記録ID: 8161253
全員に公開
ハイキング
関東
丹沢主稜縦走(ヤビツ峠〜西丹沢VC)
2025年05月11日(日) 〜
2025年05月12日(月)


- GPS
- --:--
- 距離
- 21.9km
- 登り
- 2,239m
- 下り
- 2,460m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:38
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 5:57
天候 | 11日:曇り、時々晴れ 12日:雨→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:富士急モビリティバス 西丹沢VC 14:40発→新松田駅 15:49着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されています。 たまにクサリ場あり(表尾根、蛭ヶ岳の前後など) |
その他周辺情報 | みやま山荘はjRO会員は\500割引になるそうですが、受付時に言わないと割引になりません(後から思い出したので割引になりませんでした)。 トイレ: ヤビツ峠、登山口、三ノ塔、尊仏山荘、みやま山荘、青ヶ岳山荘(協力金\100) 蛭ヶ岳山荘は山荘の中 \200 |
写真
感想
丹沢には日帰りでは何度も行っているが、泊まりで行ったことはなかったし、丹沢山も蛭ヶ岳も未登頂だったため、1泊して縦走することにした。
天気はいまいちだったが、初日の夕方に富士山が見れたこと、新緑が綺麗で、花もたくさん見られたことから、満足のいく山行となった。
2日目のルートは天気が良ければ最高だと思うので、次は天気のいい時に歩いてみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する