記録ID: 6834996
全員に公開
山滑走
剱・立山
立山春の山スキー祭り @ 雷鳥沢・山崎カール
2024年05月21日(火) 〜
2024年05月22日(水)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 27:34
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,339m
- 下り
- 1,283m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:19
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 5:19
距離 4.6km
登り 612m
下り 631m
天候 | Day1:文句なしのドピーカン Day2:AMは晴れ。PMからガスってきた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
AR往復12,000円ちょっと |
コース状況/ 危険箇所等 |
雷鳥沢、山崎カールの斜面コンディションは総じて上々。 雷鳥沢下部のみやや縦溝があるも、気温が高く潰せる感じなので問題なし |
その他周辺情報 | 雷鳥荘に宿泊 ドミトリー2食付きで12,000円 |
予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
撮影機器:
感想
基礎スキーの師匠Mさんと春の立山スキー詣へ。
Mさんの存在無くしては基礎スキーに関心を持つことはなく、自分の山スキーライフにとって最も大切な恩人の一人なのである。
Mさんは今シーズンはゲレンデばかりで山はほとんど滑っておらず。一方自分は軽度ギックリ腰からの復帰戦。
ポンコツ二人旅はメローな行程となったが、天気ヨシ、雪ヨシ、相方ヨシと三拍子揃ったサイコーの2日間となりました。
メデタシメデタシ(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:520人
雪、あるところにはあるな〜と思い見ていたらウズウズ。前回の山行でやりきった、雪はもういいぞ!と思ったのにな〜
楽しそう!天気良い中気持ち良さそう!
「こっちの人気」もなかなかのものですよ。イモ子、ファンクラブ会員ですのでっ(^^)♪
こんばんは!
お気遣いありがとうございます(^^)
さて、自分のモットーは滑れる時に滑っとけであります。
ウズウズしてるなら行っときますか?笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する