ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 82160
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

☆秋の紅葉日帰り周遊☆八方尾根〜唐松岳〜五竜岳〜遠見尾根

2010年10月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
sanpo69 kazamaru その他1人
GPS
10:18
距離
23.2km
登り
2,065m
下り
2,742m

コースタイム

6:21八方黒菱平〜6:57八方池山荘〜7:34八方池〜8:50唐松岳頂上山荘〜9:04唐松岳
唐松岳9:22〜9:32唐松岳頂上山荘〜10:54遠見尾根分岐点〜10:58五竜山荘
五竜山荘11:08〜11:41五竜岳11:55〜12:36五竜山荘13:17〜14:18大遠見〜15:40アルプス平〜16:39エスカルプラザ
(デジカメ撮影時間参考)
 
天候 濃霧のち晴れ時々曇
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
八方黒菱平のリフト・クワッドは利用せず。
遠見テレキャビンも利用せず、スキー場を下山。
エスカルプラザから黒菱平までのタクシー代金は、¥5400でした。
コース状況/
危険箇所等
★八方尾根〜唐松岳★
黒菱平から八方池までの区間は、非常に手の行き届いた整備された登山道。と、言うより遊歩道。。。
危険な箇所や道に迷う事はまず無いでしょう。
八方池から唐松岳の区間は、最初は景観のよいなだらかな尾根道が続きますが、樹林帯を過ぎてから山容が険しくなり、森林限界付近からガレ場・ザレ場が続きます。
鎖場も1〜2箇所ありますが、降雨・濃霧時以外は特に身の危険を感じる程の事はありません。
天気の良好の時は、正面に唐松岳、そこから北に延びる不帰キレットの険しい痩せ尾根、白馬三山の勇壮な山並みが登山者の目を楽しませて貰えます。
南方には五竜岳・鹿島槍ヶ岳の素晴しい峰々が一望出来ます。

★唐松岳〜五竜岳★
唐松岳頂上山荘より程なくして、岩稜帯の小ピークが幾つか続き、鎖場が連続する険しい痩せ尾根が鞍部まで続きます。
危険性が高いとしたら、このコースでは五竜岳頂上直下の岩場より嫌らしく思えました。
緊張感を絶やさず、慎重に足を運べばそう難しいルートではありません。
むしろ鎖に頼り過ぎて足場を見失う事の方が危険と感じました。
鞍部から五竜山荘までの区間は一変して穏やかな気持ちのよい稜線が続き、リラックスした気持ちで稜線歩きを楽しめます。
五竜山荘から五竜岳の区間は、ザレ場からガレ場・岩場の急登となり、四つん這いの岩登りも交じります。
三点支持重視で慎重に対応すれば難しい事はないでしょう。
岩肌が尖ってる岩稜帯なので手袋はお忘れなく。。

★五竜山荘〜遠見尾根★
白岳を経て遠見尾根の長い稜線下り。地図上では平均的に高度を下げる尾根に見えますが、アップダウンが案外あり体力を予想外に消耗します。
尾根の八方側は急傾斜・崩落箇所が数箇所ありますので濃霧時は特に慎重に、登山道を外れないよう注意が必要です。
大遠見からアルプス平の区間は登山道の整備がとても行き届いていて、景色をオカズに軽快な山歩きが楽しめます。。。
特にこの時期、中遠見から小遠見周辺の紅葉は素晴しく、疲れた体をタップリと癒して貰えます。。。
八方池廻りの紅葉も絶品でした!
八方黒菱平のスタート地点。
リフトを横目に霧雨の中、スキー場を登ります。
2010年10月11日 06:21撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 6:21
八方黒菱平のスタート地点。
リフトを横目に霧雨の中、スキー場を登ります。
砂利とコンクリートの場内道路。
ノッケから急勾配で息が上がります。
2010年10月11日 06:30撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 6:30
砂利とコンクリートの場内道路。
ノッケから急勾配で息が上がります。
2010年10月11日 06:36撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 6:36
クワッド乗り場の木道。
霧で視界が悪く登山道を通り過ぎてしまいました。
2010年10月11日 06:36撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 6:36
クワッド乗り場の木道。
霧で視界が悪く登山道を通り過ぎてしまいました。
クワッド横を石畳みのジグザグ登山道。
2010年10月11日 06:44撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 6:44
クワッド横を石畳みのジグザグ登山道。
間もなくガスが切れます。。
その上は好天の模様。。。
2010年10月11日 06:56撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 6:56
間もなくガスが切れます。。
その上は好天の模様。。。
八方池山荘より視界が開け、色付き始めた樹木。
2010年10月11日 06:57撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 6:57
八方池山荘より視界が開け、色付き始めた樹木。
美しい日本の北アルプスへようこそ看板。。
2010年10月11日 06:59撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 6:59
美しい日本の北アルプスへようこそ看板。。
八方尾根の爽やかな稜線歩き。。。
2010年10月11日 07:04撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 7:04
八方尾根の爽やかな稜線歩き。。。
まだ白馬三山はガスで見えません。
2010年10月11日 07:04撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 7:04
まだ白馬三山はガスで見えません。
天空のオアシスに脱出!
2010年10月11日 07:11撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 7:11
天空のオアシスに脱出!
雲の上に出ました!
今回同行したKさんとKさんの息子さんのY君。
そして紅一点のMさん。。。
2010年10月11日 07:12撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 7:12
雲の上に出ました!
今回同行したKさんとKさんの息子さんのY君。
そして紅一点のMさん。。。
2010年10月11日 07:14撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 7:14
廻りの山々のガスが上がってきました。
2010年10月11日 07:15撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 7:15
廻りの山々のガスが上がってきました。
2010年10月11日 07:19撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 7:19
やっとお目見えした白馬三山。。
白馬岳と白馬鑓ヶ岳のピークはまだガスってます。
2010年10月11日 07:19撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 7:19
やっとお目見えした白馬三山。。
白馬岳と白馬鑓ヶ岳のピークはまだガスってます。
2010年10月11日 07:20撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 7:20
逆光ですが八方ケルン。
2010年10月11日 07:25撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 7:25
逆光ですが八方ケルン。
2010年10月11日 07:28撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 7:28
八方池が間もなくです。
2010年10月11日 07:31撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
10/11 7:31
八方池が間もなくです。
2010年10月11日 07:31撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 7:31
爽快です!
2010年10月11日 07:32撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 7:32
爽快です!
素晴しいロケーションに神秘的な八方池。。。
2010年10月11日 07:34撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
10/11 7:34
素晴しいロケーションに神秘的な八方池。。。
2010年10月11日 07:34撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 7:34
八方池廻りは紅葉が進み、心を和ませます。。
2010年10月11日 07:38撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 7:38
八方池廻りは紅葉が進み、心を和ませます。。
突然出現したダケカンバの大木。
写真で表現しずらいのが残念。
2010年10月11日 07:45撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
10/11 7:45
突然出現したダケカンバの大木。
写真で表現しずらいのが残念。
2010年10月11日 07:46撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 7:46
ダケカンバの原生林。
電柱より太い大木が稜線に勢揃い!
この地に根差した生きづかいとたくましさを感じました!
2010年10月11日 07:47撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 7:47
ダケカンバの原生林。
電柱より太い大木が稜線に勢揃い!
この地に根差した生きづかいとたくましさを感じました!
目が覚める彩。。。
2010年10月11日 07:47撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 7:47
目が覚める彩。。。
ナナカマドの真っ赤な実。。
あちこちに自生してます。。
2010年10月11日 07:53撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 7:53
ナナカマドの真っ赤な実。。
あちこちに自生してます。。
2010年10月11日 08:05撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 8:05
霜焼けした紅葉樹も目立ちましたが、今が盛りです。。
2010年10月11日 08:14撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 8:14
霜焼けした紅葉樹も目立ちましたが、今が盛りです。。
不帰嶮、不帰キレットが姿を現しました。
2010年10月11日 08:20撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 8:20
不帰嶮、不帰キレットが姿を現しました。
2010年10月11日 08:21撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 8:21
雲海の彼方に富士山!八ヶ岳!南アルプス!
2010年10月11日 08:35撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
10/11 8:35
雲海の彼方に富士山!八ヶ岳!南アルプス!
目の前の雲海と美女Mさん^^
2010年10月11日 08:37撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
10/11 8:37
目の前の雲海と美女Mさん^^
鎖場と雲上の富士山!八ヶ岳!
2010年10月11日 08:43撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
10/11 8:43
鎖場と雲上の富士山!八ヶ岳!
唐松岳頂上山荘が突然現れました!
2010年10月11日 08:50撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 8:50
唐松岳頂上山荘が突然現れました!
2010年10月11日 08:50撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 8:50
到着う〜☆
2010年10月11日 08:51撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 8:51
到着う〜☆
唐松岳が目の前です。。
2010年10月11日 08:53撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 8:53
唐松岳が目の前です。。
いつかは縦走してみたい不帰キレット。
2010年10月11日 08:53撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
10/11 8:53
いつかは縦走してみたい不帰キレット。
幻想的な景観。。
2010年10月11日 08:55撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 8:55
幻想的な景観。。
ひと足先に唐松岳頂上!
2010年10月11日 09:04撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 9:04
ひと足先に唐松岳頂上!
ガスの中からKさん、Y君、Mさん!!!
あとチョットだよ〜
2010年10月11日 09:04撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 9:04
ガスの中からKさん、Y君、Mさん!!!
あとチョットだよ〜
ガスが切れ西に剱岳の勇壮たる山容。。。
素晴らしい!!!
2010年10月11日 09:12撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 9:12
ガスが切れ西に剱岳の勇壮たる山容。。。
素晴らしい!!!
剱を背に記念撮影。。
2010年10月11日 09:20撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
10/11 9:20
剱を背に記念撮影。。
五月に登った立山と剱岳。。
2010年10月11日 09:22撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 9:22
五月に登った立山と剱岳。。
振り返って唐松岳。。
百名山に入れてくれ〜〜! 
2010年10月11日 09:31撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
10/11 9:31
振り返って唐松岳。。
百名山に入れてくれ〜〜! 
同様。。。
2010年10月11日 09:32撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 9:32
同様。。。
南に五竜岳がガスの中から出現。
皆に「今日のメインディッシュはあちら!今からあそこに行くんだよ」と説明したら・・・
ブーイングでした。。。
2010年10月11日 09:32撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2
10/11 9:32
南に五竜岳がガスの中から出現。
皆に「今日のメインディッシュはあちら!今からあそこに行くんだよ」と説明したら・・・
ブーイングでした。。。
唐松岳頂上山荘通過。
2010年10月11日 09:32撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 9:32
唐松岳頂上山荘通過。
富士山が皆に勇気を与えてくれました^^
2010年10月11日 09:35撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 9:35
富士山が皆に勇気を与えてくれました^^
山荘をバックに岩場の核心部に前進。。
2010年10月11日 09:37撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
10/11 9:37
山荘をバックに岩場の核心部に前進。。
鎖場を慎重に下ります。
風もなく、岩場も濡れてないので皆難なく越えてきます。。
2010年10月11日 09:40撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 9:40
鎖場を慎重に下ります。
風もなく、岩場も濡れてないので皆難なく越えてきます。。
数箇所険しい小ピークが続きます。
2010年10月11日 09:41撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2
10/11 9:41
数箇所険しい小ピークが続きます。
チョット腰が引けてる・・かな?
このあと突然風が吹き、Y君の帽子が回収不可能の崖下に飛ばされしまいました。
キャップクリップは必需品ですね。。
2010年10月11日 09:44撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
10/11 9:44
チョット腰が引けてる・・かな?
このあと突然風が吹き、Y君の帽子が回収不可能の崖下に飛ばされしまいました。
キャップクリップは必需品ですね。。
2010年10月11日 09:45撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 9:45
Mさん^^慎重です。。。
2010年10月11日 09:57撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2
10/11 9:57
Mさん^^慎重です。。。
写真で見るより、現場は高度感があります。。
2010年10月11日 09:59撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2
10/11 9:59
写真で見るより、現場は高度感があります。。
険しい痩せ尾根が終わり、一気に心地よい稜線に様変わり。。
2010年10月11日 10:06撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 10:06
険しい痩せ尾根が終わり、一気に心地よい稜線に様変わり。。
五竜岳が近づいてきました。
2010年10月11日 10:11撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
10/11 10:11
五竜岳が近づいてきました。
蟻んこサイズの皆がバンザ〜イ!!!
2010年10月11日 10:12撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 10:12
蟻んこサイズの皆がバンザ〜イ!!!
剱岳が常に見守ってくれてました^^
2010年10月11日 10:12撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 10:12
剱岳が常に見守ってくれてました^^
2010年10月11日 10:42撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 10:42
男らしい五竜の山肌。
2010年10月11日 10:45撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 10:45
男らしい五竜の山肌。
遠見尾根分岐点。
2010年10月11日 10:54撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 10:54
遠見尾根分岐点。
五竜山荘から五竜岳への稜線ルート。
2010年10月11日 10:55撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 10:55
五竜山荘から五竜岳への稜線ルート。
素晴らしい景観^^
2010年10月11日 10:57撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 10:57
素晴らしい景観^^
五竜山荘に到着!
ザックをデポして五竜岳に急ぎます。。
2010年10月11日 10:58撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 10:58
五竜山荘に到着!
ザックをデポして五竜岳に急ぎます。。
五竜山荘と先程登った唐松岳。。
2010年10月11日 11:09撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 11:09
五竜山荘と先程登った唐松岳。。
五竜岳への登り。もう少し!
2010年10月11日 11:28撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
10/11 11:28
五竜岳への登り。もう少し!
振り返って登ってきた登山道がよく判ります。
2010年10月11日 11:28撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 11:28
振り返って登ってきた登山道がよく判ります。
南方に鹿島槍ヶ岳の南峰と北峰が。
五竜から難所の切れ落ちた稜線が続きます。
2010年10月11日 11:37撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 11:37
南方に鹿島槍ヶ岳の南峰と北峰が。
五竜から難所の切れ落ちた稜線が続きます。
鹿島槍ヶ岳の右肩に槍ヶ岳が望めます。
2010年10月11日 11:38撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
10/11 11:38
鹿島槍ヶ岳の右肩に槍ヶ岳が望めます。
登ってきた稜線の向こうに白馬の町並みが望めます。
2010年10月11日 11:38撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
10/11 11:38
登ってきた稜線の向こうに白馬の町並みが望めます。
五竜山荘が米粒のよう。。
2010年10月11日 11:39撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
10/11 11:39
五竜山荘が米粒のよう。。
八峰キレットとの分岐点。
2010年10月11日 11:39撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 11:39
八峰キレットとの分岐点。
五竜岳山頂!
バックに剱岳。。。
2010年10月11日 11:41撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 11:41
五竜岳山頂!
バックに剱岳。。。
何枚も撮ってしまいます^^
2010年10月11日 11:41撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 11:41
何枚も撮ってしまいます^^
ご機嫌でヤジロベエ〜?
跳び箱?
2010年10月11日 11:49撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
10/11 11:49
ご機嫌でヤジロベエ〜?
跳び箱?
八峰キレットから鹿島槍ヶ岳。
来年は必ず縦走するぞお〜!
2010年10月11日 12:05撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 12:05
八峰キレットから鹿島槍ヶ岳。
来年は必ず縦走するぞお〜!
米粒の皆がバンザ〜イ!!!
下山は慎重に。。
2010年10月11日 12:13撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
10/11 12:13
米粒の皆がバンザ〜イ!!!
下山は慎重に。。
2010年10月11日 12:22撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 12:22
目的達成で^^お約束の乾杯^^
たまりましぇ〜ん!!!
五竜名物「山が好き!酒が好き!」Tシャツ二枚購入しました^^
2010年10月11日 12:40撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 12:40
目的達成で^^お約束の乾杯^^
たまりましぇ〜ん!!!
五竜名物「山が好き!酒が好き!」Tシャツ二枚購入しました^^
五竜限定!
まさに^^うってつけのTシャツ!!
感激!!!
2010年10月15日 11:28撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
10/15 11:28
五竜限定!
まさに^^うってつけのTシャツ!!
感激!!!
皆でお昼タイム。。
ここは居酒屋・・だっけ。。。
2010年10月11日 12:52撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 12:52
皆でお昼タイム。。
ここは居酒屋・・だっけ。。。
お腹もいっぱい。。さあ遠見尾根を下ります。
皆元気です^^
2010年10月11日 13:28撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 13:28
お腹もいっぱい。。さあ遠見尾根を下ります。
皆元気です^^
2010年10月11日 13:50撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 13:50
西遠見通過。。
2010年10月11日 14:04撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 14:04
西遠見通過。。
ボブスレーも通過。。。
2010年10月11日 14:08撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 14:08
ボブスレーも通過。。。
大遠見通過。。。。
2010年10月11日 14:18撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 14:18
大遠見通過。。。。
紅葉レベルまで下りてきました。
2010年10月11日 14:33撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 14:33
紅葉レベルまで下りてきました。
2010年10月11日 14:36撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 14:36
中遠見通過。。
2010年10月11日 14:41撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 14:41
中遠見通過。。
この時期はもう無いと思ってたらやっと高山植物発見。。
見事な紫のリンドウ。。。
2010年10月11日 14:46撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 14:46
この時期はもう無いと思ってたらやっと高山植物発見。。
見事な紫のリンドウ。。。
2010年10月11日 14:57撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 14:57
ピンボケですが鮮やかな紅葉でした。。。
2010年10月11日 14:58撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 14:58
ピンボケですが鮮やかな紅葉でした。。。
2010年10月11日 15:03撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 15:03
小遠見周辺は素晴らしい紅葉。。。
2010年10月11日 15:07撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 15:07
小遠見周辺は素晴らしい紅葉。。。
最後にクッキリと白馬鑓ヶ岳・杓子岳・白馬岳!!!
2010年10月11日 15:19撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
10/11 15:19
最後にクッキリと白馬鑓ヶ岳・杓子岳・白馬岳!!!
地蔵の頭デス。
2010年10月11日 15:31撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 15:31
地蔵の頭デス。
アルプス平駅。テレキャビン乗り場。
お疲れ様でした〜
と、言いたいところですが^^時間にゆとりがあったので自力で下ります。。。
2010年10月11日 15:40撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 15:40
アルプス平駅。テレキャビン乗り場。
お疲れ様でした〜
と、言いたいところですが^^時間にゆとりがあったので自力で下ります。。。
チケット売り場のお兄さんに、「お薦め出来ません、自己責任で下って下さい」と・・・クマが度々出ると威されました!
2010年10月11日 15:44撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 15:44
チケット売り場のお兄さんに、「お薦め出来ません、自己責任で下って下さい」と・・・クマが度々出ると威されました!
てな事で^^
口笛ピュウピュウ歌合戦で下ります!
2010年10月11日 15:52撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 15:52
てな事で^^
口笛ピュウピュウ歌合戦で下ります!
テレキャビンで8分。。
歩いて1時間。。。
どっちがお得???
2010年10月11日 16:08撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 16:08
テレキャビンで8分。。
歩いて1時間。。。
どっちがお得???
エスカルプラザが間もなくです。。。
最後は皆堪えてました。
2010年10月11日 16:14撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
10/11 16:14
エスカルプラザが間もなくです。。。
最後は皆堪えてました。
下山完了!!!
お疲れ様でしたあ^^
2010年10月11日 16:39撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/11 16:39
下山完了!!!
お疲れ様でしたあ^^
★おまけ写真(その1)★
前日は、地元の里山できのこ狩り。。。
このきのこはダルマさんに似てるので、地元ではダルマ(フウセンダケ)と呼んでます。^^

2010年10月10日 12:52撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/10 12:52
★おまけ写真(その1)★
前日は、地元の里山できのこ狩り。。。
このきのこはダルマさんに似てるので、地元ではダルマ(フウセンダケ)と呼んでます。^^

★おまけ写真(その2)★
今年は猛暑だったので例年の様には採れません。
でもそこそこありました!
このあと・・・
クマのプーさんと遭遇!!!
久々ナタを抜きました。。
2010年10月10日 12:49撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/10 12:49
★おまけ写真(その2)★
今年は猛暑だったので例年の様には採れません。
でもそこそこありました!
このあと・・・
クマのプーさんと遭遇!!!
久々ナタを抜きました。。
★おまけ写真(その3)★
今日の収穫は、ミネゴシ(サクラシメジ)・ホウキダケ(ネズミダケ)・ホテイシメジ・ダルマ(フウセンダケ)・ウスズミ(ウラベニホテイシメジ)他。。。
クリも沢山ありました。^^
2010年10月10日 15:56撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10/10 15:56
★おまけ写真(その3)★
今日の収穫は、ミネゴシ(サクラシメジ)・ホウキダケ(ネズミダケ)・ホテイシメジ・ダルマ(フウセンダケ)・ウスズミ(ウラベニホテイシメジ)他。。。
クリも沢山ありました。^^
★おまけ写真(その4)★
本気でダルマさんです^^
2010年10月10日 16:01撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
10/10 16:01
★おまけ写真(その4)★
本気でダルマさんです^^

感想

 体育の日の3連休、一週間前から週間天気予報と睨めっこ。。
後立山連峰を端から端まで縦走する計画をひそかにたくらんでいましたが、天候不順で断念。
幸い後半で天気の回復が見込まれたため、急遽今回のルートを設定し、今年から登山を始めた仲間と紅葉を楽しみに行って参りました。。

この時期は一度降ると雪になる可能性が大でしたので、今回の山行はラッキーでした。。。
品格のある山々と紅葉に染まる山肌は、最高の贅沢を感じるお金で買えない価値がありました。
ペース配分がそれぞれ違う4人でしたが、目的は一緒で皆とても頑張りやさんで難なく日帰り登山を達成出来ました!!
テレキャビンを横目に、クマの出没を恐れながらの下山は・・皆の疲れた身体にムチを打ってしまいチョット反省しております。
ともあれ無事に到着し、達成感と満足感に浸りながら入った温泉がすこぶる良かったので貼り付けときます。。。
白馬大橋のそばの「倉下の湯」。http://www.kurashitanoyu.com/index.html
泉質は鉄分・塩分・ミネラルをたっぷり含んだ褐色の湯でした。

お気に入り☆の山々と温泉が^^また増えました。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7078人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら