ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 691900
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

奥穂高〜ジャンダルム〜西穂高

2015年08月01日(土) 〜 2015年08月02日(日)
 - 拍手
polo その他2人
GPS
30:50
距離
25.4km
登り
1,987m
下り
1,975m

コースタイム

1日目
山行
7:00
休憩
0:50
合計
7:50
6:10
6:10
80
7:30
7:30
60
8:30
9:00
40
9:40
9:40
80
11:00
11:20
150
2日目
山行
7:40
休憩
1:20
合計
9:00
4:00
30
4:30
4:40
50
5:30
5:40
60
6:40
6:50
20
7:10
7:10
105
8:55
9:05
0
9:05
9:15
45
10:00
10:10
30
10:40
11:00
110
12:50
12:50
10
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
沢渡より上高地 バス 片道1250円 往復2050円 
タクシー片道定額4200円 4人乗れば、お得で早いです
コース状況/
危険箇所等
奥穂高から西穂高のルート上は浮石が多く、落石しやすいので注意が必要です。

西穂山荘から上高地への登山道は、膝に優しい高さで石が組まれているので、大変歩きやすいです。
途中に宝水という水場もあり、ひと息つけます。
沢渡から5:10発のバスに乗車
上高地バスターミナルまで30分
沢渡から5:10発のバスに乗車
上高地バスターミナルまで30分
いよいよ出発。
天気も良く、気分が良いです
いよいよ出発。
天気も良く、気分が良いです
5時間で涸沢ヒュッテに到着
山上のリゾート地ですね
6
5時間で涸沢ヒュッテに到着
山上のリゾート地ですね
歩いてきた方角を振り返ると常念岳が
なんてどっしりした山容
2
歩いてきた方角を振り返ると常念岳が
なんてどっしりした山容
一昨年に続き、2枚目の山賊手ぬぐいをゲット
2015年08月01日 11:17撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
8/1 11:17
一昨年に続き、2枚目の山賊手ぬぐいをゲット
ヒュッテからは、雪渓歩き
2
ヒュッテからは、雪渓歩き
雪渓より、岩ゴロゴロ道の方が歩きやすいかな
1
雪渓より、岩ゴロゴロ道の方が歩きやすいかな
照り返しで、焦げてしまいそう(-.-;)
3
照り返しで、焦げてしまいそう(-.-;)
目指す奥穂高山荘が見えます
左手が奥穂高、右手は涸沢岳
3
目指す奥穂高山荘が見えます
左手が奥穂高、右手は涸沢岳
ザイテングラード取り付きまで、あと少し
3
ザイテングラード取り付きまで、あと少し
涸沢ヒュッテを見下ろします
規模の大きさに、ちょっとびっくり
4
涸沢ヒュッテを見下ろします
規模の大きさに、ちょっとびっくり
シナノキンバイとミヤマキンポウゲ
癒されます
シナノキンバイとミヤマキンポウゲ
癒されます
どうぞお先にと道を譲られると、ちょっとだけ早歩きになり、息が切れます(^_^;)
3
どうぞお先にと道を譲られると、ちょっとだけ早歩きになり、息が切れます(^_^;)
2時間半かけて、奥穂高山荘到着♪
4
2時間半かけて、奥穂高山荘到着♪
山荘前では、宴会しながら奥穂の下山ショーを観覧
3
山荘前では、宴会しながら奥穂の下山ショーを観覧
夕方からスゴイ雲が沸いてきました
3
夕方からスゴイ雲が沸いてきました
山荘の石垣に座り、まつたり過ごす時間
山荘の石垣に座り、まつたり過ごす時間
窓の額縁
奥穂から下りてくる人影
お気をつけて〜
奥穂から下りてくる人影
お気をつけて〜
明日は、右の奥穂高を目指します
2
明日は、右の奥穂高を目指します
我が家までの道のり
階段がキツいです
2
我が家までの道のり
階段がキツいです
夕焼けに染まる積乱雲
夕焼けに染まる積乱雲
時折、雲の中で稲光が…
きれいだけど、明日の天気が不安になります
5
時折、雲の中で稲光が…
きれいだけど、明日の天気が不安になります
予報に反し、満点の星空
嬉しい(≧▽≦)
1
予報に反し、満点の星空
嬉しい(≧▽≦)
簡単に朝食を済ませ、テント撤収
4時出発です
簡単に朝食を済ませ、テント撤収
4時出発です
奥穂高への道より
奥穂高への道より
槍もはっきり見えてきました
1
槍もはっきり見えてきました
奥穂高山頂にて
月とジャンダルム
2
月とジャンダルム
夜明けの光景にうっとりします
夜明けの光景にうっとりします
右手は笠が岳
西穂山荘までの道のり、ずっと見えていました
1
右手は笠が岳
西穂山荘までの道のり、ずっと見えていました
刻一刻と移り変わる景色に見とれ、立ち去りがたし
1
刻一刻と移り変わる景色に見とれ、立ち去りがたし
さぁ、馬の背に向かって進みましょう
3
さぁ、馬の背に向かって進みましょう
うわ、あんなとこ歩くんだ…
7
うわ、あんなとこ歩くんだ…
慎重に、慎重に
下りが急なんです
2
下りが急なんです
浮石だらけ
落石注意です
1
浮石だらけ
落石注意です
無事に渡りきりました(*^.^*)
6
無事に渡りきりました(*^.^*)
下から見上げると大迫力です
3
下から見上げると大迫力です
ジャンの頭に陽が射してきました
7
ジャンの頭に陽が射してきました
ちょっとひと休み
2
ちょっとひと休み
あと、ひと登りです
2
あと、ひと登りです
ジャンダルムの天使
やっと会えました♡
11
ジャンダルムの天使
やっと会えました♡
山上は空いています
景色を楽しむ余裕あり
3
山上は空いています
景色を楽しむ余裕あり
西穂までは、まだまだ長い道のりです
3
西穂までは、まだまだ長い道のりです
天狗のコルで休憩
2
天狗のコルで休憩
チシマギキョウ
過酷な状況の中、凛とした花を咲かせています
3
チシマギキョウ
過酷な状況の中、凛とした花を咲かせています
天狗の下りの逆層スラブ
濡れてたら、怖いだろうな…
2
天狗の下りの逆層スラブ
濡れてたら、怖いだろうな…
鎖、使わせて頂きます
4
鎖、使わせて頂きます
西穂までは、本当に浮石だらけ
2
西穂までは、本当に浮石だらけ
間ノ岳、赤岩岳などいくつかのピークを乗り越えて
天狗方面を振り返る
4
間ノ岳、赤岩岳などいくつかのピークを乗り越えて
天狗方面を振り返る
西穂高
楽しい行程もあと少し
6
西穂高
楽しい行程もあと少し
独標に到着
後は下るのみ
ちょっと寂しいです
1
独標に到着
後は下るのみ
ちょっと寂しいです
西穂山荘到着
大混雑の中、大休憩
ここまでは単調なゴロゴロ石の道、疲れたぁ
2
西穂山荘到着
大混雑の中、大休憩
ここまでは単調なゴロゴロ石の道、疲れたぁ
上高地へ下山
楽しい道のりを振り返ります
1
楽しい道のりを振り返ります
いよいよゴール
帝国ホテル付近から、タクシーで沢渡へ
1
帝国ホテル付近から、タクシーで沢渡へ
充実の二日間でした
充実の二日間でした

感想

天候に恵まれ、絶景を楽しんだ2日間でした。
初日宿泊の奥穂高山荘には、14時前に到着。
10張ほどのテントが設営されていました。
全部で30張ほど出来そうです。

山荘前で宴会をしながら、奥穂高岳からの下山光景や夕焼けに染まる雲を眺め、
のんびりした時間を過ごしました。

翌朝は、暗いうちに出発。
それが幸いして、西穂までは人も少なく、快適な道中でした。

無風快晴、軽量化した荷物のおかげで、馬の背も無事通過出来ました。
今回は奥穂横断したので、次は岳沢から槍までの縦断にチャレンジしてみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:754人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら