記録ID: 706465
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
ガスガスの空木岳(池山ルート)
2015年08月27日(木) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:04
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,819m
- 下り
- 1,818m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:23
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 8:58
距離 18.0km
登り 1,823m
下り 1,828m
15:03
下りは谷をルートで池山を経由しました。尾根のルートだともう少し早いと思います。
天候 | 曇り(ガス) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
濡れていたので滑りやすいところがありましたが、さほど危険な個所はありませんでした。 |
その他周辺情報 | 林道から降りた近くにいくつか温泉があります。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
コンパス
笛
筆記具
ライター
ナイフ
保険証
飲料
ティッシュ
三角巾
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
手袋
ザックカバー
クマよけ鈴
水筒
非常食
帽子
サングラス
携帯トイレ
サムスプリント
ファーストエイドキット
医薬品
針金
|
---|
感想
思いがけずとれたお休みでしたが、天気が今一つすぐれません。少しでも天気のよさそうなところを探し空木岳に上りました。予報通りガスの中の登山でしたが、雨にはふられず無事登れました。なかなかのロングルートなので、日帰りの時は早出が必須です。空木岳からは檜尾岳や木曽駒、越母山に縦走できるそうなので、いつか行ってみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:838人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する