計画ID: p444542
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
親不知から針ノ木縦走
2017年09月19日(火)
~
2017年09月24日(日)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
04:00 栂海新道登山口
- GPS
- --:--
- 距離
- 75.3km
- 上り
- 8,278m
- 下り
- 6,934m
行動予定
04:00 栂海新道登山口 - 06:00 二本松峠 - 08:00 尻高山 - 08:40 坂田峠 - 09:30 919m地点 - 11:30 白鳥山 - 13:00 菊石山 - 15:00 栂海山荘(泊)
04:00 栂海山荘 - 04:15 犬ヶ岳 - 06:45 サワガニ山 - 08:25 黒岩山 - 13:05 吹上のコル - 14:05 朝日岳 - 14:45 朝日小屋(泊)
04:00 朝日小屋 - 05:45 2042m地点 - 08:15 雪倉岳 - 08:45 雪倉岳避難小屋 - 09:45 2502m地点 - 10:45 三国境 - 11:45 白馬岳 - 11:55 白馬山荘 - 12:10 白馬岳頂上宿舎 - 13:10 杓子岳 - 14:10 鑓ヶ岳 - 14:30 2748m地点 - 14:50 天狗平(泊)
04:00 天狗平 - 06:00 2428m地点 - 09:00 唐松岳 - 09:15 唐松岳頂上山荘 - 09:17 唐松岳頂上山荘 - 11:47 五竜山荘 - 12:47 2798m地点 - 12:50 五竜岳 - 12:52 2798m地点 - 15:02 北尾根ノ頭 - 15:22 口ノ沢のコル - 16:52 キレット小屋(泊)
04:00 キレット小屋 - 06:30 北峰 - 07:00 南峰 - 07:40 布引山 - 08:30 冷池山荘 - 08:40 冷乗越 - 10:10 中峰 - 10:48 種池山荘 - 13:18 新越乗越 - 14:18 鳴沢岳 - 15:18 赤沢岳 - 17:03 スバリ岳 - 18:03 針ノ木岳 - 18:43 針ノ木峠(泊)
06:00 針ノ木峠 - 08:00 大沢小屋 - 09:00 扇沢
04:00 栂海山荘 - 04:15 犬ヶ岳 - 06:45 サワガニ山 - 08:25 黒岩山 - 13:05 吹上のコル - 14:05 朝日岳 - 14:45 朝日小屋(泊)
04:00 朝日小屋 - 05:45 2042m地点 - 08:15 雪倉岳 - 08:45 雪倉岳避難小屋 - 09:45 2502m地点 - 10:45 三国境 - 11:45 白馬岳 - 11:55 白馬山荘 - 12:10 白馬岳頂上宿舎 - 13:10 杓子岳 - 14:10 鑓ヶ岳 - 14:30 2748m地点 - 14:50 天狗平(泊)
04:00 天狗平 - 06:00 2428m地点 - 09:00 唐松岳 - 09:15 唐松岳頂上山荘 - 09:17 唐松岳頂上山荘 - 11:47 五竜山荘 - 12:47 2798m地点 - 12:50 五竜岳 - 12:52 2798m地点 - 15:02 北尾根ノ頭 - 15:22 口ノ沢のコル - 16:52 キレット小屋(泊)
04:00 キレット小屋 - 06:30 北峰 - 07:00 南峰 - 07:40 布引山 - 08:30 冷池山荘 - 08:40 冷乗越 - 10:10 中峰 - 10:48 種池山荘 - 13:18 新越乗越 - 14:18 鳴沢岳 - 15:18 赤沢岳 - 17:03 スバリ岳 - 18:03 針ノ木岳 - 18:43 針ノ木峠(泊)
06:00 針ノ木峠 - 08:00 大沢小屋 - 09:00 扇沢
装備
個人装備 |
ヘッドランプ(1)
予備電池(1)
1/25
000地形図(1)
コンパス(1)
笛(1)
筆記具(1)
ライター(1)
ナイフ(1)
保険証(1)
飲料
ティッシュ(1)
三角巾(1)
バンドエイド(1)
タオル(1)
携帯電話(1)
計画書(1)
雨具(1)
防寒着(1)
手袋(1)
ストック(1)
ビニール袋(1)
替え衣類(1)
入浴道具(1)
シュラフ(1)
シュラフカバー(1)
ザックカバー(1)
クマよけ鈴
食器(1)
水筒(1)
時計(1)
日焼け止め(1)
非常食(1)
グランドシート(1)
ランタン(1)
コンロ(1)
ガスカートリッジ(1)
コッヘル(1)
カメラ(1)
ツェルト
ファーストエイドキット(1)
医薬品(1)
ラジオ
車(1)
|
---|
山行目的 | 日本海からの北アルプス縦走 |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 天候、体調に応じて途中長野側へエスケープ |
食事 |
アルファ米を中心に6泊分。朝食:ホットフルグラ、昼食:アルファ米おこわ、夕食:アルファ白米+フリーズドライ、行動食:トレイルミックスなど。 体調に応じて小屋食、小屋泊まりも行うが、基本はツェルト泊で自炊。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する