記録ID: 693823
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
表銀座縦走
2015年08月06日(木) 〜
2015年08月08日(土)



体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 55:28
- 距離
- 40.2km
- 登り
- 3,032m
- 下り
- 2,975m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 6:51
距離 9.9km
登り 1,769m
下り 356m
2日目
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 2:08
- 合計
- 8:03
距離 9.5km
登り 1,105m
下り 885m
3日目
- 山行
- 6:54
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 8:24
距離 20.6km
登り 157m
下り 1,728m
13:44
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
帰り 14:05 上高地発 新島々行きバスで新島々 鉄道 上高地線に乗り換え 松本駅15:54着 大糸線乗換 16:00発 信濃大町行き 16:27 穂高駅着 |
予約できる山小屋 |
|
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ナイフ
カメラ
テント
テントマット
シェラフ
|
---|---|
備考 | 槍ヶ岳山荘のテン場は人も多く、騒がしい。耳栓、アイマスクがあるといいかもしれません。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [5日]
中房温泉から上高地まで表銀座ルート縦走 燕岳(合戦尾根) 大天井岳(表銀座) 西岳(喜作新道) 槍ヶ岳(東鎌尾根)
利用交通機関:
電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する