記録ID: 8279973
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
親不知〜栂海新道〜不帰ノ嶮〜白馬(1泊2日)
2023年09月01日(金) 〜
2023年09月02日(土)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 39:38
- 距離
- 53.1km
- 登り
- 5,826m
- 下り
- 3,987m
コースタイム
1日目
- 山行
- 14:38
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 15:11
距離 26.9km
登り 3,513m
下り 1,373m
15:17
2日目
- 山行
- 13:49
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 15:12
距離 26.2km
登り 2,313m
下り 2,614m
15:39
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
八方山荘〜(リフト・ゴンドラ)〜白馬〜(大糸線)〜松本〜《しなの》〜多治見 |
コース状況/ 危険箇所等 |
シキワリの水場✖でした 黄蓮の水✖でした 北又の水〇でした 黒岩平〇 雪倉〜白馬山荘まで水場なし てんぐ山荘の水は豊富な雪解け水でした |
その他周辺情報 | 朝日小屋 冷凍押し寿司(翌日の朝食様に購入) 白馬山荘プラザ 早朝の為、アップルパイ・コーヒーセットとあんぱん てんぐ山荘 牛丼 10時からの営業でした |
写真
装備
個人装備 |
トレールシェルター
ニーモゾア20r
モンベルダウンハガー800#5
エアピロー
ストック
ヘルメット
レインウエアー
ヘッデン
ガスバーナ
マグカップ450
|
---|
感想
朝日小屋が小屋閉めを早めたので、ラストチャンスでした。
一泊二日は朝日小屋に泊まりたい。ビールあるし😆
木曜日の仕事を終え、速攻で多治見駅まで嫁に送ってもらいました。「しなの」で長野駅へ「はくたか」に乗り換え糸魚川へ乗り換えて親不知駅に着いたのは23時。このあとR8号を登山口に向かいました。途中のスノーシェードが核心部です。トラックが来るとめっちゃ怖かった🤣
海岸に下りて0:00スタートしました。儀式でいきなりドボンしました😭
途中、🐻に脅えながら進みました。栂海山荘のテント場で、黒い物体が下に駆け下りて行きました😭
北又の水場に着いて、冷たい水をがぶ飲みして生き返りました。
その後は眠気との闘いでした。
朝日小屋に15時過ぎに到着、ビール飲んで夕食を済ませ0:00まで睡眠。
2日目は0:22スタート💦7時に0⇒白馬完了
白馬山荘で補給、天狗山荘でも補給をして不帰へ
不帰キレット踏破して3大キレットコンプ🎊
唐松から八方山荘に下り、アダムで楽々下山。風呂で汗を流して、白馬駅から帰路につきました。
非常に濃い2日間でした😆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する