また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 946272
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

真正面から勝負「剱岳」+大日岳付き

2016年08月19日(金) 〜 2016年08月21日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
51:21
距離
25.6km
登り
2,190m
下り
3,564m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:59
休憩
0:13
合計
3:12
8:47
7
8:54
8:56
14
9:10
9:10
6
9:16
9:16
16
9:32
9:39
91
11:10
11:14
45
2日目
山行
6:56
休憩
1:55
合計
8:51
4:45
4:45
33
5:18
5:19
44
6:03
6:05
15
6:20
6:21
19
6:40
6:43
10
6:53
6:57
16
7:13
7:15
5
7:20
7:49
5
7:54
7:54
8
8:02
8:04
19
8:23
8:24
17
8:41
8:42
7
8:49
8:52
35
9:27
9:28
17
9:45
9:51
21
10:12
10:13
12
10:25
11:10
42
11:52
12:04
47
12:51
12:52
22
13:14
13:14
1
13:15
雷鳥沢キャンプ場
3日目
山行
6:45
休憩
1:10
合計
7:55
4:00
24
雷鳥沢キャンプ場
4:24
4:25
17
4:42
4:42
41
5:23
5:24
4
5:28
5:29
13
5:42
5:43
12
5:55
6:16
90
7:46
7:46
10
7:56
8:10
100
9:50
10:08
51
10:59
11:00
42
11:42
11:54
1
11:55
ゴール地点
天候 1日目
午前中晴れ 午後から曇り+ガス
2日目
午前中晴れ 午後一時雨(1時間程)夕方から晴れ
3日目
早朝晴れ 午前中晴れ時々曇りとガス
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
★駐車場
立山駅一番近いところに停めれた
さすがの平日まだ10数台停められる余裕ありました
 http://www.alpen-route.com/access_new/access/parking.html
★称名滝から立山駅までは路線バス利用
 500円
 時刻表
 http://www.alpen-route.com/access_new/timetable/others.html
その他周辺情報 ★温泉
 立山雷鳥沢テント場で温泉
 雷鳥沢ヒュッテとロッジ立山連邦と2ヶ所入る所があるのですが
 空いてそうな少し遠いロッジ立山連邦の方に入ってみました 600円
 内湯のみだけれど、窓全開されてるので気持ち良い
 立山の山並みを見ながらの最高なロケーションでした
 15時位に入りましたが、空いてました
 http://www.raichozawa.net/index.html
 下山後の温泉
 亀谷温泉 薬師岳の湯 白樺ハイツ 610円
 源泉加温なしの水風呂が気持ちよかった。露天風呂は狭い
 単純硫黄泉(低張性・アルカリ性・温泉)
 http://www.shirakaba-toyama.com/spa.html
予約できる山小屋
賑わってる室堂から
今回の山行の
始まり〜始まり
2016年08月19日 08:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/19 8:41
賑わってる室堂から
今回の山行の
始まり〜始まり
少し雲多めだけれど
一応晴れてくれてます
2016年08月19日 08:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/19 8:55
少し雲多めだけれど
一応晴れてくれてます
地獄谷方面
2016年08月19日 08:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/19 8:59
地獄谷方面
血の池
この風景初めてみた
2016年08月19日 09:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/19 9:02
血の池
この風景初めてみた
遠くに見えてきた
雷鳥沢キャンプ場
既にテントが張ってある
2016年08月19日 09:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/19 9:12
遠くに見えてきた
雷鳥沢キャンプ場
既にテントが張ってある
その脇を流れる
称名川を渡る橋にて
休憩♪
2016年08月19日 09:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/19 9:34
その脇を流れる
称名川を渡る橋にて
休憩♪
さぁ1日目の幕営地
剣沢キャンプ場に向けて
登ります
少しガスってきた^^;
2016年08月19日 10:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/19 10:00
さぁ1日目の幕営地
剣沢キャンプ場に向けて
登ります
少しガスってきた^^;
振り返った風景
ん〜良い斜面たくさん♪
今年の冬は滑りたいなぁ
2016年08月19日 10:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/19 10:30
振り返った風景
ん〜良い斜面たくさん♪
今年の冬は滑りたいなぁ
剱御前小舎前にて
本日の登り終了
辺りはガスに包まれた
2016年08月19日 11:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/19 11:17
剱御前小舎前にて
本日の登り終了
辺りはガスに包まれた
剱岳の姿は・・・
2016年08月19日 11:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/19 11:40
剱岳の姿は・・・
剱沢キャンプ場に
テントを張り
くるくる変わる剱岳の
景色を見ながら明日に備える
剱沢キャンプ場に
テントを張り
くるくる変わる剱岳の
景色を見ながら明日に備える
夜明け前の剱岳
晴天♪
月明かりで剱岳の姿くっきり
2016年08月20日 03:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/20 3:42
夜明け前の剱岳
晴天♪
月明かりで剱岳の姿くっきり
既に日の出を山頂で
過ごす?!登山者の光が・・・
私達も後に続きます
2016年08月20日 04:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/20 4:38
既に日の出を山頂で
過ごす?!登山者の光が・・・
私達も後に続きます
振り返ると
お月様の姿もくっきり
2016年08月20日 04:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/20 4:48
振り返ると
お月様の姿もくっきり
剱山荘からの景色
夜明けです
2016年08月20日 04:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/20 4:51
剱山荘からの景色
夜明けです
ん?
なんか不思議な
景色になってきた
2016年08月20日 05:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/20 5:03
ん?
なんか不思議な
景色になってきた
剱岳方面からの
2016年08月20日 05:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/20 5:07
剱岳方面からの
夜明け
2016年08月20日 05:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/20 5:14
夜明け
さぁ始まりました
全部で13の鎖がありました
2016年08月20日 05:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/20 5:09
さぁ始まりました
全部で13の鎖がありました
大きい
ドキドキ
ワクワク
2016年08月20日 05:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/20 5:17
大きい
ドキドキ
ワクワク
ガンガン登る
2016年08月20日 05:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/20 5:36
ガンガン登る
クサリあるけど
ほどほどに頼る程度で
2016年08月20日 05:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/20 5:43
クサリあるけど
ほどほどに頼る程度で
剱御前までの登り
2016年08月20日 05:45撮影 by  SC-04F, samsung
2
8/20 5:45
剱御前までの登り
2776m
剱御前まで
来たぞー
2016年08月20日 06:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/20 6:08
2776m
剱御前まで
来たぞー
儀式♪
2016年08月20日 06:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/20 6:05
儀式♪
そして儀式♪
2016年08月20日 06:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/20 6:07
そして儀式♪
登り専用
下り専用
と道が分かれます
2016年08月20日 06:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/20 6:11
登り専用
下り専用
と道が分かれます
スリル満天
楽し〜
2016年08月20日 06:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/20 6:13
スリル満天
楽し〜
難なく歩く
ちぃ
2016年08月20日 06:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/20 6:14
難なく歩く
ちぃ
楽しいぞ〜
2016年08月20日 06:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/20 6:21
楽しいぞ〜
クサリ7番
2016年08月20日 06:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/20 6:35
クサリ7番
なんか
ぎこちない体制
体全身使うよ
なんか
ぎこちない体制
体全身使うよ
ここは下ります
2016年08月20日 06:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/20 6:40
ここは下ります
8番目の鎖
2016年08月20日 06:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/20 6:42
8番目の鎖
頭を使って
1ッ歩1ッ歩
頭を使って
1ッ歩1ッ歩
岩山に張付く
2016年08月20日 06:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/20 6:44
岩山に張付く
9番目の鎖 核心!
カニのたてばいです
2016年08月20日 06:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/20 6:47
9番目の鎖 核心!
カニのたてばいです
ちょっとドキドキ
不覚にも
怖いと思ってしまった
2016年08月20日 06:46撮影 by  SC-04F, samsung
2
8/20 6:46
ちょっとドキドキ
不覚にも
怖いと思ってしまった
慎重に・・・
2016年08月20日 06:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/20 6:52
慎重に・・・
晴天の剱岳
山頂に到着♪
2016年08月20日 07:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/20 7:45
晴天の剱岳
山頂に到着♪
もちろん
お約束の
三点倒立♪
2016年08月20日 07:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
8/20 7:22
もちろん
お約束の
三点倒立♪
鳥になりたい〜
ちぃ
2016年08月20日 07:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/20 7:26
鳥になりたい〜
ちぃ
やったり〜
2016年08月20日 07:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/20 7:27
やったり〜
立山連邦
丸見え
しばし展望を
楽しみました
2016年08月20日 07:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/20 7:48
立山連邦
丸見え
しばし展望を
楽しみました
帰りは
カニのよこばい
下りの方が危険
更に慎重に下る
2016年08月20日 08:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/20 8:08
帰りは
カニのよこばい
下りの方が危険
更に慎重に下る
景色丸みえ〜
2016年08月20日 08:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/20 8:24
景色丸みえ〜
12番の鎖
ここでは
一度登ります
2016年08月20日 08:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/20 8:27
12番の鎖
ここでは
一度登ります
13番目も
2016年08月20日 08:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/20 8:46
13番目も
ここらは
チングルマの綿毛
がたくさんありました
2016年08月20日 09:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/20 9:22
ここらは
チングルマの綿毛
がたくさんありました
剱岳とチングルマ
2016年08月20日 09:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/20 9:23
剱岳とチングルマ
お天気が良いから
ヘリの荷上げが頻繁に
行われてました
2016年08月20日 09:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/20 9:31
お天気が良いから
ヘリの荷上げが頻繁に
行われてました
剱岳登頂!
を済ませ
山荘前でしばし
景色を楽しむ
2016年08月20日 09:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
8/20 9:51
剱岳登頂!
を済ませ
山荘前でしばし
景色を楽しむ
戻ってきました
2016年08月20日 10:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/20 10:22
戻ってきました
テント撤収
剱岳ありがと〜
2016年08月20日 11:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/20 11:08
テント撤収
剱岳ありがと〜
2日目は戻って
雷鳥沢キャンプ場
それまで道中
1時間程雨に降られる
2016年08月20日 12:49撮影 by  SO-01H, Sony
1
8/20 12:49
2日目は戻って
雷鳥沢キャンプ場
それまで道中
1時間程雨に降られる
雷鳥沢の河原にて
山の時間を楽しむ
2016年08月20日 15:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/20 15:05
雷鳥沢の河原にて
山の時間を楽しむ
お疲れ
カンパイ〜
2016年08月20日 14:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/20 14:06
お疲れ
カンパイ〜
夕暮れ時
2016年08月20日 18:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/20 18:13
夕暮れ時
山も色付いて
2016年08月20日 18:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/20 18:27
山も色付いて
日が暮れます
おやすみなさい
2016年08月20日 18:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/20 18:32
日が暮れます
おやすみなさい
3日目
トリプル台風発生の予報より
崩れる前に下山!と
早めのスタートをする
2016年08月21日 04:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/21 4:33
3日目
トリプル台風発生の予報より
崩れる前に下山!と
早めのスタートをする
地獄谷の煙
2016年08月21日 04:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/21 4:33
地獄谷の煙
怪しげな姿
2016年08月21日 04:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/21 4:38
怪しげな姿
遠くには
早くも積雷雲が・・・
2016年08月21日 04:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/21 4:38
遠くには
早くも積雷雲が・・・
雷鳥も出てきた(・_・;)
2016年08月21日 05:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/21 5:10
雷鳥も出てきた(・_・;)
大日岳の縦走路にも
チングルマ畑がたくさん
2016年08月21日 05:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/21 5:23
大日岳の縦走路にも
チングルマ畑がたくさん
室堂までのバスの道
不思議な地形です
2016年08月21日 05:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/21 5:34
室堂までのバスの道
不思議な地形です
水滴たわわの
綿毛
2016年08月21日 05:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/21 5:53
水滴たわわの
綿毛
奥大日岳到着
この頃には
ガスに包まれてしまった
2016年08月21日 06:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/21 6:03
奥大日岳到着
この頃には
ガスに包まれてしまった
儀式の三点
2016年08月21日 06:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/21 6:02
儀式の三点
その先は
アザミの花畑
2016年08月21日 06:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/21 6:28
その先は
アザミの花畑
2016年08月21日 06:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/21 6:34
バス道
2016年08月21日 06:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/21 6:39
バス道
このルートも
クサリ有り
2016年08月21日 06:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/21 6:41
このルートも
クサリ有り
ハシゴも
2016年08月21日 06:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/21 6:44
ハシゴも
写真左側
大日小屋
が見えてきた
2016年08月21日 06:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/21 6:54
写真左側
大日小屋
が見えてきた
雲が立ち込めてきた
雨降らないで〜
2016年08月21日 06:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/21 6:57
雲が立ち込めてきた
雨降らないで〜
カライトソウ
2016年08月21日 06:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/21 6:58
カライトソウ
たくさん咲いてました
じゃれるちぃ
2016年08月21日 07:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/21 7:00
たくさん咲いてました
じゃれるちぃ
マツムシソウ
2016年08月21日 07:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/21 7:02
マツムシソウ
クサリ場
2016年08月21日 07:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/21 7:08
クサリ場
越えたトコで
振り返る
奥大日岳も大きい山
2016年08月21日 07:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/21 7:10
越えたトコで
振り返る
奥大日岳も大きい山
七福圓周辺
巨岩がごっろごろ
2016年08月21日 07:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/21 7:29
七福圓周辺
巨岩がごっろごろ
箱庭的な
ここだけ
和風的な景色
2016年08月21日 07:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/21 7:33
箱庭的な
ここだけ
和風的な景色
突然現る
2016年08月21日 07:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/21 7:43
突然現る
大日小屋に到着
2016年08月21日 08:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/21 8:00
大日小屋に到着
しばし標高を下げると
木道が出てきます
2016年08月21日 09:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/21 9:32
しばし標高を下げると
木道が出てきます
景色が開けてくる
景色が開けてくる
池塘
2016年08月21日 09:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/21 9:48
池塘
中々見事な湿地帯
2016年08月21日 10:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/21 10:16
中々見事な湿地帯
木道が長く
しばらく続く
2016年08月21日 10:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/21 10:19
木道が長く
しばらく続く
それが終わると
こんな道になり
2016年08月21日 10:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/21 10:27
それが終わると
こんな道になり
急坂の下り開始
2016年08月21日 10:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/21 10:53
急坂の下り開始
削り階段上になった岩
苔むしていて
滑らないように慎重に
2016年08月21日 10:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/21 10:54
削り階段上になった岩
苔むしていて
滑らないように慎重に
またハシゴ
2016年08月21日 10:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/21 10:55
またハシゴ
中々遠い
2016年08月21日 10:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/21 10:57
中々遠い
ツヅラ下り
2016年08月21日 11:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/21 11:18
ツヅラ下り
やっとこさ
ゴールに到着しました
2016年08月21日 11:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/21 11:45
やっとこさ
ゴールに到着しました
最後はここで
おつかれさまでした
2016年08月21日 12:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/21 12:11
最後はここで
おつかれさまでした

感想

夏休み山行❗
夏山始めて10年目の今年
経験と知識と体力と仲間が整ってた
そろそろ行ってもいいかな
お山も受け入れてくれるかなと
記念登山も兼ねて「穂高岳」を予定していた3泊4日
標高3000mの縦走路を成功させるには、お天気が重要
比較的空いてるであろうお盆明けを計画してた

残念ながら天候不安定な予報に・・・

行きの車の中で予定変更❗
ここも中々実行出来ていなかった道
立山からの劔岳アタック
それに、オプションの大日岳をプラスして歩いて来た❗
お天気は心配していた程悪くなく
劔岳アタックの朝は晴天と展望に恵まれ
雷鳥沢へ戻る道の途中で1時間程雨に降られたが
テント場では落ち着いてくれて
ゆっくりする事もできた
立山ベースのテント泊は温泉が入れるのね
温泉好きにはたまらないシチュエーション
もちろん入らせて頂きました🎵
土曜日夜の天気予報で「トリプル台風」の記事を見て焦った
荒れる前の下山しようと暗いうちからの出発
朝からうっすらガスがかかる天気だったけど
雨にあたる事もなく、大日岳縦走路も楽しめました
この道意外にバリエーションに富んでて
楽しかった🎵

一緒に歩いてくれ山友
ちっひぃととこちに感謝❤ありがとう

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:781人

コメント

こんばんは!
こんばんは、二年前に剱岳のは早月小屋ではありがとうございました。

剱岳良いですね。今回は違うルートですね。また、剱岳の行きたくなりました!こちらのルートも良さそうですね。

こちらのルートは混んでませんでしたか!?



2016/8/26 0:36
Re: こんばんは!
お久しぶりでございます お元気ですか?
もう2年も経つのですね  懐かしいです
あの時はありがとうございました!

歩いてきましたよ!
早月尾根ルートも良かったけれど
さすがのルート!こちらはさらにドキドキワクワクを楽しめました
人の多さだけがネックで、中々行けてなかったけれど
今回覚悟して登ってきました
混雑避ける為の対策として…
・比較的人出が落ち着くお盆明けすぐの週末にする
・平日を使う(金曜日入り)
・槍沢から早朝アタック!(日の出前にはテント場を出発)
結果
各難所での人の波・渋滞はほぼ無く歩けましたよ
並んだとしても、体を休ませるのに丁度良い位の待ち
作戦大成功だったと思います。
まぁ山頂は賑わっていましたけれどね。(写真待ちは2~3人程度)
そして私達が下山してる時の登りの「カニのたてばい」は、
既に10~15人程の渋滞が発生していました
ちょっとの差なのかもしれませんね。後、運・・・www
ぜひ、こちらのルートもチャレンジして下さい!
テント場も、皆点々と幕営して余裕のスペース 広くて気持ち良かったです!
(早月は密集してましたものねwww)

ではでは!コメント嬉しかったです
2016/8/29 13:06
去年のお盆休みに、今回の記録と同じ行程を予定していたので興味深く拝見しました。
まあ自分の場合は、初日以外は雨予報だったので、初日に雷鳥沢にテント張って剱岳に登って、雨の二日目はそのまま交通機関で下山するというヘタレぶりでしたが…

今回、最終日はガスってしまったとはいえ、登山中に台風の被害がなくて良かったですね。
剱岳の山頂もこんないい天気なのに混んでなかったみたいで羨ましいです(*^^*)

それにしても光岳以来もいっぱい登ってますね!
自分はあれ以来、お盆に行けただけなので山に飢えてますが、mickeysanの記録をみて行った気になることにします(  ̄▽ ̄)
ではまた記録があがるのを楽しみにしていますね。

※ちなみに今回のお盆の登山の記録を初めてつけてみましたので、良かったら見てやってください(^_^)
2016/8/29 17:31
Re: 無題
コメありがとですっ(^^)/
中々お天気を読むのは難しいですね
最終日、台風の影響出始めていたらきっと私達も室堂から乗り物下山していたでしょうwww
大日ヶ岳も行きたいと思っていたので
欲張りしちゃいました❗
ここ楽しいですよ🎵
ぜひ行って下さいな❗
今シーズンは今までに無いほどの間隔で山に入っちゃってますね🎵仲間に感謝です
でも、1回/2週のペースが精一杯です!私の体力的には💦
他の二人は毎週どこか行ってますよwww
ではでは、お盆レコ覗いてみますか?!
2016/8/31 21:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら