記録ID: 8512354
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
✴︎動画あり、西岳、赤沢山、赤岩岳、大天井岳、東天井岳、横通岳
2025年08月01日(金) 〜
2025年08月03日(日)



体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 21:10
- 距離
- 37.6km
- 登り
- 2,262m
- 下り
- 2,611m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:13
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 4:17
距離 14.1km
登り 389m
下り 67m
2日目
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 6:07
距離 5.9km
登り 1,158m
下り 314m
3日目
- 山行
- 8:40
- 休憩
- 2:07
- 合計
- 10:47
距離 17.7km
登り 715m
下り 2,230m
5:38
17分
宿泊地
16:25
ゴール地点
天候 | 行動時間☀️ 3日目常念小屋からの下山でゲリラ豪雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
最終日の常念小屋で下山時刻をタクシー会社に連絡しておく。 下山後はタクシーで豊科のタクシー会社本社へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ヒュッテ西岳~赤沢山 ・他の方の動画を見て道迷いがないよう予習が必要。 ・ハイマツの松ヤニが付くので、捨てても良い服を着て行った。 ・踏み跡は案外分かりやすくなっている。ピンクテープがあったりもする。 ・最後の稜線は、息を呑むほどの絶景が見られる。 赤岩山 ・登山道のすぐわきから直登していく。 ・土や砂利、小石などザレて下へ落としてしまう。落石した場合下を歩く登山者に当たってしまう危険がある。 ・木の枝や草を必死に掴んで、足で踏ん張って登る。手がかりがない場所もあり、四つん這いですすむ。 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する