ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 740640
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳 山頂付近は冬山の始まり

2015年10月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.6km
登り
1,743m
下り
1,729m

コースタイム

日帰り
山行
7:40
休憩
1:35
合計
9:15
6:15
6:15
15
6:30
6:35
75
7:50
7:55
110
9:45
9:50
30
10:45
10:45
25
11:10
12:00
30
12:30
12:40
15
12:55
13:10
10
13:20
13:20
40
14:00
14:05
75
15:20
15:20
5
15:25
広河原インフォメーションセンター
天候 晴れ(前日は吹雪だったそう)
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
芦安駐車場(3連休の最終日。4時半頃ついて誘導された駐車場はタクシー乗り場がある駐車場。周辺にもかなりのキャパがある様です。)
バスか8人位乗りのタクシーの両方が有るがタクシーは人数集まり次第どんどん出発する感じで、便利で料金もほとんど変わりません。夏の最盛期の状況は分かりませんが。
5時頃出発して広河原に6時頃到着(途中夜叉神峠でゲートが開くのを待つ)
帰りも、乗り合いタクシーが一杯になる都度に出発してくれるのでほとんど待たずに済みました。
コース状況/
危険箇所等
大樺沢上部の八本歯コル手前1時間位は積雪アリ。稜線に出るまでアイゼンをつけなかったので所々、四つん這いで登ったりする状態。下ってくる方はほぼノーアイゼンだがかなり危ないと感じた。ただしコース上にはほぼ木のてすりがあるので心強い。逆に手すりが無くて今日の状態でノーアイゼンだと谷に落ちる人が出るでしょう。
八本歯のコル〜頂上〜肩の小屋までは岩以外ほぼ積雪5〜10cmだが所々凍っていたり、傾斜があるところなど危険に感じて6本歯アイゼン装着。また八本歯コルから頂上までの稜線上で風の強いところは吹き飛ばされそうな時もあり、雪と相まって身の危険を感じた。
最新のヤマレコでも肩の小屋〜頂上間は北側で凍っているようなので、直前に山小屋に状況を確認してください。(急な天候変化もあるので軽アイゼンの携帯はお勧めします)
また風が強いことが多いようなので防風着・冬用の防寒着もあったほうが良いと思います。結構薄手の防寒着の方が多かったですがとても寒そうでした。
広河原から北岳。山荘に事前に問い合わせていたが、えっこんなに白いの?3000mで雪の経験など無いので不安がよぎる。
2015年10月12日 06:09撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 6:09
広河原から北岳。山荘に事前に問い合わせていたが、えっこんなに白いの?3000mで雪の経験など無いので不安がよぎる。
野呂川のつり橋。何故か神秘的な色。
2015年10月12日 06:10撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 6:10
野呂川のつり橋。何故か神秘的な色。
大樺沢からの北岳。この登山道の良いところは登り始めて直ぐに北岳が見えることですね。それにしても冬山に来てしまったのか?
2015年10月12日 06:54撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 6:54
大樺沢からの北岳。この登山道の良いところは登り始めて直ぐに北岳が見えることですね。それにしても冬山に来てしまったのか?
バットレスの全容
2015年10月12日 07:29撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/12 7:29
バットレスの全容
八本歯までのルート。この時点では稜線までは雪は無いと思ってました。
2015年10月12日 07:35撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 7:35
八本歯までのルート。この時点では稜線までは雪は無いと思ってました。
夏に行った鳳凰三山が標高をあげてきました。
2015年10月12日 09:30撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 9:30
夏に行った鳳凰三山が標高をあげてきました。
八本歯のコルまでの最後の登り1時間位は雪が有りました。(前日吹雪だったそう)このように手すりがあるので安心ですが無かったらアイゼン無で下るのは相当こわいかと思います。
2015年10月12日 09:32撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 9:32
八本歯のコルまでの最後の登り1時間位は雪が有りました。(前日吹雪だったそう)このように手すりがあるので安心ですが無かったらアイゼン無で下るのは相当こわいかと思います。
10日に上で宿泊した人が11日は吹雪のため停滞で本日下りてきます。皆さんほぼノーアイゼンで気の毒。
2015年10月12日 09:38撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 9:38
10日に上で宿泊した人が11日は吹雪のため停滞で本日下りてきます。皆さんほぼノーアイゼンで気の毒。
八本歯のコルで絶景が。初めて間近に見る間ノ岳(来年縦走の目標)稜線が美しいです。
2015年10月12日 09:46撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/12 9:46
八本歯のコルで絶景が。初めて間近に見る間ノ岳(来年縦走の目標)稜線が美しいです。
稜線からの雪のバットレス。傾斜があるので雪があまりつかいないか。
2015年10月12日 09:53撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 9:53
稜線からの雪のバットレス。傾斜があるので雪があまりつかいないか。
今日は富士山が良く見える。
2015年10月12日 09:56撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/12 9:56
今日は富士山が良く見える。
稜線で雪が増え滑りやすいので遂にアイゼンを装着することに(すでに遅い!)
2015年10月12日 10:02撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 10:02
稜線で雪が増え滑りやすいので遂にアイゼンを装着することに(すでに遅い!)
八本歯コル付近で6本歯アイゼン装着です。
2015年10月12日 10:14撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 10:14
八本歯コル付近で6本歯アイゼン装着です。
間ノ岳への稜線。行ければ中白根山まで行って戻ってこようと思っていたが、時間とコンディション的にとても無理なのであっさりあきらめる。
2015年10月12日 10:55撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/12 10:55
間ノ岳への稜線。行ければ中白根山まで行って戻ってこようと思っていたが、時間とコンディション的にとても無理なのであっさりあきらめる。
北岳への登り。冬山みたい。この辺も風がものすごくプチ冬山気分。3000m級でこの状況を体験できるのは逆に貴重かも。
2015年10月12日 10:58撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/12 10:58
北岳への登り。冬山みたい。この辺も風がものすごくプチ冬山気分。3000m級でこの状況を体験できるのは逆に貴重かも。
仙丈ケ岳。雪は有るのでしょうか?
2015年10月12日 11:04撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 11:04
仙丈ケ岳。雪は有るのでしょうか?
頂上までの最後の道。雪山にはまる人の気持ちが良くわかります。ラッセルなど無いですが。
2015年10月12日 11:04撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 11:04
頂上までの最後の道。雪山にはまる人の気持ちが良くわかります。ラッセルなど無いですが。
こんな斜面は夏なら余裕ですが、雪がついてるとどこまで滑落するのでしょうか
2015年10月12日 11:11撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 11:11
こんな斜面は夏なら余裕ですが、雪がついてるとどこまで滑落するのでしょうか
頂上です。9月に行った奥穂高を1m抜いて最高峰。富士山は行くつもりがないので永遠の最高峰。
2015年10月12日 11:17撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/12 11:17
頂上です。9月に行った奥穂高を1m抜いて最高峰。富士山は行くつもりがないので永遠の最高峰。
来年は間ノ岳・農鳥へ息子と縦走目標!
2015年10月12日 11:14撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 11:14
来年は間ノ岳・農鳥へ息子と縦走目標!
甲斐駒もやっつけたい。(黒戸尾根日帰り以外で)
2015年10月12日 11:20撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 11:20
甲斐駒もやっつけたい。(黒戸尾根日帰り以外で)
鳳凰三山6月に縦走済み
2015年10月12日 11:21撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 11:21
鳳凰三山6月に縦走済み
頂上はこんな感じです。冬?。でも稜線ですごかった風はあまりないので長居します。
2015年10月12日 11:34撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 11:34
頂上はこんな感じです。冬?。でも稜線ですごかった風はあまりないので長居します。
お気に入りの間ノ岳方面
2015年10月12日 11:38撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 11:38
お気に入りの間ノ岳方面
しつこく間ノ岳方面。この稜線は魅力的です。
2015年10月12日 11:43撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 11:43
しつこく間ノ岳方面。この稜線は魅力的です。
間ノ岳の雪の量は北岳以上に見えますが、この状況で夏山装備で行った人はいるのでしょうか?
2015年10月12日 11:43撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/12 11:43
間ノ岳の雪の量は北岳以上に見えますが、この状況で夏山装備で行った人はいるのでしょうか?
しつこく
2015年10月12日 11:44撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 11:44
しつこく
北岳山荘。立派。こちらはわずかな標高差で雪が無いようです。
2015年10月12日 11:45撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 11:45
北岳山荘。立派。こちらはわずかな標高差で雪が無いようです。
仙丈バックで最後にもう一枚撮ってもらいました。
2015年10月12日 11:49撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/12 11:49
仙丈バックで最後にもう一枚撮ってもらいました。
肩の小屋への下り。こんなところを一人で登山しているのが不思議な気がします。
2015年10月12日 11:57撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 11:57
肩の小屋への下り。こんなところを一人で登山しているのが不思議な気がします。
間ノ岳の右奥は塩見岳でしょうか?
2015年10月12日 11:59撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 11:59
間ノ岳の右奥は塩見岳でしょうか?
北岳への登りをふり返る。すれ違う方は次々とノーアイゼンで登っていく(折角来たのだから気持ちはわかりますがお気をつけて)
2015年10月12日 12:22撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 12:22
北岳への登りをふり返る。すれ違う方は次々とノーアイゼンで登っていく(折角来たのだから気持ちはわかりますがお気をつけて)
北岳への登りふり返り
2015年10月12日 12:27撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 12:27
北岳への登りふり返り
仙丈ケ岳。中学の時初めて登ったアルプス。
2015年10月12日 12:32撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 12:32
仙丈ケ岳。中学の時初めて登ったアルプス。
肩の小屋から北岳
2015年10月12日 12:33撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 12:33
肩の小屋から北岳
小太郎尾根分岐辺りから北岳。この辺りまで雪がありました。
2015年10月12日 12:59撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 12:59
小太郎尾根分岐辺りから北岳。この辺りまで雪がありました。
2015年10月12日 13:00撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 13:00
奥の雪だけ見ると冬山みたい。
2015年10月12日 13:00撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 13:00
奥の雪だけ見ると冬山みたい。
甲斐駒
2015年10月12日 13:07撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 13:07
甲斐駒
下りから朝登った八本歯のコル方面。沢沿いに雪が
2015年10月12日 13:11撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 13:11
下りから朝登った八本歯のコル方面。沢沿いに雪が
最後にバットレス
2015年10月12日 13:13撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 13:13
最後にバットレス
草すべりから白根お池
2015年10月12日 13:46撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 13:46
草すべりから白根お池
白根お池から鳳凰三山
2015年10月12日 13:58撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 13:58
白根お池から鳳凰三山
白根御池小屋でアイスを食べる予定でしたがバスが気になりやめました。結局この日は昼食抜きでパン1個、ビスケット3枚、栗数個、水500ml消費のみでした(我ながら何故これだけで山を登れるのか不明)
2015年10月12日 14:02撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 14:02
白根御池小屋でアイスを食べる予定でしたがバスが気になりやめました。結局この日は昼食抜きでパン1個、ビスケット3枚、栗数個、水500ml消費のみでした(我ながら何故これだけで山を登れるのか不明)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 保険証 携帯 時計 ストック カメラ 膝サポータ 6本アイゼン 水(消費500ml)
備考 日焼け止め、サングラス

感想

 紅葉の谷川岳縦走と迷いましたが、まだ行けそうなので念願の北岳にしました。前日山小屋に問い合わせて、5cmほど積雪があるということで軽アイゼンを用意しました。八本歯コルの手前30分位から雪が有りましたがアイゼンを着けませんでした。稜線は全面雪で滑りやすいのでアイゼン装着し肩の小屋の先までプチ冬山気分を満喫しました。北岳から見た間ノ岳の稜線は穂高のように鋭くはありませんが、山容が重厚で是非縦走をしてみたいと思いました。
 またさすがにこの時期に北岳に来る人は、山慣れしている方が多く、皆様さくさく歩くので渋滞もありませんでした。
 今年最後のアルプスは景色も最高ですし、めったに経験できない3000m級の雪の世界も少しだけ体験でき、すばらしい一日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:677人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら