また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 930266
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

奥穂高岳 〜怖がり娘の一人旅〜【上高地〜横尾〜奥穂高岳〜涸沢岳〜吊尾根〜岳沢】

2016年07月29日(金) 〜 2016年07月31日(日)
 - 拍手
GPS
52:00
距離
26.4km
登り
2,474m
下り
2,472m

コースタイム

1日目
山行
2:29
休憩
0:09
合計
2:38
12:22
58
スタート地点
13:20
13:24
41
明神
14:05
14:10
9
14:19
14:19
41
2日目
山行
6:47
休憩
4:51
合計
11:38
5:55
5:55
38
6:33
6:36
98
8:14
8:56
10
9:06
9:06
78
10:24
11:10
32
11:42
12:04
46
12:50
13:10
49
穂高岳
13:59
16:14
16
穂高岳山荘
16:30
16:53
21
涸沢岳
17:14
穂高岳山荘
3日目
山行
8:29
休憩
1:06
合計
9:35
5:33
40
穂高岳山荘
6:13
6:25
88
7:53
8:05
43
8:48
9:00
148
11:28
11:58
57
12:55
12:55
32
13:27
13:27
101
15:08
上高地バスターミナル
天候 一日目:くもり 二日目:雨のち晴れ 三日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
名古屋駅〜松本駅:電車
松本駅〜上高地バスターミナル:アルピコ交通
松本駅〜新島々は2両編成の小さな電車でした
2016年07月29日 10:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/29 10:07
松本駅〜新島々は2両編成の小さな電車でした
思わず泳ぎたくなってしまう上高地
2016年07月29日 12:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/29 12:31
思わず泳ぎたくなってしまう上高地
上高地そこここにある地図。北が下なので帝国ホテル側に歩き始める凡ミスをしましたw
2016年07月29日 12:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/29 12:42
上高地そこここにある地図。北が下なので帝国ホテル側に歩き始める凡ミスをしましたw
森林浴しながら進みます
2016年07月29日 12:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/29 12:48
森林浴しながら進みます
明神館
2016年07月29日 13:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/29 13:16
明神館
両サイドにお花が咲いてます。両手に花?
2016年07月29日 13:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/29 13:41
両サイドにお花が咲いてます。両手に花?
(植物図鑑を忘れてしまった)謎の花1
2016年07月29日 13:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/29 13:57
(植物図鑑を忘れてしまった)謎の花1
徳沢ロッジは森の中にあります
2016年07月29日 14:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/29 14:01
徳沢ロッジは森の中にあります
ロッジ横の広場でごみ用ビニール袋を配ってました
2016年07月29日 14:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/29 14:04
ロッジ横の広場でごみ用ビニール袋を配ってました
新村橋
2016年07月29日 14:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/29 14:19
新村橋
横尾山荘につきました!時間も遅いのでここで一泊
2016年07月29日 15:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/29 15:08
横尾山荘につきました!時間も遅いのでここで一泊
山荘内ではインターネットも使えます
2016年07月29日 15:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/29 15:58
山荘内ではインターネットも使えます
山荘内にはお風呂もあります(石鹸・シャンプーは不可)
2016年07月29日 16:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/29 16:17
山荘内にはお風呂もあります(石鹸・シャンプーは不可)
二日目、車軸を下したような雨
2016年07月30日 04:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 4:54
二日目、車軸を下したような雨
1時間ほど待って、出発しました。川が増水してます、、
2016年07月30日 05:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 5:34
1時間ほど待って、出発しました。川が増水してます、、
登山とリゾートを分ける看板
2016年07月30日 05:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 5:35
登山とリゾートを分ける看板
岩小屋跡は通り過ぎてしまいそう
2016年07月30日 05:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 5:55
岩小屋跡は通り過ぎてしまいそう
雨の影響で小川が発生しています
2016年07月30日 05:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 5:58
雨の影響で小川が発生しています
回避不可能な水たまりもあったり
2016年07月30日 06:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 6:00
回避不可能な水たまりもあったり
道と川が交差してたり(4か所ぐらい)
2016年07月30日 06:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 6:19
道と川が交差してたり(4か所ぐらい)
視線を上げると、荘厳な山
2016年07月30日 06:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/30 6:26
視線を上げると、荘厳な山
本谷橋は半端なく揺れます
2016年07月30日 06:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 6:33
本谷橋は半端なく揺れます
謎の花2
2016年07月30日 07:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 7:12
謎の花2
親切すぎる○印
2016年07月30日 07:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 7:20
親切すぎる○印
左手をみると岩の出所がよくわかります
2016年07月30日 07:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 7:21
左手をみると岩の出所がよくわかります
涸沢
2016年07月30日 08:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 8:14
涸沢
パノラマコース分岐はすぐでした
2016年07月30日 08:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 8:25
パノラマコース分岐はすぐでした
登攀経験者以外はお断りな雰囲気
2016年07月30日 08:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 8:26
登攀経験者以外はお断りな雰囲気
涸沢ヒュッテ(涸沢小屋と違うことを現地で知ったorz)
2016年07月30日 08:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 8:30
涸沢ヒュッテ(涸沢小屋と違うことを現地で知ったorz)
ソフトクリームが疲れた体に染みわたります
2016年07月30日 08:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/30 8:41
ソフトクリームが疲れた体に染みわたります
「秋の涸沢に来ずして穂高を語ることなかれ」
2016年07月30日 08:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 8:53
「秋の涸沢に来ずして穂高を語ることなかれ」
涸沢小屋への道。いつの間に雨は上がっていました
2016年07月30日 08:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 8:54
涸沢小屋への道。いつの間に雨は上がっていました
テレビの取材をやっていました
2016年07月30日 08:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 8:56
テレビの取材をやっていました
雪渓を望む
2016年07月30日 08:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/30 8:57
雪渓を望む
涸沢小屋
2016年07月30日 09:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 9:06
涸沢小屋
奥穂に向かいます
2016年07月30日 09:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 9:07
奥穂に向かいます
岩がゴロゴロしてます
2016年07月30日 09:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 9:24
岩がゴロゴロしてます
遠くにサル2匹
2016年07月30日 09:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 9:34
遠くにサル2匹
これから噂のザイテングラード
2016年07月30日 10:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/30 10:24
これから噂のザイテングラード
「ザイテン」の略し方は公式らしい
2016年07月30日 10:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 10:26
「ザイテン」の略し方は公式らしい
謎の花3
2016年07月30日 10:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/30 10:26
謎の花3
謎の花4
2016年07月30日 10:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/30 10:27
謎の花4
ザイテンは渋滞していたので休み休み登ります
2016年07月30日 10:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 10:33
ザイテンは渋滞していたので休み休み登ります
たまに鎖も
2016年07月30日 10:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/30 10:38
たまに鎖も
一休み
2016年07月30日 10:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 10:42
一休み
まだまだザイテンは続く
2016年07月30日 10:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 10:43
まだまだザイテンは続く
曇っていることは幸せなことなのかもしれない
2016年07月30日 10:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 10:55
曇っていることは幸せなことなのかもしれない
コツコツ登ります
2016年07月30日 10:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/30 10:56
コツコツ登ります
「○○まで20分」は30分かかるの法則
2016年07月30日 11:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/30 11:10
「○○まで20分」は30分かかるの法則
下を見れば、ずいぶん高度を上げてきました
2016年07月30日 11:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/30 11:24
下を見れば、ずいぶん高度を上げてきました
山小屋まであと少し!
2016年07月30日 11:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/30 11:35
山小屋まであと少し!
穂高岳山荘着。奥穂はすぐそこ
2016年07月30日 11:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/30 11:40
穂高岳山荘着。奥穂はすぐそこ
「天命水」とありますが50にならずして天命を知れるのでしょうか
2016年07月30日 12:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/30 12:01
「天命水」とありますが50にならずして天命を知れるのでしょうか
謎の花5(たくましい)
2016年07月30日 12:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 12:24
謎の花5(たくましい)
奥穂の登りは序盤が怖い
2016年07月30日 13:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/30 13:39
奥穂の登りは序盤が怖い
「西ホ」って字面がかわいい
2016年07月30日 12:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/30 12:49
「西ホ」って字面がかわいい
分岐点
2016年07月30日 12:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 12:49
分岐点
たとえ曇りでも心の眼で山々が見える、はず?
2016年07月30日 12:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 12:55
たとえ曇りでも心の眼で山々が見える、はず?
山頂に来れてよかった!
2016年07月30日 13:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
7/30 13:02
山頂に来れてよかった!
前穂への道
2016年07月30日 13:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/30 13:06
前穂への道
ネットが張られていました
2016年07月30日 13:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 13:34
ネットが張られていました
下は穂高岳山荘。落ちてきたら大事故な岩があるのですね
2016年07月30日 13:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 13:36
下は穂高岳山荘。落ちてきたら大事故な岩があるのですね
涸沢岳に向かうものの雨で一旦引き返しました。ヘリポートがあります
2016年07月30日 14:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 14:02
涸沢岳に向かうものの雨で一旦引き返しました。ヘリポートがあります
雨が降ると穂高岳山荘は大混雑
2016年07月30日 14:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 14:25
雨が降ると穂高岳山荘は大混雑
体はナトリウムを求めていました。ラーメンおいしい
2016年07月30日 14:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/30 14:37
体はナトリウムを求めていました。ラーメンおいしい
山荘の中。一人一枚の布団を使えました
2016年07月30日 15:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 15:01
山荘の中。一人一枚の布団を使えました
雨が上がり、太陽の出てきたところで涸沢岳に再チャレンジ
2016年07月30日 16:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/30 16:18
雨が上がり、太陽の出てきたところで涸沢岳に再チャレンジ
岩の多い山です
2016年07月30日 16:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/30 16:26
岩の多い山です
前穂への道、明日はあそこを行くのでしょうか。
2016年07月30日 16:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
7/30 16:28
前穂への道、明日はあそこを行くのでしょうか。
涸沢岳登頂
2016年07月30日 16:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/30 16:30
涸沢岳登頂
北穂への道です
2016年07月30日 16:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/30 16:35
北穂への道です
視線を下にやると、立体感がわからなくなりそう
2016年07月30日 16:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
7/30 16:43
視線を下にやると、立体感がわからなくなりそう
北穂高岳の北峰と南峰
2016年07月30日 16:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/30 16:45
北穂高岳の北峰と南峰
氷河のちからってすげー!
2016年07月30日 16:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/30 16:50
氷河のちからってすげー!
穂高岳山荘の夕餉。コロッケさくさく
2016年07月30日 17:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 17:44
穂高岳山荘の夕餉。コロッケさくさく
穂高岳山荘は充電も安心です
2016年07月30日 18:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 18:15
穂高岳山荘は充電も安心です
山荘のお手洗いのネーミングが面白い
2016年07月30日 18:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/30 18:26
山荘のお手洗いのネーミングが面白い
心の眼で見える天の川を映しましたorz
2016年07月30日 22:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/30 22:49
心の眼で見える天の川を映しましたorz
夜明けの奥穂高岳
2016年07月31日 04:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/31 4:23
夜明けの奥穂高岳
日が出てきたよ
2016年07月31日 04:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/31 4:47
日が出てきたよ
グーテンモルゲン!奥穂高岳
2016年07月31日 04:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
7/31 4:50
グーテンモルゲン!奥穂高岳
朴葉味噌、これが食べたかった! 朴葉味噌はこの量で6人分なのが少し残念でした。お弁当を頼んだ方が味噌の量が多かった説はあります
2016年07月31日 04:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/31 4:58
朴葉味噌、これが食べたかった! 朴葉味噌はこの量で6人分なのが少し残念でした。お弁当を頼んだ方が味噌の量が多かった説はあります
ジャンダルムはステゴサウルスの背中にしか見えません
2016年07月31日 06:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
7/31 6:13
ジャンダルムはステゴサウルスの背中にしか見えません
奥穂高岳の山頂2回目です
2016年07月31日 06:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/31 6:23
奥穂高岳の山頂2回目です
槍ヶ岳、どこからみてもきみはきみ
2016年07月31日 06:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/31 6:24
槍ヶ岳、どこからみてもきみはきみ
この道を行くのか、長い一日になりそうだ
2016年07月31日 06:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/31 6:31
この道を行くのか、長い一日になりそうだ
雲がないと怖いです
2016年07月31日 06:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/31 6:33
雲がないと怖いです
南稜の頭
2016年07月31日 06:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/31 6:35
南稜の頭
遠くに人が見えて、如何に怖いところにいるか再確認です
2016年07月31日 06:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/31 6:36
遠くに人が見えて、如何に怖いところにいるか再確認です
今回の登山で一番のハート岩
2016年07月31日 06:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/31 6:38
今回の登山で一番のハート岩
道はできてる!けど、けど……
2016年07月31日 07:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/31 7:11
道はできてる!けど、けど……
謎の花6
2016年07月31日 07:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/31 7:31
謎の花6
最低コルの分岐
2016年07月31日 07:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/31 7:33
最低コルの分岐
謎の花7
2016年07月31日 07:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/31 7:38
謎の花7
謎の花8
2016年07月31日 07:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/31 7:45
謎の花8
紀美子平につきました!
2016年07月31日 07:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/31 7:57
紀美子平につきました!
前穂に行こう!としたもののこの険しさに足がすくみ勇気ある撤退(9合目)
2016年07月31日 08:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/31 8:19
前穂に行こう!としたもののこの険しさに足がすくみ勇気ある撤退(9合目)
紀美子平を出るといきなり鎖です
2016年07月31日 09:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/31 9:00
紀美子平を出るといきなり鎖です
鎖が長いよーー
2016年07月31日 09:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/31 9:04
鎖が長いよーー
視界に入る岩のいくつかが浮石で気が抜けません
2016年07月31日 09:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/31 9:06
視界に入る岩のいくつかが浮石で気が抜けません
ヤマレコ名物曲がったハシゴはまっすぐになってました。鍛冶屋さんが来たのかね←
2016年07月31日 09:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/31 9:15
ヤマレコ名物曲がったハシゴはまっすぐになってました。鍛冶屋さんが来たのかね←
らいてふ広場(ライチョウはいませんでした)
2016年07月31日 09:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/31 9:19
らいてふ広場(ライチョウはいませんでした)
岳沢パノラマ
2016年07月31日 09:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/31 9:55
岳沢パノラマ
まだまだ鎖もいます
2016年07月31日 10:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/31 10:01
まだまだ鎖もいます
ハシゴはもっといます
2016年07月31日 10:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/31 10:18
ハシゴはもっといます
カモシカといえば職場の近くに出るらしいです
2016年07月31日 10:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/31 10:27
カモシカといえば職場の近くに出るらしいです
一方通行区間があります。このへんからクッション性の高そうな植物が増えてきて安心
2016年07月31日 10:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/31 10:37
一方通行区間があります。このへんからクッション性の高そうな植物が増えてきて安心
なぜ一方通行だったのだろう??
2016年07月31日 10:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/31 10:44
なぜ一方通行だったのだろう??
数多あるハシゴの中で最長記録。なんと38段!(数えミスあるかも…)
2016年07月31日 10:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/31 10:56
数多あるハシゴの中で最長記録。なんと38段!(数えミスあるかも…)
お花畑が見えてきて、人心地がつきました
2016年07月31日 11:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/31 11:13
お花畑が見えてきて、人心地がつきました
岳沢ヒュッテのラーメンはおいしいとの噂でした
2016年07月31日 11:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/31 11:28
岳沢ヒュッテのラーメンはおいしいとの噂でした
上高地にかえらばや
2016年07月31日 11:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/31 11:58
上高地にかえらばや
普通の道が、こんなにまぶしい
2016年07月31日 12:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/31 12:11
普通の道が、こんなにまぶしい
謎の花9
2016年07月31日 12:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/31 12:48
謎の花9
涼しいです。幸せ
2016年07月31日 12:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/31 12:55
涼しいです。幸せ
どこに足を置いても死なないってだけで最高の道
2016年07月31日 13:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/31 13:16
どこに足を置いても死なないってだけで最高の道
下界に帰ってきました
2016年07月31日 13:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/31 13:27
下界に帰ってきました
上高地の景色は心安らぎます
2016年07月31日 13:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/31 13:28
上高地の景色は心安らぎます
吊尾根、あそこを来たのか。。。
2016年07月31日 13:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/31 13:40
吊尾根、あそこを来たのか。。。
河童橋に帰還
2016年07月31日 13:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/31 13:42
河童橋に帰還
番外:穂高岳山荘の宿泊券はかっこいいです
2016年08月01日 11:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
8/1 11:46
番外:穂高岳山荘の宿泊券はかっこいいです
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス カメラ ファーストエイドキット 常備薬 ヘルメット
備考 イヤフォン代わりの耳栓とアイマスクは山小屋泊に欠かせません

感想

ずっと憧れていた山がありました。
たとえ一人だって、初めてだって関係なく引き込まれる。それが穂高岳です。
これまでのヤマレコの投稿は、今回の山行を安全に終えるのための前座と言っても過言ではありません。

日帰りの富士山から高低差への順応を、
本宮山から基礎的体力を、
三ツ瀬明神山から危険個所での振る舞いを、
山に恵まれない居住地なりに経験値を積んだつもりです。

しかし、穂高は高かった、、、

森林限界を超えると上高地が抜けきらないのどかな空気は一変、登山者を拒む荒々しい岩の本性を現しました。

ザイテングラード、慎重に登り
奥穂高岳、浮石に心を驚かし
吊尾根、アルペン・ブルーメンは力強く。下を見て、私の顔もブルーメン
前穂高岳、体力の限界を悟り9合目で引き返し
重太郎新道、心の中で今井氏を讃えながら手足の置き場に気が抜けません

それでも、行ってよかったと胸を張れるのが穂高岳です。
険しさの分だけ神々しい山々と、「そんな場所に自分は来れている」という満足感。
周りのハイレベルで親切な登山者や同じルートを行く仲間たち。
それはきっと日本のどこの山でも得られるものではないなと。

帰宅後、吊尾根と重太郎新道の恐ろしさを知り合いに語ると、「高所恐怖症なんじゃないの?」と言われた私にとっても、また行きたいと思わせる。
そんな穂高の魅力は、つきそうにありません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1524人

コメント

写真ありがとう
 良かったです!!ずーっと夢を温めてきたもんね。貴重な体験ができたと思う。恐怖や不安や乗り越えた時の達成感や自分との対峙・・・。しかし、つくづく不思議、前穂の写真の中のおでぶりあ。
2016/8/3 2:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら