ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8479824
全員に公開
ハイキング
白山

白山 南竜山荘泊 ↑トンビ岩コース↓砂防新道

2025年07月26日(土) 〜 2025年07月27日(日)
情報量の目安: S
都道府県 石川県 岐阜県
 - 拍手
べろくまにゃ その他16人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:15
距離
16.4km
登り
1,591m
下り
1,635m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:23
休憩
0:39
合計
4:02
距離 5.2km 登り 899m 下り 83m
10:46
46
11:32
11:47
54
12:40
12:43
43
13:26
13:46
31
14:17
17
14:49
2日目
山行
6:51
休憩
2:00
合計
8:51
距離 11.1km 登り 692m 下り 1,552m
5:02
66
6:08
6:11
26
6:37
6:54
3
6:58
41
7:39
7:59
35
8:34
5
8:39
9:00
18
9:27
9:33
44
10:17
10:20
23
10:43
10:59
33
11:32
11:33
53
12:26
12:47
49
13:37
13:47
6
13:53
ゴール地点
天候 1日目2日目とも晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
エコーラインは崩落のため通行止めになってました。
トンビ岩コースは雪渓が3ヶ所ほどありました。
ツアーの案内ではチェーンスパイクか軽アイゼンを持ってきてと案内ありましたが、この日は使わなくて済みました。チェーンスパイク付け外しめんどくさいのでツボ足で歩けてよかったです。
その他周辺情報 白峰温泉総湯750円
ぬるぬるのお湯でした〜。
米原駅に貼ってあった
2025年07月26日 07:06撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 7:06
米原駅に貼ってあった
2025年07月26日 07:06撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 7:06
2025年07月26日 10:44撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 10:44
2025年07月26日 11:37撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 11:37
2025年07月26日 12:00撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 12:00
2025年07月26日 12:29撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 12:29
2025年07月26日 13:00撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 13:00
2025年07月26日 13:40撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 13:40
2025年07月26日 13:41撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 13:41
2025年07月26日 14:13撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 14:13
2025年07月26日 14:22撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 14:22
2025年07月26日 14:22撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 14:22
2025年07月26日 14:22撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 14:22
2025年07月26日 14:23撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 14:23
2025年07月26日 14:23撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 14:23
2025年07月26日 14:38撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 14:38
2025年07月26日 14:38撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 14:38
2025年07月26日 14:39撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 14:39
2025年07月26日 14:47撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 14:47
2025年07月26日 14:47撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 14:47
2025年07月26日 14:47撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 14:47
ゴゼンタチバナ
2025年07月26日 14:47撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 14:47
ゴゼンタチバナ
2025年07月26日 14:50撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 14:50
2025年07月26日 15:25撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 15:25
2025年07月26日 16:01撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:01
2025年07月26日 16:05撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:05
2025年07月26日 16:06撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:06
2025年07月26日 16:06撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:06
2025年07月26日 16:06撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:06
2025年07月26日 16:07撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:07
2025年07月26日 16:08撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:08
2025年07月26日 16:09撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:09
2025年07月26日 16:10撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:10
2025年07月26日 16:10撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:10
2025年07月26日 16:12撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:12
2025年07月26日 16:12撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:12
2025年07月26日 16:14撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:14
雪渓
2025年07月26日 16:16撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:16
雪渓
2025年07月26日 16:18撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:18
2025年07月26日 16:18撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:18
2025年07月26日 16:19撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:19
2025年07月26日 16:19撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:19
2025年07月26日 16:20撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:20
2025年07月26日 16:22撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:22
2025年07月26日 16:22撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:22
2025年07月26日 16:22撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:22
2025年07月26日 16:22撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:22
ニッコウキスゲ、別名デイリリーというそうです。一回咲いたらおしまいなんですって
2025年07月26日 16:23撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:23
ニッコウキスゲ、別名デイリリーというそうです。一回咲いたらおしまいなんですって
2025年07月26日 16:23撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:23
2025年07月26日 16:36撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:36
2025年07月26日 16:36撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:36
2025年07月26日 16:36撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:36
2025年07月26日 16:38撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:38
2025年07月26日 16:38撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:38
2025年07月26日 16:38撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:38
2025年07月26日 16:41撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:41
2025年07月26日 16:42撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:42
2025年07月26日 16:43撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:43
2025年07月26日 16:43撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 16:43
晩ごはん、美味しかったです。ハンバーグはソースを和風おろしかデミグラスソースを選べました。
2025年07月26日 17:50撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
7/26 17:50
晩ごはん、美味しかったです。ハンバーグはソースを和風おろしかデミグラスソースを選べました。
19時なのにまだまだ明るい
2025年07月26日 19:00撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 19:00
19時なのにまだまだ明るい
2025年07月26日 19:00撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 19:00
2025年07月26日 19:03撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 19:03
2025年07月26日 19:03撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 19:03
自然観察会、お話聞けてよかったです。
2025年07月26日 19:08撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 19:08
自然観察会、お話聞けてよかったです。
2025年07月26日 19:08撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 19:08
お部屋の窓から
2025年07月26日 19:26撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 19:26
お部屋の窓から
夕焼け
2025年07月26日 19:37撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/26 19:37
夕焼け
2025年07月27日 03:54撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 3:54
お星様撮れました
2025年07月27日 03:56撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 3:56
お星様撮れました
2025年07月27日 04:54撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 4:54
2025年07月27日 04:55撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 4:55
朝焼けきれい
2025年07月27日 04:55撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 4:55
朝焼けきれい
2025年07月27日 05:38撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 5:38
左側御嶽山
2025年07月27日 05:57撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 5:57
左側御嶽山
2025年07月27日 05:57撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 5:57
クロユリ
2025年07月27日 06:06撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 6:06
クロユリ
チングルマの綿毛なりかけ
2025年07月27日 06:06撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 6:06
チングルマの綿毛なりかけ
2025年07月27日 06:43撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 6:43
2025年07月27日 06:50撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 6:50
2025年07月27日 06:51撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 6:51
クルマユリ
2025年07月27日 07:03撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 7:03
クルマユリ
2025年07月27日 07:20撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 7:20
別山もすてき
2025年07月27日 07:21撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 7:21
別山もすてき
2025年07月27日 07:43撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 7:43
みんな交代で写真撮ってもらいました
2025年07月27日 07:44撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
7/27 7:44
みんな交代で写真撮ってもらいました
2025年07月27日 07:44撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 7:44
池のブルーもすてきです
2025年07月27日 07:44撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 7:44
池のブルーもすてきです
2025年07月27日 07:46撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 7:46
槍が見えた!
2025年07月27日 07:46撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 7:46
槍が見えた!
2025年07月27日 07:50撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 7:50
2025年07月27日 07:56撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 7:56
2025年07月27日 07:57撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 7:57
2025年07月27日 09:18撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 9:18
2025年07月27日 09:19撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 9:19
木道の景色ってほんとすてきです
2025年07月27日 09:19撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 9:19
木道の景色ってほんとすてきです
白山見納め
2025年07月27日 09:26撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 9:26
白山見納め
黒ボコ岩
2025年07月27日 09:28撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 9:28
黒ボコ岩
2025年07月27日 09:44撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 9:44
2025年07月27日 09:44撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 9:44
2025年07月27日 09:44撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 9:44
米原駅で新幹線待ちのときの夕焼け
お月様とピンクの夕焼けが美しかった!
2025年07月27日 19:20撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
7/27 19:20
米原駅で新幹線待ちのときの夕焼け
お月様とピンクの夕焼けが美しかった!
南竜山荘のスタンプ
2025年07月27日 22:06撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 22:06
南竜山荘のスタンプ
南竜山荘のスタンプ
中華チックでかっこよ
2025年07月27日 22:06撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 22:06
南竜山荘のスタンプ
中華チックでかっこよ
室堂のスタンプ
これ以外にもたくさんありました
2025年07月27日 22:06撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 22:06
室堂のスタンプ
これ以外にもたくさんありました
室堂で買ったお土産
2025年07月27日 22:07撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 22:07
室堂で買ったお土産
長時間歩くと必ずかかとが痛くなるので、調べると足底筋膜炎っぽいということでニューハレテープ試してみました。
1日目靴下ぬいでも剥がれなかった。
2日目、歩き終わってお風呂はいるときに靴下脱いだときも剥がれなかった。かかともいつもみたいに痛くなってないので効果ありだと思います。
2025年07月27日 22:17撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 22:17
長時間歩くと必ずかかとが痛くなるので、調べると足底筋膜炎っぽいということでニューハレテープ試してみました。
1日目靴下ぬいでも剥がれなかった。
2日目、歩き終わってお風呂はいるときに靴下脱いだときも剥がれなかった。かかともいつもみたいに痛くなってないので効果ありだと思います。
石井スポーツさんからいただいた、足攣りのときとか熱中症のときに効果があるアライバルをいただきました。
お水に薄めてもいいし、直接のんでもいいとのことです。
歩いてる最中にこまめに摂取したのですが、熱中症には効果ありそうでした!
2025年07月27日 22:18撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/27 22:18
石井スポーツさんからいただいた、足攣りのときとか熱中症のときに効果があるアライバルをいただきました。
お水に薄めてもいいし、直接のんでもいいとのことです。
歩いてる最中にこまめに摂取したのですが、熱中症には効果ありそうでした!
撮影機器:

感想

石井スポーツのツアーで1泊2日の白山に行ってきました。米原に7:10集合で、家からでも間に合う!ということで参加することにしました。

2020年のコロナの時期に白山に行きましたが、シュラフ、マット、枕持参で雨のなか歩いたので室堂着いたらへろへろでした。黒ボコ岩の手前は雨で登山道が小川になってたのを鮮明に覚えています。

前回の白山登山とは違い、ピーカンに恵まれました!が、ピーカン過ぎて体力削られました。
持っていった1.5Lでは水分足りなかったです。ただ、白山は中飯場、甚之助避難小屋と水場があるのでとってもありがたかったです。

ヘロヘロになりながらも、15時頃には南竜山荘に着いて荷物をおいて一段落したらお花の説明会があるとのことで参加しました。花の名前や、自家受粉を防ぐために咲くタイミングをずらすお花とか、変な匂いのお花とかいろいろお話し聞けておもしろかったです。

荷物置くとき、蚕部屋の2階に上がってズボン脱ごうとしたら、足が攣って何分かめちゃくちゃ辛かった。アライバル舐めてじっとしてたらなんとかなったけど、危なかった〜。

晩ごはんはハンバーグ定食
美味しかったです。 

翌日は朝ごはんを食べてる時間がないということでおにぎりになり、5時出発でした。
心配してた雪渓歩きはツボ足で大丈夫との小屋の人のお話通りチェーンスパイク付けなくて大丈夫でした。よかった〜。しかし、端の方は薄くなっていていつ踏み抜いてもおかしくなさそうな部分もありました。
雪解けが遅かったので思いがけずチングルマも可愛いお花の姿を見ることができました。
ツアーなので写真がゆっくり撮れないのがもどかしかったです。

室堂に無事着いてトイレ休憩してから山頂へ。
トイレはとってもきれいでした。お水も無料で汲めました、ありがたいことです。
朝早めの出発と、雪渓歩きで前日とは打って違い涼しくてわりと急登でもそれほどしんどくなく快適に歩けました。
しんどさでは室堂から山頂までのほうがしんどかったかも。
しんどいとはいえども、とても整備されてて歩きやすい登山道でした。
下山途中で山友さんに会えたの嬉しかった〜。たまたま休憩タイミングだったのでそれも奇跡的でよかったです。

2日目は下りがとくに長い道のりになるので、親指と小指に水ぶくれできたりかかとが痛くなると思い今回は万全を期して、親指小指に羊毛フェルトを巻いて、土踏まずにニューハレテープを貼って臨みました。
結果、大成功。かかとも痛くならず水ぶくれもできてなかった〜。

帰りに白峰温泉総湯に寄ってぬるぬるのお湯でさっぱりして帰路に着きました。
いろんな人のおはなし聞けてたのしかったです。

以下覚書
持っていったもの
ココヘリ
ザック ケイルウンムン
両方のショルダーにボトルポケット付けた
靴 ローバー マウリア
トレッキングポール2本
マウンテンイクイップメントキャップ
ミドリノテントほっかむり
チャオラススポーツ手ぬぐい
グローブ
アームカバー
メリノ半袖T
メリノタンクトップ
CW-X夏用のスポーツタイツ
靴下はヤマチューン足袋ソックス
親指と小指に羊毛フェルトを巻き巻き
土踏まずにニューハレテープ
山と道ポケットワイド 

サングラス
ハッカスプレー
日焼け止め
紙地図
コンパス
チェーンスパイク←使わなかった

飲み物ペットボトル3本そのうち1本はまるまる冷凍、2本は半分冷凍して持っていった。
まるまる1本の方は小屋についた時もまだちょっと氷が残ってた。
手ぬぐいで巻いたペットボトルをトレイルバム保温ポーチにいれておいたら炎天下でも効果ありました。
ME/NU経口補水液パウダー4本 給水はいたるところでできたのでパウダーは役に立った。
行動食
無印バウム おにぎりせんべい
小魚アーモンド グミ 柑橘系ドライフルーツ
チーズかまぼこ
ファーストエイドセット
ニューハレテープ
羊毛フェルト
スタンプ帳
ペン

着替え 
靴下 Tシャツ ズボン

乾燥室はストーブ入れてなかったのでほとんど乾かなくて結局着乾かしした

山と道ULシャツ←夜と朝はこれ羽織るくらいで充分だった
リッジのアルファフリース←ちょっとしか着なかった。


雨具←使わなかった
レインジャケットミレーティフォン
レイングローブミレーブリーズバリヤー
レインパンツファイントラック
ゲイター
ザックカバー
ビニール袋
ニトリルグローブ

トイレセット

Evacドライバッグ
20Lでインナーパック
8Lを2枚それぞれレインセット、小屋セット入れた

モバイルバッテリー 10000と5000
以前公共交通機関で蝶ヶ岳に小屋泊したらモバイルバッテリーが使えなくなっていたことがあったので今回もバスと電車移動になるので予備を持っていきました。

サコッシュ
タッチペン
ザブトン
レインスカート←朝寒いときとかレジャーシートにもなると思って持っていきましたが使わなかった
水分食べ物いれて9kgくらい

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:72人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら