また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 969688
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

秋晴れ、紅葉の涸沢カール 〜トリプルソフトクリームGETだぜ!〜

2016年09月26日(月) 〜 2016年09月27日(火)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
31.5km
登り
1,519m
下り
1,513m

コースタイム

1日目
山行
1:22
休憩
0:00
合計
1:22
15:54
15:54
42
16:36
2日目
山行
10:06
休憩
2:53
合計
12:59
3:40
10
4:29
4:39
52
5:31
5:47
113
7:40
8:42
88
10:10
10:19
10
10:29
10:43
0
10:43
10:43
0
10:43
10:43
59
11:42
11:42
21
12:03
12:09
16
12:25
12:40
69
13:49
14:00
34
14:34
14:34
14
14:48
15:18
35
15:53
15:53
46
ルートはいつも手書きです。
天候 26日 曇り一時雨 27日 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー
あかんだな駐車場に駐車 1日600円。平日、雨、時間も午後の為余裕あり。
14時20分発の上高地バスターミナル行き 往復2050円を購入。所要時間は約25分。
タクシーで行く場合は、岐阜県側だと約4500円程度と安房トンネル料金1500円がかかる。バスの始発は、この時期、土日だと5時20分。平日だと、6時20分になります。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは、バスターミナル付近にあり。
バスターミナルから横尾まではほぼ平坦な道を11キロ行きます。
今回は、徳澤でテントで1泊しました。雨の為か、水たまり泥濘も時々ありました。

横尾で、槍沢方面を見送り横尾大橋を渡ります。
しばらくは歩きやすい道を行きますが、徐々に緩やかな登りになります。
本谷橋を渡ると本格的な登りへ。岩や木の根のある道を行きます。
混んでいると登りでの待ち、下りでの待ちも長くなりますが時間的にすきすきでした。
どんどん登って行くと徐々に涸沢カールが見え始め、涸沢ヒュッテまで紅葉の登山道を気持ちよく歩くことができます。
ヒュッテから奥穂へ向かうパノラマコースは、岩場続きです。途中で涸沢小屋からザイテングラードへ向かう登山道と合流します。浮石や不安定な石もあるので、注意は必要です。
新村橋へ向かうパノラマコースは、ヘルメット着用が推奨。
登山道は、崩壊しやすい部分やロープが設置されている部分もあります。
しかし使用しなくても、自身のホールドで行くことができます。
屏風の耳に行く際は、屏風のコルにザックをデポしてい行くと良い。約20分程。
新村橋までは、基本的に延々と下りです。砂礫や岩場もあり疲れている足には堪えます。中畠新道の分岐はありますが、奥又白池に行かない場合は見送ります。
新村橋に近づくと、舗装されていない車道歩きに変わり進んで行くと新村橋方面への看板に従えばすぐに新村橋があるので、渡ります。
あとは、バスターミナルまで来た道を戻るだけです。
その他周辺情報 平湯の森 500円に入浴
少し雨がぱらつく、上高地に到着
2016年09月26日 07:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/26 7:27
少し雨がぱらつく、上高地に到着
梓川はいつ見ても美しい
2016年09月26日 07:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/26 7:29
梓川はいつ見ても美しい
焼岳が雲にも負けずお出迎えしてくれました
2016年09月26日 07:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/26 7:34
焼岳が雲にも負けずお出迎えしてくれました
明神岳もよーく見えるね
2016年09月26日 07:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/26 7:57
明神岳もよーく見えるね
お猿の親子と遭遇
ますますウキウキしちゃいますね
2016年09月26日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/26 8:29
お猿の親子と遭遇
ますますウキウキしちゃいますね
人に慣れて逃げませんでした
これもまた問題です
2016年09月26日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/26 8:29
人に慣れて逃げませんでした
これもまた問題です
本日、テントを張る徳澤園に到着
2016年09月26日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/26 8:50
本日、テントを張る徳澤園に到着
やっぱり徳澤園についたら、ソフトクリームは外せないでしょう
2016年09月26日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
9/26 8:56
やっぱり徳澤園についたら、ソフトクリームは外せないでしょう
ソフトクリーム1つ目ゲットだぜ!
2016年09月26日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/26 8:56
ソフトクリーム1つ目ゲットだぜ!
今年2回目のテント泊
下が草なので、マットなしでもいいくらいフカフカでした
1泊600円
2016年09月26日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
9/26 9:42
今年2回目のテント泊
下が草なので、マットなしでもいいくらいフカフカでした
1泊600円
翌日は3:40分頃スタート
本谷橋に到着
2016年09月26日 21:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/26 21:45
翌日は3:40分頃スタート
本谷橋に到着
ここで丁度朝焼けが見えました
美しい空です
2016年09月27日 05:44撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/27 5:44
ここで丁度朝焼けが見えました
美しい空です
マムシ草?
2016年09月26日 21:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/26 21:59
マムシ草?
紅葉が始まってます
2016年09月26日 22:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/26 22:10
紅葉が始まってます
秋空に期待が膨らみます
2016年09月26日 22:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
9/26 22:26
秋空に期待が膨らみます
休まず進みましょう
2016年09月26日 22:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/26 22:33
休まず進みましょう
天気は文句無し、輝く山並みに期待が膨らむ
2016年09月26日 22:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/26 22:48
天気は文句無し、輝く山並みに期待が膨らむ
ナナカマド…結構涸れているものが多い
2016年09月26日 23:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/26 23:10
ナナカマド…結構涸れているものが多い
朝陽が当たる前の涸沢が見えてきた〜
2016年09月26日 23:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/26 23:13
朝陽が当たる前の涸沢が見えてきた〜
奥穂高岳の絶景も迎えてくれました
2016年09月26日 23:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
9/26 23:24
奥穂高岳の絶景も迎えてくれました
まさに秋空、秋の雲
2016年09月26日 23:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/26 23:37
まさに秋空、秋の雲
分岐を涸沢小屋方面へ進んで行く
約1年ぶりに再会☆
2016年09月26日 23:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
9/26 23:40
分岐を涸沢小屋方面へ進んで行く
約1年ぶりに再会☆
真っ赤な?ナナカマドと涸沢☆
2016年09月26日 23:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
9/26 23:45
真っ赤な?ナナカマドと涸沢☆
やっぱりナナカマドは燃えるような赤じゃなくちゃね!
2016年09月26日 23:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
9/26 23:45
やっぱりナナカマドは燃えるような赤じゃなくちゃね!
北穂高方面を見上げる
2016年09月26日 23:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/26 23:50
北穂高方面を見上げる
続いて、吊尾根を正面に捉える
2016年09月26日 23:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/26 23:50
続いて、吊尾根を正面に捉える
今月1番の天気では?スカイブルーな空と涸沢カールの絶景☆
2016年09月26日 23:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
9/26 23:57
今月1番の天気では?スカイブルーな空と涸沢カールの絶景☆
手前のナナカマドは黄色?茶褐色
例年は真っ赤なんだけど…それでも素晴らしい景色
2016年09月27日 00:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
9/27 0:08
手前のナナカマドは黄色?茶褐色
例年は真っ赤なんだけど…それでも素晴らしい景色
また再び来れました!
幸せです 紅葉に負けないTシャツ着用☆
2016年09月27日 00:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12
9/27 0:09
また再び来れました!
幸せです 紅葉に負けないTシャツ着用☆
涸沢小屋で至福の時!
景色に乾杯☆
2016年09月27日 00:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
9/27 0:17
涸沢小屋で至福の時!
景色に乾杯☆
ちょっと雲が登場して、さらにいい感じです!
秋空と涸沢カール
2016年09月27日 00:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
9/27 0:18
ちょっと雲が登場して、さらにいい感じです!
秋空と涸沢カール
北穂高岳にも同じような雲が
2016年09月27日 00:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/27 0:21
北穂高岳にも同じような雲が
ちょっとアップ気味に☆
上の方の赤色は良さそう
2016年09月27日 00:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/27 0:36
ちょっとアップ気味に☆
上の方の赤色は良さそう
もういう事ないですね…
2016年09月27日 08:04撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
9/27 8:04
もういう事ないですね…
天を貫く槍ヶ岳にも負けない、涸沢槍☆
貫かれないよう再び、穂高連峰を縦走したい!!
2016年09月27日 00:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/27 0:36
天を貫く槍ヶ岳にも負けない、涸沢槍☆
貫かれないよう再び、穂高連峰を縦走したい!!
雲の変化があったので再度、パシャリ☆
このロケーションしつこくてすいません(笑)
2016年09月27日 00:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/27 0:41
雲の変化があったので再度、パシャリ☆
このロケーションしつこくてすいません(笑)
せっかくなので、涸沢ヒュッテの吹き流しも入れてみたよ★
2016年09月27日 00:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/27 0:43
せっかくなので、涸沢ヒュッテの吹き流しも入れてみたよ★
吊尾根の絶景
2016年09月27日 00:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/27 0:43
吊尾根の絶景
雷鳥さん初の涸沢の紅葉に大喜びです!
2016年09月27日 00:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/27 0:46
雷鳥さん初の涸沢の紅葉に大喜びです!
せっかくなのでパノラマコースを昨年同様周回します
2016年09月27日 00:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/27 0:55
せっかくなのでパノラマコースを昨年同様周回します
やばい!この空の青さ!涸沢槍がどんどん近づく!
2016年09月27日 01:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11
9/27 1:02
やばい!この空の青さ!涸沢槍がどんどん近づく!
紅葉とバックは横通岳
2016年09月27日 01:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/27 1:06
紅葉とバックは横通岳
紅葉の海と天を衝く涸沢槍★
2016年09月27日 01:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/27 1:06
紅葉の海と天を衝く涸沢槍★
ダケカンバの美しい黄色
2016年09月27日 01:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/27 1:10
ダケカンバの美しい黄色
紅葉と黄葉のコラボレーション!
良いロケーション
2016年09月27日 01:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
9/27 1:11
紅葉と黄葉のコラボレーション!
良いロケーション
パノラマコースのナナカマドはいい色してます
2016年09月27日 01:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
9/27 1:13
パノラマコースのナナカマドはいい色してます
屏風の頭も見えます
2016年09月27日 01:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/27 1:15
屏風の頭も見えます
吹き出すような雲が美しい!
自然が織りなす造形美
2016年09月27日 01:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
9/27 1:20
吹き出すような雲が美しい!
自然が織りなす造形美
黄葉と吊尾根
2016年09月27日 01:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/27 1:23
黄葉と吊尾根
ダケカンバと秋空 青に黄色が映える
2016年09月27日 01:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/27 1:26
ダケカンバと秋空 青に黄色が映える
ヤマハハコもまだ健在です
2016年09月27日 01:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/27 1:29
ヤマハハコもまだ健在です
黄葉ロードを行く
2016年09月27日 01:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/27 1:29
黄葉ロードを行く
あの三角のお山は、常念岳だね
2016年09月27日 01:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/27 1:29
あの三角のお山は、常念岳だね
錦を成す秋の絶景
2016年09月27日 01:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/27 1:31
錦を成す秋の絶景
名前の通り、本当にパノラマコース★
毎年来ても飽きない!
2016年09月27日 01:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
9/27 1:33
名前の通り、本当にパノラマコース★
毎年来ても飽きない!
真っ赤に恋しちゃったナナカマドに浮かぶ涸沢槍★
それを呑み込むように雲が迫る!
2016年09月27日 01:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
13
9/27 1:38
真っ赤に恋しちゃったナナカマドに浮かぶ涸沢槍★
それを呑み込むように雲が迫る!
常念岳がバッチリ見えだしたぞ
2016年09月27日 01:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/27 1:40
常念岳がバッチリ見えだしたぞ
ガレバを進んで行きます
途中で涸沢小屋方面へ
2016年09月27日 01:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/27 1:45
ガレバを進んで行きます
途中で涸沢小屋方面へ
間近で見る、涸沢槍とのお別れ…ありがとう
遠ざかって行くのが寂しい
2016年09月27日 01:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/27 1:46
間近で見る、涸沢槍とのお別れ…ありがとう
遠ざかって行くのが寂しい
下りも紅葉の道が続きます
歩いて楽しい
2016年09月27日 01:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/27 1:52
下りも紅葉の道が続きます
歩いて楽しい
どんどん映える紅葉に胸が躍りますね
2016年09月27日 01:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/27 1:53
どんどん映える紅葉に胸が躍りますね
黄色っぽいナナカマドも生き生きしてる
2016年09月27日 01:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
9/27 1:56
黄色っぽいナナカマドも生き生きしてる
穂高連峰最高峰 奥穂高岳★
2016年09月27日 01:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
9/27 1:59
穂高連峰最高峰 奥穂高岳★
ナナカマドに浮かぶ常念岳 
綺麗な赤に惚れちゃいそうです
2016年09月27日 02:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12
9/27 2:03
ナナカマドに浮かぶ常念岳 
綺麗な赤に惚れちゃいそうです
屏風の頭と常念岳
2016年09月27日 02:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/27 2:06
屏風の頭と常念岳
ダケカンバの黄葉とナナカマドの紅葉に迎えられる常念岳
お気に入りのショットです★☆
2016年09月27日 02:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
13
9/27 2:09
ダケカンバの黄葉とナナカマドの紅葉に迎えられる常念岳
お気に入りのショットです★☆
赤に目が行きがちだが、黄色も素晴らしい
2016年09月27日 02:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/27 2:09
赤に目が行きがちだが、黄色も素晴らしい
振り帰っても紅葉ロード!
こんな道を歩けたなんて幸せ☆
2016年09月27日 02:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
9/27 2:13
振り帰っても紅葉ロード!
こんな道を歩けたなんて幸せ☆
美しい北穂高岳斜面の絶景☆
2016年09月27日 02:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/27 2:15
美しい北穂高岳斜面の絶景☆
涸沢小屋に到着
2016年09月27日 02:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/27 2:22
涸沢小屋に到着
ソフトクリーム2つ目ゲットだぜ!
500円です。
2016年09月27日 02:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
9/27 2:24
ソフトクリーム2つ目ゲットだぜ!
500円です。
この反り具合が最高な吊尾根
2016年09月27日 02:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/27 2:33
この反り具合が最高な吊尾根
いよいよこの眺めともお別れ
ありがとう涸沢カール☆また来ます
2016年09月27日 02:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/27 2:37
いよいよこの眺めともお別れ
ありがとう涸沢カール☆また来ます
北穂高岳も見事な勇姿で見送ってくれます
2016年09月27日 02:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/27 2:38
北穂高岳も見事な勇姿で見送ってくれます
奥穂高岳と涸沢槍のコラボ☆
2016年09月27日 02:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/27 2:38
奥穂高岳と涸沢槍のコラボ☆
次に目指す、屏風の耳へ
2016年09月27日 02:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/27 2:43
次に目指す、屏風の耳へ
ヘリの荷上げの日でした
今日を逃すまいと何回も飛んでました
2016年09月27日 02:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/27 2:43
ヘリの荷上げの日でした
今日を逃すまいと何回も飛んでました
帰りは、もう一つのパノラマコースへ
ヘルメットはもちろん装着します
2016年09月27日 02:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/27 2:56
帰りは、もう一つのパノラマコースへ
ヘルメットはもちろん装着します
横通岳と大天井岳揃い踏み
2016年09月27日 03:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
9/27 3:04
横通岳と大天井岳揃い踏み
パノラマコ−スの木々の間から涸沢の眺望
2016年09月27日 03:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
9/27 3:04
パノラマコ−スの木々の間から涸沢の眺望
青空になびくような紅葉
2016年09月27日 03:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/27 3:07
青空になびくような紅葉
こんな場所もあるけど、慎重にいけば大丈夫
2016年09月27日 03:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/27 3:15
こんな場所もあるけど、慎重にいけば大丈夫
涸沢に雲の波が押し寄せる
2016年09月27日 03:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/27 3:19
涸沢に雲の波が押し寄せる
上高地の眺め 梓川が見えます
2016年09月27日 03:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/27 3:39
上高地の眺め 梓川が見えます
右側が切れ落ちている屏風のコルまでの稜線
気持ちい道でした〜
2016年09月27日 03:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/27 3:44
右側が切れ落ちている屏風のコルまでの稜線
気持ちい道でした〜
この赤も一、二を争う赤さでした☆
2016年09月27日 03:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
9/27 3:47
この赤も一、二を争う赤さでした☆
真っ赤な紅葉と秋の涸沢☆
2016年09月27日 03:49撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
9/27 3:49
真っ赤な紅葉と秋の涸沢☆
槍ケ岳は、僅かにその穂先を見せてくれました!
2016年09月27日 03:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/27 3:51
槍ケ岳は、僅かにその穂先を見せてくれました!
屏風のコル ザックはデポして屏風の耳へ向かう
2016年09月27日 03:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/27 3:57
屏風のコル ザックはデポして屏風の耳へ向かう
常念岳、美しいの一言です!
2016年09月27日 04:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/27 4:09
常念岳、美しいの一言です!
屏風の耳は近い この空模様個人的には最高☆
2016年09月27日 04:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/27 4:10
屏風の耳は近い この空模様個人的には最高☆
屏風の耳には誰もいません
三角点をパシャリ
2016年09月27日 04:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/27 4:15
屏風の耳には誰もいません
三角点をパシャリ
丁度槍ヶ岳は雲の中だ!
これはまたこれで絵になる
2016年09月27日 04:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/27 4:16
丁度槍ヶ岳は雲の中だ!
これはまたこれで絵になる
涸沢を見下す
2016年09月27日 04:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
9/27 4:17
涸沢を見下す
大キレットの食い込み最高☆
目の前にキレットが!
2016年09月27日 04:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
9/27 4:17
大キレットの食い込み最高☆
目の前にキレットが!
雲隠れの槍ケ岳と奥は烏帽子岳、野口五郎岳あたりか
2016年09月27日 04:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/27 4:17
雲隠れの槍ケ岳と奥は烏帽子岳、野口五郎岳あたりか
常念山脈は、ずっと丸見えでした☆
2016年09月27日 04:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/27 4:18
常念山脈は、ずっと丸見えでした☆
蝶ヶ岳もバッチリ見える あの尖がりは蝶槍かな
2016年09月27日 04:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/27 4:18
蝶ヶ岳もバッチリ見える あの尖がりは蝶槍かな
ニガナかな〜
2016年09月27日 04:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/27 4:54
ニガナかな〜
ミヤマキンポウゲもありました
2016年09月27日 05:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/27 5:00
ミヤマキンポウゲもありました
ガレた道を進んで行きます
2016年09月27日 05:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/27 5:00
ガレた道を進んで行きます
大量のノコンギクが登場
2016年09月27日 05:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/27 5:55
大量のノコンギクが登場
アザミもまだまだ健在
2016年09月27日 06:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/27 6:01
アザミもまだまだ健在
このキノコは撮影したくなった…
いい色、いい形☆食べれるかは不明
2016年09月27日 06:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
9/27 6:30
このキノコは撮影したくなった…
いい色、いい形☆食べれるかは不明
トリカブトもありました
2016年09月27日 06:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/27 6:33
トリカブトもありました
パノラマコースの上高地方面からの入口
2016年09月27日 06:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/27 6:41
パノラマコースの上高地方面からの入口
清流梓川が最後は、見送って見くれます
2016年09月27日 06:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/27 6:48
清流梓川が最後は、見送って見くれます
上高地バスターミナルのソフトクリーム
トリプルソフトクリームゲットだ☆味は、白桃☆
2016年09月27日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
9/27 8:50
上高地バスターミナルのソフトクリーム
トリプルソフトクリームゲットだ☆味は、白桃☆

感想

天気が良さそうなのは、火曜日のみ。色々悩んだ末、月曜日の夕方徳澤まで行き、テント泊し、翌朝早めに出ることを選択。本当は、朝一のバスに乗り、涸沢出まで行くつもりでしたが予報がいまいちなので躊躇。しかし、水曜日もいまいちなので2日目を堪能するために、徳澤でテント泊をすることにします。

徳澤までは、小雨に降られるくらいで済みました。ソフトクリームと生ビールで徳澤を満喫し、19時には就寝へ。そのご、雨が降り出しました。
なんか喉がいがらっぽな〜と感じ、風邪の前触れと感じます。
夜中、1時テントのチャックを開けて外を見ると美しい星空が…まさしく狙い通りでした。テントは、27日中に回収すれば、1泊料金のみでいいとのことでシュラフなど整理できるものはして出発。辺りは暗いですが、歩きなれた道で順調に本谷橋に到着。丁度このころ、空は赤く染まりました。きっと、美しいモルゲンロートが涸沢では見えたことでしょう…この時、雨を気にせず計画通り涸沢入りしておけばと後悔しました。後悔先に立たず、先へ進みます。
涸沢に近づきますが、いつもとは違って既に涸れていたり、色がくすんでいるナナカマドが多い、紅葉前のものもありますが同様でした。天候不良の影響かなと思いましたが…果たして。下山してくる方にお話を伺うと、朝は素晴らしいモルゲンンロートだったと10人中10人そう答える感じでした。
秋晴れの涸沢を確信し、分岐では涸沢小屋方面の矢印に進んでみます。ナナカマドが紅いのがあったよと教えていただいたからです。今までだと、この辺りはわーっと声が出るくらいの赤いナナカマドが迎えてくれるんですが…同様に涸れているものや茶褐色ののものが多いです。しかし、中にはいい色をしたナナカマドもあり、これもまた自然の成り行きだと納得しました。無事に涸沢ヒュッテに到着。毎年、代わり映えしない注文内容だけど、カレー、おでん3品、生ビールを注文。去年は、生が売り切れで無かったので、涸沢では2年ぶりの生ビール☆
涸沢の紅葉を見ながら飲むビールは無い物にも代えられない、至福の味でした。
涸沢槍を中心とした写真をこあれでもかというくらい撮影。最初は、スカイブルーな空だったけど、秋の雲が出だしてその姿の移り変わりがまた最高でした。真っ青な空もいいですが、写真を撮るには雲があった方が絵になるんですよね!
昨年同様、奥穂高岳を目指すパノラマコースを周回することに。涸沢槍が近づく嬉しさと、ここのナナカマドの色づきはまずまず良くて感動。紅葉も黄葉も青空生えて、気分は最高です。これくらい赤いと嬉しいな〜と思うナナカマドが沢山ありました。
そして、横をみると吊尾根がドーンと鎮座し、反対を見れば北穂高岳の斜面の美しい紅葉の壁と青空がそびえています。これぞ、まさに秋の涸沢!ですが、暑い。太平洋高気圧に覆われているため暑かった…。
そして、角度が変わって常念岳の綺麗な三角の形が目に入ってきます。ナナカマドとダケカンバに浮かんだ常念岳の写真はお気にいりの一つになりました。
涸沢小小屋では、ここでの名物でもあるソフトクリームを食べます。ふと、これで2つ目か…どうせならもう一つ食べてトリプルソフトをゲットしたいと考えます。
3つ目は、バスターミナルにあったソフトに。理由は、バニラ以外の味が選択できるから。
時間も迫るので惜しみながら、涸沢を後に‥。帰りはもちろんパノラコース。ヘルメットを装着します。1週間程前の豪雨で、通行止めになったいたようですがご尽力で開通されたようです。感謝です。反対から来た別の2人に話す機会があり伺うと、パノラマコースから登って今日は奥穂高まで行って、明日はジャンに…天気悪ければ前穂方面にと言ってみえました。すごい体力ですね…とても真似できません。
槍ケ岳は一瞬見ることが出来ましたが、後は雲隠れでした。紅葉は、屏風の耳あたりは美しく見えましたし、屏風のコルへ向かう稜線で今回一、二を争う色のナナカマドがありました。それを入れて、写真が撮影できて良かった〜。
屏風のコルでザックをデポ。耳まで行きますが、頂上には自分一人あまりゆっくりはできませんでしたが一人で見れて得した気分です。常念岳、蝶ヶ岳等の常念山脈は特に良く見えました。涸沢も変わらず、美しい眺めでした。
下りは、ガレ、ザレている部分もあるので注意していきました。
雪解けの関係か、花も数種類残っていました。ノコンギク、トリカブト、ヤマハハコ、ミヤマキンポウゲ、ニガナあたりでしょうか。
新村橋から眺めた梓川は美しいの一言。徳澤で、テントを回収。そして、最終バスの16:50分発は満員で乗れず、臨時便に乗り帰路へ。もちろん、トリプルソフトクリームをGET。味は、白桃で〜す。そして、喉の違和感は続いていましたが、山へのアドレナリンを出して乗り切った感じですね。
その翌日、午後から38度を超える熱、鼻汁、痰にうなされ病院へ。
点滴と内服を出していただきました。調子も戻ってきたので、山レコをかけてます。
たまたま、仕事も休みで助かりました。しばらくは、治るまでというか天気的にも山はお休みかな〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:727人

コメント

やっぱり青空がいい♪
gakuさん、こんばんは。
いやいや、青空だと二日前の白い空とは全く違う景色に見えますよ!
雲がいいアクセントとなり、赤も黄色もオレンジも一段と鮮やか
これ以上ない条件じゃないですか!パノラマコースからの眺めも羨ましい
それにしても翌日に38度を超える熱!?調子が戻って何よりですが、一日目の小雨が悪かったのかな?あっ…トリプルソフトクリームが原因や
冗談ですが、再発しないよう気をつけてくださいよ!

青空といい感じの雲の下に錦紅葉の涸沢、良かったですね〜
お疲れ様でした。
2016/9/29 22:41
Re: やっぱり青空がいい♪
wakabon7さん、こんばんは!
毎日違う姿をみせてくれる紅葉、涸沢、、最高の舞台ですね✨
やっぱり紅葉は、青空が似合います!しかし、25日も負けないくらい素晴らしい眺めですよ!

熱に関しては、やっぱりトリプルソフトクリーム、、いやいや疲れもあったんだと感じています❗お腹の調子は快調❗
次の山旅が待ち遠しくなるまで戻ってきました😃お互い素晴らしい秋山を楽しめたらいいですね✨

コメントありがとうございます☺
2016/9/30 19:23
はじめまして
はじめまして。
今年は天候の影響なのでしょうか
色がちょっと違う感じではありますが
でもやっぱり涸沢はいいですね。
たくさんの写真で伝わってきました
2016/10/2 10:45
Re: はじめまして
tsuyoshi22さん、初めまして❗
お返事が遅くなり、すいません。

今年は、長雨と日照不足なのか枯れ紅葉だったような気がします。
しかし、それでも天気が良いと素晴らしいロケーションなのが涸沢だと感じました。

毎年でも、見たくなります。

山歩きを始められたのは、涸沢がきっかけとプロフィールを拝見しました🗻
そんなきっかけを与えられる素敵な場所ですね✨

コメントありがとうございます。
2016/10/3 9:16
はじめまして。
hidanogakuさん、おはようございます!
遅コメで失礼します、chataroと申します。
wakabonさんのレコでコメントやり取りされているのを拝見しておりました(^^)

見事な涸沢の紅葉写真を堪能させていただき、ありがとうございます!
今年は赤の発色が良くないとはいえ、それでも十分に綺麗ですよね。
私も昨年9月末に日本一と云われる涸沢の紅葉を見に行きましたが、晴天だったことも相まって大はしゃぎしたことを思い出しました(笑)
特に帰りのパノラマコースからの屏風の耳からの景観に見惚れました♪

これからも素敵なレコを楽しみにしております!
2016/10/7 5:18
Re: はじめまして。
chatro7さん、はじめまして❗
wakabonさんには、いつも素敵なレコを拝見させていただいています。

涸沢の紅葉を見ていただけたようで、ありがとうございます❗パノラマコースの紅葉、景色は私もとても好きで帰りは必ずパノラマコースです🗻
今年は、紅色がいまいちですが、、それでもそれをカバーするロケーションでした❗

昨年のchatro7さんの昨年の涸沢のレコを拝見しました!素晴らしい、踊るような紅葉ですね〜😁✨✨おおはしゃぎするのも、分かります。
このロケーションがあるから、また行きたくなりますよね❗

コメントありがとうございました。
2016/10/7 6:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら