記録ID: 712932
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
真教寺尾根/赤岳/県界尾根
2015年09月05日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:55
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,270m
- 下り
- 1,379m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:59
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 6:55
距離 11.6km
登り 1,271m
下り 1,381m
GPSは大門沢あたりで電波拾い始めました。歩き出しは5時45分です。
天候 | くもり/晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
2500mより上は気を抜けないですが格段に難しい箇所はありません。 |
写真
感想
県界尾根入り口から10分歩くと真教寺尾根への標識があり、はじめのうちはルートは明瞭です。やがて沢を渡ったあたりで解りにくくなり、多くの倒木が現れるとマーキングも無くなって完全にロストしました。ここは多くの方が迷っているようです。
引き返す事も考えましたが、尾根筋の方向は明確だったので薮漕ぎしてスキー場へ出ましたがびしょ濡れになりました。スキー場の斜面は意外にキツく消耗しました。
リフト最上部から真教寺尾根に合流。あとは順調でした。
真教寺尾根はホールドもしっかりしており、3点確保が出来れば問題ありません。ただ、鎖のあるラインからはあまり外れない方が良いです。浮き石や脆い部分があります。
見界尾根の方がザレていて危険と感じましたが、随所に鎖があるので下りは頼った方が安全でしょう。いずれも核心部は山頂近くのみですから長い緊張は強いられません。全体に人が少なく静かな山歩きが出来ます。
一番つかれたのは朝一の薮漕ぎでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:604人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する