ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 695084
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳日帰り縦走(白駒池入口〜観音平)

2015年08月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:47
距離
20.2km
登り
1,844m
下り
2,352m

コースタイム

日帰り
山行
9:56
休憩
2:04
合計
12:00
6:44
6:45
1
6:46
6:46
0
6:34
6:34
42
7:16
7:21
36
7:57
8:02
1
8:03
8:03
16
8:19
8:20
46
9:06
9:11
17
9:28
9:31
5
9:36
9:48
10
9:58
9:58
21
10:19
10:19
50
11:09
11:14
10
11:24
11:30
36
12:06
12:11
40
12:51
13:37
17
13:54
13:59
68
15:07
15:22
12
15:34
15:34
42
16:16
16:16
43
16:59
17:09
26
17:35
17:35
20
17:55
17:55
26
18:21
18:21
0
18:21
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー
前日の中央アルプス(木曽駒ヶ岳〜宝剣岳〜空木岳)に続き、今日は八ヶ岳!毎日あるぺん号・八ヶ岳行きの終点・白駒池入口に到着。本日はここからスタートです!既に空気が気持ち良さ過ぎる!
2015年08月09日 06:33撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/9 6:33
前日の中央アルプス(木曽駒ヶ岳〜宝剣岳〜空木岳)に続き、今日は八ヶ岳!毎日あるぺん号・八ヶ岳行きの終点・白駒池入口に到着。本日はここからスタートです!既に空気が気持ち良さ過ぎる!
綺麗な白駒池!湖面に映る朝日ですら光線が出ているくらい綺麗に映っております。
2015年08月09日 06:44撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/9 6:44
綺麗な白駒池!湖面に映る朝日ですら光線が出ているくらい綺麗に映っております。
高見石に登ってみました。先ほどの白駒池が雲海の中に浮かんでいる!何て幻想的な風景なんですか!
2015年08月09日 07:16撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/9 7:16
高見石に登ってみました。先ほどの白駒池が雲海の中に浮かんでいる!何て幻想的な風景なんですか!
中山の展望台に到着です。何と言う絶景でしょうか。右手に見えるのが八ヶ岳連峰の最北端・蓼科山、そこから下に広がる霧ヶ峰、奥には北アルプスの山々で、左手に乗鞍岳、写真中央には常念山脈の後ろにそびえる槍ヶ岳・穂高岳、さらには立山や後立山連峰までくっきり見えます。見惚れて足が止まります。
2015年08月09日 07:57撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/9 7:57
中山の展望台に到着です。何と言う絶景でしょうか。右手に見えるのが八ヶ岳連峰の最北端・蓼科山、そこから下に広がる霧ヶ峰、奥には北アルプスの山々で、左手に乗鞍岳、写真中央には常念山脈の後ろにそびえる槍ヶ岳・穂高岳、さらには立山や後立山連峰までくっきり見えます。見惚れて足が止まります。
同じく中山の展望台からもう少し南側を展望します。右手に見える山は御嶽山。去年噴火前に見た時は黒かったのに、今見たらここからでも見えるくらい完全に灰色に覆われていました。左手に見えるのは昨日行ってきた中央アルプス(木曽駒ヶ岳〜宝剣岳〜空木岳)が見えます。これだけ遠くから見ても、結構な距離を歩いたなということが分かります。そして今日もこれから同じくらい歩く(笑)先が思いやられます。
2015年08月09日 07:58撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/9 7:58
同じく中山の展望台からもう少し南側を展望します。右手に見える山は御嶽山。去年噴火前に見た時は黒かったのに、今見たらここからでも見えるくらい完全に灰色に覆われていました。左手に見えるのは昨日行ってきた中央アルプス(木曽駒ヶ岳〜宝剣岳〜空木岳)が見えます。これだけ遠くから見ても、結構な距離を歩いたなということが分かります。そして今日もこれから同じくらい歩く(笑)先が思いやられます。
見えてきました。一つ目の目標、天狗岳。200名山にも選ばれている山ですね。
2015年08月09日 08:31撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/9 8:31
見えてきました。一つ目の目標、天狗岳。200名山にも選ばれている山ですね。
振り返ったら雲海に浮かぶ浅間山が。本当は今夏行きたかったのに、噴火で行けなくなってしまった…
2015年08月09日 08:44撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/9 8:44
振り返ったら雲海に浮かぶ浅間山が。本当は今夏行きたかったのに、噴火で行けなくなってしまった…
天狗岳到着です!二百名山6座目〜♪
2015年08月09日 09:07撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
8/9 9:07
天狗岳到着です!二百名山6座目〜♪
八ヶ岳は南は岩場が多く北は鬱蒼とした森林帯という感じで綺麗に風景が分かれるとのことらしいですが、ここ天狗岳あたりから変わってくるのがよく分かります。
2015年08月09日 09:08撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/9 9:08
八ヶ岳は南は岩場が多く北は鬱蒼とした森林帯という感じで綺麗に風景が分かれるとのことらしいですが、ここ天狗岳あたりから変わってくるのがよく分かります。
天狗岳を振り返ります。本来は西天狗にも行くはずでしたが、お腹を壊していて早く山荘のトイレに駆け込みたかったため、急きょスルー。また行く機会あったら行きたいですね!
2015年08月09日 09:13撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/9 9:13
天狗岳を振り返ります。本来は西天狗にも行くはずでしたが、お腹を壊していて早く山荘のトイレに駆け込みたかったため、急きょスルー。また行く機会あったら行きたいですね!
槍ヶ岳・穂高連峰をバックに根石岳山頂です。
2015年08月09日 09:29撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/9 9:29
槍ヶ岳・穂高連峰をバックに根石岳山頂です。
硫黄岳に向かいます。さっきまでいた天狗岳があんなに遠くになっています。ですが、ここらへんでエネルギーがショート。富士山を富士山駅から日帰りで行った時にも8合目でショートしましたが、今日はまだ8割すら行ってないのに!無事日没前に山行を終了できるのか、とても心配です…
2015年08月09日 10:49撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/9 10:49
硫黄岳に向かいます。さっきまでいた天狗岳があんなに遠くになっています。ですが、ここらへんでエネルギーがショート。富士山を富士山駅から日帰りで行った時にも8合目でショートしましたが、今日はまだ8割すら行ってないのに!無事日没前に山行を終了できるのか、とても心配です…
硫黄岳の山頂間近。左側が火口跡のようで、完全に切り立っていますね。砂が苦手な私にとっては身震いがするほど怖い風景です。
2015年08月09日 10:51撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/9 10:51
硫黄岳の山頂間近。左側が火口跡のようで、完全に切り立っていますね。砂が苦手な私にとっては身震いがするほど怖い風景です。
硫黄岳の火口跡全体です。荒船山に似ていますね。
2015年08月09日 10:51撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/9 10:51
硫黄岳の火口跡全体です。荒船山に似ていますね。
硫黄岳山頂に到着です!ちなみ今回私が着ているのは、新しくゲットしたサロモンのTシャツ。珍しく可愛さよりもカッコ良さで選びました。あとやっぱり速乾性のあるやつでないと夏山はしんどいですね!
2015年08月09日 11:09撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5
8/9 11:09
硫黄岳山頂に到着です!ちなみ今回私が着ているのは、新しくゲットしたサロモンのTシャツ。珍しく可愛さよりもカッコ良さで選びました。あとやっぱり速乾性のあるやつでないと夏山はしんどいですね!
今日の最大ボス、赤岳が姿を姿を現しました!そしてその手前には岩場が続く横岳。今日最も楽しみにしていたコースです。
2015年08月09日 11:11撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/9 11:11
今日の最大ボス、赤岳が姿を姿を現しました!そしてその手前には岩場が続く横岳。今日最も楽しみにしていたコースです。
硫黄岳を振り返ります。南側の火口跡と違って、北側はなんと優しい風景でしょうか。表裏でこんなにも違うなんて、裏表が激し過ぎますね。
2015年08月09日 11:48撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/9 11:48
硫黄岳を振り返ります。南側の火口跡と違って、北側はなんと優しい風景でしょうか。表裏でこんなにも違うなんて、裏表が激し過ぎますね。
大同心という岩場に人がいます。面白そうだけど、地図には道が載っていません。どうやって登るんだろう…
2015年08月09日 11:56撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/9 11:56
大同心という岩場に人がいます。面白そうだけど、地図には道が載っていません。どうやって登るんだろう…
楽しい岩場を満喫します。梯子・鎖、ともに良い感じです。昨日の宝剣岳や空木岳も岩場がたくさんありましたが、岩が白系だったそれらと比べて、ここは黒や茶色の岩が目立ちましたね。
2015年08月09日 12:03撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/9 12:03
楽しい岩場を満喫します。梯子・鎖、ともに良い感じです。昨日の宝剣岳や空木岳も岩場がたくさんありましたが、岩が白系だったそれらと比べて、ここは黒や茶色の岩が目立ちましたね。
横岳到着です!うん、やっぱりこれくらいであれば岩場登りはすごく楽しいです。
2015年08月09日 12:06撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/9 12:06
横岳到着です!うん、やっぱりこれくらいであれば岩場登りはすごく楽しいです。
レタスなどの高原野菜・高冷地農業で有名な野辺山原が見下ろせます。
2015年08月09日 12:08撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/9 12:08
レタスなどの高原野菜・高冷地農業で有名な野辺山原が見下ろせます。
八ヶ岳最高峰の赤岳を目指します。若干雲行きが怪しくなってきました。うーん、やっぱり高い山の景色は午前中しか景色は期待できないですねぇ…
2015年08月09日 12:37撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/9 12:37
八ヶ岳最高峰の赤岳を目指します。若干雲行きが怪しくなってきました。うーん、やっぱり高い山の景色は午前中しか景色は期待できないですねぇ…
今日はここでお昼です。夜中にラーメンを食べてからここまでの間、食物が喉を通らず、おにぎり3分の1とアミノバイタル2本しか口にできなかったので、食べやすいうどんをチョイス。山荘で食べるご飯って何でこんなにおいしいの?
2015年08月09日 13:32撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/9 13:32
今日はここでお昼です。夜中にラーメンを食べてからここまでの間、食物が喉を通らず、おにぎり3分の1とアミノバイタル2本しか口にできなかったので、食べやすいうどんをチョイス。山荘で食べるご飯って何でこんなにおいしいの?
遂に赤岳山頂到着です!日本百名山はこれで12座目になりました。残念ながらかなりガスってしまいましたが、やっぱりラスボスを倒した達成感は感無量です!が、ここから先に権現岳という裏ボスが待っているんですけどね(笑)
2015年08月09日 13:59撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
8/9 13:59
遂に赤岳山頂到着です!日本百名山はこれで12座目になりました。残念ながらかなりガスってしまいましたが、やっぱりラスボスを倒した達成感は感無量です!が、ここから先に権現岳という裏ボスが待っているんですけどね(笑)
キレット小屋に到着。時間も時間で、赤岳から後は本当に人がいなくなりました。あと、ここまでのルンゼ状の岩がかなりガレてて本当に怖かったです。岩場は好きですが、ガレているのは滑るので苦手。さっさと行きたいものの、前日登山のせいもあって足の踏ん張りが思うように効かず、超安全運転をせざるを得なかったため、標準タイム比95%くらいと、かなり時間かかってしまいました。
2015年08月09日 15:07撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/9 15:07
キレット小屋に到着。時間も時間で、赤岳から後は本当に人がいなくなりました。あと、ここまでのルンゼ状の岩がかなりガレてて本当に怖かったです。岩場は好きですが、ガレているのは滑るので苦手。さっさと行きたいものの、前日登山のせいもあって足の踏ん張りが思うように効かず、超安全運転をせざるを得なかったため、標準タイム比95%くらいと、かなり時間かかってしまいました。
権現岳山頂手前の梯子。キレット小屋ですれ違ったおじさんに「これまで見た中でも一番長い梯子があったよ」って言ってたのですが、それがこれか!確かに長い。槍ヶ岳と同じくらいあるでしょうか。足が限界に近いので、ゆっくりめに登ります。
2015年08月09日 16:10撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
8/9 16:10
権現岳山頂手前の梯子。キレット小屋ですれ違ったおじさんに「これまで見た中でも一番長い梯子があったよ」って言ってたのですが、それがこれか!確かに長い。槍ヶ岳と同じくらいあるでしょうか。足が限界に近いので、ゆっくりめに登ります。
梯子を登っている途中で何度も後ろを振り返りたくなりますが、絶対足がすくむので我慢して最後まで登り切りました。振り返ってみるとやっぱり怖い!幼い子供もここを通るのですから、本当にすごいですよねぇ…
2015年08月09日 16:12撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/9 16:12
梯子を登っている途中で何度も後ろを振り返りたくなりますが、絶対足がすくむので我慢して最後まで登り切りました。振り返ってみるとやっぱり怖い!幼い子供もここを通るのですから、本当にすごいですよねぇ…
裏ボスの権現岳クリアーです!完全にガスって何も見えなくなりました。本来なら盆地方面がよく見えるんでしょうね。また機会があったら早い時間帯に来たいと思います。
2015年08月09日 16:16撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
8/9 16:16
裏ボスの権現岳クリアーです!完全にガスって何も見えなくなりました。本来なら盆地方面がよく見えるんでしょうね。また機会があったら早い時間帯に来たいと思います。
青年小屋に到着しました。どうやら日没までには観音平に着きそうです!それにしても後ろに見える編笠山の岩が同じようなサイズで珍しい!さてここからいつものようにダッシュで降りたいと思いますー!
2015年08月09日 16:56撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/9 16:56
青年小屋に到着しました。どうやら日没までには観音平に着きそうです!それにしても後ろに見える編笠山の岩が同じようなサイズで珍しい!さてここからいつものようにダッシュで降りたいと思いますー!
日没10分前に観音平に無事到着ー!タクシー会社に電話をしたら、ナントちょうどここまで向かっているタクシーがあるので迎車料金無しで乗れるとか!ラッキー!インターチェンジの近くにほうとう屋さんがあるとのことなので、帰りはそこで食べて帰ります。また来るよー八ヶ岳さん〜♪
2015年08月09日 18:21撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/9 18:21
日没10分前に観音平に無事到着ー!タクシー会社に電話をしたら、ナントちょうどここまで向かっているタクシーがあるので迎車料金無しで乗れるとか!ラッキー!インターチェンジの近くにほうとう屋さんがあるとのことなので、帰りはそこで食べて帰ります。また来るよー八ヶ岳さん〜♪
ほうとう屋さんから夜の畑道を歩いて20分くらいで駅に到着!最後にアイスを食べます。生き返る〜♪よく頑張った自分!前日中央アルプスでボロボロになった足でよく頑張りました(笑)健脚のK氏には途中しょっちゅう置いて行かれて、かなり迷惑をかけてしまいましたが…私自身も時間に追われてゆっくり景色を見る時間があまり無かったため、とにかく二日連続で夜行日帰り長距離登山はもうやめますー。
2015年08月09日 20:34撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/9 20:34
ほうとう屋さんから夜の畑道を歩いて20分くらいで駅に到着!最後にアイスを食べます。生き返る〜♪よく頑張った自分!前日中央アルプスでボロボロになった足でよく頑張りました(笑)健脚のK氏には途中しょっちゅう置いて行かれて、かなり迷惑をかけてしまいましたが…私自身も時間に追われてゆっくり景色を見る時間があまり無かったため、とにかく二日連続で夜行日帰り長距離登山はもうやめますー。
撮影機器:

装備

個人装備
トレランシューズ 靴下 インナー スパッツ トレラン用短パン ボトムス Tシャツ ザック 飲料 行動食(おにぎり&ウイダー) おかし(ハリボー&ラムネ) ウェットティッシュ ティッシュ 熊鈴 自撮り棒 日焼け止め 酸素スプレー テーピング テーピングスポンジ サポーター キャップ(帽子) アームカバー ジップロック 予備エネループ 保険証 緊急用ウインドブレーカー 緊急用ヘッドライト ザックカバー ウエストポーチ 携帯電話 充電器 iPhoneケーブル 万歩計 目薬 お金

感想

 八ヶ岳縦走(白駒池〜観音平)に行ってきました。八ヶ岳は2800mオーバーでアルプス並みの山々でありながら、都内からのアクセスは比較的良いほうということで人気の山。ですが、アクセス良いと言われるからこそ逆に宿泊する気が薄れてしまい、日帰りで行ける縦走コースが見つからず、なかなか行けていませんでした。

 ですが、毎日あるぺん号の白駒池行きを発見し、これだと何とか行けそうだと思い、早速チャレンジ!一緒に行こうと言ってた、普段丹沢をベースにしている友人K氏と行ってきました。

 ところが、私は中央アルプス(木曽駒ヶ岳〜宝剣岳〜空木岳)の縦走を7日(金)の夜行発、8日の23時30分八王子着という日程をこなしてから8日の24時15分の八ヶ岳行きのバスに乗り込むという過酷スケジュール(笑)そのため、既にかなりバテバテで、天狗岳手前くらいから完全にK氏に置いて行かれます。人と行って置いて行かれるなんて始めただったので、やっぱり無理な日程は組まないほうが良いという教訓を今頃学びました。

 そんな完全にバテバテな状態で臨んだ山行でしたが、景色も本当に綺麗ですし、横岳の岩場も登り甲斐があって、楽しい山行になりました。

 ただ、本当は西天狗にも行く予定だったのですが、来る時のバス休憩中水を大量にガブ飲みしたせいかお腹を壊して、早く山荘のトイレに行きたくて割愛することになるという、これまた踏んだり蹴ったり。

 もう一つの失敗は前日と同じ標準タイム比の計算。先月の富士山日帰り往復で初めて標準タイム比61%の記録を出したので、67%の走行スケジュールで問題無いかと思っていました。ところが、八ヶ岳も岩場が多くてうまいこと短縮ができず、スケジュール通りに進むことができません。本来は小淵沢駅までダイレクトに向かうはずが、観音平からタクシーに乗ることに…今後はしっかりガイドを読み込んで、岩場があるような山ならばもう少し標準タイム比を高めるようにしたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1890人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら