ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 792120
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

4度目のチャレンジ33時間歩行(仮眠3時間)in 六甲全山往復(-.-)

2016年01月04日(月) 〜 2016年01月05日(火)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
69.0km
登り
4,308m
下り
3,638m

コースタイム

1日目
山行
14:52
休憩
1:35
合計
16:27
6:05
20
6:25
6:25
0
6:25
6:25
16
6:41
6:41
23
7:04
7:04
12
7:16
7:16
7
7:23
7:23
63
8:26
8:28
17
8:45
8:45
26
9:11
9:20
56
10:16
10:20
23
10:43
10:43
28
11:11
11:20
0
11:20
11:20
43
12:03
12:04
86
13:30
13:40
70
14:50
14:50
33
15:23
15:25
51
16:16
16:16
4
16:20
16:20
17
16:37
16:40
155
東六甲縦走入り口
19:15
19:16
35
19:51
19:51
10
20:01
20:20
7
ラーメン屋
20:27
20:49
12
JR宝塚横ローソン
21:01
21:14
78
阪急宝塚駅前ベンチ
22:32
早朝登山広場でビバーク
2日目
山行
9:51
休憩
0:45
合計
10:36
4:24
38
早朝登山広場でビバーク
5:02
5:02
111
6:53
7:00
140
9:20
9:20
26
9:46
9:50
14
東六甲縦走路終了
10:04
10:15
12
10:27
10:30
75
12:55
12:55
85
14:20
14:20
40
15:00
15:00
0
15:00
ゴール地点
天候 往路 晴れ  復路後半小雨
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
火曜日は摩耶さんのロープウェイ&ケーブルはお休みで運行していません。
コース状況/
危険箇所等
〇往路で、食糧を調達するハズの六甲山上の「藤原商店」が休業しており、甘納豆数粒で、六甲最高峰から宝塚まで「空腹」で歩いたのが失敗の始まりでした。
〇富士山でかなり電池消耗したヘッデンに新しい電池と交換するのを忘れて、薄暗い状態で東六甲縦走路に突入したのも反省の一つです。
〇塩尾寺(えんぺいじ)に近い急坂で、暗いヘッデンで足場がよく判らずに急いで降りていた所、転倒。左脚膝裏を岩で捻りながら強打。とても痛かったのですが「単なる打撲」だと思い、治るだろうと思っていたらコレが治らずどころか悪化…(/ω\)
〇空腹な上、宝塚の大橋の横にあるコンビニが潰れていました💦
〇往路は13時間台でしたので、ごく普通のハイカーの所要時間域で急いでいたわけでもなんでもありません。(でも、転倒したのは情けないです(´-ω-`)
〇まだ普通のお店が開いている時間帯なのでラーメン屋さんに入り、やっと落ち着きました。お店屋さんに「近くにコンビニは無いですか?」と聞きますと、JR宝塚駅横にあるというのが判りました。(少し遠いです)
〇コンビニで食糧と電池を調達して、「からあげくん」を食べていたら左足の痛みが酷くなって踏切を渡って阪急宝塚駅まで歩くのにも苦痛を伴いました。
〇少し、駅前のベンチで横になりましたが、脚の痛みは引きません。神戸まで帰れる電車はまだまだ走っている時間帯です。往路で帰りたくなりましたが、諦めない気持ちが勝ち、午後21時14分、「復路」に向かいました。塩尾寺まで標高差300m以上のアスファルト道。左脚膝裏が針で刺されたようにキリキリ痛みます。
〇遂に、空き地でダウン。
〇早朝登山の広場まで這い上がり、そこにあった椅子を並べて野宿(ビバーク)を決定。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●羽毛テントシュー ユニクロダウンジャケット×2 ゴアシュラフカバーを使用して横になりました。寒くはないのですが足が痛みます。
●ここからだと終電に間に合いそうなので、宝塚駅まで帰るかどうか迷いました。
●しかし迷っている内に日付が変わってから、眠ってしまっていました。
●午前3時過ぎに目が覚めました。約3時間の仮眠でした。寒くはありません。ただ足の痛みは取れていませんでした…(/ω\) この時点で希望が消えました・・・💦
●始発電車で帰るか、この足で六甲山に登り返すか・・・
●しかし、午前4:24に 登山準備を終え、「往路」に向けて登り始めました。
●早朝登山の方と一緒に塩尾寺まで登りました。おしゃべりしをしながら、なんとか塩尾寺まで到着することができました。
●新しい電池に替えたヘッデンは明るくても、左脚をかばいながらカメの足取りです。ご来光は予定の菊水山でなく、東六甲縦走路でした・・・(/ω\)
●午前10:00 5時間半もかかって一軒茶屋に到着。誰もお客さんが居ないのに「営業中」の看板を信じて中に入ったら「いらっしゃいませ」でした。650円のカレーライスを頼み、生き返りました。いつもならここから5分位で六甲山最高峰に行けるのですが、15分もかかりました。
●六甲山頂から下る階段で、左膝を曲げられない事に気づきました。ストックでカバーしながら、まるで松葉杖を突いて下る感じです。
●11:40ガーデンテラスに着きました。ココで生まれて初めてお店に入り、またラーメンを食べました。とにかく腹いっぱいに食べて、行ける所まで行こう!と決心しました。
●前回の「復路」では、記念碑台で足の水膨れで断念。そこから下って六甲ケーブルで下山でした。とにかく、それ以上は歩かないと意味がないと思い、必死で松葉づえ状態で記念碑台を突破しました。
●一番限界を感じたのがサウスロードの下りの「階段」でした。左脚をかばう歩き方をしてきましたので、今度は右足もおかしくなってきました。本当にストックが松葉づえ状態です。
●とにかく「摩耶山」まで歩こう。アゴニー坂はパスして車道を脚を引きづりながら歯を食いしばって歩き続けました。
●15時ぴったりに摩耶山の掬星台に到着しました・・・。もう天狗道は下れません。登りはなんとかカメの歩みであるけますが、下るのは不可能な足の状態でした。
「ロープウェイ&ケーブル」で帰ろう・・・前回よりは距離はコレでも伸びた・・・
●そう思って、ロープウェイ場に行きますと。。。まさかの「火曜日運休」の張り紙がシャッターに張られていましいて「唖然」(@_@)
●もう、歩いて下れませんので「ビバーク」して、明日の早朝便で帰ろうと思いましたが、念のために「バス」が走っていないか、バス停に確認に行きました。
●火曜日も一時間に一本は、動いているのが判りました。次は15:30の六甲ケーブル駅行のバスが来ます。それに乗ってケーブルで降りよう・・・ビバークするのは長すぎますし、食糧もパンとグミしか残ってません。自販機の飲料水ならあるのですが。
●あれだけ苦労して歯を食いしばって歩いてきた道をバスは軽く引き返していきます。ただ、小雨も降り出したので「敗退決心正解」だと思いました。
●また、今回も引き戻されて六甲ケーブルとバスで下山でした。

今回の反省・課題を踏まえて、次回(5回目)こそは、六甲全山往復縦走を成就したいと思っております。(無理かなぁ・・・(/ω\)

※途中で写真の日付を入れるのを忘れていたのに気づき、慌てて設定したら2016年4
月02日となってしまってました(/ω\) 時刻はちゃんと合ってます。本当は2016/01/04と2016/01/05が正解です。
その他周辺情報 藤原商店さんは、4・5・6日と休業しています。
宝塚の大橋西にあるローソンはもう廃業しましたので、jR宝塚駅横のローソン(とても小さいです)まで行く必要があります。
摩耶山ロープウェイ&ケーブルは、お正月期間でも火曜日は定休日で「運休」となります。
摩耶〜六甲ケーブルのバスは、土日祝関わらず一時間に一本最終16:30まで運行しています。六甲山ケーブルは運休日はありません。
はちみつホットレモンを飲んでいよいよスタート!
2016年04月02日 05:55撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
8
4/2 5:55
はちみつホットレモンを飲んでいよいよスタート!
旗振り山は、早朝登山の方で賑わっていました。
2016年04月02日 06:25撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/2 6:25
旗振り山は、早朝登山の方で賑わっていました。
そろそろ空が明るくなってきたおらが山
2016年04月02日 06:41撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/2 6:41
そろそろ空が明るくなってきたおらが山
ピーコックは7:00から開店です。
2016年04月02日 06:48撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
4/2 6:48
ピーコックは7:00から開店です。
展望台付近の木が刈られてスッキリしましたね。
2016年04月02日 07:04撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/2 7:04
展望台付近の木が刈られてスッキリしましたね。
横尾山。予定時間ほぼ同じ。
2016年04月02日 07:16撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
8
4/2 7:16
横尾山。予定時間ほぼ同じ。
須磨アルプスは整備された主稜線を外せば、面白いコースがいっぱいあります。
2016年04月02日 07:23撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
4/2 7:23
須磨アルプスは整備された主稜線を外せば、面白いコースがいっぱいあります。
おい、また来たんかっ!
2016年04月02日 08:26撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7
4/2 8:26
おい、また来たんかっ!
高取神社は、まだまだ境内はお正月の雰囲気でした。
2016年04月02日 08:26撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/2 8:26
高取神社は、まだまだ境内はお正月の雰囲気でした。
本日はもやっています。
2016年04月02日 08:27撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/2 8:27
本日はもやっています。
先月、登攀したダムです。本日は即通過ですっ!
2016年04月02日 08:43撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/2 8:43
先月、登攀したダムです。本日は即通過ですっ!
六甲縦走で一番苦手な坂です。
2016年04月02日 09:04撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/2 9:04
六甲縦走で一番苦手な坂です。
鵯越駅に到着。コレに乗ったら家に直ぐに帰れるのですが・・・
2016年04月02日 09:11撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/2 9:11
鵯越駅に到着。コレに乗ったら家に直ぐに帰れるのですが・・・
道路に綺麗な紅葉の落ち葉がいっぱい。???上を見たらなんとまだ紅葉中・・・今年の暖冬は異常ですね。
2016年04月02日 09:32撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/2 9:32
道路に綺麗な紅葉の落ち葉がいっぱい。???上を見たらなんとまだ紅葉中・・・今年の暖冬は異常ですね。
不思議なお店は電気が点いていましたが、営業はしていないようでした。
2016年04月02日 09:38撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/2 9:38
不思議なお店は電気が点いていましたが、営業はしていないようでした。
石井ダムを上がれば菊水ルンゼや妙号岩ゲレンデに行けます。
2016年04月02日 09:44撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/2 9:44
石井ダムを上がれば菊水ルンゼや妙号岩ゲレンデに行けます。
えっ??ツツジが咲いてます。やはり写真の設定を4月と間違えたのには理由がありましたね(笑)
2016年04月02日 09:58撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
4/2 9:58
えっ??ツツジが咲いてます。やはり写真の設定を4月と間違えたのには理由がありましたね(笑)
中学生の団体さんがいましたよー。菊水山はアプローチが長くって本当につかれますっ。
2016年04月02日 10:16撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
8
4/2 10:16
中学生の団体さんがいましたよー。菊水山はアプローチが長くって本当につかれますっ。
天王橋
2016年04月02日 10:43撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/2 10:43
天王橋
下って登り、繰り返しの鍋蓋山頂です。
2016年04月02日 11:11撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7
4/2 11:11
下って登り、繰り返しの鍋蓋山頂です。
小腹が空きましたので、この前の富士登山のあまりもの。パサパサしてますが、うんまい!
2016年04月02日 11:12撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
4/2 11:12
小腹が空きましたので、この前の富士登山のあまりもの。パサパサしてますが、うんまい!
太龍寺の仁王様!エネルギー補給をくださーい。
2016年04月02日 11:37撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/2 11:37
太龍寺の仁王様!エネルギー補給をくださーい。
で、コーラのエネルギー補給(笑)全部飲んでしまって。。。うぷっ。
2016年04月02日 11:39撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
4/2 11:39
で、コーラのエネルギー補給(笑)全部飲んでしまって。。。うぷっ。
市ケ原にはテントも無くって静かです。
2016年04月02日 12:03撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/2 12:03
市ケ原にはテントも無くって静かです。
一時間で登ってやろう!って粋がってましたが、標準時間の90分かかりましたっ(笑)
2016年04月02日 13:30撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/2 13:30
一時間で登ってやろう!って粋がってましたが、標準時間の90分かかりましたっ(笑)
もやもや
2016年04月02日 13:31撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/2 13:31
もやもや
甘納豆補給・・・実はコレが最後の食べ物だと知らずに・・・
2016年04月02日 13:35撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/2 13:35
甘納豆補給・・・実はコレが最後の食べ物だと知らずに・・・
本日の靴は・・・登山靴でもスニーカーでもトレランシューズでもありません。ザ・通勤靴でございます。えっ、底が取れそうです💦あわわ。
2016年04月02日 13:38撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
8
4/2 13:38
本日の靴は・・・登山靴でもスニーカーでもトレランシューズでもありません。ザ・通勤靴でございます。えっ、底が取れそうです💦あわわ。
ゲゲゲのげっ。なんと六甲のオアシス「藤原商店さん」閉ってます(@_@) おいおい、フランクフルトに肉まんに、ミカンにパンに・・・ここで宝塚までの補給を考えていたのにぃ💦。
摩耶山で食べた数粒の甘納豆で、宝塚まで行くんかいなぁ(-_-;)
2016年04月02日 14:41撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/2 14:41
ゲゲゲのげっ。なんと六甲のオアシス「藤原商店さん」閉ってます(@_@) おいおい、フランクフルトに肉まんに、ミカンにパンに・・・ここで宝塚までの補給を考えていたのにぃ💦。
摩耶山で食べた数粒の甘納豆で、宝塚まで行くんかいなぁ(-_-;)
耐震設備不備の為もうすぐ、取り壊される六甲山ホテル旧館です。モッタイナイ。(阪神淡路大震災を乗り越えたのに・・・)
2016年04月02日 14:46撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/2 14:46
耐震設備不備の為もうすぐ、取り壊される六甲山ホテル旧館です。モッタイナイ。(阪神淡路大震災を乗り越えたのに・・・)
なぞの有料施設 六甲枝垂れ。でもお客さんが居ますので何かあるのでしょうね。
2016年04月02日 15:23撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/2 15:23
なぞの有料施設 六甲枝垂れ。でもお客さんが居ますので何かあるのでしょうね。
足に水ぶくれができないように、乾いた靴下と交換です。サラッとスッキリします。
2016年04月02日 15:38撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
9
4/2 15:38
足に水ぶくれができないように、乾いた靴下と交換です。サラッとスッキリします。
予定より、16分遅れで六甲最高峰に着きました。
2016年04月02日 16:16撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
8
4/2 16:16
予定より、16分遅れで六甲最高峰に着きました。
さて、ここからが長ーい東六甲縦走路です。ここまでシャツ一枚で来ています。冬じゃないですね。
2016年04月02日 16:37撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
12
4/2 16:37
さて、ここからが長ーい東六甲縦走路です。ここまでシャツ一枚で来ています。冬じゃないですね。
西宮市の登山道はダイナミック?もう人間が歩いた道が谷になったままでワイルドです。反面、神戸市は階段などを作り過ぎて人工物だらけです。自治体の考えの差が見られます。富士山でも静岡と山梨では違うように・・・
2016年04月02日 16:54撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/2 16:54
西宮市の登山道はダイナミック?もう人間が歩いた道が谷になったままでワイルドです。反面、神戸市は階段などを作り過ぎて人工物だらけです。自治体の考えの差が見られます。富士山でも静岡と山梨では違うように・・・
ううう。電池が弱い・・・富士登山で使ったまま電池交換忘れてましたっ。
2016年04月02日 17:49撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/2 17:49
ううう。電池が弱い・・・富士登山で使ったまま電池交換忘れてましたっ。
甲山(かぶとやま)が正面に見えたら、塩尾寺(えんぺいじ)も近い。・・・で焦って急斜面でこけて左足膝裏を岩で強打・・・(/ω\) コレが失敗の最大原因となりました・・・。
2016年04月02日 18:57撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/2 18:57
甲山(かぶとやま)が正面に見えたら、塩尾寺(えんぺいじ)も近い。・・・で焦って急斜面でこけて左足膝裏を岩で強打・・・(/ω\) コレが失敗の最大原因となりました・・・。
ふー。塩尾寺に着きました。でも、左脚がおかしくて痛くて仕方がありません。長ーいアスファルトの道がやたらと長く感じました。
2016年04月02日 19:16撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/2 19:16
ふー。塩尾寺に着きました。でも、左脚がおかしくて痛くて仕方がありません。長ーいアスファルトの道がやたらと長く感じました。
往路なんとかゲット。13時間台は、ごくフツーのハイカーさんのタイムです。急いでいたわけでもないのに・・・こけた自分がわるいのさ・・・(/ω\)
2016年04月02日 19:51撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
4/2 19:51
往路なんとかゲット。13時間台は、ごくフツーのハイカーさんのタイムです。急いでいたわけでもないのに・・・こけた自分がわるいのさ・・・(/ω\)
えっ、橋のたもとにあったローソンが潰れてますっ(@_@) 甘納豆数粒で摩耶山から来たのに・・・ラーメン屋さんに入りましたっ。バターコーンラーメン&ミニ天津飯の味…世界一うんまい!
2016年04月02日 20:01撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
12
4/2 20:01
えっ、橋のたもとにあったローソンが潰れてますっ(@_@) 甘納豆数粒で摩耶山から来たのに・・・ラーメン屋さんに入りましたっ。バターコーンラーメン&ミニ天津飯の味…世界一うんまい!
ラーメン屋さんに、JR宝塚駅横の小さなローソンがあることを教えていただきました。食糧と電池ゲット。
2016年04月02日 20:34撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/2 20:34
ラーメン屋さんに、JR宝塚駅横の小さなローソンがあることを教えていただきました。食糧と電池ゲット。
ついでに「からあげくん」もゲット。路上に座り込んで一人宴会ですっ。
2016年04月02日 20:35撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/2 20:35
ついでに「からあげくん」もゲット。路上に座り込んで一人宴会ですっ。
JRも阪急もまだまだ電車は走ってます。神戸にも十分に帰れます。しかし、この足・・・治るのでしょうか・・・。踏切を渡るのも難しいほど痛みだしました。
2016年04月02日 20:48撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/2 20:48
JRも阪急もまだまだ電車は走ってます。神戸にも十分に帰れます。しかし、この足・・・治るのでしょうか・・・。踏切を渡るのも難しいほど痛みだしました。
阪急宝塚駅前に移動。あんまり足が痛いのと眠たいのとで…「もう、電車に乗ってお家に帰ろう…」と 自分の心の中で闘ってるところです。
2016年04月02日 21:10撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
8
4/2 21:10
阪急宝塚駅前に移動。あんまり足が痛いのと眠たいのとで…「もう、電車に乗ってお家に帰ろう…」と 自分の心の中で闘ってるところです。
いんや。いくべ。お山に登り返さなければ、なぁーんの意味もねぇだぁー。っと、復路のスタートです。
2016年04月02日 21:14撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7
4/2 21:14
いんや。いくべ。お山に登り返さなければ、なぁーんの意味もねぇだぁー。っと、復路のスタートです。
ううう。住宅街のアスファルト道でも足が痛くて・・・亀より遅い歩みです。
2016年04月02日 21:31撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/2 21:31
ううう。住宅街のアスファルト道でも足が痛くて・・・亀より遅い歩みです。
自分の陰に問いかけます。「このまま上がれば遭難か?」
2016年04月02日 21:39撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/2 21:39
自分の陰に問いかけます。「このまま上がれば遭難か?」
空き地に倒れ込みました。
2016年04月02日 22:00撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/2 22:00
空き地に倒れ込みました。
早朝登山の広場まで登り、そこの椅子の上で野宿(ビバーク)をして、脚の回復を待ちました。
2016年04月02日 22:35撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
4/2 22:35
早朝登山の広場まで登り、そこの椅子の上で野宿(ビバーク)をして、脚の回復を待ちました。
今だと、宝塚駅に降りて家に帰れます。悩んでます。
2016年04月02日 22:35撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/2 22:35
今だと、宝塚駅に降りて家に帰れます。悩んでます。
うーん・・・結局疲れすぎと足の痛みでなやんで、日付が変わる頃に眠ってしまってました。
2016年04月02日 22:35撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/2 22:35
うーん・・・結局疲れすぎと足の痛みでなやんで、日付が変わる頃に眠ってしまってました。
3時過ぎに目が覚めました。自宅の布団と勘違いしてました。それぐらいに暖かく眠っていました。
2016年04月03日 03:58撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/3 3:58
3時過ぎに目が覚めました。自宅の布団と勘違いしてました。それぐらいに暖かく眠っていました。
ユニクロダウン×2とこの羽毛テントシューがあれば、暖冬の冬でも野宿は可能でした。
2016年04月03日 04:06撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/3 4:06
ユニクロダウン×2とこの羽毛テントシューがあれば、暖冬の冬でも野宿は可能でした。
さぁ、出発だぁ!・・・って、実は左足は治りませんでした。
2016年04月03日 04:24撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
4/3 4:24
さぁ、出発だぁ!・・・って、実は左足は治りませんでした。
早朝登山者さんとおしゃべりをしながらだと、なんとか塩尾寺まで来れました。しかし、その後は独りです。膝裏に疼痛が走ります・・・💦
2016年04月03日 05:03撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/3 5:03
早朝登山者さんとおしゃべりをしながらだと、なんとか塩尾寺まで来れました。しかし、その後は独りです。膝裏に疼痛が走ります・・・💦
やっと、大谷乗越です。もう、ヒッチハイクしたい気分です。
2016年04月03日 06:53撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/3 6:53
やっと、大谷乗越です。もう、ヒッチハイクしたい気分です。
本当なら復路の菊水山で見るはずだったご来光・・・ここは東六甲縦走路です(-_-)zzz
2016年04月03日 07:37撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
4/3 7:37
本当なら復路の菊水山で見るはずだったご来光・・・ここは東六甲縦走路です(-_-)zzz
長距離ハイクより、岩の方が楽ちんやなぁ・・・って岩を見上げます。
2016年04月03日 09:13撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/3 9:13
長距離ハイクより、岩の方が楽ちんやなぁ・・・って岩を見上げます。
水無山の草原です。ゆとりがあったらいい所なんでしょうが・・・
2016年04月03日 09:28撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/3 9:28
水無山の草原です。ゆとりがあったらいい所なんでしょうが・・・
5時間半もかかって東六甲縦走路を上り詰めました。もう足の限界ですっ。
2016年04月03日 09:46撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
4/3 9:46
5時間半もかかって東六甲縦走路を上り詰めました。もう足の限界ですっ。
えっ?一軒茶屋さん、営業してくれていました(^^)/
2016年04月03日 10:04撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
4/3 10:04
えっ?一軒茶屋さん、営業してくれていました(^^)/
前回は、「きつねうどん」でしたが、本日はカレーを頼みました。なんとかコレで歩ける力を頂いたような気がします。
2016年04月03日 10:09撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
9
4/3 10:09
前回は、「きつねうどん」でしたが、本日はカレーを頼みました。なんとかコレで歩ける力を頂いたような気がします。
六甲最高峰・・・最高に疲れて最高に足が痛いですっ。
2016年04月03日 10:27撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
9
4/3 10:27
六甲最高峰・・・最高に疲れて最高に足が痛いですっ。
お正月三が日が終われば閑散としたガーデンテラス。
2016年04月03日 11:40撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/3 11:40
お正月三が日が終われば閑散としたガーデンテラス。
生まれて初めて、フード亭に入ってしまいました。暖冬でもお山は寒いです。ストーブの横で・・・
2016年04月03日 11:46撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7
4/3 11:46
生まれて初めて、フード亭に入ってしまいました。暖冬でもお山は寒いです。ストーブの横で・・・
和風ラーメンを注文してしまいましたっ。とにかく何か食べてりゃ、カメの歩みでも前に進むでしょう。
2016年04月03日 11:50撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7
4/3 11:50
和風ラーメンを注文してしまいましたっ。とにかく何か食べてりゃ、カメの歩みでも前に進むでしょう。
靴下の入れ替えです。マメができそうです。
2016年04月03日 12:19撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/3 12:19
靴下の入れ替えです。マメができそうです。
オマケに本格的に通勤靴がめくれそう・・・
2016年04月03日 12:20撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/3 12:20
オマケに本格的に通勤靴がめくれそう・・・
藤原商店の張り紙です。
2016年04月03日 13:10撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/3 13:10
藤原商店の張り紙です。
ウリボー山の家も休業です。
2016年04月03日 13:16撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/3 13:16
ウリボー山の家も休業です。
この階段が非常に辛かったです。登りはまだしも下るのができません。左脚を曲げられなくなっていました。ストックが松葉づえ状態です。
2016年04月03日 14:07撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/3 14:07
この階段が非常に辛かったです。登りはまだしも下るのができません。左脚を曲げられなくなっていました。ストックが松葉づえ状態です。
本物の穂高に行きたい・・・
2016年04月03日 14:21撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/3 14:21
本物の穂高に行きたい・・・
この山が新穂高って言います。標高は650mくらいですっ・・・
2016年04月03日 14:36撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/3 14:36
この山が新穂高って言います。標高は650mくらいですっ・・・
摩耶天上寺Pですが。。。一台だけでした。
2016年04月03日 14:46撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/3 14:46
摩耶天上寺Pですが。。。一台だけでした。
摩耶山掬星台に到着しました。もう、下りは無理です。天狗道を降りたら4時間以上かかりますね。しかも本格的に脚が故障してしまうと思います。
ここは、もうロープウェイでしょう。前回よりも距離を伸ばしましたし。。。
2016年04月03日 15:00撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
9
4/3 15:00
摩耶山掬星台に到着しました。もう、下りは無理です。天狗道を降りたら4時間以上かかりますね。しかも本格的に脚が故障してしまうと思います。
ここは、もうロープウェイでしょう。前回よりも距離を伸ばしましたし。。。
ぎょええええー。ロープウェイにケーブルカー・・・お休みでつかぁあああ!!!!
どうすんべぇ。ここでまたビバークしかないですやん。パンが一つ残っています。自販機のあったかいコーンスープで一晩過ごして早朝便で街に降りるしかないかぁ・・・(/ω\)
2016年04月03日 15:01撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/3 15:01
ぎょええええー。ロープウェイにケーブルカー・・・お休みでつかぁあああ!!!!
どうすんべぇ。ここでまたビバークしかないですやん。パンが一つ残っています。自販機のあったかいコーンスープで一晩過ごして早朝便で街に降りるしかないかぁ・・・(/ω\)
まさか、定休日(火曜)があるなんて・・・公共交通機関ではないのですね・・・
2016年04月03日 15:12撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/3 15:12
まさか、定休日(火曜)があるなんて・・・公共交通機関ではないのですね・・・
おおおお!救いの手がありました。六甲ゲーブルに行くバスが走ってますっ!15:30のバスにのりますです。!!!
2016年04月03日 15:16撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
4/3 15:16
おおおお!救いの手がありました。六甲ゲーブルに行くバスが走ってますっ!15:30のバスにのりますです。!!!
ありがたや・・・
2016年04月03日 15:28撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
8
4/3 15:28
ありがたや・・・
ううう。苦労して足を引きづって歩いてきた道をお金払ってもどります・・・(/ω\)
2016年04月03日 15:33撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
4/3 15:33
ううう。苦労して足を引きづって歩いてきた道をお金払ってもどります・・・(/ω\)
ううう。今回もケーブル君 よろしくお願いします。
っていうわけで、今回は復路は摩耶山で敗退でした。左脚・・・現在も治りません。ふぅ・・・ヒビはいってなければいいのですが・・・
でも、5回目のチャレンジも がんばるぞぉー!って懲りてませんねぇー(笑)

2016年04月03日 15:57撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
11
4/3 15:57
ううう。今回もケーブル君 よろしくお願いします。
っていうわけで、今回は復路は摩耶山で敗退でした。左脚・・・現在も治りません。ふぅ・・・ヒビはいってなければいいのですが・・・
でも、5回目のチャレンジも がんばるぞぉー!って懲りてませんねぇー(笑)

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 行動食 地図(地形図) ヘッドランプ 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ 羽毛テントシュー・シュラフカバー ダウン×2 ネックウォーマー 替えの靴下3足

感想

4度目のチャレンジ・・・六甲縦走往復でしたが・・・(/ω\)
失敗の原因は、こけたこと。
その原因になる元は、藤原商店さんが休業だったことで、食べ物がなく空腹だったこと。
それと、ヘッドランプの電池を富士登山で酷使したまま、新しくせずに薄暗い中を歩いたこと、そして・・・予備の電池も忘れた事。

体力&精神力が 低下したことが何よりの最大の原因だと思います。少し体力を付けて精神面も鍛えて 5回目にチャレンジしたいと思います。

※写真に写っている日付が2016年4月となってますが、山で慌てて設定しましたので間違ってます。日付は2016/01/04と2016/01/05です。時刻は間違えありません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1058人

コメント

お帰り、おめでとう、お疲れ様、
jyunntarouさん、こんにちは。
富士の遠征から帰っての、新年ロング・・、遠足。距離も時間もまさに「遠足」ですね。写真に写り込む、指サインに、かの「ワルノリ」さんを思い出しました。ワルノリ氏、冬眠に入ってそろそろ一年だなぁ、、、って。
あっ、jyunntarouさん、今年は怪我に気をつけてね。
お互い、もう若くないんだからぁ〜。
お互いに・・、。
2016/1/6 19:42
Re: お帰り、おめでとう、お疲れ様、
DCTさん こんばんは。
うーん・・・六甲縦走往復はキツイですねぇー。特にオジサンでは(笑)
トレランの方は、キャノンボール大会で往復してますね。
軽装で跳ねるように走られてますよ。
走らない(走れない)ハイカーの私は、時間を要しますので荷物もデカくなり、拍を伴う装備も要るわけです(悲)
W氏の山行には度胆を抜かされましたね。多方面でリスペクトですよ。なのでフォトも似てきた?
DCTさんのお歳ならまだまだバリバリ現役ですよー。
年寄りはワタシです(/ω\) 
でもね。還暦過ぎてもバリバリ頑張っておられる方もいらっしゃいますので、それを目標にお互い(ぼちぼちでんなー。)くらいにがんばりましょうよ

2016年が、DCTさんに取ってよき一年間でありますように
2016/1/6 22:29
ううっ!
超お疲れさまでしたっ
2016/1/6 19:57
Re: ううっ!
ringo-yaさん こんばんは。
ううっ。でした(笑)
左脚をかばって登山を続けましたので、骨折していた古傷も復活(/ω\)
でも、バリエーションの方が私には向いていそうです。
総合的な知識と技術には、やはり長時間あるけるだけの体力と精神力が要りますからね。
っと言っても、のんびーりまったーりのお山も好きです。
ringo-yaさんさんも 登山の幅が広くて 素晴らしいですね。

2016年がringo-yaさんにとって 素晴らしい一年間になりますように。
2016/1/6 22:36
新年早々から痛い思いをされましたね!
膝の痛みは、まだヒドイですか?
何とか無事に下山、帰宅出来て良かったですね。
年末からの疲れも災いしたんだと思いますよ〜(;・∀・)
空腹になると疲れも一層に増してきますしね‥‥‥‥‥‥休養、睡眠、栄養は何事にも大切ですね。
今年は、もうこれ以上に怪我をされませんように‥‥‥‥‥‥安全に登山をされますように。
2016/1/7 23:48
Re: 新年早々から痛い思いをされましたね!
rinaさん こんばんは。今年もよろしくお願いします。
はい、膝の痛みはマシになってきました。日常生活レベルだと大丈夫になりました。ただ今度は左脚をかばって右足ばかりで歩いていましたので水ぶくれと昨年骨折したくるぶしが痛み出し、お山へ登るのには難しいですね(/ω\)
動けるうちにハードな登山は悔いのないようにしておかないと、登れなくなった時にきっと後悔するので荒行的な登山が増えていますね…。
安全で楽しい山は、定年退職後でもできますが、どうしても「今」やっとかなければ・・・
っと言っても実際は失敗だらけですが・・・
これからも多少のリスクは背負いながらも、遭難だけは避け、ハードの山を登っていきたいです。
どこかで引き際をしなければなりません。
年を取るっていうことは、人生もお山も自分の肉体との対決?的な意味もあります。

2016年賀rinaさんにとって 素晴らしい年でありますように(*'▽')
2016/1/9 0:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら