ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 748468
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳縦走中の友達に山ご飯ゴチシニ編笠山ヽ(^○^)ノ

2015年10月22日(木) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:45
距離
9.4km
登り
1,057m
下り
1,062m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:33
休憩
2:00
合計
8:33
距離 9.4km 登り 1,057m 下り 1,062m
7:21
67
8:28
8:40
49
9:29
9:30
106
11:16
12:54
40
13:34
13:41
67
14:48
29
15:17
34
15:51
15:53
1
15:54
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー 自家用車
成田21:14~新宿23:00(かいじ)~甲府00:40
甲府06:06~小淵沢06:45
小淵沢~観音平 タクシー3700円(20分位)

小淵沢19:18(スーパーあずさ)~新宿21:06~東京22:53~成田22:56
コース状況/
危険箇所等
危険場所はありません
その他周辺情報 日帰り温泉
つたの湯600円
車窓より
今日もいい天気♪
2015年10月22日 06:25撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 6:25
車窓より
今日もいい天気♪
観音平
平日でしたが結構車停まってました。
友達の車が無事か確認してたら不審者に思われた(^^;
2015年10月22日 07:17撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/22 7:17
観音平
平日でしたが結構車停まってました。
友達の車が無事か確認してたら不審者に思われた(^^;
登山ポストに登山口
右側に行くとヒカリコケがあるんですね(*^^*)
2015年10月22日 07:17撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 7:17
登山ポストに登山口
右側に行くとヒカリコケがあるんですね(*^^*)
さあ~出発です(*^^*)
のんびり行きます。
2015年10月22日 07:20撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 7:20
さあ~出発です(*^^*)
のんびり行きます。
かさかさ落ち葉を踏む音が心地いいです(*^^*)
2015年10月22日 07:22撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 7:22
かさかさ落ち葉を踏む音が心地いいです(*^^*)
まぶしい(≧▽≦)
2015年10月22日 07:25撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/22 7:25
まぶしい(≧▽≦)
朝日にあたって綺麗ですね
2015年10月22日 07:25撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/22 7:25
朝日にあたって綺麗ですね
小鳥達がおはようって言ってくれてます。
2015年10月22日 07:49撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 7:49
小鳥達がおはようって言ってくれてます。
カラマツの黄葉綺麗ですね(*^^*)
2015年10月22日 08:02撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/22 8:02
カラマツの黄葉綺麗ですね(*^^*)
黄色がまぶしい
2015年10月22日 08:06撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/22 8:06
黄色がまぶしい
岩の矢印を見逃さないように
2015年10月22日 08:08撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 8:08
岩の矢印を見逃さないように
小鳥を撮影しようと思うとなかなか出来ず(^^;
時間があるので粘ってみたけど残念無念
2015年10月22日 08:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 8:09
小鳥を撮影しようと思うとなかなか出来ず(^^;
時間があるので粘ってみたけど残念無念
青空に黄葉も映えますね♪
2015年10月22日 08:14撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 8:14
青空に黄葉も映えますね♪
すすきもキラキラ
2015年10月22日 08:20撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/22 8:20
すすきもキラキラ
真っ赤な葉も出てきました(*^^*)
2015年10月22日 08:26撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/22 8:26
真っ赤な葉も出てきました(*^^*)
雲海
2015年10月22日 08:29撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 8:29
雲海
雲海の周り
2015年10月22日 08:29撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/22 8:29
雲海の周り
すすきで風景見えないです(^^;
2015年10月22日 08:30撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 8:30
すすきで風景見えないです(^^;
少し岩が多くなってきました
2015年10月22日 08:45撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 8:45
少し岩が多くなってきました
大きな岩ですね(*^^*)
2015年10月22日 08:51撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 8:51
大きな岩ですね(*^^*)
広い場所なので赤テープの目印を見逃さないように進みます。
2015年10月22日 08:56撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 8:56
広い場所なので赤テープの目印を見逃さないように進みます。
こんな所にもついてます
2015年10月22日 09:02撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 9:02
こんな所にもついてます
苔も朝日に照らされてキラキラ
2015年10月22日 09:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 9:09
苔も朝日に照らされてキラキラ
大きな岩がゴロゴロ
2015年10月22日 09:13撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 9:13
大きな岩がゴロゴロ
苔が多くなってきました(*^^*)
2015年10月22日 09:24撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 9:24
苔が多くなってきました(*^^*)
今回は青年小屋に先に向かいます
2015年10月22日 09:31撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 9:31
今回は青年小屋に先に向かいます
広々してます
2015年10月22日 09:31撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 9:31
広々してます
押手川だそうです(*^^*)
2015年10月22日 09:31撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 9:31
押手川だそうです(*^^*)
綺麗な森林でした(*^^*)
2015年10月22日 09:31撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 9:31
綺麗な森林でした(*^^*)
八ヶ岳らしいですね(*^^*)
2015年10月22日 09:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 9:32
八ヶ岳らしいですね(*^^*)
なんか座りたくなります
2015年10月22日 09:34撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/22 9:34
なんか座りたくなります
おっ綺麗な紅葉♪
2015年10月22日 09:38撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/22 9:38
おっ綺麗な紅葉♪
近くに行くととても綺麗に紅葉していました
2015年10月22日 09:39撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/22 9:39
近くに行くととても綺麗に紅葉していました
岩の矢印に沿って行きます
2015年10月22日 09:39撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 9:39
岩の矢印に沿って行きます
キノコに苔
何かに見えるんだけど
2015年10月22日 09:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 9:46
キノコに苔
何かに見えるんだけど
丸太の橋を渡って
2015年10月22日 09:49撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 9:49
丸太の橋を渡って
イワカガミが沢山咲くんですね♪
2015年10月22日 09:50撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 9:50
イワカガミが沢山咲くんですね♪
赤テープ見逃さない ように
気持ちいい森の中♪
2015年10月22日 09:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 9:52
赤テープ見逃さない ように
気持ちいい森の中♪
苔パラダイス
2015年10月22日 09:56撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 9:56
苔パラダイス
ユニコーンに見えてきた
2015年10月22日 10:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 10:05
ユニコーンに見えてきた
権現へあの道を歩きましたね。
カラマツが綺麗です(*^^*)
2015年10月22日 10:18撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 10:18
権現へあの道を歩きましたね。
カラマツが綺麗です(*^^*)
大きな岩に苔の森が交互に現れます
2015年10月22日 10:19撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 10:19
大きな岩に苔の森が交互に現れます
ここら辺もヒカリコケあるみたいなんだけど(^^;
わからなかった
2015年10月22日 10:40撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 10:40
ここら辺もヒカリコケあるみたいなんだけど(^^;
わからなかった
後20分
2015年10月22日 10:45撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 10:45
後20分
シャクナゲの木も結構ありますね
2015年10月22日 10:45撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 10:45
シャクナゲの木も結構ありますね
黒いなにかがのそのそって歩いてました(^^;
熊?カモシカ?
2015年10月22日 10:49撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 10:49
黒いなにかがのそのそって歩いてました(^^;
熊?カモシカ?
青年小屋到着
2015年10月22日 11:13撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/22 11:13
青年小屋到着
編笠山
2015年10月22日 11:13撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/22 11:13
編笠山
遠い飲み屋
2015年10月22日 11:13撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/22 11:13
遠い飲み屋
権現が良く見えます。
どこら辺歩いてるかな
2015年10月22日 11:19撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 11:19
権現が良く見えます。
どこら辺歩いてるかな
ラブランコ?ブ抜けてる(笑)
2015年10月22日 11:20撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 11:20
ラブランコ?ブ抜けてる(笑)
布団干してました。
2015年10月22日 11:20撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 11:20
布団干してました。
友達が来るまで、オカリナ練習しようっと
お空の上まで響くといいな
2015年10月22日 11:53撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/22 11:53
友達が来るまで、オカリナ練習しようっと
お空の上まで響くといいな
あっ、きたきた~
森の中でオカリナの音色が聴こえて、涙が出たそうです
2015年10月22日 11:55撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 11:55
あっ、きたきた~
森の中でオカリナの音色が聴こえて、涙が出たそうです
召し上がれ♪
2015年10月22日 12:04撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
10/22 12:04
召し上がれ♪
ヒレカツカレーサンド、ゴボウサラダサンド
ホットサンドで
2015年10月22日 12:04撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/22 12:04
ヒレカツカレーサンド、ゴボウサラダサンド
ホットサンドで
リラクマ好きなのは知ってるけど、メットにもいたとは(笑)
2015年10月22日 12:07撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/22 12:07
リラクマ好きなのは知ってるけど、メットにもいたとは(笑)
ラブランコ乗ってみた(*^^*)
一緒に乗ります?
2015年10月22日 12:47撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
10/22 12:47
ラブランコ乗ってみた(*^^*)
一緒に乗ります?
編笠山、山頂目指しますか
2015年10月22日 12:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 12:52
編笠山、山頂目指しますか
岩がゴロゴロですがペイントを目印にピョコピョコ、楽しく登って行けます。
2015年10月22日 12:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 12:52
岩がゴロゴロですがペイントを目印にピョコピョコ、楽しく登って行けます。
彫ってあったんですが、なんでしょう?
2015年10月22日 12:53撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 12:53
彫ってあったんですが、なんでしょう?
安定してる岩が多くて安心して、ピョコピョコ行きます
2015年10月22日 12:56撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 12:56
安定してる岩が多くて安心して、ピョコピョコ行きます
いい眺めです(*^^*)
2015年10月22日 12:59撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/22 12:59
いい眺めです(*^^*)
2015年10月22日 13:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 13:05
歩いてきたんだと、感動してます
2015年10月22日 13:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 13:05
歩いてきたんだと、感動してます
ヒカリゴケ
樹林帯に入って暫く登って行くと左側にありました。
折れてるけど看板あり
2015年10月22日 13:12撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/22 13:12
ヒカリゴケ
樹林帯に入って暫く登って行くと左側にありました。
折れてるけど看板あり
編笠山頂上
ビックダデイではありませんよ(笑)
2015年10月22日 13:27撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
10/22 13:27
編笠山頂上
ビックダデイではありませんよ(笑)
左端の蓼科山が切れちゃってますが、蓼科山から編笠山まで4泊5日で歩いてきたそうです。
私も歩いてみたいです(*^^*)
2015年10月22日 13:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 13:32
左端の蓼科山が切れちゃってますが、蓼科山から編笠山まで4泊5日で歩いてきたそうです。
私も歩いてみたいです(*^^*)
三角点
2015年10月22日 13:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 13:32
三角点
一人で
2015年10月22日 13:33撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/22 13:33
一人で
下ってる途中、上を見上げると、急な岩の道
登りもきつそうですね。
2015年10月22日 14:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 14:01
下ってる途中、上を見上げると、急な岩の道
登りもきつそうですね。
ホシガラス
2015年10月22日 14:10撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 14:10
ホシガラス
後少しでゴールだよヽ(^○^)ノ
(わざとへとへとのふり)
2015年10月22日 15:47撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/22 15:47
後少しでゴールだよヽ(^○^)ノ
(わざとへとへとのふり)
ゴール(*^ー^)ノ♪
八ヶ岳縦走、お疲れ様でしたヽ(^○^)ノ
2015年10月22日 15:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/22 15:52
ゴール(*^ー^)ノ♪
八ヶ岳縦走、お疲れ様でしたヽ(^○^)ノ
酒蔵へ立ち寄り
美味しそうなのが並んでます(*^^*)
私は小瓶のさつまいものお酒買いました。
2015年10月22日 16:25撮影 by  SO-04F, Sony
3
10/22 16:25
美味しそうなのが並んでます(*^^*)
私は小瓶のさつまいものお酒買いました。
つたの湯
温泉入ってさっぱり
2015年10月22日 16:58撮影 by  SO-04F, Sony
2
10/22 16:58
つたの湯
温泉入ってさっぱり

感想

今回は八ヶ岳縦走をしてる友達の最終日、予定の山、編笠山へ

山ご飯をゴチしに山岳追っかけ隊、出動しました(*^ー^)ノ♪

お天気も良く暑い位でした。
紅葉は終盤ですがカラマツの黄葉がとても綺麗で
平日ですが沢山の方が登っていました。

友達に山ご飯、喜んで貰えたので行って良かったです(*^^*)
私も八ヶ岳縦走してみたくなりました(*^ー^)ノ♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1018人

コメント

そんなサービスがww
robakun、おはようです!

縦走の最終日にお山に登ってランチの差し入れだなんてー!!
聞いた(レコ見た)私も感動しちゃいましたよ。
しかもめっちゃおいしそうだし。
そんな山行もありですね!! 面白い!!
八ヶ岳最近行ってないから、そろそろ行きたくなっちゃったな〜。。。
2015/10/23 11:01
Re: そんなサービスがww
mizutamariさん、こんばんは(^o^)
コメありがとうございます(*^^*)

最終日、編笠山だから差し入れに行けました。
違う所だと中々行けないですからね(^o^)

最近、ホットサンドばかりなんですけど具を変えると色々出来るから便利です(^o^)
2015/10/23 22:02
私にも出前一丁お願い(^_-)-☆
robakunさん お疲れ様でした

レコ見てたら昨年10月にした編笠〜権現の縦走を思い出しました
中でも編笠山山頂は景観が素晴らしくて同行者と感動の嵐でした
時期も似通っているし紅葉や八ヶ岳らしい苔の森も楽しかったです

こんな山奥までご飯を届けて貰ったら誰しも大感激ですよ!
例えおにぎり一個とみそ汁でもね
それなのに、何ですかこの美味しそうなランチは
おまけにオカリナのBGMつき?
こんな事されたら「ほれてまうやろ!!」

今度robakunにメッセで山行計画を送るので
是非、出前の程お願いします  って図々し過ぎでした
2015/10/24 13:56
Re: 私にも出前一丁お願い(^_-)-☆
BOKUTYANNさん、こんばんわ(^^)
昨年、編笠山、権現行かれてましたね。
お天気いいと景色いいですよね♪

山ご飯、お届けしますよヽ(^○^)ノ
山行予定こっそり教えてくださいね。

あっ、お昼に間に合う山でお願いします(≧▽≦)
2015/10/25 21:42
残念(/_;)
ラブランコ〜ポンポコリン♪の私とでは重量オーバーでっせぃ(/_;)

お久しぶりです、robakunさん
夏の間、漁師生活に没頭しておりましてお山から遠のいていた私ですが…
鮎の季節も終わり、またお山復活してますので〜山ごはん、お待ちしてまぁ〜す

では、素晴らしいサービスに乾杯 bar
2015/10/24 15:50
Re: 残念(/_;)
sajunさん、こんばんわ(^^)

お久しぶりです。
漁師生活終了したんですね。
私もsajunさんのご飯食べたいでーす♪

山ご飯お待ちしてまーすヽ(^○^)ノ
2015/10/25 21:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
編笠岳・権現岳(観音平駐車場から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら