ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 738702
全員に公開
ハイキング
丹沢

今更ながら今年初丹沢で主脈(焼山→大倉)

2015年10月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:22
距離
23.6km
登り
2,059m
下り
2,074m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:42
休憩
0:34
合計
8:16
7:26
77
8:43
8:43
6
8:49
8:49
14
9:03
9:03
18
9:21
9:21
4
9:25
9:26
21
9:47
9:47
24
10:11
10:15
9
10:24
10:24
7
10:31
10:31
7
10:38
10:38
16
10:54
10:55
22
11:17
11:17
18
11:35
11:50
5
11:55
11:56
9
12:05
12:06
5
12:11
12:12
3
12:15
12:15
10
12:25
12:25
7
12:32
12:32
5
12:37
12:38
9
13:03
13:08
1
13:09
13:09
12
13:21
13:21
13
13:34
13:34
21
13:55
13:55
3
13:58
13:59
11
14:10
14:10
4
14:14
14:14
5
14:19
14:19
10
14:29
14:29
10
14:39
14:39
6
14:45
14:45
7
14:52
14:52
17
15:09
15:09
12
15:21
15:22
14
15:36
15:36
4
15:40
15:41
1
15:42
ゴール地点
天候 曇り、風は普通にあり
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:橋本駅北口からの三ケ木行きバス(6:20発)→三ケ木から西野々
帰り:大倉からのバスで帰途
コース状況/
危険箇所等
コース状況等は昨年6月の時と特に変化なし。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-458528.html
久しぶりに西野々の広場に降り立ちました。
2015年10月10日 07:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/10 7:23
久しぶりに西野々の広場に降り立ちました。
ヒルスプレーは空っぽのようでした。
2015年10月10日 07:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/10 7:23
ヒルスプレーは空っぽのようでした。
では出発。
2015年10月10日 07:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/10 7:25
では出発。
鹿ゲート、を通過して
2015年10月10日 07:27撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/10 7:27
鹿ゲート、を通過して
暫く林道を行くと分岐あり。
2015年10月10日 07:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/10 7:31
暫く林道を行くと分岐あり。
すぐに焼山登山口方面と合流。
2015年10月10日 07:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/10 7:33
すぐに焼山登山口方面と合流。
最初は石畳っぽい道が少しあり。
2015年10月10日 07:34撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/10 7:34
最初は石畳っぽい道が少しあり。
樹林帯をのんびりと
2015年10月10日 07:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/10 7:41
樹林帯をのんびりと
休憩できるスペースもあります。
2015年10月10日 07:50撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/10 7:50
休憩できるスペースもあります。
蛇を発見、気温も低めなため動きも鈍いです。
2015年10月10日 07:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/10 7:58
蛇を発見、気温も低めなため動きも鈍いです。
こちらのルートもしっかり整備がされてます。
2015年10月10日 08:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/10 8:04
こちらのルートもしっかり整備がされてます。
焼山までは登り調子の道が続きます。
2015年10月10日 08:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/10 8:10
焼山までは登り調子の道が続きます。
間引かれているので樹林帯は明るめです。
2015年10月10日 08:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/10 8:12
間引かれているので樹林帯は明るめです。
久しぶりのチャッピー。
2015年10月10日 08:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/10 8:25
久しぶりのチャッピー。
焼山頂上へ。
2015年10月10日 08:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/10 8:31
焼山頂上へ。
到着。
2015年10月10日 08:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/10 8:35
到着。
展望台の上から、天気予報より悪いですね。
2015年10月10日 08:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/10 8:37
展望台の上から、天気予報より悪いですね。
この辺の紅葉はまだまだ。
2015年10月10日 08:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/10 8:42
この辺の紅葉はまだまだ。
静かにのんびりですがいまいちテンションが上がらず歩いてます。
2015年10月10日 08:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/10 8:55
静かにのんびりですがいまいちテンションが上がらず歩いてます。
ザ・丹沢。
2015年10月10日 09:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/10 9:00
ザ・丹沢。
平丸との分岐に到着。
2015年10月10日 09:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/10 9:02
平丸との分岐に到着。
黍殻山は今回もスルー。
2015年10月10日 09:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/10 9:07
黍殻山は今回もスルー。
まだトリカブトが少し残ってました。
2015年10月10日 09:17撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/10 9:17
まだトリカブトが少し残ってました。
水場の方からは水音が聞こえてました。
2015年10月10日 09:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/10 9:19
水場の方からは水音が聞こえてました。
黍殻山避難小屋に到着、この謎の広場はUFO着陸地という噂もあるとかないとか・・・
2015年10月10日 09:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/10 9:23
黍殻山避難小屋に到着、この謎の広場はUFO着陸地という噂もあるとかないとか・・・
変わらない景色に見えますがこの木は昨年より確実に成長しています。
2015年10月10日 09:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/10 9:23
変わらない景色に見えますがこの木は昨年より確実に成長しています。
建て替えられた避難小屋。今は加入道の避難小屋が建て替え中のようですね。
2015年10月10日 09:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/10 9:24
建て替えられた避難小屋。今は加入道の避難小屋が建て替え中のようですね。
内部もまだまだ綺麗です。
2015年10月10日 09:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/10 9:26
内部もまだまだ綺麗です。
トイレは昔と変わらないのでポツンと離れた感じですが綺麗です、中を除くとトイレットペーパー捨てられてましたがこのトイレは捨てないよう注意書きがあります。
2015年10月10日 09:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/10 9:28
トイレは昔と変わらないのでポツンと離れた感じですが綺麗です、中を除くとトイレットペーパー捨てられてましたがこのトイレは捨てないよう注意書きがあります。
青根方面との合流。
2015年10月10日 09:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/10 9:31
青根方面との合流。
こちらも整備が終わって
2015年10月10日 09:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/10 9:49
こちらも整備が終わって
すっかり丹沢らしい仕様になりました(笑)
2015年10月10日 09:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/10 9:49
すっかり丹沢らしい仕様になりました(笑)
姫次近くになると少し・・・
2015年10月10日 09:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/10 9:59
姫次近くになると少し・・・
紅葉し始めてました。
2015年10月10日 10:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/10 10:01
紅葉し始めてました。
残念ながら青空ではないです。
2015年10月10日 10:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/10 10:01
残念ながら青空ではないです。
姫次からの富士山、ボーっと浮かんでます。
2015年10月10日 10:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/10 10:07
姫次からの富士山、ボーっと浮かんでます。
蛭ヶ岳。
2015年10月10日 10:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/10 10:12
蛭ヶ岳。
リンドウは沢山咲いてました。
2015年10月10日 10:17撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/10 10:17
リンドウは沢山咲いてました。
一息ついて出発。
2015年10月10日 10:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/10 10:28
一息ついて出発。
丁度真ん中。
2015年10月10日 10:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/10 10:35
丁度真ん中。
樹間に蛭ヶ岳が大分近づいてきます。
2015年10月10日 10:36撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/10 10:36
樹間に蛭ヶ岳が大分近づいてきます。
鹿除け柵が少し目につきますが南と違いこちらはとても静かに歩けていいです。
2015年10月10日 10:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/10 10:37
鹿除け柵が少し目につきますが南と違いこちらはとても静かに歩けていいです。
階段が多いことを除けば(笑)
2015年10月10日 10:39撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/10 10:39
階段が多いことを除けば(笑)
実も沢山落ちてました。
2015年10月10日 10:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/10 10:58
実も沢山落ちてました。
いい色になってます。
2015年10月10日 10:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/10 10:59
いい色になってます。
久しぶりの山で結構足にきます。
2015年10月10日 11:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/10 11:05
久しぶりの山で結構足にきます。
階段の隙間からこんにちは。
2015年10月10日 11:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/10 11:06
階段の隙間からこんにちは。
柚平方面かな。
2015年10月10日 11:08撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/10 11:08
柚平方面かな。
残り400mですがここからが本番です。
2015年10月10日 11:14撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/10 11:14
残り400mですがここからが本番です。
虫。
2015年10月10日 11:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
10/10 11:18
虫。
階段途中で一か所倒木。
2015年10月10日 11:20撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/10 11:20
階段途中で一か所倒木。
っていうかやはり階段長すぎ・・・
2015年10月10日 11:22撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/10 11:22
っていうかやはり階段長すぎ・・・
運動不足の体にはとてもよく効きます(笑)
2015年10月10日 11:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/10 11:24
運動不足の体にはとてもよく効きます(笑)
ひーひーなりながら蛭ヶ岳到着。
2015年10月10日 11:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/10 11:33
ひーひーなりながら蛭ヶ岳到着。
いまいちな天気でしたが沢山の方が見えています。
2015年10月10日 11:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/10 11:52
いまいちな天気でしたが沢山の方が見えています。
後半戦に突入。
2015年10月10日 11:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/10 11:55
後半戦に突入。
久しぶりの鬼ヶ岩からの富士山
2015年10月10日 12:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/10 12:10
久しぶりの鬼ヶ岩からの富士山
&蛭ヶ岳。
2015年10月10日 12:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/10 12:10
&蛭ヶ岳。
こうなると青空になってほしかったです。
2015年10月10日 12:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/10 12:13
こうなると青空になってほしかったです。
不動の峰休憩所通過。
2015年10月10日 12:34撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/10 12:34
不動の峰休憩所通過。
丹沢山が近づいてきます。
2015年10月10日 12:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/10 12:41
丹沢山が近づいてきます。
もうすぐ丹沢山頂。
2015年10月10日 12:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/10 12:58
もうすぐ丹沢山頂。
残りの安全をお願いします。
2015年10月10日 13:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/10 13:06
残りの安全をお願いします。
竜ヶ馬場に到着。
2015年10月10日 13:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/10 13:21
竜ヶ馬場に到着。
塔ノ岳までもう少し。
2015年10月10日 13:22撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/10 13:22
塔ノ岳までもう少し。
舌が痺れるらしいですね。
2015年10月10日 13:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/10 13:26
舌が痺れるらしいですね。
塔ノ岳手前で咲いてました。
2015年10月10日 13:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/10 13:47
塔ノ岳手前で咲いてました。
久しぶりの主脈は少々きつかったですがまた来年。
2015年10月10日 13:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/10 13:49
久しぶりの主脈は少々きつかったですがまた来年。
神奈川で一番最初の紅葉スポットかな?
2015年10月10日 13:50撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/10 13:50
神奈川で一番最初の紅葉スポットかな?
塔ノ岳いつも通り少々風もあり皆さん寒そうにしてましたが相変わらずの人気でした。
2015年10月10日 13:56撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/10 13:56
塔ノ岳いつも通り少々風もあり皆さん寒そうにしてましたが相変わらずの人気でした。
表尾根は今年は行かないかな。
2015年10月10日 13:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/10 13:57
表尾根は今年は行かないかな。
では大倉尾根で下ります。
2015年10月10日 13:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/10 13:58
では大倉尾根で下ります。
花立山荘はかき氷ではなくおしるこ、個人的にはかき氷が食べたかった気もしますが、ここからはいつも通り憑りつかれたように黙々と下ります。
2015年10月10日 14:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/10 14:16
花立山荘はかき氷ではなくおしるこ、個人的にはかき氷が食べたかった気もしますが、ここからはいつも通り憑りつかれたように黙々と下ります。
流石に大倉尾根は人多いですね。
2015年10月10日 15:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/10 15:10
流石に大倉尾根は人多いですね。
おつかれ
2015年10月10日 15:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/10 15:33
おつかれ
さまでした。
2015年10月10日 15:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/10 15:33
さまでした。

感想

 9月は山には全く行けず、今年は山行回数自体結構少なくなってますし日ごろの運動も少し不足気味、月曜は用事があるので土日にと考えましたが日曜は雨模様、土曜は行楽日和と天気予報で行っていたので少し期待して丹沢主脈へ。

 行きのバスでふと丹沢は今年初だしロング日帰りも久しくしてないなと思い足に若干不安を覚えながらのスタート、焼山登山口でお二人降りられて西野々では私のみ下車、なので姫次までは非常に静かに歩けました蛭ヶ岳までもすれ違う方は多くなくのんびりモードですが蛭ヶ岳手前の階段祭りは久しぶりの足には効きました、天気も曇天でしたし紅葉してなかったら帰ろうかと考えたかもしれません(笑)
 蛭ヶ岳から先はやはり大勢の方が歩かれていて風はそこまで強くなく天気さえ良ければとても気持ちよく歩ける稜線ですが今回は少々残念な天気でしたが良い場所ですね、塔ノ岳から大倉尾根に入ると資材が山積み(丹沢山にも作業員さんらしき方たちがいました)になっていたので大々的に登山道の整備が始まるようですね。

 富士山の冠雪のニュースもありましたし山は早い所ではすでに冬モードに入って来てますね、皆様防寒装備等しっかり用意されてお気をつけて。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:520人

コメント

丹沢の山に階段が多い謎…
masatさま

 本当にお久しぶりの登山だったんですね!(国内の大方のタイプの
山には登り尽したご様子から、今後の山の目標を「海底火山」に変更
されたのかな!?って思ってました…)

 さて、丹沢の山、お写真で見る限りでも本当に「階段」の設置個所が
多いようですね。「大山」以外に丹沢の山には登ったことのない私です
ので、詳しくは判断できませんが、今の所”UFO”とは関係なさそうです。
 というのも、UFOに乗っている宇宙人は足が8本程度もあるそう
なので、彼らにとって「階段」は逆に不便みたいです。手長猿のように
樹木に足を器用にひっかけながら、次々に樹木から樹木へと移動する
みたいです。(見たことありませんけど…)
 もっとも、噂によれば丹沢の階段は、上空から見ると、ペルーの
”ナスカの地上絵”のようになっていて、UFOへの”目印”になっている
という説もあるそうです。masat様におかれましては、その点をドローン
を飛ばして頂いて是非とも真偽の程をご確認して頂きたいものです。

 ということで、masat様にとって歴史的大発見の25番目の写真の
「黍殻山避難小屋」前の広い空き地も、残念ながらUFOの発信基地ではなく、
UFO用の緊急トイレ用待避所だと思います。(宇宙人は日本語をあまり
よく理解できていないため、ペーパーも放置しているんですね!)

 本当にお疲れ様でした。当初の天気予報に比べてあまり天気は良く
なかったのは残念でしたが、”オレオレガス”を噴射されなかったことは
大変良かったことと思います。
2015/10/11 18:39
Re: 丹沢の山に階段が多い謎…
aochanman777さん こんにちは

 しばらく海底2万マイルを彷徨っていて山に行くことが出来ませんでした
 黍殻山避難小屋、まだ泊まったことはないですが夜はおそらく神奈川県では屈指の星空スポットになるのではないかと思っています、星眺めてたらUFOが来るかもしれませんが(笑)

 丹沢の階段そのうちつながって航空写真でしっかるルートが分かるようになったりするかもしれませんね
2015/10/13 23:22
こんにちは
久しぶりの登山でしたね!!

で、いきなりロングとは・・・
お疲れさまでした
2015/10/13 9:09
Re: こんにちは
yama_poundさん こんにちは

 ほんとに久しぶりでした(運動もいまいち出来てませんでしたし)。
 っでロングはさすがに少しきつかったですね、帰りのバスでしれっとした顔で立ってましたが脚プルプルしてましたから(笑)
2015/10/13 23:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら