ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 918758
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

聖岳〜赤石岳〜悪沢岳縦走(IN:沼平 OUT椹島)

2016年07月16日(土) 〜 2016年07月18日(月)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
54:36
距離
52.5km
登り
5,540m
下り
5,363m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:37
休憩
1:22
合計
10:59
6:25
6:25
26
6:51
6:52
55
7:47
7:47
82
9:09
9:19
137
11:36
11:52
30
12:22
12:28
100
14:08
14:10
45
14:55
14:56
67
16:03
16:03
3
16:06
16:52
2
2日目
山行
10:27
休憩
1:38
合計
12:05
4:15
20
4:35
4:36
59
5:35
5:35
59
6:34
6:55
14
7:09
7:10
18
7:28
7:37
89
9:06
9:10
36
9:46
9:47
47
10:34
10:39
13
11:31
12:16
58
13:14
13:14
88
14:42
14:43
3
14:46
14:54
13
15:18
15:19
39
15:58
15:58
22
16:20
3日目
山行
8:11
休憩
0:55
合計
9:06
3:23
49
4:53
4:58
14
5:12
5:17
6
5:23
5:23
53
6:16
6:27
22
6:49
6:49
33
7:22
7:25
32
7:57
7:57
23
8:20
8:20
32
8:52
8:52
7
8:59
8:59
174
11:53
11:53
11
12:04
12:25
4
12:29
ゴール地点
天候 7/16 曇り時々雨 7/17曇り時々雨 7/18 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き)
京王八王子駅前(駅ビル前)24:00集合24:15〜沼平車道ゲート前5:15頃着
※バス遅れ、5:50頃到着
帰り)
13:00椹島〜14:00畑薙第一ダム
14:25畑薙第一ダム〜17:50静岡駅
※17:25頃静岡駅に着いたので
静岡駅〜小田原駅
17:52〜18:39↓ JR新幹線こだま668号 東京行↓ 5番線発 → 14番線着
※小田原駅からは小田急、南武線などを乗り継いで帰路につく

参考)
マイタビ(畑薙ダム往路夜行)
http://www.maitabi.jp/parts/detail.php?t_type=&course_no=12261

【椹島送迎】
http://www.t-forest.com/alps/bus_sawara.html

【しず鉄ジャストライン2016年度 南アルプス登山線の運行について】
http://www.justline.co.jp/rosenn/rosen201605131200.html
コース状況/
危険箇所等
【沼平ゲート〜畑薙大吊橋】
だだの林道。
【畑薙大吊橋〜茶臼小屋】
吊橋多し
【茶臼小屋〜茶臼岳〜聖平小屋】
問題なし
【聖平小屋〜荒川小屋】
いくつか危険マークあるが概ね問題なし
ただし、兎岳、中盛丸山など山がでかく結構きつかった。
【荒川小屋〜千枚岳】
数箇所岩場あり
【千枚岳〜椹島】
鉄塔横〜吊橋間の急坂マークに関して下山に使う場合
わかりづらい箇所あり。
危うく遭難仕掛けた。
他は問題なし
その他周辺情報 沼平バス停にはトイレはないようですが南アルプス登山指導センターのトイレを貸してもらえた。
アルペン号で沼平ゲート前
バスが遅れたので先に椹島方面バス乗り換え客を先に降ろし
沼平ゲートはそのあと。
沼平で下車したのは自分を含めて2人のみ
2016年07月16日 05:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 5:42
アルペン号で沼平ゲート前
バスが遅れたので先に椹島方面バス乗り換え客を先に降ろし
沼平ゲートはそのあと。
沼平で下車したのは自分を含めて2人のみ
沼平ゲート
トイレはありませんが南アルプス登山指導センターのトイレ借りれました。登山届だしてスタート
2016年07月16日 05:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 5:43
沼平ゲート
トイレはありませんが南アルプス登山指導センターのトイレ借りれました。登山届だしてスタート
沼平ゲートから約40分
畑薙大吊橋。
長いので高所恐怖症の人には辛いかも
2016年07月16日 06:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 6:23
沼平ゲートから約40分
畑薙大吊橋。
長いので高所恐怖症の人には辛いかも
30分程でヤレヤレ峠
下山で使った場合はヤレヤレでしょうが
登りで使う場合は何でもありません。
2016年07月16日 06:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 6:52
30分程でヤレヤレ峠
下山で使った場合はヤレヤレでしょうが
登りで使う場合は何でもありません。
2本目吊橋
2016年07月16日 07:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:09
2本目吊橋
3本目吊橋
2016年07月16日 07:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:14
3本目吊橋
4本目吊橋
2016年07月16日 07:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:21
4本目吊橋
2016年07月16日 07:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:32
水場
2016年07月16日 07:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:34
水場
5本目吊橋
2016年07月16日 07:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:39
5本目吊橋
この橋はただの橋
安全です
2016年07月16日 07:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:40
この橋はただの橋
安全です
ウソッコ沢小屋が見えてきた
2016年07月16日 07:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:46
ウソッコ沢小屋が見えてきた
吊橋6
2016年07月16日 07:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:48
吊橋6
2016年07月16日 07:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:52
中の段
2016年07月16日 08:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:32
中の段
横窪沢小屋まであと10分標識
2016年07月16日 08:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:57
横窪沢小屋まであと10分標識
横窪峠
2016年07月16日 09:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:03
横窪峠
この橋渡ると
2016年07月16日 09:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:07
この橋渡ると
横窪沢小屋
小屋番の方はすごく感じの良い人でした。
暖かいお茶をいただきありがとうございました
2016年07月16日 09:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 9:09
横窪沢小屋
小屋番の方はすごく感じの良い人でした。
暖かいお茶をいただきありがとうございました
水呑場
地図上では涸れているとありますが
2016年07月16日 10:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:27
水呑場
地図上では涸れているとありますが
チョロチョロ出ていました。
2016年07月16日 10:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:27
チョロチョロ出ていました。
樺段
2016年07月16日 10:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:50
樺段
マルバタケブキが結構咲いていました
奥秩父でも結構見るので珍しいわけではありませんが
2016年07月16日 11:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:27
マルバタケブキが結構咲いていました
奥秩父でも結構見るので珍しいわけではありませんが
茶臼小屋まであと10分標識
2016年07月16日 11:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 11:31
茶臼小屋まであと10分標識
茶臼小屋到着
登りだと茶臼小屋あたりがヤレヤレと言うところでしょうか
2016年07月16日 11:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 11:38
茶臼小屋到着
登りだと茶臼小屋あたりがヤレヤレと言うところでしょうか
2016年07月16日 11:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:39
茶臼岳到着
もう一つ山頂標ありましたがこちらの方が標高高いです
天気悪いので光岳方面にするかどうかかなり迷いましたが分岐に戻って聖岳方面に進みます。
2016年07月16日 12:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 12:23
茶臼岳到着
もう一つ山頂標ありましたがこちらの方が標高高いです
天気悪いので光岳方面にするかどうかかなり迷いましたが分岐に戻って聖岳方面に進みます。
2016年07月16日 12:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:32
上河内岳
ガスガスの為、何にも見えず(T ^ T)
上河内岳からの展望が今回の山行きの目的の一つだったので残念
2016年07月16日 14:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 14:08
上河内岳
ガスガスの為、何にも見えず(T ^ T)
上河内岳からの展望が今回の山行きの目的の一つだったので残念
チングルマが結構咲いていました
2016年07月16日 14:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 14:33
チングルマが結構咲いていました
マツムシソウも結構咲いていました。
2016年07月16日 14:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 14:48
マツムシソウも結構咲いていました。
ナデシコ
2016年07月16日 14:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 14:48
ナデシコ
ウスユキソウでしょうか
2016年07月16日 14:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 14:49
ウスユキソウでしょうか
タカネグンナイフウロ
2016年07月16日 14:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 14:50
タカネグンナイフウロ
2016年07月16日 14:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 14:52
南岳
2016年07月16日 14:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 14:55
南岳
聖平小屋に続く道
2016年07月16日 16:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 16:03
聖平小屋に続く道
テント泊装備できたのでテント泊も可能でしたが、雨天でのテント撤収も考えられ煩わしいのでので小屋泊まりに
今日の聖平小屋夕食メニュー
他に名物、フルーツポンチもいただきました
1日目は終了
2016年07月16日 17:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 17:06
テント泊装備できたのでテント泊も可能でしたが、雨天でのテント撤収も考えられ煩わしいのでので小屋泊まりに
今日の聖平小屋夕食メニュー
他に名物、フルーツポンチもいただきました
1日目は終了
2日目、小聖岳到着。携帯つながったので
くらしと天気(聖岳)確認。この時間帯
晴れマークかつA判定でしたが
ガスガスで風も強く参りました
2016年07月17日 05:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 5:32
2日目、小聖岳到着。携帯つながったので
くらしと天気(聖岳)確認。この時間帯
晴れマークかつA判定でしたが
ガスガスで風も強く参りました
一瞬見えた聖岳稜線でしたが直ぐにガスガスに
2016年07月17日 06:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 6:03
一瞬見えた聖岳稜線でしたが直ぐにガスガスに
聖岳到着
相変わらずガスガス
2016年07月17日 06:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/17 6:34
聖岳到着
相変わらずガスガス
奥聖岳到着
2016年07月17日 07:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 7:09
奥聖岳到着
2016年07月17日 08:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 8:15
兎岳到着
山がでかいのできつかった。
2016年07月17日 09:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/17 9:06
兎岳到着
山がでかいのできつかった。
チングルマの穂
2016年07月17日 09:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 9:38
チングルマの穂
中盛丸山到着
兎岳同様こちらも結構きつかった
2016年07月17日 10:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 10:34
中盛丸山到着
兎岳同様こちらも結構きつかった
2016年07月17日 11:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 11:23
百間洞山の家
ここで50分ほど休憩。ここで一旦Yさんと別れる
2016年07月17日 11:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/17 11:29
百間洞山の家
ここで50分ほど休憩。ここで一旦Yさんと別れる
名物カツカレー注文
1,500円
2016年07月17日 12:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/17 12:03
名物カツカレー注文
1,500円
百間洞山の家のテント場
2016年07月17日 12:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 12:24
百間洞山の家のテント場
2016年07月17日 14:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 14:36
赤石岳避難小屋
2016年07月17日 14:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 14:47
赤石岳避難小屋
赤石岳山頂
赤石岳山頂標識がどこにあるのか?と思っていましたが赤石岳避難小屋から1分程度のところにありました。
2016年07月17日 14:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/17 14:53
赤石岳山頂
赤石岳山頂標識がどこにあるのか?と思っていましたが赤石岳避難小屋から1分程度のところにありました。
小赤石岳
2016年07月17日 15:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 15:17
小赤石岳
大聖寺平近くの大きいケルン
2016年07月17日 15:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 15:55
大聖寺平近くの大きいケルン
大聖寺平
広河原小屋方面の分岐
2016年07月17日 15:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 15:57
大聖寺平
広河原小屋方面の分岐
漸く荒川小屋到着
テント泊では椹島の送迎バスの利用ができない為、ここでも小屋泊。夕食メニューはカレーでした。
2016年07月17日 16:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 16:20
漸く荒川小屋到着
テント泊では椹島の送迎バスの利用ができない為、ここでも小屋泊。夕食メニューはカレーでした。
3日目。念願の晴れです
今回の山行初の富士山
2016年07月18日 04:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/18 4:21
3日目。念願の晴れです
今回の山行初の富士山
2016年07月18日 04:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/18 4:29
中岳と前岳の分岐に着きました
中央アルプス方面
2016年07月18日 04:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/18 4:46
中岳と前岳の分岐に着きました
中央アルプス方面
荒川前岳に到着
2016年07月18日 04:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/18 4:52
荒川前岳に到着
【荒川前岳より】
富士山
2016年07月18日 04:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/18 4:53
【荒川前岳より】
富士山
【荒川前岳より】
どの山の陰でしょうか
富士山ではないし荒川中岳あたりの影でしょうか?
2016年07月18日 04:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/18 4:53
【荒川前岳より】
どの山の陰でしょうか
富士山ではないし荒川中岳あたりの影でしょうか?
悪沢岳&富士山
2016年07月18日 04:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/18 4:56
悪沢岳&富士山
【荒川前岳より】
ダイヤモンド悪沢岳
2016年07月18日 05:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/18 5:01
【荒川前岳より】
ダイヤモンド悪沢岳
【荒川前岳より】
富士山
2016年07月18日 05:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/18 5:01
【荒川前岳より】
富士山
荒川中岳到着
2016年07月18日 05:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/18 5:12
荒川中岳到着
2016年07月18日 05:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/18 5:12
ダイヤモンド悪沢岳と富士山
2016年07月18日 05:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/18 5:12
ダイヤモンド悪沢岳と富士山
中岳避難小屋
2016年07月18日 05:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/18 5:21
中岳避難小屋
2016年07月18日 05:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/18 5:23
2016年07月18日 05:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/18 5:24
2016年07月18日 05:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/18 5:34
2016年07月18日 05:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/18 5:34
2016年07月18日 06:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/18 6:02
【悪沢岳より】
悪沢岳到着
2016年07月18日 06:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/18 6:19
【悪沢岳より】
悪沢岳到着
【悪沢岳より】
2016年07月18日 06:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/18 6:21
【悪沢岳より】
【悪沢岳より】
中央アルプス方面
2016年07月18日 06:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/18 6:21
【悪沢岳より】
中央アルプス方面
【悪沢岳より】
2016年07月18日 06:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/18 6:21
【悪沢岳より】
【悪沢岳より】
2016年07月18日 06:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/18 6:21
【悪沢岳より】
【悪沢岳より】
2016年07月18日 06:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/18 6:22
【悪沢岳より】
2016年07月18日 06:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/18 6:29
丸山への道
丸山は360度の展望で展望は素晴らしかった。
2016年07月18日 06:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/18 6:44
丸山への道
丸山は360度の展望で展望は素晴らしかった。
丸山から赤石岳&聖岳
2016年07月18日 06:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/18 6:48
丸山から赤石岳&聖岳
丸山から悪沢岳
2016年07月18日 06:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/18 6:48
丸山から悪沢岳
千枚岳到着
千枚岳途中にプチ岩場あります。
ここで茶臼岳〜同行したYさんとはお別れ
2016年07月18日 07:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/18 7:25
千枚岳到着
千枚岳途中にプチ岩場あります。
ここで茶臼岳〜同行したYさんとはお別れ
千枚岳より富士山
2016年07月18日 07:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/18 7:25
千枚岳より富士山
2016年07月18日 07:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/18 7:25
千枚岳より少し下って赤石岳&聖岳
丸山でようやく聖岳が赤石岳の横に見えました
2016年07月18日 07:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/18 7:26
千枚岳より少し下って赤石岳&聖岳
丸山でようやく聖岳が赤石岳の横に見えました
2016年07月18日 07:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/18 7:26
2016年07月18日 07:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/18 7:26
千枚小屋近くの水場
2016年07月18日 07:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/18 7:54
千枚小屋近くの水場
千枚小屋
2016年07月18日 07:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/18 7:56
千枚小屋
千枚小屋から見える富士山
2016年07月18日 07:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/18 7:57
千枚小屋から見える富士山
林道から登山道に入っていきなり岩場
岩頭見晴より
この後鉄塔横からの急坂で道迷い。危なかった。
2016年07月18日 10:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/18 10:39
林道から登山道に入っていきなり岩場
岩頭見晴より
この後鉄塔横からの急坂で道迷い。危なかった。
千枚岳から椹島までのルートはこの吊橋のみ
2016年07月18日 11:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/18 11:42
千枚岳から椹島までのルートはこの吊橋のみ
2016年07月18日 11:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/18 11:51
椹島着
Yさん10:30発のバスに乗るといっていましたが間に合ったようです。
2016年07月18日 12:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/18 12:03
椹島着
Yさん10:30発のバスに乗るといっていましたが間に合ったようです。
13:00発のバスまで時間があるので食堂で
冷やしサラダうどんを注文
2016年07月18日 12:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/18 12:14
13:00発のバスまで時間があるので食堂で
冷やしサラダうどんを注文
椹島送迎バス
店で対象登山小屋の領収書を見せて整理券をもらい
バスに乗る際に呼ばれるシステム
(並ぶ必要なし、下車がどこかにより若い番号から呼ばれるとは限らない)
2016年07月18日 12:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/18 12:57
椹島送迎バス
店で対象登山小屋の領収書を見せて整理券をもらい
バスに乗る際に呼ばれるシステム
(並ぶ必要なし、下車がどこかにより若い番号から呼ばれるとは限らない)
畑薙第一ダム
2016年07月18日 14:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/18 14:01
畑薙第一ダム
畑薙第一ダムバス停
静岡駅まで3,100円、完全予約、季節運行
途中、井川駅と横沢でトイレ休憩あり
2016年07月18日 14:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/18 14:14
畑薙第一ダムバス停
静岡駅まで3,100円、完全予約、季節運行
途中、井川駅と横沢でトイレ休憩あり
井川駅
仮設トイレのみ
2016年07月18日 15:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/18 15:21
井川駅
仮設トイレのみ
横沢バス停
しず鉄ジャストライン南アルプス登山線が走っていない時でもここまでは来れます。
横沢以降は井川地区自主運行バスで白樺荘まで
2016年07月18日 16:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/18 16:29
横沢バス停
しず鉄ジャストライン南アルプス登山線が走っていない時でもここまでは来れます。
横沢以降は井川地区自主運行バスで白樺荘まで
静岡駅に到着
2016年07月18日 17:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/18 17:28
静岡駅に到着
新幹線、小田急、JR在来船など乗り継ぎ帰路につく
お疲れ様でした。
2016年07月18日 18:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/18 18:40
新幹線、小田急、JR在来船など乗り継ぎ帰路につく
お疲れ様でした。

装備

個人装備
ザック(パイネ) テント一式 トレッキングポール 寝袋 マット ストーブ&ライター クッカー PLATYPUS リブズフロントバック タオル ヘッドライト iphone ダウンパンツ&ダウン ランタン 行動食 食事 カメラ レインコート ザックカバー ラジオ 着替え サーモス

感想

公共交通機関利用の場合、アクセスしづらい南アルプス南部に行ってきた。
初日は沼平ゲートから畑薙大吊橋経由で茶臼岳、上河内岳経由で聖平小屋に
天気はガスガスで上河内岳の絶景全く見えず。
聖平小屋でテント泊も考えたが明日の天気もイマイチ。
雨中でのテント撤収は面倒だし井川観光協会の送迎バスもキープしておきたかったので小屋泊まりに
二日目は聖平小屋から聖岳、赤石岳経由して荒川小屋に
終始、ガスガスで途中から雨も降る始末。
ガスガスでモチベーションも出ず、途中で赤石岳避難小屋か赤石小屋に変更することも考えたが、途中立ち寄った百間洞小屋の小屋番さんの話では
テント泊ならまだしも泊まりは定員を超えているとのこと。
赤石岳避難小屋に向かうかたも多そう。
明日の天気は良いようなので、天気を信じて荒川小屋へ
椹島の送迎バスに乗るにはテント泊不可なのでここでも小屋止まり。
このルート、途中で兎岳、大盛丸山を通過するが山がでかく結構きつかった。
三日目。今日は最終日。
しず鉄ジャストラインに乗るには13時発の椹島発のバスに乗るのが至上命題。
3時半頃荒川小屋を出発。
天気は晴れ。漸く展望を楽しめたが鉄塔横〜の急坂で道迷いで遭難仕掛ける。
帰りのバス時間もあるので非常に焦ったが元の位置に戻る際に後続の方が見えたのでなんとかルートに復帰。
まさかもう直ぐ下山というこんな所で道迷いするとは思わなかので
此処までは何ともなかったが疲れがどっと押し寄せてくる。
何とか13時のバスにも間に合ったが完全に下山する迄は油断は禁物と痛感。
今回の山行は
全て小屋泊まりとしたのでテント泊装備は全くお荷物で無駄なものも持って来すぎた点
下山真近な所での道迷いなど反省の多い山行であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1990人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら