ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1931307
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

【八ヶ岳】

2019年07月14日(日) 〜 2019年07月16日(火)
 - 拍手
sol その他1人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
52:33
距離
27.7km
登り
2,508m
下り
1,746m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:18
休憩
0:18
合計
7:36
8:07
5
8:12
8:12
57
9:09
9:10
2
9:12
9:12
7
9:19
9:19
87
10:46
10:47
90
12:17
12:26
52
13:18
13:19
67
14:26
14:30
23
14:53
14:53
4
14:57
14:57
10
15:07
15:09
9
15:18
15:18
25
2日目
山行
8:26
休憩
0:58
合計
9:24
6:29
5
6:34
6:34
7
6:41
6:42
15
6:57
7:00
8
7:08
7:09
6
7:15
7:16
13
7:29
7:29
9
7:38
7:38
8
7:46
7:49
18
8:07
8:07
26
8:33
8:34
22
8:56
8:59
41
9:40
9:40
8
9:48
9:48
38
10:26
10:32
5
10:37
10:38
7
10:45
10:47
7
10:54
10:54
27
11:21
11:21
1
11:22
11:24
9
11:33
11:34
42
12:16
12:17
19
12:36
12:57
12
13:09
13:11
3
13:14
13:15
9
13:24
13:25
55
14:20
14:27
35
15:02
15:02
51
15:53
3日目
山行
3:55
休憩
0:36
合計
4:31
8:08
3
8:11
8:11
13
8:24
8:24
16
8:40
8:40
17
8:57
8:58
3
9:01
9:02
5
9:07
9:07
5
9:12
9:12
17
9:29
9:29
20
9:49
9:52
43
10:35
10:37
13
10:50
10:50
32
11:22
11:22
24
11:46
11:47
4
11:51
12:19
17
12:39
ゴール地点
天候 小雨時々雨一瞬晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
###交通費###
行き)
博多16:29ー新大阪
新幹線 こだま5990円
新大阪22:09ー美濃戸口7:05(7:41 )
アルピコ交通8100円

帰り)
北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅14:00ー麓駅 1000円
北八ヶ岳ロープウェイー茅野 1250円
茅野22:05ー新大阪6:20(6:41)
アルピコ交通6200円
新大阪7:59-博多10:27 新幹線のぞみ 11780円

###宿###
赤岳天望荘 1泊2食 9000円
※コーヒー、お茶飲み放題、食事、夕食、朝食共にバイキング

白駒荘 1泊2食 旧館個室9000円 (新館大部屋9000円)
※白駒荘の方が作られてる米や野菜を使った料理でした。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
**1日目**
美濃戸口
登山届を出します。
2019年07月14日 08:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 8:09
**1日目**
美濃戸口
登山届を出します。
出発
美濃戸山荘まで車で行けますが、
私たちはバスなので、もちろん歩きます。
2019年07月14日 08:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 8:10
出発
美濃戸山荘まで車で行けますが、
私たちはバスなので、もちろん歩きます。
ウツボグサ
2019年07月14日 08:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 8:10
ウツボグサ
2019年07月14日 08:28撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 8:28
ヤマオダマキ
2019年07月14日 08:28撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 8:28
ヤマオダマキ
ガッスガス。。。
2019年07月14日 08:28撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 8:28
ガッスガス。。。
2019年07月14日 08:54撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 8:54
南沢を歩きます
2019年07月14日 09:21撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 9:21
南沢を歩きます
ギンリョウソウ
2019年07月14日 09:30撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 9:30
ギンリョウソウ
こんな時は苔がきれいですね
2019年07月14日 09:30撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 9:30
こんな時は苔がきれいですね
2019年07月14日 09:31撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 9:31
たぶん、カラマツソウ
雨でヨレヨレ
2019年07月14日 09:42撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 9:42
たぶん、カラマツソウ
雨でヨレヨレ
チョウノスケソウ
2019年07月14日 09:50撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 9:50
チョウノスケソウ
2019年07月14日 10:42撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 10:42
2019年07月14日 10:42撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 10:42
ゴゼンタチバナ
2019年07月14日 11:13撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 11:13
ゴゼンタチバナ
コイワカガミ
2019年07月14日 11:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 11:14
コイワカガミ
キバナノコマノツメ
2019年07月14日 11:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 11:14
キバナノコマノツメ
マイヅルソウ
2019年07月14日 11:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 11:16
マイヅルソウ
2019年07月14日 11:25撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 11:25
2019年07月14日 11:45撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 11:45
行者小屋
2019年07月14日 12:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 12:19
行者小屋
行者ラーメン
ギョーザが入ってた(笑)
2019年07月14日 12:35撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/14 12:35
行者ラーメン
ギョーザが入ってた(笑)
文三郎尾根に向かいます
2019年07月14日 13:00撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 13:00
文三郎尾根に向かいます
ツガザクラ
2019年07月14日 13:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 13:24
ツガザクラ
ミツバオウレン
2019年07月14日 13:25撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 13:25
ミツバオウレン
コラボ
2019年07月14日 13:25撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 13:25
コラボ
階段に!
2019年07月14日 13:29撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 13:29
階段に!
長い
2019年07月14日 13:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 13:33
長い
長い・・・・・
2019年07月14日 13:37撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 13:37
長い・・・・・
コケモモ
2019年07月14日 13:39撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 13:39
コケモモ
イワヒゲ
2019年07月14日 13:59撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 13:59
イワヒゲ
キバナシャクナゲ
2019年07月14日 14:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 14:20
キバナシャクナゲ
なが〜い
2019年07月14日 14:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 14:20
なが〜い
ミヤマダイコンソウ
2019年07月14日 14:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 14:23
ミヤマダイコンソウ
ミヤマシオガマ
2019年07月14日 14:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/14 14:24
ミヤマシオガマ
もうすぐ頂上
頑張れ私たち!
2019年07月14日 14:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 14:24
もうすぐ頂上
頑張れ私たち!
ハクサンイチゲ
2019年07月14日 14:30撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 14:30
ハクサンイチゲ
イワウメ
2019年07月14日 14:30撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 14:30
イワウメ
岩を登ります。
2019年07月14日 14:42撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 14:42
岩を登ります。
イワベンケイ
レンズに水滴がついてるけど、拭く余裕はありません。
2019年07月14日 14:55撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 14:55
イワベンケイ
レンズに水滴がついてるけど、拭く余裕はありません。
2019年07月14日 14:59撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 14:59
山頂!
予定より、1時間遅れ
2019年07月14日 15:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 15:08
山頂!
予定より、1時間遅れ
2019年07月14日 15:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 15:08
日本百名山「八ヶ岳」ゲット
2019年07月14日 15:11撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/14 15:11
日本百名山「八ヶ岳」ゲット
2019年07月14日 15:14撮影 by  iPhone 7, Apple
12
7/14 15:14
オヤマノエンドウ
2019年07月14日 15:35撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 15:35
オヤマノエンドウ
到着
2019年07月14日 15:41撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 15:41
到着
夕食:バイキング
コップは名前を書いてください。
お茶・コーヒーは飲み放題です。
2019年07月14日 17:21撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/14 17:21
夕食:バイキング
コップは名前を書いてください。
お茶・コーヒーは飲み放題です。
2019年07月14日 17:23撮影 by  iPhone 7, Apple
9
7/14 17:23
**2日目**
15人部屋
寝袋が重ねて引いてありますが、2人でした。
雨、、、だからかなっ
2019年07月15日 05:18撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/15 5:18
**2日目**
15人部屋
寝袋が重ねて引いてありますが、2人でした。
雨、、、だからかなっ
朝食:バイキング
2019年07月15日 05:36撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/15 5:36
朝食:バイキング
ウルップソウ
2019年07月15日 05:58撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/15 5:58
ウルップソウ
ミヤマオダマキ
2019年07月15日 06:40撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/15 6:40
ミヤマオダマキ
今日も・・・
ガッスガス
2019年07月15日 06:41撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/15 6:41
今日も・・・
ガッスガス
2019年07月15日 06:41撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/15 6:41
チョウノスケソウ
2019年07月15日 06:50撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/15 6:50
チョウノスケソウ
2019年07月15日 06:52撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 6:52
お花畑
2019年07月15日 07:02撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/15 7:02
お花畑
オヤマノエンドウ
2019年07月15日 07:02撮影 by  iPhone 7, Apple
5
7/15 7:02
オヤマノエンドウ
ハクサンイチゲ
2019年07月15日 07:06撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/15 7:06
ハクサンイチゲ
コラボ
2019年07月15日 07:25撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/15 7:25
コラボ
三又峰
2019年07月15日 07:27撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/15 7:27
三又峰
横岳
2019年07月15日 07:43撮影 by  iPhone 7, Apple
8
7/15 7:43
横岳
黄色のコマクサ
2019年07月15日 08:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/15 8:03
黄色のコマクサ
コマクサ
2019年07月15日 08:11撮影 by  iPhone 7, Apple
8
7/15 8:11
コマクサ
水滴も可愛い
2019年07月15日 08:18撮影 by  iPhone 7, Apple
5
7/15 8:18
水滴も可愛い
少し晴れた☀
2019年07月15日 08:20撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/15 8:20
少し晴れた☀
もう曇ったよ
2019年07月15日 08:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/15 8:21
もう曇ったよ
2019年07月15日 08:22撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/15 8:22
硫黄岳山荘
皇太子様が来られたから、トイレがウォシュレットだそうです。
2019年07月15日 08:25撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/15 8:25
硫黄岳山荘
皇太子様が来られたから、トイレがウォシュレットだそうです。
硫黄岳山頂
ここで熊の目撃情報があったそうですが、横の爆裂火口に落ちていったそうです。
・・・どこに爆裂火口??・・・見えません。
2019年07月15日 08:56撮影 by  iPhone 7, Apple
8
7/15 8:56
硫黄岳山頂
ここで熊の目撃情報があったそうですが、横の爆裂火口に落ちていったそうです。
・・・どこに爆裂火口??・・・見えません。
いつか見てみたい「ツクモグサ」
2019年07月15日 08:58撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/15 8:58
いつか見てみたい「ツクモグサ」
夏沢峠
2019年07月15日 09:37撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/15 9:37
夏沢峠
蓑冠山
2019年07月15日 10:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/15 10:24
蓑冠山
2019年07月15日 10:25撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/15 10:25
2019年07月15日 10:28撮影 by  iPhone 7, Apple
7/15 10:28
オサバグサ
2019年07月15日 10:32撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/15 10:32
オサバグサ
根石岳
2019年07月15日 10:47撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/15 10:47
根石岳
久しぶりに稜線が見えた!
2019年07月15日 11:00撮影 by  iPhone 7, Apple
5
7/15 11:00
久しぶりに稜線が見えた!
あの緑のアミアミちょっぴり怖かった。
2019年07月15日 11:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/15 11:08
あの緑のアミアミちょっぴり怖かった。
東天狗岳
2019年07月15日 11:12撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/15 11:12
東天狗岳
大きな岩の上を歩きます。
雨だけど、滑ることはありませんでした。
2019年07月15日 11:46撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/15 11:46
大きな岩の上を歩きます。
雨だけど、滑ることはありませんでした。
天狗の奥庭上
2019年07月15日 11:53撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/15 11:53
天狗の奥庭上
天狗の奥庭
「天狗の奥庭下」は」なかったけど、
奥庭は広かった。
2019年07月15日 12:11撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/15 12:11
天狗の奥庭
「天狗の奥庭下」は」なかったけど、
奥庭は広かった。
すりばち池
2019年07月15日 12:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/15 12:16
すりばち池
黒百合ヒュッテ
お昼休憩
2019年07月15日 12:34撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/15 12:34
黒百合ヒュッテ
お昼休憩
スープセット
クラムチャウダーとパン
2019年07月15日 12:49撮影 by  iPhone 7, Apple
5
7/15 12:49
スープセット
クラムチャウダーとパン
中山峠
2019年07月15日 13:06撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/15 13:06
中山峠
見晴らしは良くなかったけど
見晴らし台
2019年07月15日 13:13撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/15 13:13
見晴らしは良くなかったけど
見晴らし台
「にゅう」へ向かいます。
2019年07月15日 13:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/15 13:22
「にゅう」へ向かいます。
靴はドロドロです。
2019年07月15日 13:40撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/15 13:40
靴はドロドロです。
にゅう山頂
2019年07月15日 14:22撮影 by  iPhone 7, Apple
10
7/15 14:22
にゅう山頂
今から行く白駒池
2019年07月15日 14:23撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/15 14:23
今から行く白駒池
また、晴れた!
2019年07月15日 14:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/15 14:27
また、晴れた!
2019年07月15日 14:37撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 14:37
北八ヶ岳は苔がキレイです。
2019年07月15日 15:05撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/15 15:05
北八ヶ岳は苔がキレイです。
苔の名前は分かりません。
2019年07月15日 15:06撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/15 15:06
苔の名前は分かりません。
2019年07月15日 15:25撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/15 15:25
木道は滑りやすいので注意!
2019年07月15日 15:36撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/15 15:36
木道は滑りやすいので注意!
2019年07月15日 15:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/15 15:39
着いた!
こちらは旧館
2019年07月15日 15:45撮影 by  iPhone 7, Apple
6
7/15 15:45
着いた!
こちらは旧館
新館の大部屋にまた2人。
2019年07月15日 16:43撮影 by  iPhone 7, Apple
6
7/15 16:43
新館の大部屋にまた2人。
白駒池もモヤってます。
2019年07月15日 16:49撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/15 16:49
白駒池もモヤってます。
冷やし甘酒にほおづきジュレ 650円
うまし!
2019年07月15日 16:58撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/15 16:58
冷やし甘酒にほおづきジュレ 650円
うまし!
モヤは晴れたぞ!
2019年07月15日 17:49撮影 by  iPhone 7, Apple
6
7/15 17:49
モヤは晴れたぞ!
豪華な夕食
2019年07月15日 17:59撮影 by  iPhone 7, Apple
11
7/15 17:59
豪華な夕食
**3日目**
朝食も美味しかった
2019年07月16日 06:04撮影 by  iPhone 7, Apple
6
7/16 6:04
**3日目**
朝食も美味しかった
今日も少し晴れた☀️
2019年07月16日 06:35撮影 by  iPhone 7, Apple
6
7/16 6:35
今日も少し晴れた☀️
2019年07月16日 06:52撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/16 6:52
2019年07月16日 07:47撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/16 7:47
案内板の上にキノコ
2019年07月16日 08:12撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 8:12
案内板の上にキノコ
気持ち良い森
2019年07月16日 08:17撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/16 8:17
気持ち良い森
苔写真が上手じゃないなー
2019年07月16日 08:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 8:19
苔写真が上手じゃないなー
2019年07月16日 08:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 8:24
ネバリノギラン
2019年07月16日 08:54撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 8:54
ネバリノギラン
麦草ヒュッテは休業日
2019年07月16日 08:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 8:56
麦草ヒュッテは休業日
2019年07月16日 09:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 9:07
滑りやすいよ〜
2019年07月16日 09:11撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 9:11
滑りやすいよ〜
大きな石とドロドロの登山道
2019年07月16日 09:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 9:20
大きな石とドロドロの登山道
大石峠
あっだから大きな石が?
2019年07月16日 09:26撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 9:26
大石峠
あっだから大きな石が?
中小場
2019年07月16日 09:47撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 9:47
中小場
茶臼山
2019年07月16日 10:28撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 10:28
茶臼山
展望台…
2019年07月16日 10:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 10:33
展望台…
2019年07月16日 10:41撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 10:41
2019年07月16日 10:58撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 10:58
もうすぐ、縞枯山
2019年07月16日 11:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 11:07
もうすぐ、縞枯山
縞枯山
この下りが急だし滑りやすいし、大変でした。
2019年07月16日 11:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 11:22
縞枯山
この下りが急だし滑りやすいし、大変でした。
三角が可愛い縞枯山荘
2019年07月16日 11:48撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 11:48
三角が可愛い縞枯山荘
コーヒー休憩
2019年07月16日 12:05撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/16 12:05
コーヒー休憩
2019年07月16日 12:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 12:23
北八ヶ岳 ロープウェイ山頂駅で
キノコ汁
2019年07月16日 12:39撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 12:39
北八ヶ岳 ロープウェイ山頂駅で
キノコ汁
2019年07月16日 13:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/16 13:11
2019年07月16日 13:55撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 13:55
山麓駅
2019年07月16日 14:28撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 14:28
山麓駅
到着
2019年07月16日 14:35撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 14:35
到着

感想

3日間ともちゃんと晴れてくれなかったぁ・・・
大きな山特有の稜線が見れなかったのが残念でした。
でも、初めて見た花などもあり、楽しんで来ました。
宿は稼ぎ時であろう3連休なのに、雨の為キャンセルが多かったみたいで
私たちにとってはゆっくり休めたし、良かったです。
秋の白駒池、晴れた日の赤岳、6月のツクモグサ
また行きたくなる八ヶ岳でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:817人

コメント

花博士!
三連休、瞬間的に近くにいたんですね。
松本から時々八ヶ岳の方をみてましたよ。見えなかったけど。
雨の登山で花を楽しむっていいですね。
2019/7/18 21:23
Re: 花博士!
きのっぴーさん♪
そうそう近くにいたんですね〜
雨の日は花を探すしかないですよね
2019/7/19 10:52
八ヶ岳メインルート縦走!
お疲れ様でした。
雨で残念でしたが、南八ヶ岳から北八ヶ岳まで、私は二回でも歩ききっていないルート三日間で楽しみましたね!
天気が良かったら最高だったでしょうが、
山小屋も空いていて良しとしないと!
2019/7/19 8:29
Re: 八ヶ岳メインルート縦走!
つねさん♪
こっちから行くからと、つい欲張ってしまいました。
つねさんが羨ましいですよ〜晴れた日に行けばいいですもんね
天気が良かったら・・・ですが、十分楽しんできましたー
2019/7/19 10:54
意外とお安い交通費
飛行機で行くとなると安くするために早割りとなると変更できないしね〜と思ってましたが、時間は掛かるがこの手の移動だとちょっと前にチケット取れば安く行けそうだし、その頃だと計画より確定しているだろうからいいかも。
2019/7/19 10:08
Re: 意外とお安い交通費
ちゅうさん♪
こだまは時間がかかるから、余裕がないと・・・ですけどね〜
ちなみに「おとなび」ってので予約しました。
遠征するのに、もっと安・楽な方法を探してみたいですね
2019/7/19 10:59
八ヶ岳いいなぁー
日本百名山、着々と増えてますねー

八ヶ岳連山は遠くから2回程見ただけですが、あの長い尾根を歩いたんですね お天気がホント残念でしたが、お花は水滴など付いて生き生きした状態を見れてよかったですね
コマクサは一度しか見てないので、もう一度くらい見たいです

大部屋に2人だけとは、気兼ねなくゆっくり寝れたということで良しとしましょう!
次の百名山も計画中かなぁ? 九ではなく日本ですよ(笑)
2019/7/19 11:06
Re: 八ヶ岳いいなぁー
石けりかーさん♪
すこ〜しずつ増やしてます♪
コマクサの水滴は、偶然上手く撮れました〜
はい!雨だったけど、花、小屋は十分楽しみました。
2019/7/20 14:19
雨中山行、お疲れさまでした!!
九州からの遠征だと日程変更も難しく天気は神頼みですよね。稜線見えず残念!
でも、二日目の夕食、豪華ですねー♪
部屋も広くてきれいで気持ち良さそう(^^)
雨の日は雨の日なりに楽しめましたね。
2019/7/20 10:42
Re: 雨中山行、お疲れさまでした!!
ちゃんさん♪
九州からだと、なかなかねー
ちゃんさん達の時は晴れると良いですね。
レコ、楽しみにしてますよ^_^
2019/7/20 14:21
八ヶ岳お疲れさまでした。
solさん、こんにちは。八ヶ岳お疲れさまでした。八ヶ岳はお花畑が少ないので、梅雨時に行かないいとなかなかこんなにお花見れないです。そういった意味では頑張った甲斐がありましたね 一度王道ルートを通ると、少し違う八ヶ岳を味わいにも来やすくなりますね。また是非。
2019/7/20 23:20
Re: 八ヶ岳お疲れさまでした。
リッキーさん♪
こんにちは😃
はい!王道を歩いたので、次はもう少しのんびり歩きたいです。
2019/7/21 12:22
おひさしぶりです!
近くにいましたね!笑
縦走お疲れ様でした!
2019/7/22 0:41
Re: おひさしぶりです!
kyoくん♪
お久しぶり〜
数時間違いだったのかな⁈
元気そうでなにより^_^
2019/7/23 14:24
満喫〜
雨でも 小屋でゆっくり寝れるのは有難いね!
お疲れさまでしたぁ🏃♂🏃♂
やっぱ 福岡からだと 近いなぁ✨
こだまって ムッチャ安いのね!
私 次はいつ行けるかなぁ💦💦
2019/7/22 14:04
Re: 満喫〜
ミスチルさん♪
安くなるこだまは、ミスチルさんは、来年からかな(笑)
次に行くの、、、楽しみだね〜
私は、いつ行けるか分からない色んなとこの計画を次々と立てております(笑)
2019/7/23 14:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら