記録ID: 8433801
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
針ノ木サーキット+蓮華岳テン泊縦走
2025年07月18日(金) 〜
2025年07月19日(土)


- GPS
- 15:59
- 距離
- 29.9km
- 登り
- 2,996m
- 下り
- 3,021m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 6:36
距離 10.1km
登り 1,535m
下り 411m
2日目
- 山行
- 8:29
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 10:14
距離 19.7km
登り 1,461m
下り 2,610m
天候 | 1日日:晴れ時々くもり 2日目:快晴 梅雨明け十日の言葉通り、雨は全く降らなかった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
針ノ木雪渓は、まだ十分に雪があり雪渓登りが楽しめる。ノドより手前で夏道となる。 針ノ木岳〜種池山荘の間は、静かな山行が楽しめるが、スバリ岳〜新越山荘間のザレ場やハイマツ帯の通過は些か苦労した。 |
写真
感想
・今年は雪がたくさん残っているだろうと、針ノ木雪渓を登ることに。どうせだったらとサーキットと蓮華岳も追加。
・絶景に囲まれ、赤沢岳あたりまでは最高の気分だったが、時間の経過とともに気温が上昇。新越山荘を越えてからは灼熱の太陽に焼かれ、柏原新道を下る頃にはヘロヘロに。ゼーハーしながら、『なんで登山なんかしてるんだろう?もうやめよう!』などど一人悪態をつきつつ、這う這うの体で下山。
・しかし、不思議なもので、日曜日、月曜日と休息をとり、今回の写真を見返していたら、また山に行きたくなってくるのは登山の持つ魔力としか言いようがない。懲りずに、次はどこの山に登ろうか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する