ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1225771
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒ヶ岳〜空木岳(2泊3日+前泊・後泊)

2017年08月11日(金) 〜 2017年08月13日(日)
 - 拍手
sol sakuman その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
50:14
距離
21.6km
登り
1,566m
下り
3,003m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:38
休憩
0:43
合計
3:21
12:24
65
13:29
13:33
6
13:39
13:58
6
14:04
14:04
17
14:21
14:25
7
14:32
14:35
19
14:54
15:05
11
15:16
15:16
13
15:29
15:31
9
15:40
15:40
5
15:45
2日目
山行
9:16
休憩
0:48
合計
10:04
5:51
25
6:16
6:17
39
6:56
7:08
4
7:12
7:12
6
7:18
7:19
16
7:35
7:35
66
8:41
8:41
108
10:29
10:46
10
10:56
11:08
21
11:29
11:29
123
13:32
13:32
115
15:27
15:32
23
3日目
山行
8:20
休憩
0:11
合計
8:31
6:01
135
8:16
8:17
31
8:48
8:49
23
9:12
9:16
26
9:42
9:42
56
10:38
10:38
34
11:12
11:12
5
11:17
11:17
55
12:12
12:13
10
12:23
12:24
19
12:43
12:44
4
12:48
12:48
20
13:08
13:08
33
13:41
13:42
30
14:13
14:13
12
14:32
ゴール地点
天候 晴れ〜雨
晴れ〜雨
曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き
博多ー名古屋 新幹線 (名古屋泊)新幹線往復+宿パック26,600円
名古屋 名鉄BC/7:30−菅の台BC/10:02 6020円(往復料金)
菅の台BC−しらび平 路線バス(所要時間30分位)820円
しらび平ー千畳敷 ロープウェイ (所要時間8分) 1,210円

帰り
林道終点から少し下ったところからタクシー 約2,000円
すずらん荘から駒根インターチェンジンジバス乗り場
宿の人に送ってもらったので0円
駒根IC/9:32−名鉄BC/12:06
名古屋-博多 新幹線

宝剣山荘 :8,700円
木曽殿山荘:9,000円
お昼ご飯はパンなどで軽く
1人約60,000円
コース状況/
危険箇所等
危険
山の中はほとんど現金のみですが、菅の台BCはクレカが使えました。
2017年08月11日 10:43撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 10:43
山の中はほとんど現金のみですが、菅の台BCはクレカが使えました。
ロープウェイに乗る前のとこに救急車・・・
しばらくしたら、足を怪我したおじ様が、レスキューの人に背負われて降りてきました。
気を付けよう!と、改めて気を引き締めます。
2017年08月11日 11:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 11:14
ロープウェイに乗る前のとこに救急車・・・
しばらくしたら、足を怪我したおじ様が、レスキューの人に背負われて降りてきました。
気を付けよう!と、改めて気を引き締めます。
2017年08月11日 11:37撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 11:37
無事に帰って来れるよう手を合わせます。
2017年08月11日 12:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 12:14
無事に帰って来れるよう手を合わせます。
チョウノスケソウ
と思ってたけど、なんか違うぞ!
なんだろ〜
大きさはチングルマ位でした。
2017年08月11日 12:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 12:16
チョウノスケソウ
と思ってたけど、なんか違うぞ!
なんだろ〜
大きさはチングルマ位でした。
ムカゴトラノオ
2017年08月11日 12:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 12:23
ムカゴトラノオ
ミヤマアキノキリンソウ
2017年08月11日 12:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 12:23
ミヤマアキノキリンソウ
モミジカラマツソウ
2017年08月11日 12:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 12:24
モミジカラマツソウ
シナノオトギリ
2017年08月11日 12:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 12:24
シナノオトギリ
ウサギギク
2017年08月11日 12:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 12:24
ウサギギク
ミヤマリンドウ
2017年08月11日 12:25撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 12:25
ミヤマリンドウ
チングルマの綿毛
2017年08月11日 12:26撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 12:26
チングルマの綿毛
チングルマ
2017年08月11日 12:26撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 12:26
チングルマ
ミヤマセンキュウ
2017年08月11日 12:29撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 12:29
ミヤマセンキュウ
ミヤマキンバイ
2017年08月11日 12:32撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 12:32
ミヤマキンバイ
イワツメクサ
2017年08月11日 12:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 12:33
イワツメクサ
2017年08月11日 12:38撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 12:38
タカネグンナイフウロ
2017年08月11日 12:39撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 12:39
タカネグンナイフウロ
クルマユリ
2017年08月11日 12:40撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 12:40
クルマユリ
2017年08月11日 12:42撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 12:42
2017年08月11日 12:49撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 12:49
ハクサンイチゲ
2017年08月11日 12:51撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 12:51
ハクサンイチゲ
2017年08月11日 13:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 13:09
木曽駒ヶ岳のトリカブトは、キタザワブシの交雑種で雄しべに毛が無く、サクライウズと呼ばれるそうです
2017年08月11日 13:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 13:10
木曽駒ヶ岳のトリカブトは、キタザワブシの交雑種で雄しべに毛が無く、サクライウズと呼ばれるそうです
チシマギキョウ
いっぱい
2017年08月11日 13:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 13:16
チシマギキョウ
いっぱい
2017年08月11日 13:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 13:16
タカネツメクサ
2017年08月11日 13:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 13:24
タカネツメクサ
乗越浄土
2017年08月11日 13:27撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/11 13:27
乗越浄土
宝剣山荘
今日の宿:荷物をデポして、木曽駒ケ岳に行きます。
2017年08月11日 13:55撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 13:55
宝剣山荘
今日の宿:荷物をデポして、木曽駒ケ岳に行きます。
コマクサ
2017年08月11日 14:02撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 14:02
コマクサ
2017年08月11日 14:06撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 14:06
中岳山頂
2017年08月11日 14:18撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 14:18
中岳山頂
ガスが・・・
2017年08月11日 14:27撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 14:27
ガスが・・・
コマクサ
色がきれいだ!
2017年08月11日 14:34撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 14:34
コマクサ
色がきれいだ!
キオン?
2017年08月11日 14:44撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 14:44
キオン?
2017年08月11日 14:46撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 14:46
2017年08月11日 14:46撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 14:46
2017年08月11日 14:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 14:56
木曽駒ケ岳山頂
2017年08月11日 14:57撮影 by  iPhone 6, Apple
3
8/11 14:57
木曽駒ケ岳山頂
yちゃんは初2900m越え!
2017年08月11日 15:03撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 15:03
yちゃんは初2900m越え!
2017年08月11日 15:04撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 15:04
宝剣山荘の晩御飯
2017年08月11日 16:53撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 16:53
宝剣山荘の晩御飯
2017年08月12日 04:50撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 4:50
明日、あっち方面に行くんだなー
2017年08月12日 04:53撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 4:53
明日、あっち方面に行くんだなー
2017年08月12日 04:58撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 4:58
2017年08月12日 04:59撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 4:59
宝剣山荘:朝ごはん
2017年08月12日 05:04撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 5:04
宝剣山荘:朝ごはん
出発よ〜?
2017年08月12日 05:41撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 5:41
出発よ〜?
出発よ〜?
2017年08月12日 05:42撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 5:42
出発よ〜?
ダイヤモンド 富士では、ないけど、、、
2017年08月12日 05:44撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 5:44
ダイヤモンド 富士では、ないけど、、、
空が!!!
2017年08月12日 05:45撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 5:45
空が!!!
2017年08月12日 05:46撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 5:46
2017年08月12日 05:50撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 5:50
振り返って
2017年08月12日 05:52撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 5:52
振り返って
昨日登った木曽駒ヶ岳
2017年08月12日 05:57撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 5:57
昨日登った木曽駒ヶ岳
雲海
2017年08月12日 05:59撮影 by  iPhone 6, Apple
4
8/12 5:59
雲海
2017年08月12日 06:05撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 6:05
初★ブロッケン♪
2017年08月12日 06:15撮影 by  iPhone 6, Apple
5
8/12 6:15
初★ブロッケン♪
イワベンケイ
2017年08月12日 06:17撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 6:17
イワベンケイ
2017年08月12日 06:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 6:20
えっ
何てとこ登るんだーーー
2017年08月12日 06:32撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 6:32
えっ
何てとこ登るんだーーー
ミヤマホツツジ
2017年08月12日 06:41撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 6:41
ミヤマホツツジ
2017年08月12日 06:43撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 6:43
千畳敷カール
2017年08月12日 06:46撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 6:46
千畳敷カール
2017年08月12日 06:48撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 6:48
2017年08月12日 06:54撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 6:54
宝剣岳の山頂は見逃した。。。( ゜Д゜)
2017年08月12日 06:54撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 6:54
宝剣岳の山頂は見逃した。。。( ゜Д゜)
2017年08月12日 06:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 6:56
2017年08月12日 07:06撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:06
2017年08月12日 07:07撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 7:07
ヒメウスユキソウ
2017年08月12日 07:12撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 7:12
ヒメウスユキソウ
2017年08月12日 07:15撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:15
御嶽山
2017年08月12日 07:15撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 7:15
御嶽山
2017年08月12日 07:23撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 7:23
地衣類は名前が分からん
2017年08月12日 07:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:23
地衣類は名前が分からん
白いコマクサ
2017年08月12日 07:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 7:24
白いコマクサ
空が青いうちに!
2017年08月12日 07:30撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:30
空が青いうちに!
2017年08月12日 07:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 7:33
2017年08月12日 07:34撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 7:34
2017年08月12日 07:34撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 7:34
2017年08月12日 07:41撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 7:41
こういう稜線が見たかった!
2017年08月12日 07:42撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 7:42
こういう稜線が見たかった!
2017年08月12日 08:04撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:04
2017年08月12日 08:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 8:07
ゴゼンタチバナ
2017年08月12日 08:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:07
ゴゼンタチバナ
2017年08月12日 08:40撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 8:40
ミヤマダイモンジソウ
2017年08月12日 08:59撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:59
ミヤマダイモンジソウ
キバナシャクナゲ
2017年08月12日 09:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:03
キバナシャクナゲ
ヤマブキショウマ
2017年08月12日 09:17撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:17
ヤマブキショウマ
2017年08月12日 09:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:19
2017年08月12日 09:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:19
エゾシオガマ
2017年08月12日 09:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:22
エゾシオガマ
ヤマハハコ
2017年08月12日 09:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:22
ヤマハハコ
ハクサンフウロ
2017年08月12日 09:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 9:24
ハクサンフウロ
ネバリノギラン
2017年08月12日 09:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:24
ネバリノギラン
2017年08月12日 09:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 9:24
ミヤマダイコンソウ
2017年08月12日 09:25撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:25
ミヤマダイコンソウ
2017年08月12日 09:26撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:26
タカネナデシコ
2017年08月12日 09:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:33
タカネナデシコ
2017年08月12日 09:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:33
ミヤマイワニガナ
2017年08月12日 09:34撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:34
ミヤマイワニガナ
コケコゴメグサ
2017年08月12日 10:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:16
コケコゴメグサ
2017年08月12日 10:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:24
檜尾岳
2017年08月12日 10:31撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/12 10:31
檜尾岳
サクライウズかミヤマトリカブトか
雄しべの毛までは確認してません。
2017年08月12日 10:50撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 10:50
サクライウズかミヤマトリカブトか
雄しべの毛までは確認してません。
ミヤマリンドウ
2017年08月12日 10:50撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 10:50
ミヤマリンドウ
タカネグンナイフウロ
2017年08月12日 10:51撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/12 10:51
タカネグンナイフウロ
桧尾避難小屋
なかなか綺麗です
2017年08月12日 10:58撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/12 10:58
桧尾避難小屋
なかなか綺麗です
桧尾避難小屋
トイレもあります!
檜尾岳から往復30分位です。
2017年08月12日 10:59撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/12 10:59
桧尾避難小屋
トイレもあります!
檜尾岳から往復30分位です。
トウヤクリンドウ
2017年08月12日 11:05撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 11:05
トウヤクリンドウ
ニコちゃんマークを背負った虫
2017年08月12日 11:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 11:23
ニコちゃんマークを背負った虫
イワオウギ
2017年08月12日 11:37撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 11:37
イワオウギ
コケモモ
かな?
2017年08月12日 12:00撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 12:00
コケモモ
かな?
シラタマノキ
かな?
2017年08月12日 12:00撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 12:00
シラタマノキ
かな?
ハクサンチドリ
2017年08月12日 12:01撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 12:01
ハクサンチドリ
ナナカマド
2017年08月12日 12:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 12:03
ナナカマド
2017年08月12日 13:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 13:20
熊沢岳
2017年08月12日 13:21撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 13:21
熊沢岳
レンズに雨が、、、そしてボケてるしー
お二人さんゴメンねーー
2017年08月12日 13:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 13:22
レンズに雨が、、、そしてボケてるしー
お二人さんゴメンねーー
2017年08月12日 13:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 13:22
イワヒバリ
2017年08月12日 13:36撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/12 13:36
イワヒバリ
2017年08月12日 13:45撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 13:45
2017年08月12日 14:38撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 14:38
2017年08月12日 14:38撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 14:38
2017年08月12日 14:50撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 14:50
2017年08月12日 15:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 15:07
2017年08月12日 15:28撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 15:28
東川岳
後20分で山小屋よー
2017年08月12日 15:30撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/12 15:30
東川岳
後20分で山小屋よー
2017年08月12日 15:48撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 15:48
2日目の宿
木曽殿山荘 9000円2食付き
夕食を食べる方は16:30までに山荘に到着してください。
2017年08月12日 15:48撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 15:48
2日目の宿
木曽殿山荘 9000円2食付き
夕食を食べる方は16:30までに山荘に到着してください。
木曽殿山荘の夕飯:おでんと炊き込みご飯
美味しかった!
2017年08月12日 16:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 16:56
木曽殿山荘の夕飯:おでんと炊き込みご飯
美味しかった!
今日も朝焼けが綺麗だ!
2017年08月13日 04:52撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/13 4:52
今日も朝焼けが綺麗だ!
朝ごはんは質素ですが、美味しいです。
2017年08月13日 04:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 4:56
朝ごはんは質素ですが、美味しいです。
さぁ最終日。出発です。
下山後は、駒ヶ根で宿泊なので、少し皆さんより遅めの出発。
2017年08月13日 06:01撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 6:01
さぁ最終日。出発です。
下山後は、駒ヶ根で宿泊なので、少し皆さんより遅めの出発。
トンボソウと思ってたけど、クロクモソウかな?
2017年08月13日 06:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 6:07
トンボソウと思ってたけど、クロクモソウかな?
2017年08月13日 06:15撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 6:15
2017年08月13日 06:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 6:22
振り返ると昨日歩いた道が見えます。
2017年08月13日 06:23撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/13 6:23
振り返ると昨日歩いた道が見えます。
2017年08月13日 06:29撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 6:29
虹。もしかしてこれもブロッケンって言うのかな?
2017年08月13日 06:52撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/13 6:52
虹。もしかしてこれもブロッケンって言うのかな?
第一ピーク
やっとここまで来た。
この後、一瞬私は自分にキレた!
「ムリーー」
岩場続きで怖かったんです-_-b
2017年08月13日 07:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 7:14
第一ピーク
やっとここまで来た。
この後、一瞬私は自分にキレた!
「ムリーー」
岩場続きで怖かったんです-_-b
2017年08月13日 07:27撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 7:27
2017年08月13日 07:37撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 7:37
2017年08月13日 07:39撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 7:39
2人は余裕!
2017年08月13日 07:47撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 7:47
2人は余裕!
2017年08月13日 08:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 8:03
2017年08月13日 08:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 8:03
空木岳山頂
すっかり落ち着きを取り戻した私!
2017年08月13日 08:11撮影 by  iPhone 6, Apple
7
8/13 8:11
空木岳山頂
すっかり落ち着きを取り戻した私!
振り返った空木山頂は綺麗な青空
2017年08月13日 08:12撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/13 8:12
振り返った空木山頂は綺麗な青空
空木駒峰ヒュッテ
水500ml購入200円
2017年08月13日 08:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 8:19
空木駒峰ヒュッテ
水500ml購入200円
2017年08月13日 08:46撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 8:46
空木避難小屋があるルートは通らないように!とのことでした。
2017年08月13日 08:49撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 8:49
空木避難小屋があるルートは通らないように!とのことでした。
2017年08月13日 08:58撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 8:58
2017年08月13日 08:58撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 8:58
2017年08月13日 09:02撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 9:02
トウヤクリンドウ
2017年08月13日 09:04撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 9:04
トウヤクリンドウ
やっぱりこれは
アキノキリンソウ
なのかな
2017年08月13日 09:36撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 9:36
やっぱりこれは
アキノキリンソウ
なのかな
2017年08月13日 09:39撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 9:39
カニコウモリ
2017年08月13日 09:40撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 9:40
カニコウモリ
セリバシオガマ
2017年08月13日 09:41撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 9:41
セリバシオガマ
ユキザサ
2017年08月13日 09:49撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 9:49
ユキザサ
カニコウモリの花
2017年08月13日 09:59撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 9:59
カニコウモリの花
キオン
かな?
2017年08月13日 10:11撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:11
キオン
かな?
なに?!
2017年08月13日 10:12撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:12
なに?!
花?花が散った後?
2017年08月13日 10:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:14
花?花が散った後?
イチヤクソウ
2017年08月13日 10:25撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:25
イチヤクソウ
2017年08月13日 10:26撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:26
2017年08月13日 10:29撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:29
2017年08月13日 10:29撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:29
2017年08月13日 10:30撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:30
2017年08月13日 10:30撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 10:30
2017年08月13日 10:30撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 10:30
2017年08月13日 10:30撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:30
2017年08月13日 10:37撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:37
ヤマホタルブクロ
2017年08月13日 10:41撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:41
ヤマホタルブクロ
2017年08月13日 10:41撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:41
シモツケソウ
2017年08月13日 10:42撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:42
シモツケソウ
オニシモツケ
かな?

この辺り、白とピンクがいっぱいでキレイでした。
2017年08月13日 10:43撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:43
オニシモツケ
かな?

この辺り、白とピンクがいっぱいでキレイでした。
まだまだ油断は出来ません。
2017年08月13日 11:18撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 11:18
まだまだ油断は出来ません。
カニコウモリ
2017年08月13日 11:48撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 11:48
カニコウモリ
2017年08月13日 11:54撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 11:54
2017年08月13日 12:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 12:10
2017年08月13日 12:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 12:19
尻無
2017年08月13日 12:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 12:19
尻無
2017年08月13日 12:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 12:23
2017年08月13日 12:39撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 12:39
池山小屋
無人、トイレあり
2017年08月13日 12:42撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 12:42
池山小屋
無人、トイレあり
2017年08月13日 12:53撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 12:53
池山小屋少し下の水場で休憩
2017年08月13日 12:54撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 12:54
池山小屋少し下の水場で休憩
水場
2017年08月13日 13:02撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 13:02
水場
タマガワホトトギス
2017年08月13日 13:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 13:07
タマガワホトトギス
ハリブキ
2017年08月13日 13:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 13:08
ハリブキ
2017年08月13日 13:11撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 13:11
このカーテンみないな、わかめみたいなのは何?
2017年08月13日 13:11撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 13:11
このカーテンみないな、わかめみたいなのは何?
2017年08月13日 13:12撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 13:12
2017年08月13日 13:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 13:14
ギボウシ
2017年08月13日 13:15撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 13:15
ギボウシ
2017年08月13日 13:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 13:16
ノリウツギ
かな?
2017年08月13日 13:21撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 13:21
ノリウツギ
かな?
2017年08月13日 13:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 13:23
センジュガンピ
2017年08月13日 13:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 13:24
センジュガンピ
何?
2017年08月13日 13:30撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 13:30
何?
蘭の一種かなー
2017年08月13日 13:30撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 13:30
蘭の一種かなー
2017年08月13日 13:38撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 13:38
2017年08月13日 13:38撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 13:38
ヤマジノホトトギス
2017年08月13日 13:42撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 13:42
ヤマジノホトトギス
2017年08月13日 13:51撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 13:51
何?
2017年08月13日 13:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 13:56
何?
林道終点
ここから再度タクシーに電話します。
2017年08月13日 14:05撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 14:05
林道終点
ここから再度タクシーに電話します。
2017年08月13日 14:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 14:08
2017年08月13日 14:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 14:09
たまご茸
2017年08月13日 14:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 14:19
たまご茸
林道は途中で通行止めになっているので
ここまで降りてきます。
2017年08月13日 14:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 14:23
林道は途中で通行止めになっているので
ここまで降りてきます。
ワープして
すずらん荘
お盆特別料理付15,000円(チョット贅沢しました)
2017年08月13日 17:58撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/13 17:58
ワープして
すずらん荘
お盆特別料理付15,000円(チョット贅沢しました)
カンパーイ♪
2017年08月13日 17:59撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 17:59
カンパーイ♪
2017年08月13日 18:00撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 18:00
夕食のお品書き
2017年08月13日 18:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 18:03
夕食のお品書き
朝食
2017年08月14日 07:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 7:09
朝食
高速バス乗り場まで宿の方に送ってもらいました。
宿から10分位
松ぼっくりが上向いて・・・しかもデカい!
2017年08月14日 09:00撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 9:00
高速バス乗り場まで宿の方に送ってもらいました。
宿から10分位
松ぼっくりが上向いて・・・しかもデカい!
2017年08月14日 09:01撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 9:01
*****
ここからは、サクちゃんとYちゃんの写真
*****
*****
ここからは、サクちゃんとYちゃんの写真
*****
前泊のフラワーホテルロビーにて
前泊のフラワーホテルロビーにて
バスの中
今日は午前中は晴れそうなので、縦走します。
2
今日は午前中は晴れそうなので、縦走します。
上の方の人が小さい。
あそこまで登ったんだなー
上の方の人が小さい。
あそこまで登ったんだなー
怖かったなー
宝剣山頂を指さしてたような
2
宝剣山頂を指さしてたような
ひゃー
こんなとこ登ってたんだ!
ひゃー
こんなとこ登ってたんだ!
足があがらーん
おけつが重ーーい
足があがらーん
おけつが重ーーい
空木岳山頂
すずらん荘で靴を洗わせてもらいました。
すずらん荘で靴を洗わせてもらいました。

感想

初めての中央アルプスは、怖かったぁ〜が第一感想のルートでした。
ただし、危険なとこには鎖、梯子などちゃんとあるんですけどね(^_^;)

先月の遠征と違うのは、半分位は雨に降られなかったこと。
やっと素敵な稜線を見ることができたし、ブロッケンも見れたし!!

次はどこに行こうかな〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1075人

コメント

次はどこに行こうかな〜 ってw
まっ お疲れさんでした
前回よりは 雨も少ないようで  何よりでした

そそ  ブロッケンも見れたし 花も一杯見れたし〜〜

で 怖い怖いって あまり写真では判りませんよ
結構楽しんでるように 見えますが

あ〜〜オイラも行きた〜〜い
2017/8/18 18:10
Re: 次はどこに行こうかな〜 ってw
石ころと〜さん♪
イヤイヤ、怖かったっす!

と〜さんは簡単に登っちゃうんだろうなー
写真を撮られる時は、顔作って(笑)ですよ!
2017/8/18 22:42
やってるね!
あの頃、
あなた達はあそこを
そんな風に・・・

思い出作れたね。
当然だけど行かないと味わえない!

仲間が苦しんでる、笑ってる、喜んでる、感動してる。
自身も同じように一喜一憂し、また苦しんだり。

無事に帰還出来てなにより、
その思い出もままに終えることも大事で
共感するなぁ〜よかったね。

みなさん!
お疲れ様でした。
yasu
2017/8/18 19:56
Re: やってるね!
そんちょー♪
そうあの頃私達は、、、でした(^^;;
行かないと分からない思い出!そうですね〜

ホント無事に帰ってこれて良かったです!
2017/8/18 22:45
こんどは中央アルプス!
みなさんヘルメット装備での縦走、お疲れ様でした。

今回も雨にあったようですが中央アルプス堪能できて羨ましか!

次はどこが目標かな?
2017/8/19 7:20
Re: こんどは中央アルプス!
つねさん♪
初めての中アでした!
堪能してきました^_^

次は、、、行きたいとこたくさんあって決めきれないんですよね〜(^^;;
2017/8/20 20:34
今回は・・
新幹線の旅だったの??
あ〜 遠征の計画するときだけは もう少し交通の便が良いとこに住みたいと 切実に思ってしまう
岩場もあって ハードそうだけど 青空のもと歩けて良かったね〜
お疲れさまでした

お盆休みは 雨に負け引きこもってたから 私も色々妄想してみたけど
妄想しすぎて わけがわからんくなった(笑)
2017/8/19 8:39
Re: 今回は・・
ミスチルさん♪
私の計画じゃないから、新幹線だった〜
ここの岩場は、怖かったぁーー
つるぎとかジャンダルムとかは一生行くことないとこと思ってたけど、それ以外も怖いとこ多いんだなーって感じだったよ(^^;;

早くマイルが使えるといいね〜
2017/8/20 20:38
先月に続いて
中央アルプスは初めてでしたか?
これで、北、中央、南、もう全部行っちゃった?
ひと夏に2回もアルプスとは凄いねー

先月は雨に泣かされたようでしたが、今回は青空でお花もいっぱい楽しめてよかったですね
3人の笑顔がとてもいいですよー

次の目標はもう決まってそうですね
2017/8/19 8:47
Re: 先月に続いて
石けりか〜さん♪
たて続けに行っちゃいました!!
先月はあまりの雨の多さに疲れた感じでしたけど、怖かったけど終わって清々しい気持ちになれました〜

次は、決めてませんよー
行きたいとこたくさんありすぎて(^^;;
2017/8/20 20:41
お疲れ様でしたー!!
中央アルプスだったのねー
みんないい笑顔で、お山を満喫されてるのが伝わります♪
あーっ、私もアルプスどこでもいいけん行きたかー。
2017/8/21 22:21
Re: お疲れ様でしたー!!
ちゃんさん♪
カメラの前ではいい笑顔
実際は3人とも疲れ切っておりました

アルプス・・・どこでもいいけん!!ですよね~
九州の山もいいけど、暑い夏は高~いとこに行きたいですよね
2017/8/22 14:15
楽しそう!
(^ー^)お疲れ様でしたぁ〜♪
女子だけで中アルプスの旅、楽しそう
ヘルメットも着用して、岩場歩き楽しそうww
北の岩場は足がガクブルになりそうだけど、ここなら行けそう!
2ヶ月続けてアルプス遠征とは贅沢ですsmile
2017/8/22 11:36
Re: 楽しそう!
ちあきちゃん♪
女子だけ!楽しいですよ~
でも、頼りになる男性がいたら・・・と思う場面はたくさんありました。
ヘルメットは着用してない人もたくさんいたけど、「落ちたら」を考えるとね!

つい調子にのって2か月連続で行っちゃいました
お財布はカラカラ~と音がしてます
2017/8/22 14:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳〜空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
池山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳 マイカー往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳(池山尾根・日帰りピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら