また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 907019
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

八ヶ岳 主峰4座周回

2016年06月27日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.4km
登り
1,782m
下り
1,782m

コースタイム

4:50美濃戸口ー5:27八ヶ岳山荘ー7:00赤岳鉱泉ー8:13赤岩の頭ー8:34硫黄岳ー9:5横岳ー11:42赤岳ー12:48阿弥陀岳ー13:50行者小屋ー15:33赤岳山荘ー16:00美濃戸口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。
その他周辺情報 美濃戸口にあるオーベルジュJ&Nさんに車を無料で停めさせてもらう。帰りにお風呂と食事をするという約束で。感じのいい若夫婦のお店です。
美濃戸口の車を停めさせていただいたオーベルジュJ&Nさん。山の麓とは思えないおしゃれなお店。
2016年06月27日 04:50撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
6/27 4:50
美濃戸口の車を停めさせていただいたオーベルジュJ&Nさん。山の麓とは思えないおしゃれなお店。
案内板を左へ
2016年06月27日 04:50撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/27 4:50
案内板を左へ
静かな森の中を歩きます
2016年06月27日 04:53撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/27 4:53
静かな森の中を歩きます
赤岳山荘
2016年06月27日 05:27撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/27 5:27
赤岳山荘
左の北沢の方へ
2016年06月27日 05:33撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/27 5:33
左の北沢の方へ
カラマツソウ(唐松草)
2016年06月27日 06:17撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/27 6:17
カラマツソウ(唐松草)
マイヅルソウ(舞鶴草)
2016年06月27日 06:39撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
6/27 6:39
マイヅルソウ(舞鶴草)
キバナノコマノツメ(黄花の駒の爪)
2016年06月27日 06:39撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/27 6:39
キバナノコマノツメ(黄花の駒の爪)
シロバナヘビイチゴ(白花の蛇苺)の群生
これだけまとまって咲くと壮観
2016年06月27日 06:51撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
6/27 6:51
シロバナヘビイチゴ(白花の蛇苺)の群生
これだけまとまって咲くと壮観
赤岳鉱泉 遠くに赤岳が見えてます。
2016年06月27日 07:02撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
6/27 7:02
赤岳鉱泉 遠くに赤岳が見えてます。
コイワカガミ (小岩鏡)
2016年06月27日 07:30撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
6/27 7:30
コイワカガミ (小岩鏡)
木々の間から赤岳が
2016年06月27日 07:32撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
6/27 7:32
木々の間から赤岳が
オサバグサ(筬葉草)
2016年06月27日 07:40撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
6/27 7:40
オサバグサ(筬葉草)
目指す横岳、赤岳が見えてきました。遠くに南アルプス
2016年06月27日 08:09撮影 by  Canon IXY 630, Canon
5
6/27 8:09
目指す横岳、赤岳が見えてきました。遠くに南アルプス
赤岩の頭から硫黄岳を見る
2016年06月27日 08:14撮影 by  Canon IXY 630, Canon
5
6/27 8:14
赤岩の頭から硫黄岳を見る
白樺湖の向こうには御岳や北アルプス。槍ヶ岳の穂先もよく見えました
2016年06月27日 08:18撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
6/27 8:18
白樺湖の向こうには御岳や北アルプス。槍ヶ岳の穂先もよく見えました
コケモモ(苔桃)
2016年06月27日 08:32撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
6/27 8:32
コケモモ(苔桃)
まずは硫黄岳到着
2016年06月27日 08:34撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4
6/27 8:34
まずは硫黄岳到着
爆裂火口壁
2016年06月27日 08:46撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
6/27 8:46
爆裂火口壁
コマクサ(駒草)
2016年06月27日 09:04撮影 by  Canon IXY 630, Canon
5
6/27 9:04
コマクサ(駒草)
2016年06月27日 09:25撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
6/27 9:25
ミヤマシオガマ(深山塩竈)
2016年06月27日 09:31撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
6/27 9:31
ミヤマシオガマ(深山塩竈)
ツクモグサ (九十九草)ここ以外に白馬岳にしか咲かない絶滅危惧種
2016年06月27日 10:26撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
6/27 10:26
ツクモグサ (九十九草)ここ以外に白馬岳にしか咲かない絶滅危惧種
白山イチゲ(白山一花)
2016年06月27日 09:34撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
6/27 9:34
白山イチゲ(白山一花)
イワヒゲ(岩髭)花はコケモモに似てる
2016年06月27日 09:35撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
6/27 9:35
イワヒゲ(岩髭)花はコケモモに似てる
イワウメ(岩梅)
2016年06月27日 09:37撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
6/27 9:37
イワウメ(岩梅)
イワベンケイ(岩弁慶)
2016年06月27日 09:38撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
6/27 9:38
イワベンケイ(岩弁慶)
ミヤマダイコンソウ(深山大根草)
2016年06月27日 09:43撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
6/27 9:43
ミヤマダイコンソウ(深山大根草)
横岳到着
2016年06月27日 09:45撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4
6/27 9:45
横岳到着
次に赤岳に向かう
2016年06月27日 09:48撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
6/27 9:48
次に赤岳に向かう
ウルップソウ(得撫草)千島列島の島の名前から
2016年06月27日 09:56撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
6/27 9:56
ウルップソウ(得撫草)千島列島の島の名前から
オヤマノエンドウとミヤマシオガマ
2016年06月27日 10:09撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
6/27 10:09
オヤマノエンドウとミヤマシオガマ
チョウノスケソウ(長之助草)発見者の名前
2016年06月27日 10:15撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
6/27 10:15
チョウノスケソウ(長之助草)発見者の名前
クモマナズナ(雲間薺)アブラナ科
2016年06月27日 10:16撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
6/27 10:16
クモマナズナ(雲間薺)アブラナ科
後ろを振りむくとなかなか険しい。
2016年06月27日 10:19撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
6/27 10:19
後ろを振りむくとなかなか険しい。
オヤマノエンドウ(御山の豌豆)とイワウメ
2016年06月27日 10:28撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
6/27 10:28
オヤマノエンドウ(御山の豌豆)とイワウメ
ミヤマシオガマとイワベンケイ
2016年06月27日 10:36撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
6/27 10:36
ミヤマシオガマとイワベンケイ
荒々しい岩場が続きます
2016年06月27日 10:40撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
6/27 10:40
荒々しい岩場が続きます
ミヤマオダマキ(深山苧環)岩場の間に
2016年06月27日 10:45撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
6/27 10:45
ミヤマオダマキ(深山苧環)岩場の間に
振り返って横岳
2016年06月27日 11:00撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
6/27 11:00
振り返って横岳
シャクナゲ
2016年06月27日 11:30撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
6/27 11:30
シャクナゲ
赤岳頂上山荘
2016年06月27日 11:35撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
6/27 11:35
赤岳頂上山荘
オヤマノエンドウ(御山の豌豆)
2016年06月27日 10:21撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
6/27 10:21
オヤマノエンドウ(御山の豌豆)
赤岳に到着、ガスがかかってきました
2016年06月27日 11:37撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
6/27 11:37
赤岳に到着、ガスがかかってきました
振り返って。険しい岩場を登る登山者
2016年06月27日 11:55撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
6/27 11:55
振り返って。険しい岩場を登る登山者
主峰4座の最後、阿弥陀岳が見えてきました
2016年06月27日 11:58撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
6/27 11:58
主峰4座の最後、阿弥陀岳が見えてきました
ツガザクラ(栂桜)これもコケモモの花に似てるが一番かわいい。
2016年06月27日 11:59撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
6/27 11:59
ツガザクラ(栂桜)これもコケモモの花に似てるが一番かわいい。
振り向くと赤岳が山賊の城のよう
2016年06月27日 11:59撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
6/27 11:59
振り向くと赤岳が山賊の城のよう
存在感のある阿弥陀岳。見るだけでもかなりの急登
2016年06月27日 12:18撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
6/27 12:18
存在感のある阿弥陀岳。見るだけでもかなりの急登
ナナカマドの花
2016年06月27日 12:22撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
6/27 12:22
ナナカマドの花
阿弥陀岳に到着。これで主峰4座制覇
2016年06月27日 12:50撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4
6/27 12:50
阿弥陀岳に到着。これで主峰4座制覇
下山開始、下から赤岳を見上げる
2016年06月27日 13:44撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
6/27 13:44
下山開始、下から赤岳を見上げる
行者小屋到着
2016年06月27日 13:51撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
6/27 13:51
行者小屋到着
赤岳山荘
2016年06月27日 15:33撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
6/27 15:33
赤岳山荘
撮影機器:

感想

十数年ぶりの八ヶ岳です。この日しかないという天気に恵まれ最高の山歩きでした。
白馬、白山と並ぶ三大山野草の宝庫という事で十分花を堪能することができました。
花の名前がわからす、通りがかりの詳しい方に何度もおたずねして教えていただきました。おかげで上り下りのタイムはそこそこの速さでしたが、稜線はかなり時間がかかっていると思います。赤岩の頭から八ヶ岳の主峰の眺めも良かったですが、山の上からのアルプスの眺望も素晴らしかったです。たくさんの花と雄大な景色を見ることができた盛りだくさんの一日でした。
歩行距離 28.59km 移動時間9:26 
※ルートは手書きです。
※yamayamaya さんのレコを参考にさせていただきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1342人

コメント

p-ibukiさん こんばんは
レコを見ていたら、また、八ヶ岳に行ってみたくなりました。
このコースは、普通なら1泊2日のコースですよね。日頃からマラソンをされているだけあって、健脚ですね。かわいいお花もたくさん見つけられましたね。
10年前に友人に誘われて八ヶ岳に登りましたが、快晴で山頂からの景色が素晴らしく、それから、山歩きに火がつきました。
さて、伊吹山のユウスゲ祭りが近付いてきましたね。p-ibukiさんや地元ボランティアの方々のお陰で今年も美しいユウスゲが見られそうです。
18日の講演会や座談会に参加しようと思っています。当日が楽しみです。よろしくお願いします。
karchi
2016/7/2 22:05
Re: p-ibukiさん こんばんは
karchi さん、お久しぶりです。
いつも花の写真、楽しませてもらってます。

今回の八ヶ岳、こんなにたくさんの花に会えるとは思ってませんでした。
天気にも恵まれ、久しぶりに興奮しました。
花の名前がわからず、通りがかりの登山者に片っ端から聞きました。
普段、伊吹山で花に接してるせいかスッと名前が頭に入ってきました。
2度目の八ヶ岳でしたが、今回は花と景色を十分堪能できました。

ユウスゲ祭り、陽希さんと編集長、萩原さんと私の3人による座談会があるので、もうすでに緊張しています。私以外の二人は超大物ですので私は何を話したらいいのか、、
まー出たとこ勝負ですね(笑)
三合目への観察会は先着100人ですので行かれる場合は当日早めに申し込んでください。
当日お話できたらいいですね。
2016/7/3 22:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら