ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1567039
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

三俣蓮華・双六・鷲羽・水晶・黒部五郎(三俣山荘でテント3連泊)

2018年08月20日(月) 〜 2018年08月23日(木)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
83:50
距離
59.4km
登り
4,692m
下り
4,732m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:20
休憩
0:54
合計
11:14
5:52
5:52
16
6:08
6:08
12
6:20
6:20
14
6:34
6:41
22
7:03
7:03
58
8:01
8:02
29
8:31
8:32
21
8:53
8:54
38
9:32
9:36
51
10:27
10:28
44
11:12
11:13
63
12:16
12:29
21
12:50
12:50
17
13:07
13:07
32
13:39
13:39
4
13:43
14:03
23
14:26
14:26
1
14:27
14:27
97
16:04
16:04
28
16:32
2日目
山行
6:55
休憩
0:36
合計
7:31
6:16
78
7:34
7:35
24
7:59
8:04
21
8:25
8:25
37
9:02
9:03
41
9:44
9:54
27
10:21
10:37
28
11:05
11:07
7
11:14
11:15
49
12:04
12:04
103
13:47
3日目
山行
9:11
休憩
1:17
合計
10:28
5:11
68
宿泊地
6:19
6:19
51
7:10
7:28
120
9:28
9:29
33
10:02
10:14
70
11:24
11:24
21
11:45
12:23
77
13:40
13:41
43
14:24
14:31
11
14:42
14:42
57
15:39
4日目
山行
9:21
休憩
0:19
合計
9:40
7:28
48
宿泊地
8:16
8:17
20
8:37
8:39
25
9:04
9:04
26
9:30
9:30
30
10:00
10:07
28
10:35
10:35
2
10:37
10:37
50
11:27
11:27
3
11:30
11:30
40
12:10
12:10
17
12:27
12:27
12
12:39
12:41
30
13:11
13:11
18
13:29
13:29
30
13:59
14:00
21
14:21
14:21
13
14:34
14:34
12
14:46
14:46
37
15:23
15:24
19
15:43
15:44
24
16:08
16:09
10
16:19
16:19
13
16:32
16:32
16
17:01
17:01
7
17:08
ゴール地点
天候 1日目:晴れ後雨 2日目:晴れ時々曇り 3日目:晴れ 4日目 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高温泉第3駐車場に前夜入りし車中泊。
コース状況/
危険箇所等
コース上に特に危険箇所は無し。 黒部五郎岳の稜線コースは巻道無しのガチルートで爽快ですが注意が必要。
その他周辺情報 下山後は薬師温泉のお世話になりました。 登山客は少ないようで露天風呂はほぼ貸し切り状態でゆっくり寛ぐことが出来ました。
第3無料駐車場に前夜11時ころに到着 満車の看板が出ていたが普通に停めることが出来た。4時に起床し準備して駐車場から10分ほどで新穂高センターにつきトイレを利用。
2018年08月20日 04:51撮影 by  ASUS_T00P,
8/20 4:51
第3無料駐車場に前夜11時ころに到着 満車の看板が出ていたが普通に停めることが出来た。4時に起床し準備して駐車場から10分ほどで新穂高センターにつきトイレを利用。
寝不足で、いつもより重く感じるザックを担ぎ、ダラダラとした林道を1時間ほど歩き、わさび平小屋を通過
2018年08月20日 06:34撮影 by  ASUS_T00P,
8/20 6:34
寝不足で、いつもより重く感じるザックを担ぎ、ダラダラとした林道を1時間ほど歩き、わさび平小屋を通過
なだらかな道をしばらく進むと
2018年08月20日 07:01撮影 by  ASUS_T00P,
8/20 7:01
なだらかな道をしばらく進むと
ようやく小池新道入口
2018年08月20日 07:03撮影 by  ASUS_T00P,
8/20 7:03
ようやく小池新道入口
標高差1500m、ひたすら登りが続くが、足の置き場がしっかりしていて歩きやすい
2018年08月20日 09:18撮影 by  ASUS_T00P,
8/20 9:18
標高差1500m、ひたすら登りが続くが、足の置き場がしっかりしていて歩きやすい
名前の通りにあたり一帯、ししうどの群生地で花のいい匂いがした。
2018年08月20日 09:30撮影 by  ASUS_T00P,
8/20 9:30
名前の通りにあたり一帯、ししうどの群生地で花のいい匂いがした。
やっと鏡平へ到着 残念ながら槍は見えず。鏡平山荘でコーラを飲んで、しばし休憩
2018年08月20日 10:28撮影 by  ASUS_T00P,
1
8/20 10:28
やっと鏡平へ到着 残念ながら槍は見えず。鏡平山荘でコーラを飲んで、しばし休憩
続く登り、まずは弓折岳を目指す
2018年08月20日 11:36撮影 by  ASUS_T00P,
8/20 11:36
続く登り、まずは弓折岳を目指す
ここでも軽く休憩、もう少しで稜線だ〜
この後、双六小屋で昼食休憩した後、雨が振り出し
三俣山荘のテン場に着いてからも止む気配なく
雨の中テントで過ごすことに。小屋のビールは売切れでダブルパンチ。
2018年08月20日 12:19撮影 by  ASUS_T00P,
8/20 12:19
ここでも軽く休憩、もう少しで稜線だ〜
この後、双六小屋で昼食休憩した後、雨が振り出し
三俣山荘のテン場に着いてからも止む気配なく
雨の中テントで過ごすことに。小屋のビールは売切れでダブルパンチ。
2日目、朝も少し雨がぱらつき、曇り空の中
2018年08月21日 06:16撮影 by  ASUS_T00P,
8/21 6:16
2日目、朝も少し雨がぱらつき、曇り空の中
今日の目的地、鷲羽も雲の中
2018年08月21日 06:16撮影 by  ASUS_T00P,
8/21 6:16
今日の目的地、鷲羽も雲の中
予定通り出発すると、少しづつ空が明るくなってきた。
2018年08月21日 06:25撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/21 6:25
予定通り出発すると、少しづつ空が明るくなってきた。
振り返って、三俣山荘と三俣蓮華岳
2018年08月21日 06:33撮影 by  ASUS_T00P,
3
8/21 6:33
振り返って、三俣山荘と三俣蓮華岳
槍も頭を出した
2018年08月21日 06:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/21 6:38
槍も頭を出した
明日向かう、黒部五郎岳
2018年08月21日 06:49撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/21 6:49
明日向かう、黒部五郎岳
祖父岳
2018年08月21日 06:49撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/21 6:49
祖父岳
もう少しで山頂
2018年08月21日 06:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/21 6:52
もう少しで山頂
鷲羽山頂到着! 向かうワリモ岳が見える
2018年08月21日 07:23撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/21 7:23
鷲羽山頂到着! 向かうワリモ岳が見える
山頂でお話をした方にワリモの頂上は標識の更に上に登ったところにあると教えてもらった。
2018年08月21日 07:24撮影 by  ASUS_T00P,
1
8/21 7:24
山頂でお話をした方にワリモの頂上は標識の更に上に登ったところにあると教えてもらった。
黒部五郎岳
2018年08月21日 07:24撮影 by  ASUS_T00P,
2
8/21 7:24
黒部五郎岳
ワリモ、水晶
2018年08月21日 07:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/21 7:27
ワリモ、水晶
鷲羽方面を振り返る
2018年08月21日 07:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
8/21 7:51
鷲羽方面を振り返る
標識をこえ更に上に登って
2018年08月21日 07:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/21 7:56
標識をこえ更に上に登って
岩の上に立つと、素晴らしい景色 三俣蓮華岳、双六
2018年08月21日 08:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/21 8:02
岩の上に立つと、素晴らしい景色 三俣蓮華岳、双六
黒部五郎岳
2018年08月21日 08:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/21 8:02
黒部五郎岳
次は水晶に向かう
2018年08月21日 08:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/21 8:12
次は水晶に向かう
青空が広がってきた。
2018年08月21日 09:06撮影 by  ASUS_T00P,
1
8/21 9:06
青空が広がってきた。
2018年08月21日 09:28撮影 by  ASUS_T00P,
8/21 9:28
水晶岳山頂到着!
2018年08月21日 09:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/21 9:33
水晶岳山頂到着!
剣、立山、白馬の稜線
2018年08月21日 09:48撮影 by  ASUS_T00P,
1
8/21 9:48
剣、立山、白馬の稜線
今回は雲の平方面にはいかず、真っ直ぐ下る
2018年08月21日 11:04撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/21 11:04
今回は雲の平方面にはいかず、真っ直ぐ下る
祖父岳を右に見ながら沢沿いにくだっていく
2018年08月21日 11:09撮影 by  ASUS_T00P,
8/21 11:09
祖父岳を右に見ながら沢沿いにくだっていく
黒部水現地
2018年08月21日 12:08撮影 by  ASUS_T00P,
8/21 12:08
黒部水現地
今日は早目にもどって、テントや濡れたものを一気に乾かす
2018年08月21日 12:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/21 12:24
今日は早目にもどって、テントや濡れたものを一気に乾かす
今日登った鷲羽と三俣山荘
2018年08月21日 17:20撮影 by  ASUS_T00P,
1
8/21 17:20
今日登った鷲羽と三俣山荘
小屋にも水場にも近く良い場所をゲットしました。
2018年08月21日 17:35撮影 by  ASUS_T00P,
8/21 17:35
小屋にも水場にも近く良い場所をゲットしました。
3日目、朝から快晴!
2018年08月22日 04:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/22 4:47
3日目、朝から快晴!
朝日を受ける三俣蓮華岳
2018年08月22日 04:54撮影 by  ASUS_T00P,
8/22 4:54
朝日を受ける三俣蓮華岳
槍、大天井
2018年08月22日 04:59撮影 by  ASUS_T00P,
8/22 4:59
槍、大天井
昨日登った、鷲羽、ワリモ、水晶
2018年08月22日 05:26撮影 by  ASUS_T00P,
2
8/22 5:26
昨日登った、鷲羽、ワリモ、水晶
黒部五郎岳に向かって出発!
2018年08月22日 05:30撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 5:30
黒部五郎岳に向かって出発!
鷲羽の肩から日が出て来た
2018年08月22日 05:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 5:31
鷲羽の肩から日が出て来た
薬師岳が見えてきた。
2018年08月22日 05:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 5:44
薬師岳が見えてきた。
昨日歩いた山々
2018年08月22日 05:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 5:45
昨日歩いた山々
今日は槍もよく見える
2018年08月22日 05:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 5:45
今日は槍もよく見える
本日の目的地、黒部五郎岳
2018年08月22日 05:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/22 5:47
本日の目的地、黒部五郎岳
2018年08月22日 05:51撮影 by  ASUS_T00P,
8/22 5:51
2018年08月22日 06:24撮影 by  ASUS_T00P,
8/22 6:24
黒部乗越をこえ、しばらく下ると黒部五郎小屋が見えてきた。
2018年08月22日 06:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/22 6:50
黒部乗越をこえ、しばらく下ると黒部五郎小屋が見えてきた。
黒部五郎小屋に到着 小屋の方に尋ねると稜線コースは岩場で傾斜もきついので下りで通過したほうが良いとのこと。カールルートから登ります。
2018年08月22日 07:28撮影 by  ASUS_T00P,
1
8/22 7:28
黒部五郎小屋に到着 小屋の方に尋ねると稜線コースは岩場で傾斜もきついので下りで通過したほうが良いとのこと。カールルートから登ります。
とても、なだらかで歩きやすいコースです。
2018年08月22日 07:42撮影 by  ASUS_T00P,
8/22 7:42
とても、なだらかで歩きやすいコースです。
2018年08月22日 07:52撮影 by  ASUS_T00P,
1
8/22 7:52
カールの中は池塘やお花畑が広がり
2018年08月22日 08:26撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/22 8:26
カールの中は池塘やお花畑が広がり
とても気持ち良く、別世界のよう。
2018年08月22日 08:26撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 8:26
とても気持ち良く、別世界のよう。
巨岩
2018年08月22日 08:28撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 8:28
巨岩
この先から稜線に取り付きます。
2018年08月22日 08:28撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 8:28
この先から稜線に取り付きます。
稜線まで、もう少し
2018年08月22日 09:00撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/22 9:00
稜線まで、もう少し
雲の平
2018年08月22日 09:18撮影 by  ASUS_T00P,
2
8/22 9:18
雲の平
黒部五郎岳山頂到着!
2018年08月22日 09:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/22 9:46
黒部五郎岳山頂到着!
笠ヶ岳
2018年08月22日 10:00撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 10:00
笠ヶ岳
2018年08月22日 10:01撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 10:01
右から三俣蓮華岳、鷲羽岳、ワリモ岳、水晶岳
2018年08月22日 10:01撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 10:01
右から三俣蓮華岳、鷲羽岳、ワリモ岳、水晶岳
水晶から赤牛岳
2018年08月22日 10:01撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/22 10:01
水晶から赤牛岳
剣、立山、白馬
2018年08月22日 10:01撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 10:01
剣、立山、白馬
薬師、剣、立山
2018年08月22日 10:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/22 10:02
薬師、剣、立山
素晴らしい展望!
2018年08月22日 10:05撮影 by  ASUS_T00P,
1
8/22 10:05
素晴らしい展望!
2018年08月22日 10:06撮影 by  ASUS_T00P,
8/22 10:06
2018年08月22日 10:06撮影 by  ASUS_T00P,
8/22 10:06
2018年08月22日 10:06撮影 by  ASUS_T00P,
8/22 10:06
2018年08月22日 10:06撮影 by  ASUS_T00P,
8/22 10:06
槍から穂高の稜線 大キレット
2018年08月22日 10:07撮影 by  ASUS_T00P,
8/22 10:07
槍から穂高の稜線 大キレット
帰りは稜線コース このコースは巻道無しのガチルートで岩という岩のピークを通っていきます。
2018年08月22日 10:28撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/22 10:28
帰りは稜線コース このコースは巻道無しのガチルートで岩という岩のピークを通っていきます。
景色も良くスリルもあり面白いルートです。
2018年08月22日 10:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/22 10:29
景色も良くスリルもあり面白いルートです。
黒部五郎小屋にもどってきた。しばし昼食休憩
2018年08月22日 11:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 11:53
黒部五郎小屋にもどってきた。しばし昼食休憩
次は乗越から三俣蓮華岳を目指す
2018年08月22日 12:45撮影 by  ASUS_T00P,
8/22 12:45
次は乗越から三俣蓮華岳を目指す
黒部五郎岳、本当良い山だったな〜
2018年08月22日 12:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/22 12:51
黒部五郎岳、本当良い山だったな〜
三俣蓮華岳山頂到着!
2018年08月22日 14:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 14:17
三俣蓮華岳山頂到着!
眼下に三俣山荘、そして昨日歩いた鷲羽、ワリモ、水晶
2018年08月22日 14:24撮影 by  ASUS_T00P,
1
8/22 14:24
眼下に三俣山荘、そして昨日歩いた鷲羽、ワリモ、水晶
2018年08月22日 14:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/22 14:24
2018年08月22日 14:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 14:24
2018年08月22日 14:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 14:47
小屋前から槍穂高の稜線がくっきり
2018年08月22日 17:23撮影 by  ASUS_T00P,
8/22 17:23
小屋前から槍穂高の稜線がくっきり
夕日を受け明暗がつき
2018年08月22日 17:24撮影 by  ASUS_T00P,
8/22 17:24
夕日を受け明暗がつき
少しづつ赤く色づいていく
2018年08月22日 17:51撮影 by  ASUS_T00P,
1
8/22 17:51
少しづつ赤く色づいていく
夕食は名物ジビエシチューをいただいた。
最高に美味しかった。
2018年08月22日 17:52撮影 by  ASUS_T00P,
8/22 17:52
夕食は名物ジビエシチューをいただいた。
最高に美味しかった。
2018年08月22日 17:53撮影 by  ASUS_T00P,
8/22 17:53
2018年08月22日 18:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 18:07
2018年08月22日 18:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 18:15
2018年08月22日 18:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 18:16
2018年08月22日 18:21撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 18:21
2018年08月22日 18:21撮影 by  ASUS_T00P,
1
8/22 18:21
2018年08月22日 18:21撮影 by  ASUS_T00P,
8/22 18:21
月と槍
2018年08月22日 18:35撮影 by  ASUS_T00P,
8/22 18:35
月と槍
4日目も朝からくっきりで台風が近づいているとは思えない天気
2018年08月23日 04:52撮影 by  ASUS_T00P,
8/23 4:52
4日目も朝からくっきりで台風が近づいているとは思えない天気
2018年08月23日 05:01撮影 by  ASUS_T00P,
8/23 5:01
2018年08月23日 05:01撮影 by  ASUS_T00P,
8/23 5:01
2018年08月23日 05:02撮影 by  ASUS_T00P,
8/23 5:02
2018年08月23日 05:04撮影 by  ASUS_T00P,
8/23 5:04
2018年08月23日 05:05撮影 by  ASUS_T00P,
8/23 5:05
2018年08月23日 05:06撮影 by  ASUS_T00P,
8/23 5:06
三俣蓮華岳が朝日をうけ
2018年08月23日 05:14撮影 by  ASUS_T00P,
8/23 5:14
三俣蓮華岳が朝日をうけ
赤く色づく
2018年08月23日 05:15撮影 by  ASUS_T00P,
8/23 5:15
赤く色づく
しばらくの間、見とれていた
2018年08月23日 05:18撮影 by  ASUS_T00P,
8/23 5:18
しばらくの間、見とれていた
2018年08月23日 05:18撮影 by  ASUS_T00P,
1
8/23 5:18
そろそろ朝食を食べて撤収準備をしなければ。
今日は下山するだけなので時間を気にすることなく
気持ちはゆっくり。
2018年08月23日 05:20撮影 by  ASUS_T00P,
1
8/23 5:20
そろそろ朝食を食べて撤収準備をしなければ。
今日は下山するだけなので時間を気にすることなく
気持ちはゆっくり。
さぁ、出発! 重いザックを担ぎ、まずは三俣蓮華まで登りが続く。
2018年08月23日 07:26撮影 by  ASUS_T00P,
8/23 7:26
さぁ、出発! 重いザックを担ぎ、まずは三俣蓮華まで登りが続く。
2018年08月23日 07:26撮影 by  ASUS_T00P,
1
8/23 7:26
2018年08月23日 08:38撮影 by  ASUS_T00P,
8/23 8:38
東側には槍穂高の稜線が一望
2018年08月23日 08:38撮影 by  ASUS_T00P,
8/23 8:38
東側には槍穂高の稜線が一望
双六岳への稜線
2018年08月23日 08:38撮影 by  ASUS_T00P,
8/23 8:38
双六岳への稜線
西側には黒部五郎岳
2018年08月23日 08:38撮影 by  ASUS_T00P,
8/23 8:38
西側には黒部五郎岳
薬師岳と雲の平
2018年08月23日 08:38撮影 by  ASUS_T00P,
8/23 8:38
薬師岳と雲の平
広々とした稜線
2018年08月23日 08:41撮影 by  ASUS_T00P,
1
8/23 8:41
広々とした稜線
2018年08月23日 08:41撮影 by  ASUS_T00P,
1
8/23 8:41
2018年08月23日 09:11撮影 by  ASUS_T00P,
8/23 9:11
2018年08月23日 09:11撮影 by  ASUS_T00P,
8/23 9:11
2018年08月23日 09:12撮影 by  ASUS_T00P,
1
8/23 9:12
2018年08月23日 09:26撮影 by  ASUS_T00P,
8/23 9:26
2018年08月23日 09:30撮影 by  ASUS_T00P,
8/23 9:30
2018年08月23日 09:30撮影 by  ASUS_T00P,
8/23 9:30
2018年08月23日 09:57撮影 by  ASUS_T00P,
2
8/23 9:57
双六山頂到着! 
2018年08月23日 10:01撮影 by  ASUS_T00P,
4
8/23 10:01
双六山頂到着! 
槍に向かって爽快な稜線歩き
2018年08月23日 10:03撮影 by  ASUS_T00P,
1
8/23 10:03
槍に向かって爽快な稜線歩き
雷鳥の親子に遭遇
2018年08月23日 10:34撮影 by  ASUS_T00P,
8/23 10:34
雷鳥の親子に遭遇
2018年08月23日 10:34撮影 by  ASUS_T00P,
1
8/23 10:34
2018年08月23日 10:35撮影 by  ASUS_T00P,
8/23 10:35
2018年08月23日 11:51撮影 by  ASUS_T00P,
8/23 11:51
2018年08月23日 11:52撮影 by  ASUS_T00P,
8/23 11:52
双六小屋から登り返して、だいぶ上がってきた
2018年08月23日 12:06撮影 by  ASUS_T00P,
8/23 12:06
双六小屋から登り返して、だいぶ上がってきた
ここからは長〜い下りが続く 鏡平でコーラと、かき氷をいただいた。 
2018年08月23日 12:39撮影 by  ASUS_T00P,
8/23 12:39
ここからは長〜い下りが続く 鏡平でコーラと、かき氷をいただいた。 
虫に追われながらの長い林道歩きも、お助け風穴に励まされた。
2018年08月23日 16:44撮影 by  ASUS_T00P,
8/23 16:44
虫に追われながらの長い林道歩きも、お助け風穴に励まされた。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ

感想

今回は初の北アルプス中央部、今まで歩いた山々が360度見渡せ、この山域の奥深さに感動しました。台風の行方が気になってのスタート、1日目には雨に見舞われたものの他は天候にも恵まれ最高の山行日和となりました。 しかし、テンパク装備をかついでのロングコース(1日目と最終日のみ)は毎度のことながら、しんどく、きつかった〜 もっと体力をつけなければ! 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1361人

コメント

ご無沙汰しております
もう一ヶ月前のレコですが…

実は私も同じ日に(行程はもっと短いですが)この辺りを予定していたんですよ〜
二日前に白山に行くことにしましたので
もしこちらに行っていたら再会できたのかもなんて思っていました(^-^)

お天気に恵まれてよかったですね!
やはり高山の稜線はお天気あってこそですもんね!

私も来年以降またこのルート計画してみます(^^)
2018/9/21 19:12
Re: ご無沙汰しております
lumiere_cpさん こんばんは。お久しぶりです!

そうでしたか。お会いしてたかもですね。
白山 いいですね。 自分もいつかは行きたいと思っている山のひとつです。

今回の山行は台風が来ている合間を狙ってでしたが
思ったより台風の接近速度も遅く影響を受けず助かりました。
(といっても1日目は雨の中のテント設営で、中もビショビショになりましたが。)
しかし、この夏も秋も天候が不安定で本当困ったものですね。

来夏は薬師〜雲の平に行きたいなと思っていますが
立山〜五色ヶ原もいいかなぁなどと思案しています。

また、何処かでお会い出来るといいですね。
2018/9/22 22:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら