記録ID: 954911
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
念願の大キレット
2016年08月31日(水) 〜
2016年09月03日(土)


- GPS
- 80:00
- 距離
- 35.5km
- 登り
- 1,901m
- 下り
- 1,901m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 沢渡バスターミナルなるものが出来ていた。 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
分かっていた事だけど、槍沢ロッジから遠かった幕営地。疲れた。この日は風が強く、テントの設営に手間取る。吊り下げ式のテントの方々が難なく設営しているのを見て、考えさせられる。このエスパースももう10年選手だ。
登っている時は気付かなかったが、この辺りが最後の難所「飛騨泣き」だったみたいです。切れ落ちていますが、足場や鎖がしっかりしていて、慎重に行けばそんなに怖くないです。ただ、子供にはスタンスが大きくザイル無しでは怖いなあと思いました。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
|
---|---|
備考 | 若い頃は平気だったが、今や岩場でのテント泊には最低10ミリ以上のテントマットが必要だと痛感しました。安眠は翌日にかなり影響しますね。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:544人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する