記録ID: 7209020
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
木曽駒ヶ岳~空木岳
2024年09月06日(金) 〜
2024年09月07日(土)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 14:41
- 距離
- 22.6km
- 登り
- 1,593m
- 下り
- 3,328m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 5:17
距離 7.3km
登り 846m
下り 807m
9:25
1分
スタート地点
14:44
2日目
- 山行
- 8:09
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 9:01
距離 15.3km
登り 746m
下り 2,521m
14:51
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
1泊2日で中央アルプスの木曽駒ヶ岳から空木岳へ小屋泊で縦走してきました。1日目は菅の台バスセンターからバスとロープウェイを乗り継いで千畳敷へ、まずは中岳、木曽駒ヶ岳に登頂しました。平日だったためそれほど混雑はありませんでしたがそれでもバス待ちで1時間くらいロスしました。宝剣岳から極楽平まで行きそこから中央アルプスの稜線を歩きその日は檜尾小屋に泊まりました。檜尾小屋はまだ新しく木の香りの残る居心地のよい小屋でした。小屋番のご主人も気さくな方で色々とお話ししてくれました。2日目は檜尾岳からいくつかのアップダウンを繰り返し空木岳まで行き駒峰ヒュッテ、駒石を経て駒ヶ根スキー場駐車場まで降りました。2日間とも天気に恵まれ快晴の稜線歩きを堪能することが出来ました😃
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する