また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 882360
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳〜横岳〜硫黄岳周回 つくもぐさ

2016年05月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:18
距離
17.1km
登り
1,522m
下り
1,506m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:21
休憩
0:58
合計
9:19
6:23
6
6:29
6:29
67
7:36
7:38
51
8:29
8:34
70
9:44
9:44
49
10:33
10:34
19
10:53
10:55
4
10:59
11:00
11
11:11
11:12
22
11:34
11:44
4
11:48
11:56
4
12:00
12:01
9
12:10
12:11
6
12:17
12:19
4
12:23
12:24
13
12:37
12:38
13
12:51
12:52
21
13:13
13:13
17
13:30
13:31
12
13:43
13:45
28
14:13
14:13
10
14:23
14:41
30
15:11
15:11
28
15:39
15:39
3
15:42
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口 赤岳山荘駐車場
6:20で80〜90% 今後の休日は混雑予想されます。
コース状況/
危険箇所等
雪は無し、一般道
家族の安価で軽量コンパクトなカメラを借りてきた
2016年05月22日 06:28撮影 by  DSC-WX50, SONY
3
5/22 6:28
家族の安価で軽量コンパクトなカメラを借りてきた
南沢から周回します

フラッシュ撮影も
2016年05月22日 06:36撮影 by  DSC-WX50, SONY
3
5/22 6:36
南沢から周回します

フラッシュ撮影も
お花の写真撮りやすい。。。
2016年05月22日 06:42撮影 by  DSC-WX50, SONY
4
5/22 6:42
お花の写真撮りやすい。。。
ホテイラン
2016年05月22日 06:45撮影 by  DSC-WX50, SONY
14
5/22 6:45
ホテイラン
アップも綺麗に映る
2016年05月22日 06:44撮影 by  DSC-WX50, SONY
13
5/22 6:44
アップも綺麗に映る
おや、木の上に
2016年05月22日 06:51撮影 by  DSC-WX50, SONY
5/22 6:51
おや、木の上に
ツバメオモト
ここは豊かな森だ
2016年05月22日 06:51撮影 by  DSC-WX50, SONY
7
5/22 6:51
ツバメオモト
ここは豊かな森だ
河原に出て稜線が見える
2016年05月22日 08:23撮影 by  DSC-WX50, SONY
2
5/22 8:23
河原に出て稜線が見える
行者小屋の水場
2016年05月22日 08:33撮影 by  DSC-WX50, SONY
1
5/22 8:33
行者小屋の水場
これだけ残っていた
他にはどこにもない
2016年05月22日 08:43撮影 by  DSC-WX50, SONY
2
5/22 8:43
これだけ残っていた
他にはどこにもない
阿弥陀
2016年05月22日 09:08撮影 by  DSC-WX50, SONY
5
5/22 9:08
阿弥陀
登りはつらかった
赤岳山頂
一等三角点
2016年05月22日 10:21撮影 by  DSC-WX50, SONY
4
5/22 10:21
登りはつらかった
赤岳山頂
一等三角点
赤獄神社
諏訪方面を向いてます!!
2016年05月22日 10:21撮影 by  DSC-WX50, SONY
3
5/22 10:21
赤獄神社
諏訪方面を向いてます!!
権現。南アルプスはかすんでる。
2016年05月22日 10:24撮影 by  DSC-WX50, SONY
4
5/22 10:24
権現。南アルプスはかすんでる。
硫黄は遠い。横岳こんなに高かったなと思う
2016年05月22日 10:36撮影 by  DSC-WX50, SONY
5
5/22 10:36
硫黄は遠い。横岳こんなに高かったなと思う
地蔵の頭
2016年05月22日 11:00撮影 by  DSC-WX50, SONY
6
5/22 11:00
地蔵の頭
お花が出てきた
コメバツガザクラ
2016年05月22日 11:03撮影 by  DSC-WX50, SONY
4
5/22 11:03
お花が出てきた
コメバツガザクラ
日の岳。やっとの思いでのろのろ登る
2016年05月22日 11:12撮影 by  DSC-WX50, SONY
2
5/22 11:12
日の岳。やっとの思いでのろのろ登る
横岳は種類が多い
クモマナズナ
2016年05月22日 11:17撮影 by  DSC-WX50, SONY
5
5/22 11:17
横岳は種類が多い
クモマナズナ
日の岳到着。
ツクモグサ満開。
お花見しながらランチ
2016年05月22日 11:42撮影 by  DSC-WX50, SONY
23
5/22 11:42
日の岳到着。
ツクモグサ満開。
お花見しながらランチ
カメラ軽量安価なのに撮りやすい。
腕とあってるのかな
2016年05月22日 11:47撮影 by  DSC-WX50, SONY
13
5/22 11:47
カメラ軽量安価なのに撮りやすい。
腕とあってるのかな
今年も来れて良かった
2016年05月22日 11:48撮影 by  DSC-WX50, SONY
19
5/22 11:48
今年も来れて良かった
今年はたくさん咲いていた
2016年05月22日 11:53撮影 by  DSC-WX50, SONY
3
5/22 11:53
今年はたくさん咲いていた
オヤマノエンドウも何株か見られた
2016年05月22日 12:01撮影 by  DSC-WX50, SONY
12
5/22 12:01
オヤマノエンドウも何株か見られた
阿弥陀を背景に
2016年05月22日 12:06撮影 by  DSC-WX50, SONY
13
5/22 12:06
阿弥陀を背景に
青空背景
2016年05月22日 12:06撮影 by  DSC-WX50, SONY
21
5/22 12:06
青空背景
横岳から振り返る
2016年05月22日 12:24撮影 by  DSC-WX50, SONY
3
5/22 12:24
横岳から振り返る
硫黄岳へ最後の登。苦しい。。。
2016年05月22日 13:00撮影 by  DSC-WX50, SONY
1
5/22 13:00
硫黄岳へ最後の登。苦しい。。。
チョコレートケーキだね
2016年05月22日 13:16撮影 by  DSC-WX50, SONY
4
5/22 13:16
チョコレートケーキだね
硫黄岳から
2016年05月22日 13:17撮影 by  DSC-WX50, SONY
4
5/22 13:17
硫黄岳から
硫黄岳三角点
2016年05月22日 13:23撮影 by  DSC-WX50, SONY
4
5/22 13:23
硫黄岳三角点
硫黄岳山頂
ここからは下りだけなので気が楽
2016年05月22日 13:32撮影 by  DSC-WX50, SONY
5
5/22 13:32
硫黄岳山頂
ここからは下りだけなので気が楽
赤岩の頭
2016年05月22日 13:42撮影 by  DSC-WX50, SONY
2
5/22 13:42
赤岩の頭
北沢はフラットなので
赤岳鉱泉で。。。
2016年05月22日 14:33撮影 by  DSC-WX50, SONY
5
5/22 14:33
北沢はフラットなので
赤岳鉱泉で。。。
太陽がまぶしい
2016年05月22日 14:57撮影 by  DSC-WX50, SONY
3
5/22 14:57
太陽がまぶしい
おかげでカタバミも開いて
2016年05月22日 15:17撮影 by  DSC-WX50, SONY
10
5/22 15:17
おかげでカタバミも開いて
キバナコマノツメも
2016年05月22日 15:21撮影 by  DSC-WX50, SONY
6
5/22 15:21
キバナコマノツメも
豊かな森だ
2016年05月22日 15:30撮影 by  DSC-WX50, SONY
1
5/22 15:30
豊かな森だ
下山後。ズミかな満開だ。
一日中花見。
2016年05月22日 16:06撮影 by  DSC-WX50, SONY
5
5/22 16:06
下山後。ズミかな満開だ。
一日中花見。

感想

けがや色々あって久しぶりのレコアップ!!
レコ友情報を見てつくも草を見に行く。

リハビリを兼ねゆっくり歩くが、登りの筋肉不足。
赤岳まで登っただけで、左足の太ももが攣りそうになる。
事故など無いように、稜線歩きはできるだけゆっくり行く
日の岳の登り返しがきつい。心が折れそうになる
つくも草がなければ引き返していたかもしれない

日の岳のいつものつくもぐさの群落を見て元気が出た
時間はかかったが予定のコースを歩くことができた。
レコ友とつくもぐさのおかげだ。感謝したい。

今回のコースはメジャーコース。山小屋が5つもあるので安心。
南沢では布袋蘭をはじめ、ツバメオモト、キバナノコマノツメなど色々なお花が迎えてくれる。
稜線では、つくも草、オヤマノエンドウなど。。。。。
八ヶ岳もいよいよお花の季節だ。
平年より、2〜3週間早いという事だが、山小屋で話を聞くと、今冬は雪が少なくて雪かきが楽だった。そのせいもあって花が早いと話していた。

このところ記録にはあげていないが、近くの低山から金峰・権現などの山をリハビリに歩いていた。長く休養したせいで、太ももの筋肉がなくなってしまっている。短い距離は良いが、長い距離、登りが課題だ。

ヤマレコは大切な登山記録。無理のない範囲で続けたいと思うが。。。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1677人

コメント

久々のレコ!
n師匠、こんにちは。

久しぶりのレコ、お待ちしていました!
お元気な様子で、何よりです。

しかし、今年の山の は、やはりどこも早いのですね。
ホテイラン、ツクモグサなど、素敵な写真で、思わず見とれてしまいました。
実物を見たら、さぞ素晴らしいのでしょうね。

これまでも、山梨の山を歩かれていたようですが、引き続きn師匠のレコが拝見できるといいなぁと思います。
タイミングが合えば、またご一緒させて下さい。
2016/5/27 12:21
Re: 久々のレコ!/cirrusさん
cirrusさん が一番とは
すばやいですね。というより私のレコが遅すぎ。。。。。
皆さんとタイミングが合ってないからですね

先週のTさんレコを見て頑張ってみましたが
やはり、登りの足がつらかったです。
cさんに追いつけるように引きつづき頑張ってみます。
よろしくおねがいいたします。

あれおかしいと思ったら。。。プロフ写真変えたのですね
2016/5/27 12:43
ツクモグサはタイムリーですね
こんにちはnori3さん

久しぶりにレコ上がりましたね。
フォロー情報でカメさん見た時は思わず笑みがでました。
八ツ周回でツクモグサはタイムリーです
天気も良くていい写真が撮れましたね

私はツクモグサを知ってから未だに対面できていません。
いつになることやら。。
嫁に見せたい気もするので一緒に行く時ですかね。
ホテイランも見てみたいのですが

交通事故のケガ仲間としては嬉しい復活レコアップです。
落ちた筋肉を戻すのは大変ですよね
私は近くの筑波山で汗かいてます
リハビリで金峰・権現辺りを歩けちゃうのもイイですね
2016/5/27 13:29
Re: ツクモグサはタイムリーですね/wazaoさん
お久しぶりです

ツクモグサはレコ友のTさんに教えて頂いてから毎年の恒例になってました。
八つの稜線で再度見ることができて幸いでした。

私もずーとホーム(往復1.5h)通いで今年はすでに30回以上
でもなかなか思わしくないところがあるのが現状です。

近くの山があるのはいいですよね。
筑波山ならいろんなコースで楽しめそうですし。お花も多そう。
wazaoさんもくれぐれも焦らず、体調に合わせて山を楽しんでください。
2016/5/27 17:13
もう引退かと
師匠、こんばんは!

欲張りコースでツクモグサですか
駐車場1000円、ホテイラン、ツクモグサ!リッチですね〜
オマケに晴れているし
私の周回とは大違い、役者揃いで羨ましいですよ!

それにしても、随分とレコの間隔が開きましたね
私よりも先に、引退したかと思いましたよ
復活、おめでとうございます。
その代わり、私は暫く休止いたします。
肋骨が2本いかれました
二人が元気に揃う場面、最近は無くなりましたね
2016/5/27 19:54
Re: もう引退かと/tailwindさん
肋骨が2本 ってどうしたんでしょうか。
痛むのでしょうか?

私も自分で引退したかと思っていたのに
tさんが山梨の赤線つなぎをするからっていうから、重い腰を上げてしまった。。。
深呼吸できないでしょうから。。。ちょうどいいハンデかも
2016/5/27 20:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら