ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 744794
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

雪化粧の乗鞍岳(三本滝より) 6歳児と登る

2015年10月17日(土) 〜 2015年10月18日(日)
 - 拍手
子連れ登山 nemumin その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
17:33
距離
24.4km
登り
1,980m
下り
1,998m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:52
休憩
2:43
合計
10:35
7:11
7:12
156
9:48
10:01
82
11:23
11:39
29
12:08
12:33
50
13:23
13:24
9
13:33
13:34
3
13:37
13:37
16
13:53
13:59
25
14:24
14:25
3
14:28
14:29
26
14:55
15:06
11
15:17
15:18
19
15:37
16:48
10
16:58
17:13
6
2日目
山行
7:05
休憩
1:00
合計
8:05
5:17
5:17
7
5:24
5:25
17
5:42
6:20
25
6:45
6:46
16
7:02
7:07
24
7:31
7:34
13
7:47
7:51
45
8:36
8:36
9
8:45
8:48
27
9:15
9:15
5
9:20
9:20
29
9:49
9:50
23
10:13
10:17
62
11:19
11:19
119
天候 10月17日 曇り時々晴れ (山頂はあられ)
10月18日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三本滝レストハウスに駐車(無料)
 水洗トイレあり
 早朝5時到着で3台目 出発の7時には5台駐車
 下山時には、三本滝観光の車で満車状態
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません
熊の出没が有る様です(3人共熊鈴をしっかり付けました)
三本滝駐車場前
乗鞍高原スキー場

朝焼け
雨が降ることも覚悟の天気予報でしたが・・
朝は快晴
2015年10月17日 06:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/17 6:18
三本滝駐車場前
乗鞍高原スキー場

朝焼け
雨が降ることも覚悟の天気予報でしたが・・
朝は快晴
乗鞍高原
木々は色付いています
2015年10月17日 06:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
10/17 6:22
乗鞍高原
木々は色付いています
人慣れした狸の一家
(5匹?いました)
2015年10月17日 06:39撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/17 6:39
人慣れした狸の一家
(5匹?いました)
激しい水の音
「滝はあっちね」
2015年10月17日 07:04撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/17 7:04
激しい水の音
「滝はあっちね」
水量が多く迫力あります
2015年10月17日 07:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/17 7:10
水量が多く迫力あります
日本の滝100選
三本滝
2015年10月17日 07:10撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/17 7:10
日本の滝100選
三本滝
右の滝はクロイ沢の滝
クロイ岩肌を流れる
2015年10月17日 07:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/17 7:15
右の滝はクロイ沢の滝
クロイ岩肌を流れる
左の滝は無名沢の滝
白糸の様に流れ落ちる

中央の滝は本沢の滝
勢い良く流れ落ちる
2015年10月17日 07:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/17 7:15
左の滝は無名沢の滝
白糸の様に流れ落ちる

中央の滝は本沢の滝
勢い良く流れ落ちる
ゴゼンタチバナの実
2015年10月17日 07:42撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/17 7:42
ゴゼンタチバナの実
紅葉した黄葉の中を歩く
2015年10月17日 08:05撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/17 8:05
紅葉した黄葉の中を歩く
エコーライン、摩利支天のバス停に出ました
2015年10月17日 08:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/17 8:27
エコーライン、摩利支天のバス停に出ました
再び登山道へ
2015年10月17日 09:05撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 9:05
再び登山道へ
位原山荘
営業中です
2015年10月17日 10:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/17 10:08
位原山荘
営業中です
水溜りは凍っています
2015年10月17日 10:15撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 10:15
水溜りは凍っています
すっかり曇り空
赤いリボンを追って・・・
2015年10月17日 10:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/17 10:59
すっかり曇り空
赤いリボンを追って・・・
ガスの流れる合間に
雪化粧の山頂が見え初めました
2015年10月17日 11:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/17 11:07
ガスの流れる合間に
雪化粧の山頂が見え初めました
肩の小屋口
きれいな水洗トイレがありました
凍っていたので手動で流しました
2015年10月17日 11:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/17 11:47
肩の小屋口
きれいな水洗トイレがありました
凍っていたので手動で流しました
小さくなった雪渓とまだ遠い山頂
2015年10月17日 11:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/17 11:31
小さくなった雪渓とまだ遠い山頂
摩利支天の山頂に、コロナ観測所
2015年10月17日 12:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/17 12:07
摩利支天の山頂に、コロナ観測所
肩の小屋でお昼ご飯にしよう!
2015年10月17日 12:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/17 12:16
肩の小屋でお昼ご飯にしよう!
雲の中に入ったり出たりする
剣ヶ峰山頂を目の前に見ながら
2015年10月17日 12:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/17 12:22
雲の中に入ったり出たりする
剣ヶ峰山頂を目の前に見ながら
肩の小屋で昼食
小屋は冬季休業に入っていました
2015年10月17日 12:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/17 12:30
肩の小屋で昼食
小屋は冬季休業に入っていました
お腹一杯で眠くなった・・・
とぼとぼ歩きの6歳児
親はイライラ〜
2015年10月17日 12:49撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/17 12:49
お腹一杯で眠くなった・・・
とぼとぼ歩きの6歳児
親はイライラ〜
権現池は凍り始めている
2015年10月17日 13:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/17 13:36
権現池は凍り始めている
足元には残雪
睡魔から脱出した6歳児
ガレた剣ヶ峰への道
2015年10月17日 13:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/17 13:44
足元には残雪
睡魔から脱出した6歳児
ガレた剣ヶ峰への道
剣ヶ峰 標高3026m
三角点たっち
2015年10月17日 14:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
17
10/17 14:23
剣ヶ峰 標高3026m
三角点たっち
パラパラとあられが降ってきました
2015年10月17日 14:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
10/17 14:24
パラパラとあられが降ってきました
数日前の雪の上に
降ってきたあられが積る
2015年10月17日 14:20撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/17 14:20
数日前の雪の上に
降ってきたあられが積る
雪の道、慎重に下ります
2015年10月17日 14:22撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/17 14:22
雪の道、慎重に下ります
今季初の雪だるま
コロナ観測所の屋根も雪玉みたいね
2015年10月17日 14:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
10/17 14:38
今季初の雪だるま
コロナ観測所の屋根も雪玉みたいね
ガスが追ってきました
畳平へ向かいます
2015年10月17日 15:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/17 15:37
ガスが追ってきました
畳平へ向かいます
畳平のバスターミナル

美味しい飛騨牛まんを
3人でかぶり付きました
2015年10月17日 15:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/17 15:42
畳平のバスターミナル

美味しい飛騨牛まんを
3人でかぶり付きました
夕暮れ時
最終バスが出ると
静かな畳平

夕日スポット、魔王岳へ
2015年10月17日 16:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/17 16:56
夕暮れ時
最終バスが出ると
静かな畳平

夕日スポット、魔王岳へ
日の入り時刻・・・
なーんにも見えないね
我が家3人の笑い声が響きます
2015年10月17日 17:03撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/17 17:03
日の入り時刻・・・
なーんにも見えないね
我が家3人の笑い声が響きます
と・・・
ガスった空がほんの少し青空に
ちょっぴりピンクの夕焼けが
2015年10月17日 17:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
10/17 17:15
と・・・
ガスった空がほんの少し青空に
ちょっぴりピンクの夕焼けが
本日のお宿、銀嶺荘
今季最終営業日
温かいお風呂に入れます
2015年10月17日 17:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/17 17:27
本日のお宿、銀嶺荘
今季最終営業日
温かいお風呂に入れます
夕方18時
銀嶺荘の夕食
後から茶碗蒸し、サラダ、お蕎麦が出てきました

今年の打ち上げ、小屋の方と宿泊者で
「乾杯~!!」
2015年10月17日 18:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
10/17 18:13
夕方18時
銀嶺荘の夕食
後から茶碗蒸し、サラダ、お蕎麦が出てきました

今年の打ち上げ、小屋の方と宿泊者で
「乾杯~!!」
2日目
4時に目が覚め
外に出て空を見上げ
ガッツポーズ、満天の星空

5時20分
日の出スポット、大黒岳へ
2015年10月18日 05:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/18 5:35
2日目
4時に目が覚め
外に出て空を見上げ
ガッツポーズ、満天の星空

5時20分
日の出スポット、大黒岳へ
宿泊者20名弱だけの静けさ

カリカリに凍りついた朝
ピンと張る空気
2015年10月18日 05:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/18 5:51
宿泊者20名弱だけの静けさ

カリカリに凍りついた朝
ピンと張る空気
目の前に穂と槍
左下に見えるのは噴煙が上がる焼岳

流れる雲海は日の出と共に
消えてしまいました
2015年10月18日 05:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
10/18 5:54
目の前に穂と槍
左下に見えるのは噴煙が上がる焼岳

流れる雲海は日の出と共に
消えてしまいました
6時過ぎ
八ヶ岳から日が昇る
2015年10月18日 06:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
10/18 6:07
6時過ぎ
八ヶ岳から日が昇る
寒い〜
けれども微風

せっかくなので
絶景の中で朝御飯

中央左奥に浅間山の噴煙も見えます
2015年10月18日 06:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
10/18 6:11
寒い〜
けれども微風

せっかくなので
絶景の中で朝御飯

中央左奥に浅間山の噴煙も見えます
乗鞍岳のモルゲンロート
2015年10月18日 06:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
10/18 6:13
乗鞍岳のモルゲンロート
凍るハイマツ
2015年10月18日 06:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/18 6:38
凍るハイマツ
凍っているのは
アオノツガザクラかしら?
2015年10月18日 06:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 6:40
凍っているのは
アオノツガザクラかしら?
富士見岳で記念撮影
2015年10月18日 07:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
10/18 7:22
富士見岳で記念撮影
見下ろす畳平
アヒルの形?鶴ヶ池
2015年10月18日 07:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/18 7:25
見下ろす畳平
アヒルの形?鶴ヶ池
道路凍結でバスは登って来ない
エコーライン
10時半位に運行開始されたらしい
2015年10月18日 07:39撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/18 7:39
道路凍結でバスは登って来ない
エコーライン
10時半位に運行開始されたらしい
太陽のおかげで温かい
雨具、ダウン、フリースの3枚脱ぎました
2015年10月18日 07:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/18 7:40
太陽のおかげで温かい
雨具、ダウン、フリースの3枚脱ぎました
街は雲海の下
八ヶ岳や南アルプスも薄いベールがかかる
2015年10月18日 07:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
10/18 7:52
街は雲海の下
八ヶ岳や南アルプスも薄いベールがかかる
快晴の剣ヶ峰
2015年10月18日 07:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/18 7:53
快晴の剣ヶ峰
手前が肩の小屋
奥の赤い建物は宇宙研究所
間に公衆トイレ
2015年10月18日 07:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/18 7:54
手前が肩の小屋
奥の赤い建物は宇宙研究所
間に公衆トイレ
晴れているうちに
山頂に向かいましょう
2015年10月18日 08:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/18 8:46
晴れているうちに
山頂に向かいましょう
白山と
青い権現池
2015年10月18日 08:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
10/18 8:51
白山と
青い権現池
剣ヶ峰山頂の鳥居
2015年10月18日 08:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/18 8:55
剣ヶ峰山頂の鳥居
お隣の御嶽山
未だ噴煙が
2015年10月18日 08:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/18 8:58
お隣の御嶽山
未だ噴煙が
山頂でも記念撮影
2015年10月18日 09:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/18 9:02
山頂でも記念撮影
眼下の乗鞍高原
紅葉は只今見頃です
2015年10月18日 09:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/18 9:13
眼下の乗鞍高原
紅葉は只今見頃です
穂高の右には常念山脈
槍の左奥には針ノ木
その奥には白馬までも見えます

更に、左の水晶、鷲羽の奥には立山や剱が
2015年10月18日 09:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
10/18 9:14
穂高の右には常念山脈
槍の左奥には針ノ木
その奥には白馬までも見えます

更に、左の水晶、鷲羽の奥には立山や剱が
蚕玉岳
槍穂とパパと記念に1枚
2015年10月18日 09:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
10/18 9:30
蚕玉岳
槍穂とパパと記念に1枚
雪の上を歩く
2015年10月18日 09:39撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/18 9:39
雪の上を歩く
小さくなった雪渓では
スキーを楽しむ方々が
2015年10月18日 10:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/18 10:10
小さくなった雪渓では
スキーを楽しむ方々が
チングルマ
2015年10月18日 10:12撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/18 10:12
チングルマ
位原で剣ヶ峰山頂は見納め
2015年10月18日 11:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/18 11:25
位原で剣ヶ峰山頂は見納め
赤い屋根
位原山荘に戻りました
2015年10月18日 11:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/18 11:26
赤い屋根
位原山荘に戻りました
ナナカマドの実
今年は豊作?
2015年10月18日 12:21撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/18 12:21
ナナカマドの実
今年は豊作?
「駐車場のレストハウスが見えたよ」
これで今年の遠征もおしまい
2015年10月18日 13:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
10/18 13:25
「駐車場のレストハウスが見えたよ」
これで今年の遠征もおしまい

感想

北アルプスの高い山々から、初雪の便りが届き初めました。
我が家でも乗鞍岳なら雪を見に行けるのではないだろうかと計画しました。

数日前に降った雪が剣ヶ峰付近には残り、今季初の雪だるまを作れました。
それだけではなく、パラパラと空からあられが降ってきました。

畳平の標高2700mまでバスで登れてしまう山ですが、いつも高山病になるパパの為にも、乗鞍岳を存分に楽しむ為にも三本滝から登ることにしました。
また、畳平で宿泊することで、静かな乗鞍岳を見ることが出来ました。

2日前、天気予報が長野県側よりも岐阜県側の方が良く、平湯温泉からのコースがあることを知り、前夜までどちらから登ろうかと悩みました。畳平までコースタイム7時間のボリュームですが、調べてみると魅力的なコース。
今回は、三本滝からにしましたが、いつか槍穂を背中に歩いてみたいと思いました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:860人

コメント

絶景のオンパレード☆
こんばんは!
スーパーガールさん、もう雪を踏みましたか☆☆☆
いい写真ばかりで、見ていて気持ちよくなりました!

我が家も最近乗鞍に取りつくルートを模索しながらも、実は行けていないんです。。
乗鞍への道は遠くて近い。いつか・・・(^^;)

ルートも素晴らしく、距離もあり、なにはともあれ、お疲れさまでした。

だんだ
2015/10/22 20:51
hanachan1121 だんだ様、おはようございます
狙い通り、静な乗鞍岳で雪を踏めました。

数年前、9月末に訪れた乗鞍岳で、朝のバスが凍結して出なかった経験・・・
秋は、バスが出ない→歩いて登る人や宿泊する人のみが楽しめるのではと。

家へ帰る東海北陸道で渋滞・・・暗くなって・・・
岐阜にお住いのhanachan1121 様の事を思いました。
関西からは信州が遠い・・・。

更にボリュームのある平湯から、いつか登りたいですね。
2015/10/23 7:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍スキー場から乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら