ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 339533
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山 終わりゆく夏山求め膝痛ジプシー [室堂-雷鳥沢-雄山-大汝山-富士ノ折立-別山-別山乗越-新室堂乗越-雷鳥沢-ロッジくろよん]

2013年08月28日(水) 〜 2013年08月30日(金)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
15.1km
登り
1,163m
下り
1,169m

コースタイム

-8/28(水) Day1-------------------------------------------------------------
10:00 新宿駅
 ⇓  [特急スーパーあずさ11号 ¥4480-(えきねっとトクだ値 35%off) ]
12:31 松本駅
13:10
 ⇓  [大糸線 ¥650-]
14:05 信濃大町駅
14:15
 ⇓  [アルピコ交通 扇沢線 ¥1330-]
14:55 扇沢
15:00
 ⇓  [立山黒部アルペンルート ¥8800-(扇沢⇔室堂・往復)+¥500-(荷物料)]
16:40 室堂
*****************
16:45 室堂
 ↓  0h40
17:25 雷鳥沢キャンプ場 △
*テン泊

-8/29(木) Day2-------------------------------------------------------------
04:50 雷鳥沢キャンプ場
 ↓  0h40
05:30 立山室堂山荘
 ↓  0h45
06:15 一ノ越山荘 △
06:20
 ↓  0h50
07:10 雄山 ▲3003m
*雄山神社参拝
07:45
 ↓  0h15
08:00 大汝山 ▲3015m
08:10
 ↓  0h10
08:20 富士ノ折立 ▲2999m
 ↓  1h10
09:30 別山 ▲2874m
*北峰ピストン+休憩
10:00
 ↓  0h20
10:20 剱御前小舎 △
10:30
 ↓  0h50
11:20 新室堂乗越
 ↓  0h25
11:45 雷鳥沢キャンプ場 △
*テント撤収
*雷鳥沢ヒュッテにて入浴
13:30
 ↓  0h30
14:00 みくりが池
 ↓  0h15
14:15 室堂
*******************
14:45 室堂
 ⇓  [立山黒部アルペンルート 荷物料¥300-(室堂⇒黒部湖)]
15:25 黒部湖
*******************
16:00 黒部ダム
 ↓  0h30
16:30 ロッジくろよん △
*テン泊

-8/30(金) Day3-------------------------------------------------------------
08:05 ロッジくろよん
 ↓  0h25
08:30 黒部ダム
*******************
09:05 黒部ダム
 ⇓  [立山黒部アルペンルート 荷物料¥200-(黒部ダム⇒扇沢)]
09:21 扇沢
09:30
 ⇓  [アルピコ交通 扇沢線 ¥1330-]
10:05 信濃大町駅
10:50
 ⇓  [大糸線 ¥650-]
11:48 松本駅
*〆飲み
14:50 松本BT
 ⇓  [中央高速バス 松本-新宿線 ¥3400-]
17:32 新宿西口BT
天候 8/28(水) 曇り
8/29(木) 晴れ時々曇り
8/30(金) 曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
●立山黒部アルペンルート
http://www.alpen-route.com/access/index.html
扇沢⇔室堂往復で¥8800-。その他に荷物料として10kg以上の荷物のある場合は片道¥500-かかります。
コース状況/
危険箇所等
●道の状況
特記事項は特にありませんが、一ノ越〜雄山の間のガレ場は落石注意。特に夏山トップシーズン時は学校登山で非常に混み合うので注意が必要です。昨年7月末に行った時は渋滞で大変でした…。

●入浴情報
雷鳥沢キャンプ場周辺では、雷鳥沢ヒュッテ、ロッジ立山連峰で入浴可能です。ともに10-19時、¥500-。

●テン場情報
*雷鳥沢キャンプ場
1泊¥500-。2泊以上は¥1000-。ペグ打ち可。張り縄を固定する石あり。水は無料。水洗トイレ。

*ロッジくろよん
1泊¥500-。テン場は木囲いのブース。1ブースに2張り程度。ペグ打ち可。張り縄を固定する石あり。水は無料。トイレあり。ロッジくろよんにはビール・ジュースの外自販機あり。
■8/28(水) Day1
新宿発のあずさに乗り降り立ったのは…?

photo by t2mount
2013年09月01日 01:35撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
9/1 1:35
■8/28(水) Day1
新宿発のあずさに乗り降り立ったのは…?

photo by t2mount
松本駅〜。
ほんとは松本からバスで平湯経由新穂高まで行き、雲ノ平をめざす予定だったのですが、出発直前にt2mountが膝が痛いと言いだし…急遽行き先変更。膝痛をかかえ北アど真ん中はどう考えても無理ですから…。
2013年08月28日 12:40撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
6
8/28 12:40
松本駅〜。
ほんとは松本からバスで平湯経由新穂高まで行き、雲ノ平をめざす予定だったのですが、出発直前にt2mountが膝が痛いと言いだし…急遽行き先変更。膝痛をかかえ北アど真ん中はどう考えても無理ですから…。
という事で、松本から電車に乗り降り立ったのは信濃大町駅〜。
信濃大町からさらにバスに乗り…、
2013年08月28日 14:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
3
8/28 14:12
という事で、松本から電車に乗り降り立ったのは信濃大町駅〜。
信濃大町からさらにバスに乗り…、
扇沢でさらにトロリーバスに。
2013年08月28日 14:56撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
1
8/28 14:56
扇沢でさらにトロリーバスに。
で、黒部ダムに到着。
黒部ダムが初めてのt2はなんだかご機嫌。
2013年08月28日 15:25撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
8
8/28 15:25
で、黒部ダムに到着。
黒部ダムが初めてのt2はなんだかご機嫌。
観光放水
2013年08月28日 15:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
4
8/28 15:26
観光放水
針ノ木岳方面を眺めながらダム湖を渡り、
2013年08月28日 15:33撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
4
8/28 15:33
針ノ木岳方面を眺めながらダム湖を渡り、
ケーブルカー、ロープウェイ、さらにトロリーバスと乗り継いで、
2013年08月28日 16:20撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
3
8/28 16:20
ケーブルカー、ロープウェイ、さらにトロリーバスと乗り継いで、
あいにくの空模様のなか室堂に到着〜
僕は昨年に続き2回目。t2は初めての立山です。
膝痛を発症したt2でもなんとかつぶしが効きそうかと思い、出発直前に雲ノ平から立山に変更したのでした。
膝&天気の状態によっては五色ヶ原まで行けたらいいんですが…。
2013年08月28日 16:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
6
8/28 16:45
あいにくの空模様のなか室堂に到着〜
僕は昨年に続き2回目。t2は初めての立山です。
膝痛を発症したt2でもなんとかつぶしが効きそうかと思い、出発直前に雲ノ平から立山に変更したのでした。
膝&天気の状態によっては五色ヶ原まで行けたらいいんですが…。
みくりが池を通り過ぎ、
2013年08月28日 16:49撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
6
8/28 16:49
みくりが池を通り過ぎ、
地獄谷を横目に進むと、
2013年08月28日 16:57撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
2
8/28 16:57
地獄谷を横目に進むと、
眼下に雷鳥沢のキャンプ場が見えてきました。
室堂から雷鳥沢までは結構下りますが、t2の膝は今のところ問題ないとの事。
朝まで膝が痛かったのにザック背負って歩きだしたら痛みが消失。それってメンタル膝だろ。
2013年08月28日 17:09撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
12
8/28 17:09
眼下に雷鳥沢のキャンプ場が見えてきました。
室堂から雷鳥沢までは結構下りますが、t2の膝は今のところ問題ないとの事。
朝まで膝が痛かったのにザック背負って歩きだしたら痛みが消失。それってメンタル膝だろ。
雷鳥沢キャンプ場に到着〜。
急な予定変更でしたが、なんとか明るいうちに無事到着できました。
2013年08月28日 17:22撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
4
8/28 17:22
雷鳥沢キャンプ場に到着〜。
急な予定変更でしたが、なんとか明るいうちに無事到着できました。
テント設営完了!
2013年08月28日 18:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
9
8/28 18:05
テント設営完了!
夏の終わりの平日だけあってキャンプ場はガラガラ。
テン場は平らで張りやすく、水も豊富。水洗トイレにお風呂も入れてサイコーのテン場ですね。
2013年08月28日 18:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
9
8/28 18:05
夏の終わりの平日だけあってキャンプ場はガラガラ。
テン場は平らで張りやすく、水も豊富。水洗トイレにお風呂も入れてサイコーのテン場ですね。
立山は雲の中ですが、グラデーションを帯びた雲がキレイです。
2013年08月28日 18:17撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
11
8/28 18:17
立山は雲の中ですが、グラデーションを帯びた雲がキレイです。
今日の夕飯は"豚と水菜の煮込み焼きそば"。
2013年08月28日 18:32撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
17
8/28 18:32
今日の夕飯は"豚と水菜の煮込み焼きそば"。
でもちろんビールも!

移動に追われた慌ただしい1日目はこうして過ぎていきました。
2013年08月28日 18:36撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
12
8/28 18:36
でもちろんビールも!

移動に追われた慌ただしい1日目はこうして過ぎていきました。
■8/29(木) Day2
プルシアンブルーの空に漆黒の立山のシルエット。今日はいい天気になりそうです。
2013年08月29日 04:50撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
11
8/29 4:50
■8/29(木) Day2
プルシアンブルーの空に漆黒の立山のシルエット。今日はいい天気になりそうです。
心配されたt2の膝は痛みもなく快調でしたが、明日あさってと低気圧&台風の影響で天気が崩れそうだったため、五色ヶ原転進は中止し立山周回のみに変更。

空が白み始めるなか、ヘッデンを灯し歩き始めます。
2013年08月29日 04:59撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
5
8/29 4:59
心配されたt2の膝は痛みもなく快調でしたが、明日あさってと低気圧&台風の影響で天気が崩れそうだったため、五色ヶ原転進は中止し立山周回のみに変更。

空が白み始めるなか、ヘッデンを灯し歩き始めます。
地獄谷と大日連山。
奥には富山の街並み。
2013年08月29日 05:15撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
5
8/29 5:15
地獄谷と大日連山。
奥には富山の街並み。
みくりが池と立山三山のひとつ浄土山。
2013年08月29日 05:18撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
12
8/29 5:18
みくりが池と立山三山のひとつ浄土山。
ミドリガ池に映る逆さ立山。
2013年08月29日 05:22撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
11
8/29 5:22
ミドリガ池に映る逆さ立山。
日本最古の山小屋、立山室堂山荘。
2013年08月29日 05:29撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
4
8/29 5:29
日本最古の山小屋、立山室堂山荘。
高山植物が咲く中を、一ノ越に向かいます。
時間は余裕があるので立山三山のひとつ浄土山を登りたかったのですが、雷鳥沢から室堂まででt2がもうすでにバッテバテに…。
浄土山はパスして一ノ越経由で雄山に向かう事に。
2013年08月29日 05:37撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
9
8/29 5:37
高山植物が咲く中を、一ノ越に向かいます。
時間は余裕があるので立山三山のひとつ浄土山を登りたかったのですが、雷鳥沢から室堂まででt2がもうすでにバッテバテに…。
浄土山はパスして一ノ越経由で雄山に向かう事に。
ミヤマシオガマ
2013年08月29日 05:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
7
8/29 5:38
ミヤマシオガマ
たたずむt2。
あのさぁ、たかだか一ノ越まで登るのになんでバテてんのさ。
2013年08月29日 05:42撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
8
8/29 5:42
たたずむt2。
あのさぁ、たかだか一ノ越まで登るのになんでバテてんのさ。
ほらほら、さっさと歩けーっ!
2013年08月29日 05:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
7
8/29 5:58
ほらほら、さっさと歩けーっ!
右手に浄土山が見えてきました。
2013年08月29日 06:01撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
3
8/29 6:01
右手に浄土山が見えてきました。
大日岳と奥大日岳に朝日が届きます。
2013年08月29日 06:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
10
8/29 6:05
大日岳と奥大日岳に朝日が届きます。
雷鳥沢のキャンプ場が下に見えます。
ほんとスリ鉢地形の一番低いところにありますね。
2013年08月29日 06:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
6
8/29 6:06
雷鳥沢のキャンプ場が下に見えます。
ほんとスリ鉢地形の一番低いところにありますね。
やっと一ノ越山荘に到着。

そして、一ノ越から見えるのは…?
2013年08月29日 06:13撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
2
8/29 6:13
やっと一ノ越山荘に到着。

そして、一ノ越から見えるのは…?
絶景の北アルプスの山並み!
2013年08月29日 06:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
7
8/29 6:14
絶景の北アルプスの山並み!
右から笠ヶ岳に赤牛・水晶。そして槍穂岳がクリアに見えます!
2013年08月29日 06:15撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
14
8/29 6:15
右から笠ヶ岳に赤牛・水晶。そして槍穂岳がクリアに見えます!
一ノ越から雄山のガレた斜面を登ります。
昨年7月末に来た時は、学校登山で激混みで大変でした。
2013年08月29日 06:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
3
8/29 6:21
一ノ越から雄山のガレた斜面を登ります。
昨年7月末に来た時は、学校登山で激混みで大変でした。
大日連山の奥には日本海も!
2013年08月29日 06:32撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
5
8/29 6:32
大日連山の奥には日本海も!
雄山の山頂が見えてきました。
2013年08月29日 06:49撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
8
8/29 6:49
雄山の山頂が見えてきました。
標高をあげるにつれ北アルプスの絶景が!
五色ヶ原に薬師岳、黒部五郎も見えてきました。
2013年08月29日 06:52撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
15
8/29 6:52
標高をあげるにつれ北アルプスの絶景が!
五色ヶ原に薬師岳、黒部五郎も見えてきました。
雄山の登りにとりかかってからペースが上がってきたt2。
一ノ越まではあまりにバテバテだったので、ヘタしたら雄山ピストンで終了〜という感じだったので一安心。
2013年08月29日 07:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
9
8/29 7:06
雄山の登りにとりかかってからペースが上がってきたt2。
一ノ越まではあまりにバテバテだったので、ヘタしたら雄山ピストンで終了〜という感じだったので一安心。
そして、雄山に到着〜
2013年08月29日 07:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
4
8/29 7:10
そして、雄山に到着〜
三角点にタッチ!
2013年08月29日 07:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
1
8/29 7:11
三角点にタッチ!
タッチしている姿を撮られた。

photo by t2mount
2013年08月31日 15:00撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
8/31 15:00
タッチしている姿を撮られた。

photo by t2mount
雄山神社の横に立つ神主さん。
カッコイイィーー
2013年08月29日 07:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
13
8/29 7:14
雄山神社の横に立つ神主さん。
カッコイイィーー
という事で参拝料¥500-を払い、雄山登頂&お祓いをしてもらう事に。

鳥居をくぐり石段を登って頂上の社へ。そこから見えたのは?
2013年08月29日 07:16撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
4
8/29 7:16
という事で参拝料¥500-を払い、雄山登頂&お祓いをしてもらう事に。

鳥居をくぐり石段を登って頂上の社へ。そこから見えたのは?
立山連峰最高峰の大汝山。そして真砂岳と別山と連なる稜線の奥には剱岳!
2013年08月29日 07:17撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
13
8/29 7:17
立山連峰最高峰の大汝山。そして真砂岳と別山と連なる稜線の奥には剱岳!
こちらは遥か遠くの槍穂高まで連なる北アルプスの山塊。
2013年08月29日 07:18撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
7
8/29 7:18
こちらは遥か遠くの槍穂高まで連なる北アルプスの山塊。
五色から薬師まで連なる素晴らしい稜線と黒部五郎。
2013年08月29日 07:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
16
8/29 7:38
五色から薬師まで連なる素晴らしい稜線と黒部五郎。
赤牛、水晶に野口五郎。そして槍穂高。
2013年08月29日 07:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
4
8/29 7:38
赤牛、水晶に野口五郎。そして槍穂高。
黒部五郎に笠ヶ岳、そして赤牛、水晶。
やっぱ北側から見る笠ヶ岳が一番"笠"っぽいですね。
2013年08月29日 07:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
6
8/29 7:38
黒部五郎に笠ヶ岳、そして赤牛、水晶。
やっぱ北側から見る笠ヶ岳が一番"笠"っぽいですね。
こちらは針ノ木岳から五竜まで連なる後立山。
2013年08月29日 07:18撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
11
8/29 7:18
こちらは針ノ木岳から五竜まで連なる後立山。
鹿島槍と五竜の間に見えるのは戸隠の高妻山。
2013年08月29日 07:39撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
13
8/29 7:39
鹿島槍と五竜の間に見えるのは戸隠の高妻山。
そして雲海に浮かぶ八ヶ岳、富士山、南アルプス。

そんな3000mの峰々に神主さんの祓詞が響きわたります。
2013年08月29日 07:39撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
10
8/29 7:39
そして雲海に浮かぶ八ヶ岳、富士山、南アルプス。

そんな3000mの峰々に神主さんの祓詞が響きわたります。
立山が信仰の山として開山されてから1300年。歴史の重みを感じてちょっとジーンときちゃいました。

お祓いを受けたい方は混み合う前の人のいない静かな朝一がオススメです。
2013年08月29日 07:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
3
8/29 7:43
立山が信仰の山として開山されてから1300年。歴史の重みを感じてちょっとジーンときちゃいました。

お祓いを受けたい方は混み合う前の人のいない静かな朝一がオススメです。
神主さんのありがたい祓詞を頂き、立山連峰最高峰、大汝山へと向かいます。
2013年08月29日 07:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
5
8/29 7:44
神主さんのありがたい祓詞を頂き、立山連峰最高峰、大汝山へと向かいます。
眼下の室堂にもようやく日差しが。
2013年08月29日 07:49撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
4
8/29 7:49
眼下の室堂にもようやく日差しが。
立山連峰最高峰、大汝山に到着です。
2013年08月29日 07:57撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
6
8/29 7:57
立山連峰最高峰、大汝山に到着です。
ヒャー絶景絶景。
2013年08月29日 07:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
9
8/29 7:58
ヒャー絶景絶景。
山頂でポーズ!
あまりにひどい被写体豆粒ど真ん中の日の丸構図だったのでトリミングしちゃいました。
t2頼むよ〜。

photo by t2mount
2013年08月29日 08:00撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
18
8/29 8:00
山頂でポーズ!
あまりにひどい被写体豆粒ど真ん中の日の丸構図だったのでトリミングしちゃいました。
t2頼むよ〜。

photo by t2mount
指すのは日本海?
なに?刺身でも食べたいの?
2013年08月29日 08:01撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
16
8/29 8:01
指すのは日本海?
なに?刺身でも食べたいの?
大汝の登頂を終え、浄土山を経由し真砂岳、別山へと向かいます。
2013年08月29日 08:08撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
6
8/29 8:08
大汝の登頂を終え、浄土山を経由し真砂岳、別山へと向かいます。
富士ノ折立を巻くように先に進むと、
2013年08月29日 08:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
4
8/29 8:11
富士ノ折立を巻くように先に進むと、
内蔵助カールが見えてきました。
2013年08月29日 08:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
9
8/29 8:28
内蔵助カールが見えてきました。
でその写真を撮っている姿をまたもや撮られる。

photo by t2mount
2013年08月31日 15:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
8/31 15:03
でその写真を撮っている姿をまたもや撮られる。

photo by t2mount
内蔵助カールからは、鹿島槍、五竜、唐松、不帰、そして白馬三山と続く後立山の山々が。
信州側から見る険しく切れ落ちた後立山の姿とは全く違う富山側からの眺め。同じ山とは思えないほどです。
2013年08月29日 08:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
7
8/29 8:31
内蔵助カールからは、鹿島槍、五竜、唐松、不帰、そして白馬三山と続く後立山の山々が。
信州側から見る険しく切れ落ちた後立山の姿とは全く違う富山側からの眺め。同じ山とは思えないほどです。
真砂岳から歩いてきた稜線を振り返ります。
2013年08月29日 08:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
8
8/29 8:44
真砂岳から歩いてきた稜線を振り返ります。
絶景を横目に別山へと向かいます。

photo by t2mount
2013年08月31日 15:04撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
8/31 15:04
絶景を横目に別山へと向かいます。

photo by t2mount
ほんとに大絶景です!

photo by t2mount
2013年08月31日 15:05撮影 by  DSC-TX10 , SONY
13
8/31 15:05
ほんとに大絶景です!

photo by t2mount
空には飛行機雲
2013年08月29日 09:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
7
8/29 9:12
空には飛行機雲
真砂岳を振り返ります。
立山はたおやかな稜線と険しい岩稜歩きの両方が楽しめるのでイイですよね。
2013年08月29日 09:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
5
8/29 9:14
真砂岳を振り返ります。
立山はたおやかな稜線と険しい岩稜歩きの両方が楽しめるのでイイですよね。
立山三山のラスト、別山へ直登します。
ラストっていっても今日は浄土山は登ってないので立山二山だけど。
2013年08月29日 09:19撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
2
8/29 9:19
立山三山のラスト、別山へ直登します。
ラストっていっても今日は浄土山は登ってないので立山二山だけど。
そして別山に到着〜!

そこから見えるのは?
2013年08月29日 09:34撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
5
8/29 9:34
そして別山に到着〜!

そこから見えるのは?
剱!!
2013年08月29日 09:30撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
15
8/29 9:30
剱!!
剱岳がもっと良く見える別山北峰へと向かいます。
2013年08月29日 09:35撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
6
8/29 9:35
剱岳がもっと良く見える別山北峰へと向かいます。
北峰到着〜。

そこから見える景色は?
2013年08月29日 09:40撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
4
8/29 9:40
北峰到着〜。

そこから見える景色は?
剱!剱!!剱!!!
2013年08月29日 09:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
20
8/29 9:43
剱!剱!!剱!!!
剱御前と剱岳。
雲がかろうじで剱をさけて流れていってくれます。
2013年08月29日 09:41撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
11
8/29 9:41
剱御前と剱岳。
雲がかろうじで剱をさけて流れていってくれます。
眼下には剱沢キャンプ場。
2013年08月29日 09:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
6
8/29 9:43
眼下には剱沢キャンプ場。
北峰での絶景を堪能し別山へと戻ります。
2013年08月29日 09:57撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
2
8/29 9:57
北峰での絶景を堪能し別山へと戻ります。
大迫力の剱岳!
2013年08月29日 10:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
20
8/29 10:12
大迫力の剱岳!
剱岳を前にポーズ。
2013年08月29日 10:09撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
15
8/29 10:09
剱岳を前にポーズ。
なに?めざせ剱?
その前におまえはダイエット&膝痛をなんとかしておくれ。
2013年08月29日 10:13撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
14
8/29 10:13
なに?めざせ剱?
その前におまえはダイエット&膝痛をなんとかしておくれ。
絶景の中、別山乗越へ向かいます。
2013年08月29日 10:19撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
2
8/29 10:19
絶景の中、別山乗越へ向かいます。
別山乗越からは雷鳥沢へ直に下るのではなく、去年来た時に歩いていない稜線ルートで新室堂乗越へ向かい、そこから雷鳥沢へと下る事に。
2013年08月29日 10:34撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
6
8/29 10:34
別山乗越からは雷鳥沢へ直に下るのではなく、去年来た時に歩いていない稜線ルートで新室堂乗越へ向かい、そこから雷鳥沢へと下る事に。
左手に雷鳥沢を眺めながら歩きます。
2013年08月29日 10:35撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
8
8/29 10:35
左手に雷鳥沢を眺めながら歩きます。
ミヤマアキノキリンソウ?
2013年08月29日 10:36撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
2
8/29 10:36
ミヤマアキノキリンソウ?
前方には奥大日岳。
2013年08月29日 10:37撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
9
8/29 10:37
前方には奥大日岳。
ミヤマリンドウ
2013年08月29日 10:37撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
6
8/29 10:37
ミヤマリンドウ
毛が生えてるからイワギキョウじゃなくてチシマギキョウかな?
2013年08月29日 10:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
6
8/29 10:38
毛が生えてるからイワギキョウじゃなくてチシマギキョウかな?
イワツメクサ
2013年08月29日 10:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
5
8/29 10:38
イワツメクサ
別山乗越から新室堂乗越へと続く稜線はホント気持ちいい道でした。
2013年09月01日 01:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
5
9/1 1:53
別山乗越から新室堂乗越へと続く稜線はホント気持ちいい道でした。
花を落とした花穂のチングルマ。
2013年08月29日 10:48撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
5
8/29 10:48
花を落とした花穂のチングルマ。
こういった稜線、ホント大好物です!
2013年08月29日 10:56撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
6
8/29 10:56
こういった稜線、ホント大好物です!
晴れて良かったよ〜
2013年09月01日 01:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
3
9/1 1:53
晴れて良かったよ〜
新室堂乗越が近づいてきました。
ほんとは奥大日岳のピストンもしたかったんですが、今日の夜から急速に天候悪化し明日、あさってと北アルプスは大荒れ予報だったため、明日、あさっては比較的天気のよさそうな八ヶ岳に転進する事に。

という事でまたもや急遽プラン変更。今日は雷鳥沢ではなく黒部ダムまで下り、ロッジくろよんで荒天をやり過ごし明日に備えテン泊する事にしたのでした。
2013年08月29日 11:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
7
8/29 11:10
新室堂乗越が近づいてきました。
ほんとは奥大日岳のピストンもしたかったんですが、今日の夜から急速に天候悪化し明日、あさってと北アルプスは大荒れ予報だったため、明日、あさっては比較的天気のよさそうな八ヶ岳に転進する事に。

という事でまたもや急遽プラン変更。今日は雷鳥沢ではなく黒部ダムまで下り、ロッジくろよんで荒天をやり過ごし明日に備えテン泊する事にしたのでした。
きもちよさすぎ〜

photo by t2mount
2013年08月31日 15:09撮影 by  DSC-TX10 , SONY
15
8/31 15:09
きもちよさすぎ〜

photo by t2mount
チングルマも咲いてました!
2013年08月29日 11:16撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
15
8/29 11:16
チングルマも咲いてました!
新室堂乗越に到着。
ここから奥大日岳への道は昨年歩きましたが、高山植物の咲き乱れる気持ちいい道でした。
2013年08月29日 11:19撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
3
8/29 11:19
新室堂乗越に到着。
ここから奥大日岳への道は昨年歩きましたが、高山植物の咲き乱れる気持ちいい道でした。
新室堂乗越から雷鳥沢へ下ります。
2013年08月29日 11:33撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
8
8/29 11:33
新室堂乗越から雷鳥沢へ下ります。
称名川にかかる橋を渡り、
2013年08月29日 11:42撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
4
8/29 11:42
称名川にかかる橋を渡り、
ただいま〜。
2013年08月29日 11:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
8
8/29 11:45
ただいま〜。
テントを撤収し雷鳥沢ヒュッテでお風呂を借ります。
2013年08月29日 12:46撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
4
8/29 12:46
テントを撤収し雷鳥沢ヒュッテでお風呂を借ります。
雷鳥沢ヒュッテの浴場。シャンプーもありますよ。
2013年08月29日 13:16撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
7
8/29 13:16
雷鳥沢ヒュッテの浴場。シャンプーもありますよ。
汗を流しスッキリし、室堂へ向かいます。
なんだか左端に余計なものが写ってるな。
2013年08月29日 13:34撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
11
8/29 13:34
汗を流しスッキリし、室堂へ向かいます。
なんだか左端に余計なものが写ってるな。
リンドウ池
2013年08月29日 13:50撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
8
8/29 13:50
リンドウ池
地獄谷と大日連山。
2013年08月29日 13:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
5
8/29 13:58
地獄谷と大日連山。
そして絶景のみくりが池へ。
2013年08月29日 14:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
25
8/29 14:03
そして絶景のみくりが池へ。
そして室堂に到着。
さらばっ!楽しかったよ!!
2013年08月29日 14:13撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
2
8/29 14:13
そして室堂に到着。
さらばっ!楽しかったよ!!
室堂からはワープし黒部ダムまで下ってきました。
2013年08月29日 15:29撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
3
8/29 15:29
室堂からはワープし黒部ダムまで下ってきました。
立山黒部アルペンルートの各駅のレストランは軒並み準備中だったため、黒部ダム休憩所でようやく生ビールにありつきました。
頭の中は「生ビール!カツ丼食いてー」の一色だったので、カツ丼は食べられなかったですがまぁ満足。
2013年08月29日 15:46撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
10
8/29 15:46
立山黒部アルペンルートの各駅のレストランは軒並み準備中だったため、黒部ダム休憩所でようやく生ビールにありつきました。
頭の中は「生ビール!カツ丼食いてー」の一色だったので、カツ丼は食べられなかったですがまぁ満足。
欲求を満たしたところで、誰もいない黒部ダムを再び戻り、
2013年08月29日 16:02撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
3
8/29 16:02
欲求を満たしたところで、誰もいない黒部ダムを再び戻り、
トンネルを抜け、
2013年08月29日 16:09撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
3
8/29 16:09
トンネルを抜け、
吊り橋を渡り、
2013年08月29日 16:13撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
1
8/29 16:13
吊り橋を渡り、
ブナの森を抜けるとロッジくろよんに到着〜。
2013年08月29日 16:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
3
8/29 16:28
ブナの森を抜けるとロッジくろよんに到着〜。
テン場は木囲いのブース状になってます。

とここで思わぬ収穫が!
2013年08月29日 17:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
5
8/29 17:05
テン場は木囲いのブース状になってます。

とここで思わぬ収穫が!
隣のテントの人達から岩魚のおすそわけ〜。
釣り人のおっちゃんから岩魚をもらったらしく、そのおすそわけに預かりました〜。

天然の岩魚はとにかく美しい!
2013年08月29日 17:36撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
20
8/29 17:36
隣のテントの人達から岩魚のおすそわけ〜。
釣り人のおっちゃんから岩魚をもらったらしく、そのおすそわけに預かりました〜。

天然の岩魚はとにかく美しい!
ガスバーナーで岩魚の塩焼きにしました。
2013年08月29日 18:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
13
8/29 18:06
ガスバーナーで岩魚の塩焼きにしました。
今日の夕飯はコンビーフとセロリのチャーハン。
2013年08月29日 18:29撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
8
8/29 18:29
今日の夕飯はコンビーフとセロリのチャーハン。
地ビールで乾杯〜
1日目に引き続き慌ただしい2日目も過ぎてきました。
2013年08月29日 18:33撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
10
8/29 18:33
地ビールで乾杯〜
1日目に引き続き慌ただしい2日目も過ぎてきました。
■8/30(金) Day3
夜中は予報通り天候が悪化しましたが、ロッジくろよんのあたりは比較的平和。山の上は大荒れだったようなので黒部ダムまで下山して正解でした。
2013年08月30日 05:17撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
6
8/30 5:17
■8/30(金) Day3
夜中は予報通り天候が悪化しましたが、ロッジくろよんのあたりは比較的平和。山の上は大荒れだったようなので黒部ダムまで下山して正解でした。
テン場のトイレ。水洗ではないですが清潔です。
2013年08月30日 08:02撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
1
8/30 8:02
テン場のトイレ。水洗ではないですが清潔です。
テントを撤収し八ヶ岳に転進しようと思いましたが、t2の膝痛が再び発症。
「一人でどこか登っておいでよ」と言ってくれましたが、明日明後日も北アは荒天。八ヶ岳も南アルプスも微妙な天気との事だったので、僕も下山する事に。
2013年08月30日 08:04撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
2
8/30 8:04
テントを撤収し八ヶ岳に転進しようと思いましたが、t2の膝痛が再び発症。
「一人でどこか登っておいでよ」と言ってくれましたが、明日明後日も北アは荒天。八ヶ岳も南アルプスも微妙な天気との事だったので、僕も下山する事に。
再び黒部ダムを渡りトロリーバスで扇沢へ。
2013年08月30日 08:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
1
8/30 8:28
再び黒部ダムを渡りトロリーバスで扇沢へ。
扇沢からはバスに乗り換え信濃大町駅に到着。
電車を待つ間、駅そばを食らいます。
東京のチェーン店の蕎麦屋より断然うまい!
2013年08月30日 10:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
7
8/30 10:10
扇沢からはバスに乗り換え信濃大町駅に到着。
電車を待つ間、駅そばを食らいます。
東京のチェーン店の蕎麦屋より断然うまい!
信濃大町から電車に揺られる事1時間。松本に到着。
新宿行きの高速バスを待つ間、〆飲みといくことに。
下山後に立ち寄るべき店No.1。山屋御用達の松本の居酒屋"萬来"に向かうも、さすがに昼からやっている訳なし。
2013年08月30日 11:56撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
1
8/30 11:56
信濃大町から電車に揺られる事1時間。松本に到着。
新宿行きの高速バスを待つ間、〆飲みといくことに。
下山後に立ち寄るべき店No.1。山屋御用達の松本の居酒屋"萬来"に向かうも、さすがに昼からやっている訳なし。
他に店はないかいなと歩きまわると「昼飲みいかがですか?通常メニューもどうぞ!馬刺し、山賊焼」の看板が!!

なんという酒登ラー向けの店!!
"炉ばた 庄屋"さん。早めに下山した方。昼飲みOKなこの素晴らしい店。オススメでっせ!!
2013年08月30日 12:00撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
10
8/30 12:00
他に店はないかいなと歩きまわると「昼飲みいかがですか?通常メニューもどうぞ!馬刺し、山賊焼」の看板が!!

なんという酒登ラー向けの店!!
"炉ばた 庄屋"さん。早めに下山した方。昼飲みOKなこの素晴らしい店。オススメでっせ!!
という事で当然、
「ランチメニューではなく通常メニューでお願いしますっ!」
馬刺しに信州サーモンのお刺身に山賊焼と松本地方の名物を食らいます。
2013年08月30日 12:19撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
13
8/30 12:19
という事で当然、
「ランチメニューではなく通常メニューでお願いしますっ!」
馬刺しに信州サーモンのお刺身に山賊焼と松本地方の名物を食らいます。
ビールの後は小布施のワイナリーが作った日本酒。
フルーティーな口当たりでガバガバいっちゃう系の日本酒。
2013年08月30日 12:37撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
10
8/30 12:37
ビールの後は小布施のワイナリーが作った日本酒。
フルーティーな口当たりでガバガバいっちゃう系の日本酒。
庄屋さんで満腹になった後は蔵造りの建物が残る中町通りに。
2013年08月30日 13:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
4
8/30 13:26
庄屋さんで満腹になった後は蔵造りの建物が残る中町通りに。
漬け物屋"みづしろ"で漬け物を買います。
t2は松本に来るたびにココで漬け物を買ってます。
2013年08月30日 13:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
4
8/30 13:26
漬け物屋"みづしろ"で漬け物を買います。
t2は松本に来るたびにココで漬け物を買ってます。
漬け物を買った後は"珈琲まるも"へ。
慶応4年からやっている旅館に併設された老舗の喫茶店です。
明治の蔵造りの建物と年代物の松本民芸家具で統一されたクラシックが流れる店内は、文庫本を片手に長居したくなる佇まいの店です。
2013年09月01日 01:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
6
9/1 1:53
漬け物を買った後は"珈琲まるも"へ。
慶応4年からやっている旅館に併設された老舗の喫茶店です。
明治の蔵造りの建物と年代物の松本民芸家具で統一されたクラシックが流れる店内は、文庫本を片手に長居したくなる佇まいの店です。
ベリーケーキとモンブラン。うま〜。
でもココの一番のオススメはプリン!少し固めに焼かれた素朴な味わいが絶品です。
2013年08月30日 13:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
13
8/30 13:38
ベリーケーキとモンブラン。うま〜。
でもココの一番のオススメはプリン!少し固めに焼かれた素朴な味わいが絶品です。
駅前のバスターミナルに戻るといつの間にかt2がいない。
「さては、あそこだな」と地下のスーパーの蕎麦コーナーに行ってみると案の定買い物カゴを片手に"古城そば"を買うt2が。特に蕎麦好きでもなんでもないt2ですが、なぜか"古城そば"だけには目がない。今日も2人前×4パックもお買い上げ。一人でどんだけ食うんだよ。

松本の人間にとって蕎麦といえば"古城そば"。売り場の半分を"古城そば"が占めてる事からもそれがわかります(笑)
高くてたいしてうまくもないお土産物用の蕎麦を買うなら、安くてうまい"古城そば"をオススメします〜。
2013年08月30日 14:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 7.0 HD, Panasonic
9
8/30 14:06
駅前のバスターミナルに戻るといつの間にかt2がいない。
「さては、あそこだな」と地下のスーパーの蕎麦コーナーに行ってみると案の定買い物カゴを片手に"古城そば"を買うt2が。特に蕎麦好きでもなんでもないt2ですが、なぜか"古城そば"だけには目がない。今日も2人前×4パックもお買い上げ。一人でどんだけ食うんだよ。

松本の人間にとって蕎麦といえば"古城そば"。売り場の半分を"古城そば"が占めてる事からもそれがわかります(笑)
高くてたいしてうまくもないお土産物用の蕎麦を買うなら、安くてうまい"古城そば"をオススメします〜。

感想

=登れる山はどこだ!終わりゆく夏山を求め膝痛ジプシー=

8月も終わり。山はすっかり秋空に。しかし今年の夏山は行きたい山にどうも行けてない。鹿島槍。白馬〜朝日岳。立山五色〜薬師〜雲ノ平〜読売新道。天気に翻弄され全て行き先変更となってしまい、どうも消化不良。
という事でそんな消化不良を解消すべく、また北アルプスど真ん中未経験のt2に北アルプスの奥深さを見せてあげたいなぁという事で、最後の夏山を求めて28〜31日で休みをとり新穂高〜雲ノ平往復を計画したのでした。
が、しかし…。


=出発直前の膝痛告白=

28日。それは出発2時間前の事。

t2 「実は1週間前から膝の調子が悪くて…。今日もダメそうだから今回は一人で行ってきてよ」

zawa『ひ、膝痛?1週間前から?急な膝痛ならともかく、なんで出発直前に言うかなぁ。そもそも膝に不安があるのに北アルプスのど真ん中まで行けるわけないじゃん。前もって分かってれば別の行き先プランニングしたのに。だいたいソロで行く時と2人で行く時とじゃ心構えから準備から全く違うから、いきなり一人で行けって言われてもだなぁ。ったく。お前でも行けそうな山ピックアップするからちょっと待ってれ。』

と、怒涛の口撃をまくしたてた(笑)その5分後...

zawa『ほれ。プラン立てたぞ。立山はどうだ。ロープウェイで室堂にin。雷鳥沢のテン場までは1時間の緩い下り。もしそこで膝がダメそうならお前は温泉でも入ってビール飲んでな。俺一人で歩いてくるから。膝の調子が良さそうなら五色ヶ原まで行ってもいいし。松本までの電車もキャンセルしなくていいし。今日の夕方にはギリギリ雷鳥沢までたどり着けるし。前に立山行きたいって言ってなかったっけ?』

t2 「それだったら大丈夫かも…。それでお願いします」

日頃の脳内妄想登山で「新宿を朝10時に出れば夕方には室堂までたどり着けるのかぁ」な〜んて漠然と思ってたのが役に立ちました。
そんなドタバタで始まった今回のラスト夏山山行はいかに?


■8/28(水) Day1 移動日

急遽行き先変更となった1日目。新穂高に行くために確保していた松本行きのあずさをそのまま利用し立山に向かいます。松本からは大糸線に乗り換え信濃大町へ。信濃大町からはバスに乗り扇沢へ。扇沢からは立山黒部アルペンルートで、トロリーバス、ケーブルカー、ロープウェイ、トロリーバスと怒涛の乗り換えで16:40室堂に到着。
室堂からは石畳の道を下る事40分。心配したt2の膝も全く違和感なし。なんとか明るいうちに雷鳥沢に到着となりました。

夏の終わりの平日の雷鳥沢はガラガラで場所を選び放題。ちゃっちゃとテントを設営し夕飯に。天気予報では明日は好天。しかし明後日以降は天気が悪化するみたいなので五色ヶ原転進はあきらめ、立山周回のみとする事にしzzzz.


■8/29(木) Day2 立山周回。そしてまたもや計画変更!

2日目。雲ひとつない空が静かに白むなか、ヘッデンを灯し出発です。雷鳥沢から室堂までは緩やかな登りですがt2がイキナリの大ブレーキ。

zawa『あのさぁ、この程度の登りでなんでヒーヒー言ってんだよ。』

t2 「お前が早すぎるんだよっ!ラッシュの新宿駅歩いてんじゃないんだから、もっとゆっくり歩けよ!!」

zawa『はぁー?どう考えても浅間山の時より退化してんじゃん、お前は。観光客と同じスピードで歩いてどうすんだよっ!ったく。ピザばか食ってブクブク太るからだろ!』

といつも通りのやり取りをしつつようやく立山室堂山荘に到着。立山室堂山荘からは立山三山の浄土山を目指そうかと思ったのですが、「t2のこの調子じゃムリだ…」という事で、一ノ越経由の雄山に変更。何人かのハイカーに追い抜かれ、スニーカーの観光客と同じスピードで歩くという事態に「なんたる屈辱。ぐぬぬ」となりながら一ノ越に到着しました。


=北アルプスの大絶景!=

そんなヘロヘロなt2を後ろからドツきながら到着した一ノ越。一気に展望が開け北アルプスがどーんと広がります。雲ひとつない快晴。遥遠くの槍穂高までクリアに見えます。
「あぁ、やっぱり北アルプスに来てよかった。」
心底そう思える光景です。しばらく絶景を堪能した後、雄山へと登り始めます。

立山の主峰である雄山への登りはガレた岩場の急登です。トップシーズンは学校登山で渋滞する斜面も、夏の終わりの平日の早朝だけあり人数える程しかいません。昨年夏に来た時はガヤガヤとうるさい山としか印象がなかったのですが、静かにそびえる雄山は威厳さえ感じさせます。バテバテだったt2のペースもようやくあがり無事雄山に到着!雄山からは一ノ越からは見えなかった薬師岳や五色ヶ原、黒部五郎の姿が。幾つもの百名山が居並ぶ北アならではの絶景です。

しかし雄山の本当の山頂は2991mの三角点ではなく雄山神社の社の ある3003m地点。雄山神社に目を向けると、社の傍にすっくと立つ神主さんの姿が。
「カッコよすぎる!あの姿をみて参拝しない人いないでしょっ!」
という事で、参拝料を払って頂上の社に向かいます。


=3000mの峰々に響く祓詞=

鳥居をくぐり石段を登り着いた山頂からはさらなる絶景が。大汝山、別山と連なる立山連峰の奥には剱岳が頭をのぞかせています。東に目を向ければ後立山の山並み。南には雲海に浮かぶ八ヶ岳、南アルプス、そして富士の姿。
そんな絶景の中、お祓いが始まります。早朝の静かな3000mの峰々に祓詞が響きます。1300年前に立山が開山されてから脈々と続くその時間の重みに、なんだかジーンと来てしまいました。

そんな感動的な時を過ごした後は、次なる立山三山、別山を目指し稜線を歩きます。
立山連峰の最高峰、大汝山を登頂し富士ノ折立へ。富士ノ折立を過ぎると稜線の様子は一変。砂礫のたおやかな稜線に。右に内蔵助カール、左に山崎圏谷を眺めつつ真砂岳を過ぎ別山へ到着すると前方に見えたのは、剱岳ドーン! 天を衝く幾つもの岩峰が劔のように見えます。
「今年中は無理そうだから来年にはなんとか登りたいなぁ」
大迫力の山容にそう思わされます。


=八ヶ岳への転進プラン=

大迫力の劔の姿を眺めつつ別山乗越へ向かいます。到着した乗越の劔御前小舎で休憩しつつ今後の山の天気予報をチェックすると、北アルプスは今日の夜から天候が急激に悪化し風雨とも強まり、明日あさっては大荒れ予報。
「雨はともかく吹きっさらしの雷鳥沢で強風は厳しい。今日中に下山した方がいいか。でもそれだと明日あさってが丸潰れになる…。でも何れにせよ荒天の北アにいても無意味か。さてどうしたものか…」

とここで思いついたのが他の山域への転進。八ヶ岳方面をチェックしたところ比較的良さそうだったので、今日中に雷鳥沢を撤収し、風の影響が少なそうなブナ林の中にある黒部ダム湖畔の"ロッジくろよん"にキャンプ地を変更、翌朝八ヶ岳に向かう事にしたのでした。
という事で新室堂乗越経由で雷鳥沢に下山しテントを撤収。雷鳥沢ヒュッテで日帰り入浴し室堂へと向かうと…。


=再びt2の膝痛発症…=

1週間前から違和感があった左膝をかばうように歩いていたせいか今度は右膝に痛みがでたとの事。
「それじゃ八ヶ岳転進どころの話じゃないなぁ。でもとりあえず荒天を避けるためにも"くろよん"まで下山しとこう」
という事で、やはり今日中に下りる事に。

室堂から乗り物を乗り継ぎ再び黒部ダムに下山。黒部ダムで生ビールで一時〆をした後、再びダムを渡り黒部ダムを遡るように"ロッジくろよん"に向かいます。
トンネルを抜け吊り橋を渡りブナの巨樹の森を抜けると"ロッジくろよん"に到着。テントを設営するとここで思わぬ収穫が!それは何かといいますと?


=黒部川の天然岩魚をGET!=

隣のテントの人達が釣り人のオッチャンから釣ったばかりの岩魚を貰ったとの事で、そのおすそ分けに預かる事に!光を反射する天然の岩魚は「美しい!」。さっそく木の枝に刺してガスバーナーで塩焼きにして頂きました。うまかったー!!
絶景の山歩き&思わぬ収穫に大満足の2日目でした。


■8/30(金) Day3 八ヶ岳転進中止。下山 & 昼〆飲み!

3日目。山の上の方では夜半過ぎから風が轟音を立てて吹いているようでしたが、ブナ林の中のテン場は風雨もさほどひどくなく平和な一夜となりました。

しかしt2の膝の様子は一晩たっても改善がみられず八ヶ岳転進は中止にする事に。
「ひとりでどこか登っておいでよ」と言ってくれましたが、北アは悪天候だし、八ヶ岳も南アも当初より予報が悪化してるし、という事で僕も下山する事にしたのでした。


=下山後はいつもの?食い道中=

テントを撤収し再び黒部ダムへ。いったい何回黒部ダムを往復してるんだというかんじです。黒部ダムからは再びトロリーバスに乗り扇沢へ。扇沢からは再びバスで信濃大町駅へ。松本行きの電車を待つ間に食べた駅そばに満足しつつ、電車に乗り再び松本へ。新宿行きの高速バスの発車まで時間があったので松本で〆飲みといくことに。

松本で〆飲みといえば、ご存知の方も多いと思いますが山屋御用達の居酒屋"萬来"。馬刺しの盛り合わせや山賊焼、そして地酒が美味い、山屋が集まる居酒屋です。さすがに昼からはやっていないだろうと思いつつ一応行ってみましたがやはり準備中。
他に昼飲みできる所はないかなぁ〜と付近をブラブラ歩くと、「昼飲みいかがですか?馬刺し・山賊焼!通常メニューもどうぞ!!」と店先の看板に書いてある店が!!
「ぐおぉおおーー、ナイスすぎるぅ〜。もうココで、ココでお願いしますっ」
という事で、"炉ばた 庄屋"に突入。

「とりあえず生ビール2つ!」と注文すると、『では通常メニューお持ちしますネ』と店員さん。わかってるわぁ、この店員さん〜。というか「こいつらはランチじゃねーな」と思われたのかもしれませんが…。

こうなったら昼夜関係ないですね。もう。いつもの〆飲みスタートです。とりあえず馬刺しに山賊焼、信州サーモンの刺身、再び山賊焼…などなど頼みまくり、生ビーの後は小布施のワイナリーが造った日本酒に。ワイナリーが造ったのがわかるようなフルーティーな味わいの日本酒にイイ気分。

と、すっかり満腹満足になり店を出たあとは明治期の蔵造りの建物が多く残る中町通りへ散歩。たびたび訪れる漬物屋の"みづしろ"に寄った後、こちらもたびたび訪れる老舗喫茶店の"まるも"でお茶をして、慌ただしい移動に追われた感もある今回の山行も〆となりました。


=まとめ=

どうも計画通りにいかなかった今夏の北アルプス。8月ラスト、最後の夏山縦走といきたかったのですが、膝痛&天候悪化であえなく撃沈。でも秋雨シーズン直前の晴れ間の中、絶景を眺めながら歩けたのでまあ良しとしようというところです。
今回はかなりの変則行程なのでご参考にはならないかと思いますが、立山周回は日帰りでも可能なので、手軽に絶景を満喫したい方、ど定番の山ですがオススメです〜。

ただし標高をお金で買うので懐がかなり寂しくなりますが…。往復¥8800はやっぱ高いよ〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3419人

コメント

ズバリ、ズバリも七葛も見えたでしょう!!
zawadaさん、t2mountさん、お疲れ様でした〜

間違い探ししようとしたけど、長過ぎて疲れてしまい、今回は断念しました〜
って、仕事中でんがな〜

でも、ねちっこ〜いどなたかがきっときっと見つけてくれる事でしょう

見つけてくれないとホント私も困るんです!!
もうこのタイトル、自分でも飽きてきましたがな

zawadaさん、なかなか計画通りにはいかなかった今年の夏山のようですが、北アは針ノ木峠しか行けなかった私に言わせると、贅沢過ぎますよ〜!!

あ、私は行けたのに勝手に呑んだくれてただけでしたわ〜
2013/9/3 15:45
なるほど、そう言うことでしたか
こんにちは、zawadaさん。

『諸事情により日程短縮』とはそう言うことでしたか。
t2氏の膝は結構長引いていますね。
他人事とも思えないので私もピザ&ビール少し控えないとかな〜。

当初の計画通りには行かなかったようですが、5分で考えたとは思えない
見事なサブプラン。さすがリサーチ王と尊敬申し上げるzawadaさんですねconfident

特に食生活の充実振りが素晴らしい。「豚肉と水菜の煮込みやきそば」なんて
お手軽そうなのにビールがめちゃめちゃ進みそう。センスありますね〜。
岩魚をゲット出来る位置にテントを張る嗅覚も恐るべし。
さらに地元の利を生かして昼飲みできる店まで探り当てるとは、よっリサーチ王up

(このくらいほめておけば最近のプレイ代金はチャラになるかな?)



29日の北ア、本当に天気よかったですね〜sun
これだったら私も北岳じゃなくて白馬にしておけばよかったな。

予定とは違ったものの充実の山行になったようで何よりですhappy01



【9/11追記】

平和なレコになるかと思ったんですけどね…gawk
決して間違い探しのつもりではなく丁寧に熟読しなおしていたところ…。

60/132の写真のコメント。

>大汝の登頂を終え、浄土山を経由し真砂岳…

何か無理がありませんか? そのルート取りではt2氏の膝は終わってしまうような…。
ズバリ岳や七葛岳に比べるとあまりにも地味なので、全力で突っ込むのはどうかと思い
追記にしちゃいました。さてさていつ気付きますかなsmile
2013/9/3 16:17
今日は誰にもつっこませないですからネ!!
FRESCHEZZAさん、こんにちは!!happy01

よし一人撃退!第一関門、突破〜っgood
FREさんに泣きをいれさせたってことはー、僕の勝ちって事でいいっすかぁ?

でもでも、ねちっこいのがまだまだいるから確かに油断大敵〜ですね。 smile
当分、次のネタは提供しませんので〜、ズバリズバリ言い続けて下さい〜

やっぱ贅沢でしたかね。大好きな夏山が終わってしまったので、ちょっとdespairって感じだったもので。
でも「来年こそは 」と待ちわびるのもそれはそれでいいですよね!happy01
大いに脳内妄想登山に励む事にします
2013/9/3 16:17
第2波攻撃もかわしたっ!
こんにちは!muscatさん。

フゥ〜。難敵どScatも撃退したぜぃ!
久々に平和なレコが戻ってくるかも〜happy02

t2の膝はですね。この前の鳳凰三山の時は今日よりキツイ行程だったと思うんですが膝痛は出なかったので、まぁメンタル膝ですな。メンタル。なんつて。

musさんの場合はピザ食おうがビール飲もうが、テント担いで甲斐駒や北岳に登れてるからいいんですよ。でもですね、t2の場合は一ノ越でバテバテですよ?一ノ越で…。「もうどこの山にも登れないじゃん」ってリアルに思っちゃいましたよ。一瞬。despair

5分で考えたと言っても、乗り継ぎさえプランニングできれば、あとはどうにでもなりますからね。なんしろ室堂なんで。smile
でも急な変更でしたけど、結果として無理して北アど真ん中に行かなくて良かったと思ってます。

焼そば簡単ですよ〜。材料は、乾燥麺・豚肉・水菜・以上っ!!
水を継ぎ足しながら豚肉と乾燥麺を炒め煮して、最後に水菜を蒸らし煮しただけなんで。油もいらないですしメチャクチャお手軽でがうまいっ!

29日はほんとでしたよ!雄山神社の神主さんも、こんないい天気は久々ですよと仰ってました。
でもまぁ山は逃げないんで、お互いまた脳内妄想登山計画に励みましょう

p.s.
>最近のプレイ代金はチャラになるかな?

んな訳ないじゃないですか。プレイ代金いくらだと思ってんすか。僕の留飲は1mmたりともまだ下がってませんよ〜gawk
2013/9/3 16:39
イワナ
黒部のイワナ
尾っぽが大きく格好いいです

写真が綺麗ですね
特にみくりが池格別です
2013/9/3 19:48
コメント頂けてほんとうにうれしいです!
kazikaさん、こんばんは!
コメント頂けて光栄です。happy01

僕は魚に関しては(も)、ほんとチンプンカンプンなんですが、天然の岩魚を初めてみて思わず「うわ〜キレイだなぁ」とつぶやいちゃいました。
本当に光り輝いているといった感じで、崇高ささえ感じました。

岩魚は釣るのが本当に難しい魚だと聞きかじっていたので、まさか天然の岩魚を食する機会に恵まれるとはという感じで、本当にラッキーだったと思います。delicious

写真に関しては数打ちゃ当たるで、作品というよりは記憶と記録を補完する手段として撮っているだけなのでお恥ずかしい限りですが、脳内登山が趣味の僕といたしましては、皆さんのレコを思う存分脳内で楽しめるヤマレコはほんとありがたいです〜smile
2013/9/3 20:18
立山〜♪松本〜♪
お疲れ様でした〜happy01paper
今回はコンビだったんですね〜

実はつい最近、フォローしてる100mtさんの立山レコにもコメントしたばかりでウチは今立山がアツい!upup
メッカアルプスは遠いし適期が短いので年1回(がんばって2回かなぁ)しか行けないのですが、
来年あたり立山行ってみたいな、と思ってたところでありますsmile
それにしてもいいお天気  うらやましいshine
岩場のグレーに、結構黄緑が多いんですね〜。とっても色がきれいnote

そして松本散策レポ〜flair
実は松本も行ったことないですがマイブームで蔵作りの街並みを見たくて行ってみたいんです。
そのオサレなカフェとか行ってみたい〜shine
あとマサムラの天守石垣サブレがうまいとかnote

zawadaさんのSっぷりは相変わらずおもしろかったけど(笑)、
t2mountさん、膝お大事にして下さいねwobbly
うちの相方も最初の頃 膝痛出て、医者に行ってまぁドクターストップはかからなかったですが、
結局は鍛えるしかないとのことで。
すぐサポーター買って下山時につけるようになってからは今の所快適に登れてます。
早くよくなりますように
2013/9/3 20:29
今回は浅間山コンビでしたー
spicavegaさん、コメントありがとうございますhappy01

確かに茨城からですとメッカアルプス?は遠いかもしれませんね。
立山は同じ山域に岩稜帯、砂礫帯、カール地形などなどほんと北アルプスのいいとこどりな山だと思います。地上の天国、五色ヶ原まで足を延ばせば、さらに大満足間違いなしですヨ

8月も終わりなので草花は少し秋の装いに変わり始めていて黄緑がかってきていてキレイでしたよ。lovely
7月末くらいまでなら結構雪も残っているので、緑と白のゼブラ模様も楽しめるのはでないかなぁなんて思います。

松本レポ、気にいって下さったようであざっす
中町通り周辺は特に蔵造りの建物が多く残っているのですが、建物の外観はそのままに、漬け物屋さんもあれば惣菜屋さんもあり、漆器屋さんもあればカフェや美容院から雑貨屋さんもあるという感じで、今と昔が融合している感じでゆっくり散策するにはもってこいだと思いますconfident

"まるも"はオサレなカフェ〜というよりは、古き良き明治大正クラシックな喫茶店という風情ですが、今の時代、そいうった歴史ある喫茶店もなかなかないので、本当に落ち着ける空間なので僕も帰省するたびに訪れています。spicavegaさんにも気にって頂けるとうれしいんですが。

それにしてもspicavegaさん。マサムラをご存知とはビックリです。マサムラでオススメなのはベビーシューですかね。これまた古き良き日本のシュークリームといった味わいですよ。

>zawadaさんのSっぷりは相変わらずおもしろかったけど…

spicavegaさん、ちょっと違〜う。SっぷりじゃなくてドSっぷりです〜
膝はほんと山をやっている以上、ちょっとでも痛むとドキっとしますよね。このまま痛みが取れなかったらどうしよう…って。t2はあれ以後、日常生活では痛みは出ていないようです。でもやっぱ最終的には鍛えるしかないんですかね…coldsweats01
おいt2、鍛えるしかないってよ〜聞いてっかぁ??

spicavegaさん、色々ご心配頂き、ありがとうございました!!
2013/9/3 21:25
マサムラ
ドSのzawadaさん、こんばんは!(笑)

マサムラのサブレは、ツイッターでフォローしてる長野の方の情報で知りましたよ
そして、山雑誌をよく読むのですが今年は数ページのプチ松本特集をよく見かけて(ランドネとかHutteとか)
そこにもマサムラのサブレ載ってましたnote
ベビーシューですねφ(・ω・ )メモメモ
まるももぜひ行きたいですねぇ〜。クラッシックは好みですshine
2013/9/3 21:53
黒部・立山アルペンルート
zawadaさん t2mountさん  黒部・立山 お疲れ様でした。

さすがに単独でないということか? 皆さん休戦状態
誰も戦闘態勢には入りませんな
というより雄山神社にて参拝
頂上の社で神主さんにお祓いしていただいたとあれば
もう誰も神聖なレコにクレームなどつけませぬsign01
これでやっと落ち着いたレコを拝見出来るようになったのでしょうか?
でも、またきっといつかドカンとやってくれそうな気がしてしまうのは何故?
忘れたころに総攻撃をくらっていそうな・・・

まぁそんなことより、これが今、話題騒然! プレゼントされたと言う話しにでた
噂の「黒部のイワナ」ですね
ホント貫禄がありますね さぞ美味しかったでしょう

それにしても今回も・・・
巡りめく時間の経過とともに変化する状況に「妄想登山」の本領発揮
本当に「すんばらすぃ」の一言です
まさしく臨機応変という言葉は今のzawadaさんにあるようなものです

ところで、"炉ばた 庄屋"さん なかなか気のきいた店ですね goodです。

あと・・・
黒四ダムを見るといつも思い出すのが、ケーブルカー乗り場だか? ロープウェイだったか?
蕎麦のつゆが、史上最高に美味かったことを思い出します。
絶対にもう一度食べてみたいと思っています

今回のレコも 一杯やりながら 堪能させていただきました
ありがとうございました
2013/9/3 22:48
仲が良いのですね^_−☆
zawadaさん、t2mountさん
はじめましてnyancoと申します。

お二方の仲良し山行に感銘を
受けて、思わずコメントをさせて
いただきましたm(__)m

立山・雄山、本当に素敵ですよね。
室堂山荘から一ノ越までの岩畳が
足にきていた覚えがあります(>_<)

突然な訪問、失礼しました。
2013/9/4 0:40
あ〜♪楽しかった(^_-)-☆
おじゃましま〜す♪zawadaさん☆t2mountさん☆

t2mountさんに見せてあげたかった雲の平
いろいろな諸事情により〜行けなかったのはちょっぴり残念とは思いますが
行き先を変更した立山もとってもキレイ この日はお天気も良くてヨカッタですネ

初めは大糸線に揺られて遠く日本海にでも行っちゃったのかなぁ〜
なんて思ってましたけどネ 台風と共に遠く遠くへ行っておくれ〜チームハリケーン

私たちもこの週末、五色ヶ原を予定していたのですが
台風の影響で日本海側や北アあたりはちょっとダメかな〜と思い
ぼちぼちお天気の良さそうな八ヶ岳に変更したりしましたが
お互いいろいろな諸事情 と天候等で行き先変更になったりと・・
な〜んとなく行く方向が同じような感じでしたネ
八ヶ岳もヨカッタけど、天気のイイ〜五色ヶ原にテント張って
グルリとヤマを眺められたらヨカッタなぁ〜
って近いうち?にココ歩くかも〜って思っていても
ココ最近のお天気が何だかイマイチだし・・参っちゃいますネ(>_<)

懐かしいなぁ〜と思ったのが、ロッジくろよんのあのテン場!
3年前の10月に下の廊下を歩く前日にロッジくろよんのあの場所にテント張って
あの横のベンチでゴハン食べたのを思い出しました
でも、今回お二人がそこで食べたチャーハンや岩魚の塩焼☆
とっても美味しそうでイイなぁ〜 前日の豚と水菜の煮込み焼きそばも☆

本当に行きたかったヤマを歩く事が出来なかったかもしれませんが
レコを見させてもらっていると、ヤマはもちろんですが
あ〜だこ〜だ言ってるzawadaさんとあ〜だこ〜だ言われているt2mountさんのやり取り
オモシロ過ぎですネ〜 やっぱりzawadaさんのレコはお笑いレコって事かな (笑)

t2mountさんの膝の痛みがなかったら〜
もしかして八ヶ岳でバッタリだったかもしれませんネ ざ〜んねん(>_<)
でも、無理せず・・t2mountさんお大事に

ではでは、またイロンナ楽しい笑えるレコ☆ヨロシクで〜す
2013/9/4 1:42
ご苦労様です。
こんばんはzawadaさん。
なかなかの珍道中でしたね。
お仲間さんも、なんとか登頂できて良かったですね。
膝ねー・・気をつけないと。

お!?これは大雪の「ゼブラ写真」と同じイメージで撮ったのかな?と、勝ってに思った写真がありましたが、いいーすね。

飯が豪華です。イワナもGET
(デカイような気がしますが・・)美味そうです。
バナーで直火?それとも網?
上手いこと焼けてるような・・・
2013/9/4 2:04
たびたびご訪問ありがとうございます!
spicavegaさん、再びどうもです!!confident

なるほど、ツイッター&山雑誌でしたか。
僕も山雑誌は良く読みますが、さすがにランドネとかHutteとかのオサレ山ガール系の雑誌までは読まないので。smile

でも山雑誌もほんといろんな雑誌が増えましたよね〜。
それだけ色んな層の人達がそれぞれの山歩きを楽しめるようになったという事でしょうか。
それに山の情報を仕入れたいという欲求が高まっているという事ですかね。ヤマレコも含めてですけど、色んな情報や知識を仕入れるという事は、楽しい山歩き、安全な山歩きにつながると思うので、とてもいい事ですよね
2013/9/4 3:40
終戦ではなく休戦なんですね・・・
beeさん、こんばんは〜

ピザを食べながらワインを飲んだくれてたら、気が付いたら床の上で事切れてまして、こんな深夜のコメント返信になっております…  う〜ん、早起きしちゃった

久々の平和なレコの流れ、ホッとしたような物足りないような?(やばい。M的要素が芽生えている?)
いつかまた勃発しそうとの事ですがぁ、でも3003mでのお祓いの効果はちょっとやそっとじゃ消えそうにないですよ〜

黒部の岩魚、ほんとラッキーすぎるっって感じです。自分たちが釣った訳でもなければ、自分たちが直接オッチャン達からもらった訳でもなく、ほんとラッキーだったです。ほんの数時間前まで黒部の激流を泳いでいた岩魚ですもんね。ほんと貫禄がありました 余すことなく有り難く頂戴しました。

>妄想登山の本領発揮…

とにかく天気が悪いのはイヤだ!の一言でしたcoldsweats01
翌日だけ頑張ればあさっては晴れる、とかだったなら雷鳥沢に停滞してたかもしれませんが、それが見込めない以上、おとなしく撤退だと思いまして…。typhoon台風も近付いてきてましたし。

>ケーブルカー乗り場だか? ロープウェイだったか?
蕎麦のつゆが、史上最高に…

ちょっとbeeさん〜。ケーブルカーだかロープウェイだったかってそこの情報大事じゃないですかぁsad
そんなこと言われたら、両方頼まなきゃいけなくなっちゃいますですよ。despair
2013/9/4 4:04
仲が良いといいますか…
nyancoさん、はじめまして!コメントありがとうございます!!confident

う〜ん、仲が良いといいますか、腐れ縁といいますか…といった感じですcoldsweats01

nyancoさんの立山レコ、拝見させて頂きました。
nyancoさんたちのキラッキラの笑顔、素敵ですね

でも確かにあんなにバッジをザックに着けている方、僕も初めて見ましたぁ
nyancoさんにはぜひ、百名山のバッジをぜ〜んぶ着けて歩き続けて頂きたいものです。 って相当な重さになりそうですねbearing

今日はご訪問、ありがとうございました!!happy01
2013/9/4 4:16
石どころじゃない熊スプレーかけられちゃうの!?
こんばんは、投薬林道さん!!bleah bleah bleah

>台風と共に遠く遠くへ行っておくれ〜チームハリケーン

聞き捨てられないわぁ。海藻まみれになって神奈川方面に化けて出てやるっshock

>五色ヶ原にテント張ってグルリとヤマを眺められたらヨカッタなぁ〜

ほんとにそうしたかったです。やっぱあのグルリと山に囲まれた感は八ヶ岳とは違う魅力がありますよね。
天気良かったら五色ヶ原ですれ違ってたかもしれないですね〜。でもkchanさんとすれ違うともれなく熊スプレーをかけられちゃうんですね〜。おぉ怖ぁshock それに「嘘でもなんでもいいからお礼いっておけ」なんて相方さんもずいぶんだし。復讐リストにメモメモ…gawk
ってなんだかkchanさんのレコの返信への返信になってるし…。

それにしてもkchanと相方さんは、ロッジくろよんにも泊まってるんすか。くぅー。bearing
ほんといろんな所を歩いてますよね〜。さすが化け化けさんですな。

北アルプスのシーズンもあと1ヶ月ちょいですね
さすがに厳冬期の北アは入れないので…。
ほんと天気、関東だけ晴れてる感じで、お山の方は今週も微妙ですね…。秋雨前線退散〜!バケモノ退散〜!
2013/9/4 4:46
バーナーで直火です〜
おはこんばんは!(古っsweat02)BlueSkyさん!

まぁほんとに今回はまさにおっしゃる通り珍道中でした。
でもバタバタした甲斐があり、夏山ラストの光景を見ることができましたよ〜

>お!?これは大雪の「ゼブラ写真…

やっぱBlueSkyさんも思われました? 7月中旬くらいに来てたらゼブラ模様だったかもしれませんよね。ココ。

岩魚デカかったです。30cmはあったかと…。
バーナーで直火ですよ〜
バーナーで魚なんて焼いた事はなかったので、おっかなびっくりでしたが、「おぉ、直火バーナーで魚って焼けるんだね…」って感じでナイスな経験になりました〜
2013/9/4 4:55
のんびり立山縦走良いですね!
zawadaさん、t2mountさんこんにちは!
立山縦走お疲れ様でした!

雷鳥沢でのテント泊は前々から憧れているのですが、いつも欲張りなコースを選択してしまい未だ実行できていません
あの雄大な景色に囲まれてのんびり過ごせるのは最高の贅沢ですね
ロッジくろよんでのテント泊も去年下ノ廊下へ行く前日に狙っていましたが天気の関係でタイミング合わずでした

それにしてもどんな状況でも臨機応変に対応し、且つ山歩きを楽しんでおられるzawadaさんには感服します!!!
やっぱり登山は日頃からの計画とゆとりが大事ですね

私もそろそろゆとりを持っていこうと言いたいのですが、いざとなるとまだまだ欲張ってしまいそうです
2013/9/4 12:42
のんびりし過ぎな山歩きでした…
hissy369さん、こんにちは!happy01

基本的にいつもゆるだらなんですが、今回は度を越したゆるだらで、2泊もしたのに実質的に日帰りコースしか歩いていないという…

雷鳥沢は独特の雰囲気あっていいですよ〜。テン場というよりはキャンプ場と言った方がしっくりくるかもしれません。 室堂から1時間もかからずあのロケーションですから。水も豊富で水洗トイレ、お風呂も入れてあの景色。そのせいか椅子やテーブルやタープを持ち込んで長期滞在するキャンパーも多いです。たしかテン場代も2泊以上は¥1000-ぽっきりだったと思います。

hissyさん下ノ廊歩いていらっしゃるんですね!いずれは歩きたいと思っていたので、後でレコ拝見させて頂きます!
それにしてもほんと皆さん精力的に歩いていらっしゃる方ばかりなので、もうちょっと僕も頑張って歩くかなきゃなぁwobblyなんて思っちゃいますsweat02
2013/9/4 13:07
こんばんは
雲ノ平と思っていたら立山でしたか。
天気がいまいちのようで心配していましたが
見事今回も絶景ゲットですね
臨機応変、変幻自在な二人旅。
私も友人と二人のときは天候に合わせてzawadaさんたちのようにジプシーというかまるで流れ旅のようなことやっておりますよ。
嵐敗退で槍をあきらめて松本に泊まり映画を見て帰ったことも 気心知れた同志っていいものですね。

ところで立山
別山乗越から新室堂乗越を経由し雷鳥沢へ戻る道、私も大好きです
私達も今度立山方面縦走する予定でいます。
針ノ木岳や船窪小屋方面行きは見事却下されましたが
ここもとっても行きたかったコース
温泉 もあるし楽しみ

しかし岩魚 でか
豪快で美味しそう
今回一番のラッキー(私だったら)ですね
2013/9/4 23:10
やっぱり立山、お手軽で晴天の大絶景・・・いいなぁーhappy02
zawadaさん、t2mountさん こんばんは!happy01

スミマセン・・・私の方も"諸事情"で…
フォロー上がっていたの判っていたのですが。。。
遅コメですぅ・・・coldsweats01
(それと、私が最初の方でコメして、間違い等を指摘してしまい
 後々の皆様の"お楽しみ"を台無しにしてしまうのも、
 チョッとマズイかと思いまして!?・・・
*何しろ、鳳凰レコの時に真っ先にそれを"やってしまった"・・・
 という経緯がありますので・・・smile


それはさておき、、、
立山・室堂・雷鳥沢・・・確かにあの移動費は厳しいですけど、
あれだけ"お手軽に"大絶景ってホントいいっすよね wink

私も剱岳含め、あの周辺をいつかは・・・
と、思っているのですが、中々実現出来ずのままです

それにしても、今回のプランニング・・・
急遽の膝痛告白にも、t2さん対応可能で迅速な変更プラン、
そして、当日の天候チェック による翌日からの再度のプラン変更と、
さすがというか、お見事な対応・適応力に感服致しましたgoodconfident

これで思うのは、やはり事前の入念なプランニングも然りですが、
現地などで急に何かあった場合でも、
迅速且つ、的確なプラン変更でフレキシブルな対応力、
そして、もっと最悪の場合は、アドリブ的な対応で乗り切ることも
必要なことだなぁ・・・なんて感じました

今回もzawadaさんの山行&レコで、
良い勉強をさせていただきましたflair
ありがとうございました confident
2013/9/5 1:04
ほんとは雲ノ平の風景を見せたかったんですが…
mattyanさん、こんばんは!happy01

天気が崩れるとの予報だったので、「双六ベースの三俣往復かなぁ」なんて思ってたのですが、直前の膝痛告白で「オイオイ」ってな感じでしたが、まあ結果オーライだったかなぁなんて思ってます。

mattyanさんも先日の雲ノ平の時、臨機応変に行程変えてらしたですもんね。自分で歩く道を自分で決められる楽しさが山にはありますよね!
一切の遠慮なしにあーだこーだお互い言い合いながら歩ける奴がいるというのは、まあ有難いとは思っております

別山乗越から新室堂への道、mattyanさんもお好きですか! あの道いいですよね〜。雷鳥沢に直接下るよりは遠回りですが、早く下れればいいってもんじゃないですもんね。
昨年訪れた時、次来た時はあそこを歩きたいと思ってたので、思わぬ形で念願かないました。あの道はもっと長くてもいいと思うくらいですsmile

mattyanさんも今度は立山ですか!行きたい山が結構かぶりますね
針ノ木岳は却下されちゃいましたか。それは残念
でも立山はほんとに満足度が高いですよね。

岩魚やっぱ大きいですよね。そんな黒部の岩魚を30匹も釣ったオッチャン凄すぎって感じでした!wobbly
思わぬ収穫にほんと大大ラッキー でした
2013/9/5 1:11
新宿⇔大町よりも高くつきました
lifterさん、こんばんは!happy01
さりげなく指摘してくれるlifterさんがこないと、いつツッコミの嵐waveが襲ってくるのではとビビっちゃいますよ。smile
でもlifterさんはここ最近なんだかお忙しいそうな感じですね。季節の変わり目ですので体調崩さないようにして下さいね。でもlifterさんは日頃から鍛えていらっしゃるから大丈夫か

今回は交通費が高くついちゃいました。
でも標高を買った分、29日の絶景を見れたわけですし、「まっ、しゃーねーか」って感じです

いきなりの膝痛告白にはびっくりしましたが、まあ奴なりの気遣いでギリギリまで粘ったんだと思います。まあ臨機応変に歩けるのは個人山行の良さだと思うので、ちょっと慌ただしい感じではありましたが、まあそのおかげで絶景GETできたのでヨカッタです

でも「良い勉強をさせていただきました」なんてそんなたいそうな事はやってませんヨ〜。単純に「雨はイヤだ!風もイヤだ!」という感じなだけなんで、一言で言えば「ヘタレ」なだけですcoldsweats01
2013/9/5 1:53
信濃大町
この夏はよくこの町の名前を聞きます。
実はアルバイトで仲居さんをやってたことがあったので、とっても懐かしい

私の中でまだ地図が穴だらけなので よくわからないのですが
雲ノ平から立山はなんとなくわかりますが、八ヶ岳?
自分のイメージ的にはすごく遠い気がします。
案外近いのでしょうか
日本地図買ってこなくっちゃーですわ
あと、そば好きに嬉しい古城そば情報
ありがとうございます
いつか松本に行ったら買って帰らなくちゃ〜

それにしても、いつ読んでもお二人の旅は仲のよさが感じられていいですね
ドSっぷりもソロだと実は発揮できなくて物足りないのでは?と思わせられるくらいですよ
2013/9/5 12:21
信濃大町に縁があったとは!
muniさん、こんにちは!
まさかmuniさんが大町で仲居さんをしていらっしゃとは!
きっとmuniさんの事だから、テキパキちゃっちゃと働いていらっしゃったんでしょうね。 happy01

立山から八ヶ岳。僕の中では…? 近いです〜っ
少なくとも立山から一旦下山して同じ北アの涸沢に行くよりは八ヶ岳行く方が全然早いですヨ。
朝一で室堂を出発すれば夕方には八ヶ岳の各テン場にはたどり着けちゃいます
室堂も八ヶ岳も登山口から1〜2時間歩けば山小屋なりテン場に着けるんで。

muniさん蕎麦好きでしたかhappy01
蕎麦好きなmuniさんのお口に合うかなぁcoldsweats01 蕎麦屋の味を期待しちゃ〜ダメですよ。あくまで1パック¥248-ですから。

>ドSっぷりもソロだと実は発揮できなくて…

大丈夫です。一人で歩いていてもかなりブツブツgawk言いながら歩いてるんでーbleah

p.s.
あ、そうそうmuniさん。僕もmiouさんと同じく、餅でしたよ餅。
を背負うっつうのは初耳です〜
2013/9/5 15:54
これは
くいんしんぼう万歳のレコに間違いない
ってくらい美味しそうな 写真ばかり

あと、怒涛の乗換え、大名アクセスぶりスゴイです
初日、40分歩行… ww

雲の平は残念でしたが、十分にウケる楽しい珍道中 さすがです!
変更上等!トラブルOK!わかります

それにしても、浄土山から一ノ越で見た五色ヶ原が忘れられず、雄山からの写真で、また思い出しちゃって胸キュン ですよ!
t2さんも、膝の不安とzawadaさんと闘い、よく歩きましたね〜
別山は巻いたので、素晴らしい剱岳を見せて貰い感激しました!
思った感じとちょっと違ってしまった感ある、今年の夏山のようでしたが、何のなんの!
相当羨ましい夏山レコばかりでしたよ
楽しかった!
ありがとうございました!
2013/9/5 20:51
そこに気づいちゃいましたか?
初日40分ww

こんばんは、miouさん!そこは指摘しちゃぁーいけないとこですよー
新宿から室堂まで6時間半。海外とか行けちゃうよ〜って感じでした。

まぁ雲ノ平、もう一度行きたかったんですけどね。あんな奥地で膝痛発症しちゃったらもうどうにもなりませんので。

浄土山から見える五色方面はほんと「うわぁ〜」って思わず声をあげちゃいますよね。
去年歩いた時は、「この先に歩いて行けるんだweep!」って感じでほんとうれしかったです。

>t2さんも、膝の不安とzawadaさんと闘い、よく歩きましたね〜

おいおい、miouさんもずいぶんt2の肩持つじゃぁないですか。戦っちゃーいませんよ。後ろからストックでツンツン突っついてただけでー。smile

東京は相変わらずムシムシして残暑厳しいですけど、山は刻々と秋山に移り変わっている感じですね。
6月末の大雪山でいつもより少し早く始まった今年の夏は、やっぱ夏山サイコーって感じでしたね。来年が待ち遠しいです〜
2013/9/5 23:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら