記録ID: 725686
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
立山
2015年09月12日(土) 〜
2015年09月13日(日)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 26:28
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,638m
- 下り
- 1,643m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 2:36
- 合計
- 7:47
距離 11.9km
登り 1,154m
下り 1,055m
天候 | 9/12晴れ 9/13強風で時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅〜美女平まで立山ケーブルカー。 美女平〜室堂まで立山高原バス。 詳しくは以下参照 http://www.alpen-route.com/access_new/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし。 |
その他周辺情報 | ・温泉は、たくさんあります。(みくりが池温泉、雷鳥沢ヒュッテなど) ・宿泊した剱澤小屋の夕食がとてもおいしかった。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
寒冷前線通過に伴う悪天候のため、剱はあきらめました。
私は月曜も休みを取っていましたので、この日泊まって翌日チャレンジでも良かったのですが、メンバーの大半はこの日に下山するので、みんなに合わせて下山しました。
私は月曜も休みを取っていましたので、この日泊まって翌日チャレンジでも良かったのですが、メンバーの大半はこの日に下山するので、みんなに合わせて下山しました。
撮影機器:
感想
当初は剱を予定していましたが、二日目の日曜が荒天となる予報だったため、初日の立山の三峰がメインの山行となりました。
初めて立山方面に行ったGWと比べると、雪が無いので違った印象でした。
剱には、バランス感覚が衰えないうちに登りたいので、また来年以降に再度トライしたいです。
(追記)
私、立山の三峰(雄山、大汝山、富士ノ折立)と、立山三山(雄山、浄土山、別山)を勘違いしていたので内容を若干修正しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:224人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する