記録ID: 7096895
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
贅沢✨雷鳥沢2泊⛺️ 立山三山ぐるりと奥大日岳
2024年08月02日(金) 〜
2024年08月04日(日)



体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 17:22
- 距離
- 27.7km
- 登り
- 2,387m
- 下り
- 2,286m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 5:36
距離 9.3km
登り 703m
下り 705m
9:05
3分
スタート地点
14:45
2日目
- 山行
- 6:33
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 7:58
距離 9.4km
登り 1,004m
下り 1,063m
3日目
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 6:47
距離 9.0km
登り 680m
下り 518m
11:24
ゴール地点
天候 | 8/2(金) ☀️ 8/3(土) ☀️☁️ 8/4(日) ☀️☁️ 天気最高でした!!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
🚌 新宿バスタ22:40→富山駅5:20頃(5,600円) 6:30 富山駅→ 9:00室堂(4,800円) 直行バス(富山-室堂) https://m.chitetsu.co.jp/?page_id=741#murodou 要予約 代金は事前にローソンかミニストップで支払い発券しておくか、当日6:00より窓口で支払い発券してもらう。 ◯帰り◯ 立山黒部アルペンルート(4,090円) 室堂12:00→美女平12:50 美女平13:10→立山13:20 🚃 立山14:00→電鉄富山15:06(1,230円) *富山地鉄冷房あんまり効いてなくて暑かった💦 🚄 富山17:08→大宮18:54(11,090円) えきねっとトクだ値10%オフ 交通費合計:26,810円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
メジャールートでよく整備されている |
その他周辺情報 | ◯室堂◯ ・立ち食いそば ・肉まん屋さん ・喫茶 ・ホテル立山 併設している食事処は、そのくらいだったと思う。 お土産屋さんでパンや飲み物等、行動食を調達できる。 ◯雷鳥沢キャンプ場◯ テント⛺️1日1,000円 *売店なし。 飲み物や行動食の調達で1番近くが雷鳥ヒュッテ。 ◯雷鳥ヒュッテ◯ 日帰り入浴やっている(今回利用なし) 生ビール 700円(グラスのジョッキで提供) ビール500ml 600円 ビール350ml 450円 (自販機で購入。アサヒスーパードライ) パン、カップ麺等行動食有り ◯雷鳥荘◯ 支払いQRコード決済可能(PayPay、楽天ペイ) 日帰り入浴1,000円 生ビール 800円 枝豆 500円 *生ビールの紙コップ提供。ちょっと残念だった💦それを挽回するかのように…注ぎ方がとてもお上手!泡までクリーミーで美味しかった。 *この近辺のお風呂で1番キレイで景色も良くて(お湯にどっぷり浸かると景色見えないw)気に入ってる。 ◯みくりが池温泉◯ 日帰り入浴1,000円 生ビール+ハーフピザセット 1,200円 *お風呂の脱衣所狭め。カランは6個くらいだった。混雑すると大変かも。ドライヤーは脱衣所にはなく、手前の廊下にあった。 *喫茶の注文は食券を買う。 ◯立山駅◯ 駅に食堂併設無料休憩所がある。 氷見牛コロッケ250円買って食べた。 そばやうどん、コーヒー、生ビール等もある。 ◯富山駅◯ 予約していた新幹線まで時間があったので、地鉄下りてすぐのドトールで時間を潰した。Wi-Fi🛜あるので、ヤマレコを書き書き…。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
最高の立山、雷鳥沢での3日間だった。
休みを取ってた金曜日が大当たり☀️
母も土日お休みとのことで前々から予定を合わせていたので嬉しい限り。富山から室堂直通バスを抑えた甲斐がある。
母より先に到着するため、テントを預った。テント2つをザックに入れる。雷鳥沢までなのでなんてことはない。いいとこないかな…と、場所を探していると…丁度いいところで撤収作業を始めている方がいた。「ここって空きます??」と、まだ空いてもいないのに図々しく尋ねる。「空きますよ。いい天気で最高ですね」と、快く答えてくれる紳士。おかげでベスポジゲットできて大満足。
テント張り終えた後、翌日、翌々日行かない、浄土山へ向かう。まだ登ってないのに食べるソフトクリームは🍦ちょい悪気分で最高だった笑(何も悪くない)
母と合流してからは、近況報告やら、山から見える景色のことやら、すれ違った人の感想やら…トークが弾んだ。60代後半でこれだけ元気で体力があるのはすごいと思う。行けるうちに…まだまだたくさん母との山も楽しんで行きたいなぁ…としみじみ思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:226人
雷鳥沢でテント張って飲んで🍺浸かって♨️最高だね♩
お母さま、ほんとお元気でこうやって一緒に山を歩けるのも嬉しい限りだね!
別山からの劔はカッコよくて私も見惚れちゃった♡ お疲れさまでした!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する