記録ID: 7126390
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳(槍沢ルート)
2024年08月10日(土) 〜
2024年08月12日(月)



体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 18:57
- 距離
- 42.0km
- 登り
- 1,870m
- 下り
- 1,865m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:35
距離 16.7km
登り 596m
下り 102m
11:27
2日目
- 山行
- 10:51
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 12:23
距離 17.6km
登り 1,242m
下り 1,674m
17:06
3日目
- 山行
- 2:17
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 2:19
距離 7.6km
登り 32m
下り 89m
11:16
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されており非常に歩き易く、迷う箇所もありませんでした。 (河童橋から明神まで迂回路) |
その他周辺情報 | 1日目 ババ平 テント泊 2日目 徳沢園 テント泊 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
撮影機器:
感想
9日(金)夜に自宅を出発🚘まさかの地震の影響で中央道が通行止。関越道から上信越道を通る迂回路を通り3時過ぎに漸く沢渡に到着。ギリギリ第3駐車場下段の遠い所に停める事が出来ました。
山行は槍沢ルートを2泊3日のテント泊でピストン。1日目は上高地→ババ平に宿泊。2日目はババ平→槍ヶ岳→徳沢園に宿泊。3日目は徳沢園→上高地のゆったりとした日程で、天候にも恵まれ最高でした。
心配していた槍ヶ岳山荘から頂上までので岩登りも渋滞していたため、焦らず登れました。
TJARの選手も観れて良かったですが、上高地は激混み💦渋滞でタイム出ないだろうなぁ~
下山後は白骨温泉公共野天風呂に入湯。外湯しか無い小さな施設ですが白濁の湯で雰囲気が良く、従業員の方も対応がとても良かったです。
ただ入口からお風呂まではちょっとした登山?😁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:616人
上高地に3日間も滞在、随分とリッチな山行になりましたな🥴天候にも恵まれ、奥様もこの景色にとても喜んでたんじゃないですか?
白骨温泉!!ここなら男女混浴の「泡の湯」がすっごく広くてオススメだったんですが、、、伝えるの忘れていました。。。残念笑
槍ヶ岳行って来ました✌🏻日頃の行いが良いせいか?天候バッチリでした。
随分とリッチな山行ではなく、現金を引き出し忘れて燃料(お酒)を抑えながらギリギリの山行。2日目徳沢園にしたのはPayPayが使えるから😢徳沢園では夫婦揃って水を得た魚状態🐟
親不知をSTARTして白馬岳から北、中央、南アを縦走チャレンジしている猛者(大学生)と知り合い、恋愛トーク&もちろん山の話も🍺🍺
「オススメの山は?」って聞いたら「よくぞ聞いてくれました!」て返して来たのはおもろかったー😁「平ヶ岳は良いけどキツいから2度と行きたくない。だったら苗場山」て言ってたような???
とにかく「最高の3日間でした〜🥇」
唯一の心残りは「泡の湯」💢
🍺ならまだ、、、ほんと煙草が無くならなくて良かったw3日間も吸えないなんて『タバコの火を得たJOGAWA』になるとこでしたねw
徳沢園もあんまり予約取れないって有名なとこですよね?よく取れたなぁー
これもJOGAWAさんの日頃のおこな、、、いやなんでもないです。。。笑
苗場山も最後の登り返し、わりかしきついですよ笑過去のレポ見てたんですが、、jogawaさんまだ行ってないんですね!千葉からだったら結構すんなり行けるだろうし、オススメです!!←
苗場山の帰り道にぜひ『泡の湯』へwwwww
徳沢園のテン場は予約不要で、小屋泊は要予約…小屋泊してみたい😢
ってボンビラスサラリーマンをイジるんじゃないよ💢
苗場山わりかしキツいんですか?
って弱虫サラリーマンをオドすんじゃないよ💢
甲子園も木更津総合が負けたので応援半減😢
最近長野県にお世話になっているので長野日大応援してたら点取られた〜
気持ちを切り替えて靴磨きしながら次の計画でもしますわ⛰️
丁度今日山でお話しをした方も乗鞍で雨に降られた話をしてました。
本当に天気は難しい。行く気満々で雨マークほど憎いものはないですよね😢
殺生ヒュッテ改め生殺ヒュッテ状態ですね💦
初槍ヶ岳を北鎌尾根から、なんて軽くカッコつけて行きましたが、死にそうなくらい苦しく、危ない山行でした。講師いわく、「至高なる登山体験」との事です。
生きて帰れて良かった!
生きているだけで偉いので 優勝でーす🥇
至高なる登山体験かぁー 嫌です😁
これからも「安全第一」で頑張ります‼️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する