記録ID: 729149
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
室堂〜仙人温泉手前までピストン
2015年09月20日(日) 〜
2015年09月24日(木)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 82:31
- 距離
- 28.8km
- 登り
- 3,043m
- 下り
- 2,950m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 6:59
距離 7.8km
登り 815m
下り 710m
2日目
- 山行
- 9:15
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 9:53
距離 8.6km
登り 638m
下り 1,131m
3日目
- 山行
- 6:12
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 7:04
距離 5.4km
登り 570m
下り 570m
4日目
- 山行
- 12:56
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 13:12
距離 6.9km
登り 1,026m
下り 524m
4日目からバッテリー切れのため飛び飛びで、剱沢キャンプ場で切れています。
天候 | 20〜23日快晴、24日雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
仙人温泉から阿曽原温泉間の雪渓が崩れ、渡れませんでした。 三の沢雪渓も薄く夏道で高巻きました。 夏道へは川にかけられた丸太橋を渡るのですがかなり怖い |
その他周辺情報 | 連休中でしたので特に立山三山は混んでいました。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
はじめての立山へ行ってきました。
立山三山〜剱沢雪渓〜池の平〜阿曽原温泉〜欅平というルートの予定でしたが、3日目の仙人ヒュッテを過ぎもうすぐ仙人温泉というあたりで、仙人温泉〜阿曽原温泉間の雪渓が崩れ危険とのことで、まさかの通行止め。
下山予定日を1日伸ばし、室堂まで引き返してきました。
結構な人が引き返していて、声を掛け合いながら一緒に上り返せたのが救いでした。
天気もよかったし。
剱岳と滝雲
最終日は雨だったけど、それまではずっと晴天で、紅葉しだした山肌と雪渓と青空のコントラスト、圧巻の岩山を堪能できました。阿曽原温泉には入れなかったけど、日本一高所の温泉「みくりが池温泉」にも入れたし、充実山行でした。
奥さんにはちょっと難易度高かったので反省。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:743人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
仙人温泉小屋は、2015年に盗撮で捕まった小屋ですが、盗撮用の女風呂の箱は何年も前に設置されております。小屋主も反省の気配は一切ありませんし富山の人間も迷惑しております。
性犯罪は、盗撮〜レイプ〜性暴行殺人まで(警視庁調べ)、エスカレートしますので、女性の方は十分注意してください!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する