また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 702266
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳〜間ノ岳〜農鳥岳〜広河内岳

2015年08月19日(水) 〜 2015年08月20日(木)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
29:34
距離
29.2km
登り
2,836m
下り
3,523m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:50
休憩
1:28
合計
8:18
6:35
6:35
7
6:42
6:42
85
8:07
8:24
115
10:19
10:25
11
11:16
11:23
13
11:36
11:41
13
11:54
12:00
13
12:13
12:14
13
12:27
12:41
26
13:07
13:07
45
13:52
14:02
46
14:48
2日目
山行
6:18
休憩
0:37
合計
6:55
5:06
40
5:46
5:55
29
6:24
6:35
26
7:01
7:10
15
7:25
7:27
12
7:39
7:43
91
9:14
9:16
139
11:35
11:35
17
11:52
11:52
9
天候 8/19 晴れ
8/20 雨
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奈良田発(5:30)のバスにて広河原(6:15)入り。
車は奈良田に駐車(無料)
コース状況/
危険箇所等
よく整備されています。
その他周辺情報 下山後は奈良田の里温泉へ。
昼食もとりました。
奈良田から出発
キツリフネ
クサボタン
ミヤマシシウド
サラシナショウマ
1
サラシナショウマ
レイジンソウ
センジュガンピ
キタダケトリカブト
4
キタダケトリカブト
キオン、北岳
オンタデ
ヤマハハコ
クガイソウ
ミヤマアキノキリンソウ
2
ミヤマアキノキリンソウ
ミソガワソウ
ハクサンフウロ
ヤナギラン
ヤマホタルブクロ
1
ヤマホタルブクロ
タカネナデシコ
シナノキンバイ
モミジカラマツ
鳳凰三山
タカネビランジ
ミネウスユキソウ
1
ミネウスユキソウ
八本歯のコル
甲斐駒ヶ岳
仙丈ヶ岳
イワベンケイ
タカネイブキボウフウ
2
タカネイブキボウフウ
コバノコゴメグサ
1
コバノコゴメグサ
タカネコウリンカ
2
タカネコウリンカ
サンプクリンドウ
1
サンプクリンドウ
トウヤクリンドウ
2
トウヤクリンドウ
チシマギキョウ
ミヤマオダマキ
ヒメシャジン
北岳山頂
シラネヒゴタイ
タカネマンテマ
先週のyamayoさんに続き、TJAR3連覇のあの人と遭遇!!
4
先週のyamayoさんに続き、TJAR3連覇のあの人と遭遇!!
キンロバイ
北岳山荘
中白峰山山頂
間ノ岳山頂
農鳥小屋を見下ろして
3
農鳥小屋を見下ろして
農鳥小屋
水場への道で、、オヤマリンドウ
3
水場への道で、、オヤマリンドウ
ウメバチソウ
トモエシオガマ
トモエソウ
二日目は雨。。
西農鳥岳山頂
農鳥岳山頂
大門沢下降点
広河内岳
大門沢小屋
奈良田の里温泉

感想

笹山までつなげる予定でしたが、二日目の雨で断念。。
それでも、楽しいことがいっぱいの濃厚な二日間でした。

http://itta.naturum.ne.jp/e2541818.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1244人

コメント

残念でしたね
ittaさん、こんにちは!
雨で笹山までは断念でしたか
せっかくの白根南嶺の縦走が勿体無かったですね。
笹山は以前登りましたがあいにく雨とガスで展望全くなかったので、白根三山を含めた稜線は天気が良い時を狙って歩いてみたいです。
2015/8/22 15:23
Re: 残念でしたね
daishohさん、こんばんは〜
笹山まで行くために、初日に農鳥小屋までがんばったのですが、、
いえいえ、、おかげで青空の下、間ノ岳を歩けたのですから結果オーライでした
笹山はダイレクト尾根から一回登りましたが、やはり晴れた日に行きたい場所ですね!
あと、あの尾根道を雨の中下るのもいやですよね(笑
2015/8/22 22:23
ご無沙汰です
こんにちは。
相変わらずお花に詳しくてあっぱれです。私は何度聞いても右から左で…(^_^;)
このルートで笹山まで繋げるという発想はなかったです。いいですね。私もぜひやってみたいです。笹山からの下りは紅葉樹が豊富で秋は見事でしょうね。確かに南稜は晴天の下歩きたいですよね。去年たまたま会ったおじ様から、南アで一番気持ちの良い尾根だとお聞きしました。興味深々(^-^*)
2015/8/24 9:33
Re: ご無沙汰です
こんにちは。
このコースは昨年こむちゃんが歩いたコースです。もっと前にはyamayoさんが日帰りしていますので、uranbonさんはその行程が宜しいでしょうか?
次回は日帰りでダイレクト尾根から笹山〜広河内岳とやりたいと思いますが、来年か、、再来年か、、(笑
仰るように、稜線が草紅葉した時期が素晴らしいでしょうね!
2015/8/25 17:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら