:58
梓川SAでワサップルというわさびとりんごのソフトクリームをいただきました。メインはアップルのソフトクリームという感じでたが時折鼻から抜けるつーんというからみがあってなかなか美味しいものでした。
キレット小屋で買った鹿島槍ヶ岳のバッジ
2015年07月24日 06:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
7/24 6:54
キレット小屋で買った鹿島槍ヶ岳のバッジ
爺が岳のバッジ
2015年07月24日 06:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
7/24 6:54
爺が岳のバッジ

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ ポール ヘルメット

感想

本来なら扇沢から五竜岳に抜けるコースで縦走予定でしたが、非情にもお天気は味方してくれず、キレット小屋から五竜岳を経由して遠見尾根からエスカルプラザにいき扇沢まで戻って来る時間が悪いことを考えて今回はキレット小屋から扇沢まで戻るコースをとることになりました。気持ちはあの吊尾根までの岩登りを今度はするのか!?と少々気持ちは落ちていましたが意外に上りの方が楽でした。

私自身あまり早く歩ける方ではなくコースタイム通りくらいのペースなのでたった2日しかない(年に数回しかないチャンス)自由の時間をどう楽しむかでやっぱり北アルプスを選択。

キレット小屋に泊まりたいという今回の目的を考えて計画したらコースタイム通りでも扇沢からキレット小屋まで10時間以上はかかるので疲れの時間も見込んで深夜出発です。2時に登山道に立った時先の暗闇、川の音、音というより轟音にビビりました。柏原新道は森の中を歩くため(当たり前)意外にも森が蒸してかなり体力を消耗してしまいました。怖いとかそういうのは全くありませんでした。歩かねばという気持ちのほうが勝っていたから。2時間ほどするとヘッドライトもいらなくなりきれいな針ノ木岳が姿をみせてくれます。登山道自体は危ない箇所は全くないので子供でも大丈夫です。
種池山荘までくると目の前に爺が岳が目の前に現れます。
爺が岳は歩きやすい道を50分弱くらい行くとすぐにつきます。この時期大町市内の中学生が種池山荘や冷池山荘に泊まって鹿島槍や爺が岳に登るという行事が連日あるようで多くの学生がいました。ただ一般登山者はちゃんと部屋がとれるということらしいので安心していけるかと思います。ただうるさいかも。

爺が岳の南峰、中峰を踏んだらすぐに冷池山荘まで向かいます。この尾根道はずっと種池山荘から冷池山荘まで見えるのであそこまでだなという感覚があって少し近づくだけでモチベーション上がります。あとずーっと剣岳(たまたま虹がかかっていて素敵さ倍増)を見ることができるのでこの絶景も歩く価値、見る価値あります。

冷池山荘からは鹿島槍ヶ岳まで空身の元気な人なら1時半で行けるよという先行者の話を聞いていましたが、私の場合2時間10分ほどかかってしまいました(出発からすでに6時間経過)、朝から歩いていてそろそろ体力の限界を感じてきてしまってます。これまでこんなに長い時間を歩いたことがなかったので未知の世界に突入(大袈裟)です。眠いという感じではなく歩みがものすごく遅くなるのですが。

それでもなんとか鹿島槍ヶ岳に登頂。時間は10時半くらいでしたが午後から天気が崩れるからというので人は早めに着いて帰って行ったところなのか誰もいませんでした。剣岳が真正面に見えて幸せな時間を過ごしてから今回の山行で一番しんどい岩場の下りにチャレンジです。南峰から北峰への下り道10メーターほどでいきなり道が崖でみえません。おののきまくり。いきなりこんなところ通れないよと半泣き気分ながらも足場を探しながら歩きます。南峰から北峰まで35分のコースタイムでしたが私は1時間もかかってしまいました。吊尾根という名前、納得です。でもまだ岩下りはキレット小屋まで続くので気は抜けません。ゆっくりゆっくり下りていき1時間半でキレット小屋到着です。八峰キレットを今回初めて通過したのですが、途中から雨に降られ絞れるくらい濡れた手袋、カッパで通過は大丈夫かと思ったのですが、しっかりとした鎖とはしごで手を離さなければ絶対に落ちないので安心して通れます。

連休明けの平日と場所柄お客さんは私を入れて7人でした。夕食はハンバーグ。山盛りキャベツにはちょっとびっくりしました。こんな崖っぷちにたってる建物から出る食事とは思えなくて。
歩いている間は行動食メインでおにぎりやパン、カロリーメイトもろくに食べられない体質でゼリーばっかりだと絶対にシャリバテしてしまいそうだったので温かい食事はとても美味しかったです。

このキレットという狭い崖になぜ小屋が建ったのかを小屋の方に聞いたところ、約27年前今の皇太子がここを通過するという話で急遽建てることが決まったと。宮内庁の一声なのかな?そういや久しく皇太子が山登ったというニュース聞きませんね。結局通ることが危ないからという理由で流れたという落ちには笑ってしまいました。

翌日は早立ちするつもりでパン弁当(常温保存できる牛乳一パック、飲むタイプのりんごゼリー、チーズ一つ、ハードパン2個、魚肉ソーセージ、長期保存可能なチョコマーブルパン一個、ジャム、これで1100円、山の上価格です)用意してもらったのですが、雨風ガスで五竜にいくのを時間の問題と時間への精神的な焦りを強く感じそうと判断し断念。晴れていたら良かったのですが今日中に東京に戻らないといけないので焦らないで行ける選択をしました。結果オーライです。また五竜と鹿島槍をつなぐルート必ず歩きます。

遭対協の方の一声で同じ方向に進む同年代のお兄さんと鹿島槍ヶ岳の南峰までご一緒していただくことになりました。心強いお供がいて精神的なところ凹まずに歩けました。南峰でお別れしてからはソロで黙々と歩きます。
帰り道すれ違った人は20人ほどでした、強者はいっぱいいます。帰りはまたまた薬師の湯に行き汗を流しすっきりさっぱりできました。ただ一日目2リッターのポカリを飲み干すほど汗をかいていたのと雨が靴下に染み込んでしまって足がめちゃくちゃ臭くなってました。カッパの下のズボンの裾を靴の中にいれず外に出したままにしていたせいで雨水がズボンの裾に染み込みそれが足がふやけた原因と初めて知りました。またグローブも雨仕様のものがないと雨の日は指先が冷たくなってしまうこと、いろいろ勉強になりました。
次もまた北アルプスに来たいなと思える二日間でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1504人

コメント

ゲスト
はじめましてです
こんにちは、はじめましてです。

明日同じルートで鹿島槍に向かいますので、
レコ拝見させていただき、とても参考になりました。
たいへんありがとうございました。

本来の目的よりも、『楽じゃねえし』ステッカーに
心奪われ、山登りどころではアリマセン
どこでGETされたんですか(・_・)!?
売っているものならぜひとも手に入れたいものです(°_°)

鹿島槍・キレットお疲れ様でした!
2015/7/24 18:31
Re: はじめましてです
初めまして。明日の鹿島槍頑張ってくださいね。爺が岳を過ぎるとだらだらと冷池まで下り、それから鹿島槍までだらだらと上りです。ひどい急登ではないので楽に行けると思います。私はヒーヒーでしたが(笑)。
ステッカーですが、b side labelというところのもので通販もあるみたいです。
http://www.bside-label.com/top1.html
私はたまたま大丸東京の中に入っている東急ハンズでの出店で見つけました。お揃いのステッカーがあればいいですね。もし通販でなければ問い合わせしてみてください。こんなん貼ってる人と同じものくださいって問い合わせしてみてください。山で見つけられたらうれしいですね。明日は気をつけていってらっしゃーい。私は少々筋肉痛気味でロボット状態です(苦笑)
2015/7/24 21:16
ゲスト
鹿島槍良かったです(´_`)
こんにちは。
前情報をいただき、心の準備もそこそこおっけぃな感じで
無事鹿島槍山頂(南峰のみですけど)に立ってきました!
北側がガスがひどいし時間もおしていたしで、如何ともし難く・・・
まーまた行けばいいかなと

ステッカーのURLわざわざありがとうございます!
見てみましたところ、同じものが残念ながらなくて、しかし
なかなか面白いものが他にも一杯あってどれにしようか
思案中です

いい物見つけたらぜひヘルメットに貼り、次回八峰キレットで
デビューしたいと思います

今後とも宜しくお願い致します!
2015/7/26 20:11
お疲れ様でした〜
harotanさんこんばんは。

キレット小屋〜鹿島槍南峰までご一緒させて頂いたtimeoutです。
コメント遅れてすいません。筆無精なんですよ。

悪天候の中、難所をharotanさんと歩けたのは心強かったです。
下りるの早かったですね。追いつけなかった!
でも、薬師の湯で偶然会えて、ご挨拶出来て良かったです。
画像にtimeoutが写ってる!

ホントお疲れ様でした〜
またどこかでお会いしましょう!
2015/8/8 22:19
Re: お疲れ様でした〜
おひさしぶりです、timeoutさん。お忙しいのに連絡いただきありがとうございます。
鹿島槍ヶ岳で足慣らしして次はどこに行こうかと考えているのですが、実家の石川県の白山はお盆に帰れたら行こうと一つ候補に入れといてもその次、今月末私にとっては3泊4日の時間がとれる予定にどこの山に行こうか悩んでいます。キレット小屋であの山小屋マニアのおじさんが話していた薬師岳山荘に泊まるようにルート考えようかなと地図を見てますがえらいロングコースになりそうで悩んでいるところです。せっかく行くなら黒部五郎岳、鷲羽岳、水晶岳も回りたいという欲張り精神がムクムクと湧いてますがそんな体力どこにあるんやろうと現実的なところルート作りしています。もしかしたら全然違うところにいくかもしれませんがお天気と体力とお財布と相談してルート考えます。
またどこかのお山でお会いしましょう。温泉のところの写真、ぜんぜん気にしてませんでした。よく見たら体の1/3見えてますね。お嫌であれば消しておきます
2015/8/9 14:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら