記録ID: 7129263
全員に公開
トレイルラン
槍・穂高・乗鞍
百名山【30座目】槍ヶ岳とTJAR応援📣
2024年08月12日(月) [日帰り]


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 11:36
- 距離
- 35.8km
- 登り
- 2,818m
- 下り
- 2,814m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:37
- 休憩
- 2:11
- 合計
- 12:48
距離 35.8km
登り 2,818m
下り 2,814m
4:00
15分
スタート地点
16:53
ゴール地点
天候 | 午前中は快晴☀ 昼過ぎから3,000mあたりにガスが立ち込めてきた☁ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
南岳新道は急登のガレ場で なかなかに味のある道でした! |
その他周辺情報 | 下山後はひがくの湯♨(900円)でさっぱり |
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
感想
深夜のうちに到着して駐車場確保。
ちょっと仮眠して4:00スタート♪
右俣沢から千丈沢乗越を経てちょっぴり西鎌尾根⛰
TJARに知人が出場しているので応援も兼ねて📣
小学生以来30年ぶりくらいの槍ヶ岳。
当時は燕岳からの表銀座で来ていたので
記憶とのすり合わせは肩から穂先への登頂。
思い出しながら、噛み締めながら登っているうちに
懐かしさよりも30年間何も変わらずにそこにある山に
ひしひしと嬉しさを覚えました。
そしてTJAR戦士たちをこの場で応援できたことを
とても嬉しく思います✨
当時はここからTJARの選手と同じく
上高地へと降りていったけれど、
西穂独標へと続く稜線に気持ちが惹かれていた。
TJARのルートは、槍ヶ岳山頂はスルーで
西鎌尾根から肩を通って上高地へと降りるCP。
#7佐藤選手、#8山本選手、#21吉川選手は応援できたけど
一番応援したかった#3安田選手(キラリン!)と#17片野選手(ダスティン・ポップコーン!)に会えなかったのが残念😭
テン泊すれば余裕あっただろうけれど、
ケツカッチンだったため、やむなく下山時刻で候😢
槍ヶ岳肩に2時間近くいたので
南に続く稜線へ行けるところまで行ってみました⛰
今回は南岳小屋からの南岳新道で降りてきましたが、
これがなかなかガレ場の連続で味のある道でした😁
双六岳や爺ヶ岳、その先の雲の平や高天原温泉♨も行ってみたいし、
中房温泉からの表銀座縦走で西穂独標までも行ってみたい😁
OMM河津に向けてテン泊の練習もしないとな〜🏕
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:377人
おはようございます☀️
お天気に恵まれすばらしい景色✨でステキな笑顔…充実の山行ですね❗️
それにしても超人ぶりが凄すぎてついていけません(←ついてこいなんて言われてないぞ笑)…
変わらず同じようにあり続けるコトって簡単なようで実はとても難しいことかも…🤔
なかなかお目にかかれない眺望を見せて頂きありがとうございました〜!元気をもらいました😊
お疲れ様でした🙇♀️
おはようございます☀
コメント&いつも拍手をありがとうございます!
お天気ほんとサイコーでした!
自分は凡人です😆
超人とはTJAR戦士のような方々ですよ〜🤣
あずきさんもいい山にたくさん行かれてて
見てると行きたくなります😆
どこかの山に一緒に行って超人でも目指しますか🤣
思い出って美化されがちですが、
自然は何も変わらずにそこにあるんだなぁと
とても感慨深かったです!
次来るときはテント持って
ゆっくりたっぷり縦走したいですね✨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する