記録ID: 858209
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
甲武信岳から雁峠
2016年05月01日(日) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:50
- 距離
- 28.6km
- 登り
- 2,307m
- 下り
- 2,300m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:23
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 11:46
距離 28.6km
登り 2,309m
下り 2,314m
16:45
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一般ルートで道標完備。 残雪は戸渡尾根の上部で出るが凍っていて潜る雪ではなく、スパッツ、アイゼンを持参したが使わなかった。(下りはアイゼンを使った方が無難) |
写真
感想
当初の予定では二日間だったが、駐車場で仮眠中にのどの痛みがあり風邪の兆候。そんな訳で、泊りの装備を日帰りに替え、行ける所までにしようと変更して出発。しかし、歩いてみるとのどの痛みも消え意外と快調、日帰りでは長い距離だったが無理をしなかったせいか歩き通せた。
今年一番長い距離を歩いたが、荷物が少なければ今年も歩けそうな感じを掴めて良い山行になった。
後で考えると、喉の痛みは花粉症の影響か?。(山行の終わり頃から、クシャミの連発)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:990人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お元気そうで何よりです。
変わらずの健脚ぶり、
さすがですね(^O^)
まずまずの天気で良かったですね。
腰の具合はどうですか。
当方は日帰りでも腰ベルト着用にして何とか歩いていますが、そこそこ調子が良いです。
ヤマレコ復帰しました。ボチボチと歩きますよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する