ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 908447
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳・間ノ岳(2度の幸運に恵まれて念願のキタダケソウに)

2016年07月01日(金) 〜 2016年07月02日(土)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
31:14
距離
18.8km
登り
2,433m
下り
2,424m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:19
休憩
1:56
合計
9:15
6:09
6:09
11
6:20
6:20
115
8:15
8:36
135
10:51
11:09
15
11:24
11:26
55
12:21
13:05
20
13:25
13:30
21
13:51
14:14
19
14:33
14:35
17
14:52
14:53
26
15:19
2日目
山行
7:08
休憩
0:16
合計
7:24
5:54
26
宿泊地
6:20
6:21
46
7:07
7:16
39
7:55
7:55
34
8:29
8:30
22
11:27
11:28
91
12:59
12:59
9
13:08
13:08
7
13:15
13:15
3
天候 1日目:晴れ
2日目:曇り、稜線は強風
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
芦安から乗り合いタクシー
コース状況/
危険箇所等
途中雪渓ありますが、アイゼンは要りません。
いつもの広河原インフォメーションセンターです。
2016年07月01日 06:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/1 6:04
いつもの広河原インフォメーションセンターです。
ついにこの橋を渡る日が来ました。
2016年07月01日 06:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/1 6:07
ついにこの橋を渡る日が来ました。
橋気持ちいいですね〜。
2016年07月01日 06:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/1 6:08
橋気持ちいいですね〜。
広河原山荘。
2016年07月01日 06:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/1 6:10
広河原山荘。
ここから始まります。
2016年07月01日 06:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/1 6:10
ここから始まります。
木の橋を渡って・・・
2016年07月01日 06:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/1 6:22
木の橋を渡って・・・
白根御池との分岐です。
2016年07月01日 06:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/1 6:28
白根御池との分岐です。
小川の流れもハンパないですね。
2016年07月01日 06:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/1 6:35
小川の流れもハンパないですね。
登山道にも水が流れてます。
2016年07月01日 06:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/1 6:39
登山道にも水が流れてます。
道なき道のようですが、道はちゃんとあります。
2016年07月01日 06:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/1 6:43
道なき道のようですが、道はちゃんとあります。
なぎ倒されている木は雪崩によるものですかね。
2016年07月01日 06:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/1 6:47
なぎ倒されている木は雪崩によるものですかね。
水が気持ちいいです。
2016年07月01日 06:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/1 6:49
水が気持ちいいです。
さっきのよりこちらのほうが写真的には良いかな?
ちょこっと北岳が見えます。
2016年07月01日 06:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/1 6:50
さっきのよりこちらのほうが写真的には良いかな?
ちょこっと北岳が見えます。
2016年07月01日 06:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/1 6:53
こんな木橋や沢を何度も渡り・・・
2016年07月01日 07:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/1 7:15
こんな木橋や沢を何度も渡り・・・
案内板が・・・
まだまだですね〜。
2016年07月01日 07:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/1 7:29
案内板が・・・
まだまだですね〜。
ピンぼけだけどかわいいので。
2016年07月01日 07:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/1 7:30
ピンぼけだけどかわいいので。
ここはしっかりとした足場が。
2016年07月01日 07:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/1 7:32
ここはしっかりとした足場が。
雪渓が。
2016年07月01日 07:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/1 7:35
雪渓が。
踏み跡あるし、柔らかいのでそのまま進めます。
2016年07月01日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/1 7:45
踏み跡あるし、柔らかいのでそのまま進めます。
2016年07月01日 07:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/1 7:46
上手く撮れていませんが一面黄色です。
2016年07月01日 07:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/1 7:51
上手く撮れていませんが一面黄色です。
大樺沢の雪渓が見えてきました。
2016年07月01日 08:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/1 8:06
大樺沢の雪渓が見えてきました。
大樺沢二俣に到着です。
やっとまともに休憩ができる〜。
2016年07月01日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/1 8:16
大樺沢二俣に到着です。
やっとまともに休憩ができる〜。
雪渓からの風が心地いいです。
2016年07月01日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/1 8:16
雪渓からの風が心地いいです。
2016年07月01日 08:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/1 8:17
自分は右俣コースを。
2016年07月01日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/1 8:34
自分は右俣コースを。
ゼンマイが。
2016年07月01日 08:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/1 8:36
ゼンマイが。
また樹林帯に入っていきます。
2016年07月01日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/1 9:22
また樹林帯に入っていきます。
木の階段を・・・
階段は標高が稼げるので好きです。
辛いですけどね〜。
2016年07月01日 09:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/1 9:27
木の階段を・・・
階段は標高が稼げるので好きです。
辛いですけどね〜。
まさに雲一つないですね〜。
2016年07月01日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/1 9:44
まさに雲一つないですね〜。
ダケカンバが吹きに押しつぶされて、見事なまでに同じ方向に押しつぶされています。
2016年07月01日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/1 10:23
ダケカンバが吹きに押しつぶされて、見事なまでに同じ方向に押しつぶされています。
鳳凰三山が近い!
本当は今週はあちらの山へ行く予定だったんですよね。
2016年07月01日 10:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/1 10:28
鳳凰三山が近い!
本当は今週はあちらの山へ行く予定だったんですよね。
おっ!休んでいけ!と言わんばかりのベンチが!
当然休みました。
ただ、止まると余計にハエがうるさい〜(汗)
2016年07月01日 10:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/1 10:29
おっ!休んでいけ!と言わんばかりのベンチが!
当然休みました。
ただ、止まると余計にハエがうるさい〜(汗)
緑と青がきれいですね〜。
まさに新緑の季節到来ですね。
2016年07月01日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/1 10:44
緑と青がきれいですね〜。
まさに新緑の季節到来ですね。
やっと森林限界です。
2016年07月01日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/1 10:50
やっと森林限界です。
一面の黄色いお花畑。
2016年07月01日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/1 11:07
一面の黄色いお花畑。
あの丘の向こうに肩ノ小屋があるのか?
2016年07月01日 11:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/1 11:22
あの丘の向こうに肩ノ小屋があるのか?
小太郎尾根分岐に到着。
さっきの丘はここでした。
まだまだ肩ノ小屋まであるのかぁ〜(汗)
2016年07月01日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/1 11:27
小太郎尾根分岐に到着。
さっきの丘はここでした。
まだまだ肩ノ小屋まであるのかぁ〜(汗)
振り返ると、仙丈ケ岳
2016年07月01日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/1 11:30
振り返ると、仙丈ケ岳
甲斐駒ケ岳、去年大変だったなぁ〜。
2016年07月01日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/1 11:30
甲斐駒ケ岳、去年大変だったなぁ〜。
お〜、道がガレてきましたよ。
2016年07月01日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/1 11:33
お〜、道がガレてきましたよ。
あの向こうに肩ノ小屋か?
(こればっか思いながら歩いてました(汗))
2016年07月01日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/1 11:38
あの向こうに肩ノ小屋か?
(こればっか思いながら歩いてました(汗))
アカモノ、ボケボケ過ぎ(汗)
でもかわいいので好きです。
2016年07月01日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/1 11:40
アカモノ、ボケボケ過ぎ(汗)
でもかわいいので好きです。
富士山がちらっと。
そう言えば、今日は富士山の山開きでしたね。
2016年07月01日 11:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/1 11:52
富士山がちらっと。
そう言えば、今日は富士山の山開きでしたね。
北岳バットレス・・・
裏側・・・かっ(汗)
2016年07月01日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/1 11:53
北岳バットレス・・・
裏側・・・かっ(汗)
ハクサンイチゲ
2016年07月01日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/1 12:02
ハクサンイチゲ
2016年07月01日 12:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/1 12:03
2016年07月01日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/1 12:04
2016年07月01日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/1 12:06
2016年07月01日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/1 12:07
肩ノ小屋がやっと見えました。
何度もヘリコプターで荷を運んでました。
2016年07月01日 12:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/1 12:12
肩ノ小屋がやっと見えました。
何度もヘリコプターで荷を運んでました。
肩ノ小屋に咲いていたキタダケソウ
2016年07月01日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/1 12:23
肩ノ小屋に咲いていたキタダケソウ
珍しく、アップでピント合ってる。
2016年07月01日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/1 12:23
珍しく、アップでピント合ってる。
2016年07月01日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/1 12:24
何回も撮ります。
2016年07月01日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/1 12:24
何回も撮ります。
今日は山荘泊だけど、次回はこちらに泊まってみたいですね。
2016年07月01日 13:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/1 13:03
今日は山荘泊だけど、次回はこちらに泊まってみたいですね。
まだ遠い・・・途中ですれ違った日と言う曰く
「体感で1時間半以上だそうな(汗)」
2016年07月01日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/1 13:10
まだ遠い・・・途中ですれ違った日と言う曰く
「体感で1時間半以上だそうな(汗)」
2016年07月01日 13:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/1 13:12
あちらこちらにキバナシャクナゲが。
2016年07月01日 13:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/1 13:12
あちらこちらにキバナシャクナゲが。
ここから急登か?
2016年07月01日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/1 13:17
ここから急登か?
肩ノ小屋から40分なので、まだまだですね。
2016年07月01日 13:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/1 13:25
肩ノ小屋から40分なので、まだまだですね。
山頂が見えてきました。
2016年07月01日 13:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/1 13:43
山頂が見えてきました。
今日泊まる北岳山荘と明日歩く間ノ岳までの稜線です。
良いですねぇ〜。
2016年07月01日 13:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/1 13:43
今日泊まる北岳山荘と明日歩く間ノ岳までの稜線です。
良いですねぇ〜。
やっと登頂です。
今日の山頂は手ごわかった〜〜〜。
メッチャ顔が疲れてます(汗)
2016年07月01日 13:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/1 13:53
やっと登頂です。
今日の山頂は手ごわかった〜〜〜。
メッチャ顔が疲れてます(汗)
今日は金曜日、山頂も空いています。
2016年07月01日 14:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/1 14:01
今日は金曜日、山頂も空いています。
山頂からの仙丈ケ岳。
2016年07月01日 14:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/1 14:07
山頂からの仙丈ケ岳。
あらら・・・ガスが出てきた。
2016年07月01日 14:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/1 14:08
あらら・・・ガスが出てきた。
これから山荘方面へ。
2016年07月01日 14:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/1 14:18
これから山荘方面へ。
トラバースとの分岐
2016年07月01日 14:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/1 14:33
トラバースとの分岐
2016年07月01日 14:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/1 14:33
2016年07月01日 14:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/1 14:42
イワヒバリが結構近くで鳴いてました。
2羽いたんですけどカメラ構えたら1羽飛んで行っちゃった。
2016年07月01日 14:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/1 14:45
イワヒバリが結構近くで鳴いてました。
2羽いたんですけどカメラ構えたら1羽飛んで行っちゃった。
この下り、結構キツイ。
2016年07月01日 14:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/1 14:50
この下り、結構キツイ。
山荘に到着。
部屋は農鳥岳でした。
2016年07月01日 15:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/1 15:13
山荘に到着。
部屋は農鳥岳でした。
夕飯はサバの味噌煮。
美味しかった〜。
2016年07月01日 17:06撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
6
7/1 17:06
夕飯はサバの味噌煮。
美味しかった〜。
雲にかかっていた富士山がチラッと。
2016年07月01日 17:48撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
7/1 17:48
雲にかかっていた富士山がチラッと。
北岳山頂はよく見えますね。
2016年07月01日 17:57撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
7/1 17:57
北岳山頂はよく見えますね。
朝食も美味しかった。写真には写っていませんが、とろろが美味い。
2016年07月02日 05:32撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
3
7/2 5:32
朝食も美味しかった。写真には写っていませんが、とろろが美味い。
朝起きると、かっ風が・・・
2016年07月02日 05:56撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
7/2 5:56
朝起きると、かっ風が・・・
2016年07月02日 06:00撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
7/2 6:00
2016年07月02日 06:10撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
7/2 6:10
中白根山です。
2016年07月02日 06:21撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
7/2 6:21
中白根山です。
下から吹き上げる風がハンパないですが、山側に吹いているのでちょっと安心。
2016年07月02日 06:24撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
7/2 6:24
下から吹き上げる風がハンパないですが、山側に吹いているのでちょっと安心。
ハクサンイチゲが沢山咲いてました。
2016年07月02日 06:36撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
7/2 6:36
ハクサンイチゲが沢山咲いてました。
2016年07月02日 06:38撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
7/2 6:38
2016年07月02日 06:45撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
7/2 6:45
とにかくガスでよく見えん!
2016年07月02日 06:47撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
7/2 6:47
とにかくガスでよく見えん!
2016年07月02日 06:53撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
7/2 6:53
2016年07月02日 06:56撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
7/2 6:56
と、間ノ岳山頂へ到着。
2016年07月02日 07:07撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
7/2 7:07
と、間ノ岳山頂へ到着。
2016年07月02日 07:07撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
7/2 7:07
久しぶりのホワイトアウト。
2016年07月02日 07:07撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
7/2 7:07
久しぶりのホワイトアウト。
強風で、帽子がっ!
って、かぶっていなかったんだ(笑)
2016年07月02日 07:07撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
3
7/2 7:07
強風で、帽子がっ!
って、かぶっていなかったんだ(笑)
おおっ!風下がわに休憩のベンチが。
2016年07月02日 07:09撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
7/2 7:09
おおっ!風下がわに休憩のベンチが。
ガス(霧)でメガネが・・・(汗)
2016年07月02日 07:11撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
7/2 7:11
ガス(霧)でメガネが・・・(汗)
また同じ道を帰ります。
2016年07月02日 07:47撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
7/2 7:47
また同じ道を帰ります。
さっき以上に風が強くなってる〜(汗)
2016年07月02日 08:14撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
7/2 8:14
さっき以上に風が強くなってる〜(汗)
山小屋に戻ってきました。
受付脇に置いてある温かいお茶を一杯いただいて。
2016年07月02日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/2 8:20
山小屋に戻ってきました。
受付脇に置いてある温かいお茶を一杯いただいて。
下山前に山荘と、トイレ、テント幕営地を撮るもなんだかよくわからん。
2016年07月02日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 8:30
下山前に山荘と、トイレ、テント幕営地を撮るもなんだかよくわからん。
相変わらずガスガスで超強風(汗)
2016年07月02日 08:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 8:32
相変わらずガスガスで超強風(汗)
50分ですか・・・
2016年07月02日 08:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 8:38
50分ですか・・・
2016年07月02日 08:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 8:50
見事!
2016年07月02日 08:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 8:53
見事!
2016年07月02日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 8:55
花びらも強風でブレブレです。
2016年07月02日 08:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 8:57
花びらも強風でブレブレです。
今度は何となくだけどピント合った。
2016年07月02日 08:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 8:58
今度は何となくだけどピント合った。
ガスでよく見えないんですが、先を進みます。
2016年07月02日 08:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 8:58
ガスでよく見えないんですが、先を進みます。
お!梯子(階段)?
2016年07月02日 08:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 8:59
お!梯子(階段)?
ここから階段が始まるのですかね?
2016年07月02日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 9:04
ここから階段が始まるのですかね?
よく見えませんが、ず〜〜〜〜っと続いているような。
2016年07月02日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 9:05
よく見えませんが、ず〜〜〜〜っと続いているような。
2016年07月02日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 9:05
2016年07月02日 09:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 9:06
よく見えないですが、ず〜〜〜〜っと続いてます??
2016年07月02日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 9:09
よく見えないですが、ず〜〜〜〜っと続いてます??
キタダケソウが1輪咲いてました。
2016年07月02日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 9:12
キタダケソウが1輪咲いてました。
この花も教えてもらいました。
2016年07月02日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 9:12
この花も教えてもらいました。
自分が来るまで待ってくれて・・・
ありがとうございました、
絶対に素通りしてたし(汗)
2016年07月02日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 9:12
自分が来るまで待ってくれて・・・
ありがとうございました、
絶対に素通りしてたし(汗)
2016年07月02日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 9:13
コルはまだ先なんですよね。
2016年07月02日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 9:18
コルはまだ先なんですよね。
またまた階段が・・・
右俣コースと違って一つ一つの階段が長い。
2016年07月02日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 9:19
またまた階段が・・・
右俣コースと違って一つ一つの階段が長い。
よく見えまないけど、ず〜〜っと続いている。
(こればっか(^▽^;))
2016年07月02日 09:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 9:33
よく見えまないけど、ず〜〜っと続いている。
(こればっか(^▽^;))
八本歯のコルに到着。
長かった〜。
2016年07月02日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 9:36
八本歯のコルに到着。
長かった〜。
丸太階段ですが、手すりがあるので安心。
2016年07月02日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 9:45
丸太階段ですが、手すりがあるので安心。
下るから良いけど、登りは・・・
(登りは右俣コースでよかった・・・)
2016年07月02日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 9:54
下るから良いけど、登りは・・・
(登りは右俣コースでよかった・・・)
沢の始まりのような場所に案内板が。
2016年07月02日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 10:06
沢の始まりのような場所に案内板が。
これからは足場の悪い道を下ります。
左俣コースは風陰なのかほとんど無風ですね。
2016年07月02日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 10:09
これからは足場の悪い道を下ります。
左俣コースは風陰なのかほとんど無風ですね。
土曜日なので、ガンガン登ってきます。
2016年07月02日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 10:18
土曜日なので、ガンガン登ってきます。
雲に隠れていた鳳凰山がみえました。
2016年07月02日 10:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 10:29
雲に隠れていた鳳凰山がみえました。
長い大樺沢の下り、雪渓歩けたら楽なんだけどなぁ〜。
2016年07月02日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 10:47
長い大樺沢の下り、雪渓歩けたら楽なんだけどなぁ〜。
沢がきれいですね〜。
また涼しくて気持ちいい〜。
2016年07月02日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 12:05
沢がきれいですね〜。
また涼しくて気持ちいい〜。
北岳があんなに遠くに。
2016年07月02日 12:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 12:19
北岳があんなに遠くに。
2016年07月02日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 12:27
橋の途中から。
2016年07月02日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 12:27
橋の途中から。
気持ちいい樹林帯。
でもちょっと暑いかな〜。
2016年07月02日 12:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 12:45
気持ちいい樹林帯。
でもちょっと暑いかな〜。
無事下山しました。
広河原山荘とキャンプ地です。
2016年07月02日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 13:10
無事下山しました。
広河原山荘とキャンプ地です。
あの橋を山荘側から
2016年07月02日 13:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 13:11
あの橋を山荘側から
橋の途中から振り返って。
2016年07月02日 13:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 13:13
橋の途中から振り返って。
あ〜、北岳とお別れです。
2016年07月02日 13:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 13:15
あ〜、北岳とお別れです。
アップで。
手ごわかったけど楽しかった。
2016年07月02日 13:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/2 13:15
アップで。
手ごわかったけど楽しかった。

感想

キタダケソウに会いに行ってきました。
自分はアイゼンは持っているもののヘタレなので、この時期の北岳は
行かないだろうと思っていたので、あきらめていたのですが、ヤマレコを見ると
まだ見れると言う記事が・・・。
そして、アイゼンも要らないという情報が・・・。
本当は今週は鳳凰三山へ行く予定だったのですが、木曜日に急遽北岳へ変更。
鳳凰山は逃げないですけど、キタダケソウは逃げちゃう(枯れちゃう)ですから。
それにしても、きつかった〜。
と言うより、なかなか山頂に着きませんでした。
まあ、標高差1600mを1日で登り切るのですから、当然と言えば当然ですけど、ハンパなくきつかった〜。(運動不足かな)
自分は次の日に間ノ岳に行っての帰りを予定していたので、右俣コースを選択。
それが大正解でした。
まず、左俣コースの急階段を登りで使わなかったこと。
階段、梯子、鎖は標高を稼げるので好きですが、大樺沢の急登と階段はハンパない気がします。
そして、肩ノ小屋でキタダケソウがまだ咲いていて、教えてもらえたこと。
自分じゃ絶対に無理です。(キッパリ)
2日目は残念な事に強風とガスガスでホワイトアウトで、3000mの稜線歩きは楽しいものではなかったですが、予定通り間ノ岳まで行く事もでき、山荘からの帰りのトラバースコースで1輪だけ咲いていたキタダケソウにも会えました。
これも、ちょうどその場所にいた女性の方が、自分が来るまで待っていてくれて教えてくれました。
やっぱり自分じゃ気づかずに素通りしていました。
待っていてくれてありがとう〜♪

今回は、2か所で教えて貰えるという幸運にも恵まれ、念願のキタダケソウにも会う事が出来、山荘での同部屋のメンバーも良い人ばかりで話も弾み楽しかったし、ご飯も美味しかったし、トイレはちょっと残念だったけど本当にいい山小屋だったし、
どちらかと言えば、北寄りな自分ですが、北岳は格別な山になりそうです。

あ、今回北岳、間ノ岳と行って、泊まった部屋が農鳥岳だったので、白峰三山踏破か?
なんちゃって(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:741人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら