ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 480520
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳・間ノ岳(左俣〜山頂〜草スベリ)

2014年07月19日(土) 〜 2014年07月20日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
16.5km
登り
2,295m
下り
2,283m

コースタイム

休憩・食事時間含んでいます。

19(土)
06:30 広河原
08:40 大樺沢二俣(左俣コース)
11:15 ハシゴ
11:55 八本歯のコル
12:38 トラバース道分岐点
13:36 北岳山荘

20(日)
04:10 北岳山荘
04:50 中白根山
05:44 間ノ岳
07:08 北岳山荘
08:10 吊尾根分岐点
08:35 北岳山頂
09:28 北岳肩の小屋
09:50 小太郎尾根分岐(草スベリ)
11:10 白根御池小屋
13:30 広河原
天候 初日:晴れ→曇り→雨
2日目:晴れ→曇り→雨
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
◆行き:
23:00 新宿ST(かいじ123号)
00:40 甲府ST
03:00 甲府BS
05:20 奈良田BS(乗り換え) 05:30
06:15 広河原BS
◆帰り:
14:00 広河原BS
14:45 奈良田BS(温泉立ち寄り)15:55
17:04 下部温泉駅BS
17:19 下部温泉ST(ふじかわ9号)
18:05 甲府ST(あずさ28号)
19:36 新宿ST
コース状況/
危険箇所等
<登山ポスト>
広河原インフォーメンションセンター、広河原山荘

<道の状況>
◆広河原〜大樺沢二俣:危険箇所特に無し
◆左俣コース雪渓
・自分は10本アイゼン+ストック使用。
・軽アイゼンの方が多い。(数名ノーアイゼンの方もいました。)
◆八本歯〜トラバース分岐〜北岳山荘
・ハシゴが長く続きますが慎重に登れば大丈夫です。雨でしたので滑らないよう注意。
・コル〜分岐も急な道が続きますがガスでも目印はわかりやすいです。
・分岐〜山荘は待望のお花畑が待っています。
◆北岳山荘〜間ノ岳
・コース幅が広い地帯があるので、目印を見ながら進んだほうが良いです。
・間ノ岳山頂はだだっ広く三叉路になっており、ガスで視界不良の際は北岳方面の道を間違えないよう注意。
◆北岳山荘〜北岳
・吊尾根分岐〜山頂間の岩場は足場が狭くなりますので少し注意が必要です。
◆北岳〜広河原
・特に危険箇所は無し。
・草スベリは長く歩きづらいので、下山時足にこたえました。

<温泉>
奈良田の里温泉 女帝の湯 550円
http://www.town.hayakawa.yamanashi.jp/tour/spot/spa/narada.html
奈良田駐車場でマイカー組と合流。
大型バス4台で広河原へ。
限られた人数でこれだけの人を誘導。
山梨交通の関係者の方に感謝。
2014年07月21日 00:51撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 0:51
奈良田駐車場でマイカー組と合流。
大型バス4台で広河原へ。
限られた人数でこれだけの人を誘導。
山梨交通の関係者の方に感謝。
広河原は連休ムードで大混雑。
2014年07月21日 11:07撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
7/21 11:07
広河原は連休ムードで大混雑。
雪渓歩き、急な八本歯。キタダケソウへ出会えるか‥いろんな思いを胸に出発。
2014年07月21日 11:08撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 11:08
雪渓歩き、急な八本歯。キタダケソウへ出会えるか‥いろんな思いを胸に出発。
吊り橋を渡って。
野呂川の水流が気持ちいい。
2014年07月21日 11:08撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 11:08
吊り橋を渡って。
野呂川の水流が気持ちいい。
雰囲気のよい広河原山荘。
2014年07月21日 00:51撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 0:51
雰囲気のよい広河原山荘。
キャンパーの方。
ここでのんびり1日なんてのもあり^^
2014年07月21日 01:21撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
7/21 1:21
キャンパーの方。
ここでのんびり1日なんてのもあり^^
早速花にご対面。
ミヤママンネングサ
2014年07月21日 00:51撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 0:51
早速花にご対面。
ミヤママンネングサ
大樺沢を行く
2014年07月21日 11:09撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 11:09
大樺沢を行く
あ〜涼しい
2014年07月21日 00:50撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
7/21 0:50
あ〜涼しい
濡れてるけど、歩きやすい
2014年07月21日 11:10撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 11:10
濡れてるけど、歩きやすい
ヒロハコンロンソウ
2014年07月21日 00:49撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 0:49
ヒロハコンロンソウ
ホント涼しい〜
2014年07月21日 11:12撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 11:12
ホント涼しい〜
この日見れたわずかな青空
2014年07月21日 11:14撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 11:14
この日見れたわずかな青空
二股着。
ほとんどの人が右俣へ。
僕は左俣へいきます。
2014年07月21日 00:48撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 0:48
二股着。
ほとんどの人が右俣へ。
僕は左俣へいきます。
雪渓歩きはひよっこ。
10本爪履いて行きます
2014年07月21日 00:45撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
7/21 0:45
雪渓歩きはひよっこ。
10本爪履いて行きます
ほんの十数分登っただけでもう二股があんなに小さく。思ってたより歩きやすい。
2014年07月21日 00:45撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
7/21 0:45
ほんの十数分登っただけでもう二股があんなに小さく。思ってたより歩きやすい。
前に人がいるので、安心。
でもなかなか追いつかない。
2014年07月21日 11:15撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 11:15
前に人がいるので、安心。
でもなかなか追いつかない。
ぉぉ・・結構落石が。
後半だいぶ急になり、へばってきました。
2014年07月21日 01:23撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 1:23
ぉぉ・・結構落石が。
後半だいぶ急になり、へばってきました。
雪渓の下からゴーゴー流れる水の音が聞こえる。
2014年07月21日 00:45撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 0:45
雪渓の下からゴーゴー流れる水の音が聞こえる。
ひゃ〜やっと雪渓終わった。
2014年07月21日 00:45撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 0:45
ひゃ〜やっと雪渓終わった。
なるほど・・これが例のハシゴか。
ほぼ垂直っすね。
2014年07月21日 00:45撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
7/21 0:45
なるほど・・これが例のハシゴか。
ほぼ垂直っすね。
だいぶガスってきました。
ガスの先のバットレス、見たかったな〜。
2014年07月21日 11:16撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 11:16
だいぶガスってきました。
ガスの先のバットレス、見たかったな〜。
ふぅ〜ハシゴが長っ。
何本続くんだ!?笑
2014年07月21日 11:16撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 11:16
ふぅ〜ハシゴが長っ。
何本続くんだ!?笑
息も絶え絶え・・
やっと八本歯コルへ到着。
2014年07月21日 11:17撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 11:17
息も絶え絶え・・
やっと八本歯コルへ到着。
ますます視界が悪くなり雨も強まる。
このへんかなり心が折れかけた。
2014年07月21日 11:18撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 11:18
ますます視界が悪くなり雨も強まる。
このへんかなり心が折れかけた。
露したたるちっちゃなツガザクラ。
2014年07月21日 00:52撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 0:52
露したたるちっちゃなツガザクラ。
うぐ〜きっつー。
にしても、息切れる。
あ・・酸素薄いせいか(←気づくの遅い)
2014年07月21日 11:18撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 11:18
うぐ〜きっつー。
にしても、息切れる。
あ・・酸素薄いせいか(←気づくの遅い)
トラバース分岐。
山頂アタックちょっと今日はムリっす^^;
山荘へ向かいまーす。
2014年07月21日 00:51撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 0:51
トラバース分岐。
山頂アタックちょっと今日はムリっす^^;
山荘へ向かいまーす。
ぉぉ・・これはまさか!?

(ハクサンイチゲでした)
2014年07月21日 02:42撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 2:42
ぉぉ・・これはまさか!?

(ハクサンイチゲでした)
シコタンソウ
2014年07月21日 00:58撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 0:58
シコタンソウ
ミヤマオダマキ

ふぅ〜癒される。
2014年07月21日 00:58撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
7/21 0:58
ミヤマオダマキ

ふぅ〜癒される。
ミヤマシオガマ

ちょっと回復してきた^^
2014年07月21日 00:58撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
7/21 0:58
ミヤマシオガマ

ちょっと回復してきた^^
こんな急な崖に登山道を作ってくれた方に感心。
2014年07月21日 11:19撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
7/21 11:19
こんな急な崖に登山道を作ってくれた方に感心。
タカネツメクサ?
2014年07月21日 01:26撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 1:26
タカネツメクサ?
そしてこの小さな葉っぱと小さな白い花。
待望のキタダケソウ!!

ほとんど枯れちゃってたけどまだ咲いてくれてました^^
2014年07月21日 00:58撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5
7/21 0:58
そしてこの小さな葉っぱと小さな白い花。
待望のキタダケソウ!!

ほとんど枯れちゃってたけどまだ咲いてくれてました^^
タカネビランジ?
2014年07月21日 01:26撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 1:26
タカネビランジ?
ミヤマムラサキ
2014年07月21日 00:57撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 0:57
ミヤマムラサキ
シナノキンバイらしき花の大群落
2014年07月21日 00:56撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 0:56
シナノキンバイらしき花の大群落
キバナノコマノツメ
2014年07月21日 01:28撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 1:28
キバナノコマノツメ
キタダケキンポウゲかな
2014年07月21日 01:29撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 1:29
キタダケキンポウゲかな
ハクサンイチゲ
2014年07月21日 01:29撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 1:29
ハクサンイチゲ
イワベンケイ
2014年07月21日 00:54撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 0:54
イワベンケイ
山荘へ続く稜線をひた歩く
2014年07月21日 11:21撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 11:21
山荘へ続く稜線をひた歩く
キバナシャクナゲ
2014年07月21日 00:53撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 0:53
キバナシャクナゲ
北岳山荘が見えてきた!
やっと着いた^^
2014年07月21日 00:53撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 0:53
北岳山荘が見えてきた!
やっと着いた^^
ここまでテント担いてきた方に、心から感心。
2014年07月21日 11:23撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
7/21 11:23
ここまでテント担いてきた方に、心から感心。
建物に囲まれた一番奥に、本日のお宿北岳山荘。
要塞みたい。
一晩お世話になります。
2014年07月21日 12:05撮影 by  iPhone 4S, Apple
7/21 12:05
建物に囲まれた一番奥に、本日のお宿北岳山荘。
要塞みたい。
一晩お世話になります。
まともな食事をとってないので、お腹ぺこぺこ。
4時半ディナー、とてもありがたかった。
2014年07月21日 00:53撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
7/21 0:53
まともな食事をとってないので、お腹ぺこぺこ。
4時半ディナー、とてもありがたかった。
塩見から来た方、肩の小屋から連泊で来た方。
山談義に話題がはずむ夕べ。
食後早々に、19時頃就寝。・・爆睡zzz
2014年07月21日 11:23撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 11:23
塩見から来た方、肩の小屋から連泊で来た方。
山談義に話題がはずむ夕べ。
食後早々に、19時頃就寝。・・爆睡zzz
朝4時。さっぶ。
おはようございます。
2014年07月21日 11:24撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 11:24
朝4時。さっぶ。
おはようございます。
ちょっと頭痛がするけど、いざヘッデン着けて間ノ岳へ。
3000m峰ははじめてじゃないけど、高山病症状はじめて。
2014年07月21日 11:25撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 11:25
ちょっと頭痛がするけど、いざヘッデン着けて間ノ岳へ。
3000m峰ははじめてじゃないけど、高山病症状はじめて。
振り返れば、凛と佇む北岳。
2014年07月21日 11:25撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
7/21 11:25
振り返れば、凛と佇む北岳。
北岳山荘からだいぶ登ってきた。
2014年07月21日 11:26撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 11:26
北岳山荘からだいぶ登ってきた。
いくつか小ピークを超え。中白根山へ到着。
2014年07月21日 01:01撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 1:01
いくつか小ピークを超え。中白根山へ到着。
間ノ岳がみえてきた。まだまだ遠いなー。
2014年07月21日 01:01撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 1:01
間ノ岳がみえてきた。まだまだ遠いなー。
道中でみた、ご来光。
2014年07月21日 11:27撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
7/21 11:27
道中でみた、ご来光。
赤く照らす朝の光。
2014年07月21日 11:28撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 11:28
赤く照らす朝の光。
間ノ岳にも朝がやってきた。
2014年07月21日 11:29撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 11:29
間ノ岳にも朝がやってきた。
来てよかった
2014年07月21日 01:01撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 1:01
来てよかった
この一瞬、間ノ岳に青空が広がった。
2014年07月21日 11:29撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
7/21 11:29
この一瞬、間ノ岳に青空が広がった。
稜線はシャクナゲの大群落。
2014年07月21日 01:01撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
7/21 1:01
稜線はシャクナゲの大群落。
国内第3位の高峰。
間ノ岳へ着きました!
2014年07月21日 01:01撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
7/21 1:01
国内第3位の高峰。
間ノ岳へ着きました!
一瞬にしてガスに覆われちゃって何も見えないけど、こんな山頂も幻想的^^
2014年07月21日 01:01撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 1:01
一瞬にしてガスに覆われちゃって何も見えないけど、こんな山頂も幻想的^^
塩見岳方面もガス
2014年07月21日 11:31撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 11:31
塩見岳方面もガス
北岳方面。奥にうっすら甲斐駒と。
2014年07月21日 11:34撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 11:34
北岳方面。奥にうっすら甲斐駒と。
稜線を戻り北岳へいざ。
2014年07月21日 11:32撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 11:32
稜線を戻り北岳へいざ。
ハクサンイチゲらしき大群落。
2014年07月21日 11:33撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
7/21 11:33
ハクサンイチゲらしき大群落。
左右稜線で植生が異なるのが見てて楽しい。
2014年07月21日 11:33撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 11:33
左右稜線で植生が異なるのが見てて楽しい。
帰りは快適。ぜいたくな時間^^
2014年07月21日 11:34撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 11:34
帰りは快適。ぜいたくな時間^^
ぉぉ・・
2014年07月21日 01:00撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
7/21 1:00
ぉぉ・・
北岳山荘の脇まで下り
2014年07月21日 01:00撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 1:00
北岳山荘の脇まで下り
少し休憩。
2014年07月21日 11:35撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 11:35
少し休憩。
さて、行きますか。
2014年07月21日 11:35撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 11:35
さて、行きますか。
山荘へお別れ。
2014年07月21日 01:00撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 1:00
山荘へお別れ。
北岳への道は結構険しい。
2014年07月21日 01:00撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 1:00
北岳への道は結構険しい。
山頂まであと20分らしいけど、
結構まだ距離ありそうだな。
2014年07月21日 01:00撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 1:00
山頂まであと20分らしいけど、
結構まだ距離ありそうだな。
この丸太の先にご褒美が・・
2014年07月21日 01:00撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 1:00
この丸太の先にご褒美が・・
北岳山荘があんなに小さく。
背後から人だかりの声が聞こえる。
2014年07月21日 11:37撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 11:37
北岳山荘があんなに小さく。
背後から人だかりの声が聞こえる。
ご褒美は、キタダケソウです^^
イワカガミと一緒にこんなに!
2014年07月21日 01:00撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
7/21 1:00
ご褒美は、キタダケソウです^^
イワカガミと一緒にこんなに!
感無量・・
2014年07月21日 01:00撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5
7/21 1:00
感無量・・
そしてこの先を超えたらいよいよ・・
2014年07月21日 11:37撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 11:37
そしてこの先を超えたらいよいよ・・
北岳山頂へ到着です!
2014年07月21日 00:59撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 0:59
北岳山頂へ到着です!
第2位の高峰。
2014年07月21日 11:37撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
7/21 11:37
第2位の高峰。
ガスって周りは何も見えないけど
2014年07月21日 00:59撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 0:59
ガスって周りは何も見えないけど
周りから歓喜の声が聞こえてくる。
中には感涙されてる方も。

人それぞれに至福の時間。
あ〜しばらくここに居たい。
2014年07月21日 11:50撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5
7/21 11:50
周りから歓喜の声が聞こえてくる。
中には感涙されてる方も。

人それぞれに至福の時間。
あ〜しばらくここに居たい。
今度来るときは、
やっぱり晴れに会いにきたいね^^

さーて、行きますか。
2014年07月21日 11:38撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 11:38
今度来るときは、
やっぱり晴れに会いにきたいね^^

さーて、行きますか。
両俣分岐。ガスが強くなってきた。
2014年07月21日 11:38撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 11:38
両俣分岐。ガスが強くなってきた。
小屋が見えてきた。
2014年07月21日 11:39撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 11:39
小屋が見えてきた。
肩の小屋到着。
北岳山荘より山小屋らしい趣。
2014年07月21日 11:52撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 11:52
肩の小屋到着。
北岳山荘より山小屋らしい趣。
標高3000mってことは、北岳山荘(2900M)よりこっちのほうが高いとこなんだ。
2014年07月21日 11:53撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 11:53
標高3000mってことは、北岳山荘(2900M)よりこっちのほうが高いとこなんだ。
遠くに見える小太郎尾根分岐。
2014年07月21日 11:39撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 11:39
遠くに見える小太郎尾根分岐。
ぉぉ。
2014年07月21日 00:59撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 0:59
ぉぉ。
小太郎尾根分岐から草スベリへ。
2014年07月21日 01:02撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 1:02
小太郎尾根分岐から草スベリへ。
シナノキンバイらしき大群落。
2014年07月21日 01:04撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
7/21 1:04
シナノキンバイらしき大群落。
ここにも。
北岳は花の種類も数もハンパない^^
2014年07月21日 01:04撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 1:04
ここにも。
北岳は花の種類も数もハンパない^^
こんな紫色の岩、はじめて見た気がする。
2014年07月21日 11:41撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 11:41
こんな紫色の岩、はじめて見た気がする。
結構、足にくる・・
2014年07月21日 11:41撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 11:41
結構、足にくる・・
これは、イチリンソウかニリンソウか
2014年07月21日 01:04撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 1:04
これは、イチリンソウかニリンソウか
ミヤマキンポウゲ
2014年07月21日 01:03撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
7/21 1:03
ミヤマキンポウゲ
地味に歩きづらく、スピードが出ない。
2014年07月21日 11:41撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 11:41
地味に歩きづらく、スピードが出ない。
ハクサンフウロかな
2014年07月21日 01:03撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
7/21 1:03
ハクサンフウロかな
ウサギギク
2014年07月21日 01:03撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 1:03
ウサギギク
ふぅ〜、あれはもしや白根御池か|?
2014年07月21日 01:03撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 1:03
ふぅ〜、あれはもしや白根御池か|?
ひぃ〜、ひざが笑ってる。
2014年07月21日 11:42撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 11:42
ひぃ〜、ひざが笑ってる。
白根御池小屋到着!
すごい立派な施設だ。
2014年07月21日 01:03撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 1:03
白根御池小屋到着!
すごい立派な施設だ。
キンキンに冷えたアイスクリームと小屋の方のかわいらしい笑顔で、ホント生き返った。
2014年07月21日 01:03撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
7/21 1:03
キンキンに冷えたアイスクリームと小屋の方のかわいらしい笑顔で、ホント生き返った。
ラストスパート!
2014年07月21日 11:43撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 11:43
ラストスパート!
滝に励まされ、
2014年07月21日 11:44撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 11:44
滝に励まされ、
終始無言で足の痛み耐えつつ、
2014年07月21日 11:43撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 11:43
終始無言で足の痛み耐えつつ、
看板見てももはや思考停止気味になりつつ、
2014年07月21日 11:44撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 11:44
看板見てももはや思考停止気味になりつつ、
なんとか無事に下山^^
2014年07月21日 01:02撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 1:02
なんとか無事に下山^^
天候がこれだけ変わりまくった山行は
とてもいい経験になった。
2014年07月21日 11:44撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 11:44
天候がこれだけ変わりまくった山行は
とてもいい経験になった。
この瞬間、晴れ。
終いよければすべてよし!
2014年07月21日 11:44撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 11:44
この瞬間、晴れ。
終いよければすべてよし!
お疲れ様でした!
2014年07月21日 11:45撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 11:45
お疲れ様でした!
帰りは奈良田の里温泉へ。
甲府行き直通バスか、マイカーピックアップ中の方がほとんどだったせいか、空いていました。

バス停の裏手、ちょっとわかりにくいですが、
写真中央の階段を上がっていきました。
2014年07月21日 01:02撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 1:02
帰りは奈良田の里温泉へ。
甲府行き直通バスか、マイカーピックアップ中の方がほとんどだったせいか、空いていました。

バス停の裏手、ちょっとわかりにくいですが、
写真中央の階段を上がっていきました。
結構急な3分の遊歩道・笑
坂登り切ると建物が目の前。
2014年07月21日 01:02撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 1:02
結構急な3分の遊歩道・笑
坂登り切ると建物が目の前。
1000年以上歴史がある温泉ってことが書かれてます。
2014年07月21日 11:46撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 11:46
1000年以上歴史がある温泉ってことが書かれてます。
トロットロで硫黄の香りのするガチの掛け流し温泉。飲泉OK。
こんな秘湯中の秘湯ふだんめったに来れないので、おすすめ!
2014年07月21日 01:02撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 1:02
トロットロで硫黄の香りのするガチの掛け流し温泉。飲泉OK。
こんな秘湯中の秘湯ふだんめったに来れないので、おすすめ!
次の身延駅行きのバスまで1時間のため、
急ぎ足ですが温泉は30分ほどに。
(それでも満足でした^^)
2014年07月21日 01:02撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 1:02
次の身延駅行きのバスまで1時間のため、
急ぎ足ですが温泉は30分ほどに。
(それでも満足でした^^)
甲府駅へアクセス可能な下部温泉駅で途中下車。
小屋で知り合った方と偶然一緒に。
2014年07月21日 11:45撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 11:45
甲府駅へアクセス可能な下部温泉駅で途中下車。
小屋で知り合った方と偶然一緒に。
こんなマイクロバスに乗っていきます。
人も少なく山談義しながらの楽しいバス時間でした^^
2014年07月21日 11:46撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 11:46
こんなマイクロバスに乗っていきます。
人も少なく山談義しながらの楽しいバス時間でした^^
下部温泉駅へ到着。
ここらで一泊なんてのもサイコー。
2014年07月21日 01:02撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 1:02
下部温泉駅へ到着。
ここらで一泊なんてのもサイコー。
いい感じに鄙びた温泉郷だー。
(結構有名な温泉宿があるみたい)
2014年07月21日 11:46撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
7/21 11:46
いい感じに鄙びた温泉郷だー。
(結構有名な温泉宿があるみたい)
レトロ感あふれる特急ふじかわと、南アルプスの山間を甲府まで走る40分の旅。
旅情感たっぷりでした!
2014年07月21日 11:47撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7/21 11:47
レトロ感あふれる特急ふじかわと、南アルプスの山間を甲府まで走る40分の旅。
旅情感たっぷりでした!

感想

ヤマレコでキタダケソウのレポを見て以来、この1ヶ月毎週行く機会を狙ってました。
週末あまり予報が良くなかったり崩落等の影響で今年は諦めかけていたのですが、
やっと目標を達成できました。

雪渓歩きや3000m級の山でのハードめな山行経験も兼ねて、
今回は左俣コースを選び、さらに間ノ岳の縦走を計画しました。
ヤマレコのみなさんの記録がほんとうに参考になったと思います。

南アルプスは新緑がまぶしい初夏のこの時期がとても好きです。
バスに乗ってる時からもうなんというかテンションが↑・・^^

道中はガスあり雨あり、酸欠あり、高山病の頭痛あり、
そして念願のキタダケソウや初めて見る高山植物、3000m級の稜線歩きなど・・
まさに連休にふさわしい豪華てんこ盛りの山旅でした^^

天候はあいにくでしたが、最近高所での雨やガスでの山行が続いてるせいもあって、
天候気温への急変対策の経験を積むことができました。
これからはじまる夏山の山旅の前に、貴重な体験を得ることができたと思います。

今回のルートは北岳・間ノ岳を1泊2日で終える行程でしたが、
農鳥や塩見岳なんかと組みあわせて3〜4日かけて縦走してる方の話を聞くと、
南アルプスはほんとうに懐が深い山行が堪能できそうで、今後もますます楽しみです!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2100人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら