ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 919985
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

絶景の南アルプス 白峰三山 試練の縦走

2016年07月16日(土) 〜 2016年07月18日(月)
 - 拍手
Rila その他4人
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
53:37
距離
27.5km
登り
3,445m
下り
3,432m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:54
休憩
1:51
合計
8:45
6:46
6:49
16
7:05
7:05
134
9:19
9:56
111
11:47
11:52
11
12:03
12:20
31
12:51
13:21
20
13:41
13:42
28
14:10
14:27
27
14:54
14:54
13
15:07
15:08
19
15:27
2日目
山行
6:56
休憩
1:09
合計
8:05
7:21
33
7:54
7:55
64
8:59
9:08
36
9:44
10:02
51
10:53
10:54
30
11:24
11:53
27
12:20
12:22
36
12:58
13:04
78
14:22
14:24
39
15:03
15:04
22
15:26
3日目
山行
5:03
休憩
1:05
合計
6:08
6:10
26
7:04
7:09
14
7:23
7:35
16
7:51
8:04
20
8:41
9:07
83
10:30
10:30
97
12:07
12:07
7
12:14
12:15
3
12:18
ゴール地点
天候 1日目:曇り後晴れ
2日目:ガスおよび雨の強風
3日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 飛行機
市営芦安温泉駐車場から5時発の始発バスで広河原に移動(1130円/人)
乗合タクシー(1200円/人)あります。
いずれもハイシーズンならごった返しになりそうです。
コース状況/
危険箇所等
ルートは全般的に整備が行き届いています。
道を外さないように、縦走路稜線上やトラバース道の岩は足場を選んで慎重に歩けば問題ありません。
稜線上の登山道の多くは西側トラバースなので、西からの風をモロに受けてしまいます。
今回は10〜13m/sの風を受け続けました。突風時は何度か耐風姿勢で凌ぎました。
北岳左俣コースはアスレチック感満載の丸太ハシゴの連続でした。
個人的には左俣コースは下りに利用して正解でした。
市営芦安温泉駐車場からの始発バス(5:00)を待ちます。
我々パーティ含め、北アルプスから多くの方が流れてきたのか、早朝からごった返しでした。
2016年07月16日 04:54撮影 by  301F , FUJITSU
7/16 4:54
市営芦安温泉駐車場からの始発バス(5:00)を待ちます。
我々パーティ含め、北アルプスから多くの方が流れてきたのか、早朝からごった返しでした。
広河原に到着。
この長いつり橋からスタートです。
1
広河原に到着。
この長いつり橋からスタートです。
何百人いたのでしょうか。。
いきなり渋滞。
2016年07月16日 07:11撮影 by  301F , FUJITSU
1
7/16 7:11
何百人いたのでしょうか。。
いきなり渋滞。
まずは白根御池小屋に到着。
きれいでオシャレな小屋でした。
2016年07月16日 09:30撮影 by  301F , FUJITSU
7/16 9:30
まずは白根御池小屋に到着。
きれいでオシャレな小屋でした。
ここは南アルプスの美味しいお水が飲み放題です!
1リットルいただきました。
2016年07月16日 09:30撮影 by  301F , FUJITSU
1
7/16 9:30
ここは南アルプスの美味しいお水が飲み放題です!
1リットルいただきました。
そして感動のトイレ。めちゃくちゃ綺麗です。
チップは100円でしたが、余りにも快適に使用させていただいた事と、これからの維持管理に想いを込めて200円入れさせていただきました。
2016年07月16日 09:45撮影 by  301F , FUJITSU
1
7/16 9:45
そして感動のトイレ。めちゃくちゃ綺麗です。
チップは100円でしたが、余りにも快適に使用させていただいた事と、これからの維持管理に想いを込めて200円入れさせていただきました。
なが〜い休憩を終えて出発。
名物の草スベリです。
2016年07月16日 09:56撮影 by  301F , FUJITSU
7/16 9:56
なが〜い休憩を終えて出発。
名物の草スベリです。
これがかなりの急登です。
1
これがかなりの急登です。
どんどん体力を奪われていきます。
重いザックを背負った我々は、初日の一番の難所となりました。
2016年07月16日 10:26撮影 by  301F , FUJITSU
7/16 10:26
どんどん体力を奪われていきます。
重いザックを背負った我々は、初日の一番の難所となりました。
ところどころに咲いている花がせめてもの癒し。
2016年07月16日 10:55撮影 by  301F , FUJITSU
7/16 10:55
ところどころに咲いている花がせめてもの癒し。
天気はこんな感じ・・・
晴れちゃうのかいな。。
いまいちテンションが上がらない。
2016年07月16日 11:27撮影 by  301F , FUJITSU
7/16 11:27
天気はこんな感じ・・・
晴れちゃうのかいな。。
いまいちテンションが上がらない。
しんどいしんどい草スベリを乗り越えて・・・
空が見えてきた!
どうやら厚い雲の中にいたようです。
2016年07月16日 11:46撮影 by  301F , FUJITSU
1
7/16 11:46
しんどいしんどい草スベリを乗り越えて・・・
空が見えてきた!
どうやら厚い雲の中にいたようです。
そして見えた!!
甲斐駒ちゃ〜ん!!
2016年07月16日 11:58撮影 by  301F , FUJITSU
2
7/16 11:58
そして見えた!!
甲斐駒ちゃ〜ん!!
写真はバテバテ姿ですが、これまでの苦労を一気に帳消ししてくれる去年登った甲斐駒ヶ岳の絶景。
2016年07月16日 12:01撮影 by  301F , FUJITSU
4
7/16 12:01
写真はバテバテ姿ですが、これまでの苦労を一気に帳消ししてくれる去年登った甲斐駒ヶ岳の絶景。
気合を入れなおして登る!
2016年07月16日 12:04撮影 by  301F , FUJITSU
7/16 12:04
気合を入れなおして登る!
自身、初の北岳登頂を目指して懸命に登ります。
晴れてきたぞぉ〜!!!
2016年07月16日 12:17撮影 by  301F , FUJITSU
7/16 12:17
自身、初の北岳登頂を目指して懸命に登ります。
晴れてきたぞぉ〜!!!
ん??
あれは、富士山!!!
北岳の肩から数十秒だけ富士山が見えました。
2016年07月16日 12:23撮影 by  301F , FUJITSU
2
7/16 12:23
ん??
あれは、富士山!!!
北岳の肩から数十秒だけ富士山が見えました。
北岳の肩の看板。
看板の肩をタッチして、初の北岳へチャレンジしている実感を得る。
2016年07月16日 13:17撮影 by  301F , FUJITSU
1
7/16 13:17
北岳の肩の看板。
看板の肩をタッチして、初の北岳へチャレンジしている実感を得る。
我らパーティも興奮気味で頑張っています。
2016年07月16日 13:33撮影 by  301F , FUJITSU
7/16 13:33
我らパーティも興奮気味で頑張っています。
それにしてもザックが重い・・・
5人分のすき焼き生野菜の重さはハンパない。
2016年07月16日 13:39撮影 by  301F , FUJITSU
3
7/16 13:39
それにしてもザックが重い・・・
5人分のすき焼き生野菜の重さはハンパない。
何人かに「何リットルですか?」と尋ねられました。
今回、フルに95リットル。
余裕の表情を維持するのが精一杯。
1
何人かに「何リットルですか?」と尋ねられました。
今回、フルに95リットル。
余裕の表情を維持するのが精一杯。
この時点では仙丈ヶ岳は雲の中に。
でも空の青さを見て微笑み顔に。
2016年07月16日 13:40撮影 by  301F , FUJITSU
2
7/16 13:40
この時点では仙丈ヶ岳は雲の中に。
でも空の青さを見て微笑み顔に。
北岳目指して、あと一息!!
この完璧な天気なので、頑張れないわけありません!
2016年07月16日 13:50撮影 by  301F , FUJITSU
7/16 13:50
北岳目指して、あと一息!!
この完璧な天気なので、頑張れないわけありません!
北岳山頂には多くの方が居られます。
早くあそこに着きたい!
一歩一歩、静かに踏みしめて。
2016年07月16日 13:59撮影 by  301F , FUJITSU
1
7/16 13:59
北岳山頂には多くの方が居られます。
早くあそこに着きたい!
一歩一歩、静かに踏みしめて。
そして大きく雄叫びをあげて。
北岳山頂にゆっくり足を置きました。
2016年07月16日 14:14撮影 by  301F , FUJITSU
2
7/16 14:14
そして大きく雄叫びをあげて。
北岳山頂にゆっくり足を置きました。
自身、最高峰の標高。3193m北岳制覇!!
標高差は約1700m!
しんどかったが気持ちいい!
久しぶりの達成感です。
2016年07月16日 14:29撮影 by  301F , FUJITSU
6
7/16 14:29
自身、最高峰の標高。3193m北岳制覇!!
標高差は約1700m!
しんどかったが気持ちいい!
久しぶりの達成感です。
そこから見えるのは雲の上に浮かぶ富士山。
4
そこから見えるのは雲の上に浮かぶ富士山。
仙丈ちゃんも顔を見せ始めてくれました。
2016年07月16日 14:28撮影 by  301F , FUJITSU
7/16 14:28
仙丈ちゃんも顔を見せ始めてくれました。
空を見上げて晴れ男感に実感!
2016年07月16日 14:29撮影 by  301F , FUJITSU
7/16 14:29
空を見上げて晴れ男感に実感!
これから歩き始める雲の上の縦走路。
2016年07月16日 14:29撮影 by  301F , FUJITSU
7/16 14:29
これから歩き始める雲の上の縦走路。
宿泊場所である北岳山荘が見えてきた。
2016年07月16日 15:07撮影 by  301F , FUJITSU
7/16 15:07
宿泊場所である北岳山荘が見えてきた。
テン場確保に急ぎ足!
2016年07月16日 15:16撮影 by  301F , FUJITSU
7/16 15:16
テン場確保に急ぎ足!
ベストな場所にテントを張れて、念願の乾杯!!!
缶ビール(500:1缶、350:2缶)←どうでもいい(笑)
今日は重さ対策で少なめでしたが、一気に飲み干しました!
2016年07月16日 16:48撮影 by  301F , FUJITSU
4
7/16 16:48
ベストな場所にテントを張れて、念願の乾杯!!!
缶ビール(500:1缶、350:2缶)←どうでもいい(笑)
今日は重さ対策で少なめでしたが、一気に飲み干しました!
天空のテン場からは目の前に富士山。
2016年07月16日 17:08撮影 by  301F , FUJITSU
7/16 17:08
天空のテン場からは目の前に富士山。
ここで2泊お世話になります。
早い就寝で次の日に備えました。
2016年07月16日 18:46撮影 by  301F , FUJITSU
7/16 18:46
ここで2泊お世話になります。
早い就寝で次の日に備えました。
若干二日酔いの翌朝。
白峰三山制覇に向けて準備します。
2016年07月17日 07:10撮影 by  301F , FUJITSU
7/17 7:10
若干二日酔いの翌朝。
白峰三山制覇に向けて準備します。
あいにくのガスに見舞われた天気。
雨に備えた衣装に着替え、それぞれアタックザックを背負います。
あいにくのガスに見舞われた天気。
雨に備えた衣装に着替え、それぞれアタックザックを背負います。
稜線に出てみると・・・
雨混じりの強風。残念ながら視界はありません。
2016年07月17日 08:19撮影 by  301F , FUJITSU
7/17 8:19
稜線に出てみると・・・
雨混じりの強風。残念ながら視界はありません。
日本一高い縦走路は、われわれパーティに大きな試練を与えました。
2016年07月17日 08:31撮影 by  301F , FUJITSU
1
7/17 8:31
日本一高い縦走路は、われわれパーティに大きな試練を与えました。
当然、岩は濡れています。
2016年07月17日 08:31撮影 by  301F , FUJITSU
7/17 8:31
当然、岩は濡れています。
視界はない。
とにかく風がキツイ。
何も見えない。風が空気を切る音しか聞こえません。
2016年07月17日 08:51撮影 by  301F , FUJITSU
7/17 8:51
視界はない。
とにかく風がキツイ。
何も見えない。風が空気を切る音しか聞こえません。
標高3000m級の稜線に吹き付ける強風は、体力と精神力を奪い決して安全な登山でなくなりました。
視界が無いので、安否を確認しながら離れないように行動する。
2016年07月17日 08:55撮影 by  301F , FUJITSU
1
7/17 8:55
標高3000m級の稜線に吹き付ける強風は、体力と精神力を奪い決して安全な登山でなくなりました。
視界が無いので、安否を確認しながら離れないように行動する。
白峰三山の2座目。
間ノ岳です。日本第3位(4位)の山は苦行の関門。
次を目指す。
2016年07月17日 09:02撮影 by  301F , FUJITSU
2
7/17 9:02
白峰三山の2座目。
間ノ岳です。日本第3位(4位)の山は苦行の関門。
次を目指す。
そして名物家主がいる農鳥小屋。
ここはスルー。
2016年07月17日 09:49撮影 by  301F , FUJITSU
7/17 9:49
そして名物家主がいる農鳥小屋。
ここはスルー。
視界が全く見えない!
強風に混じった雨が粒に変わり、南アルプスの洗礼を受ける!
2016年07月17日 11:24撮影 by  301F , FUJITSU
1
7/17 11:24
視界が全く見えない!
強風に混じった雨が粒に変わり、南アルプスの洗礼を受ける!
スマホのカメラのレンズもビチョビチョの中、白峰三山の最終目標地である農鳥岳。
1
スマホのカメラのレンズもビチョビチョの中、白峰三山の最終目標地である農鳥岳。
カメラのレンズを拭き直し記念撮影!
辛かっただけに達成感ありました。
2016年07月17日 11:27撮影 by  301F , FUJITSU
3
7/17 11:27
カメラのレンズを拭き直し記念撮影!
辛かっただけに達成感ありました。
山頂で休憩しましたが、すでに体の中まで雨水が染み渡っています。止まっていると体が急激に冷えていくのを感じました。
1
山頂で休憩しましたが、すでに体の中まで雨水が染み渡っています。止まっていると体が急激に冷えていくのを感じました。
さっさと帰ることにします。
今回は北岳山荘までピストンで引き返す。
これがドMな計画です。
2016年07月17日 12:09撮影 by  301F , FUJITSU
7/17 12:09
さっさと帰ることにします。
今回は北岳山荘までピストンで引き返す。
これがドMな計画です。
本日2回目の間ノ岳。
2016年07月17日 14:21撮影 by  301F , FUJITSU
7/17 14:21
本日2回目の間ノ岳。
帰りも慎重に慎重に。
昨日とは大違いの天気でした。
2016年07月17日 14:41撮影 by  301F , FUJITSU
7/17 14:41
帰りも慎重に慎重に。
昨日とは大違いの天気でした。
唯一の楽しみと言えばこれかな。
野生の雷鳥ちゃんがお出まししてくれました。
2016年07月17日 15:00撮影 by  301F , FUJITSU
1
7/17 15:00
唯一の楽しみと言えばこれかな。
野生の雷鳥ちゃんがお出まししてくれました。
北岳山荘まで無事に到着。
診療所まであるんですね。何だか安心。
2016年07月17日 15:25撮影 by  301F , FUJITSU
7/17 15:25
北岳山荘まで無事に到着。
診療所まであるんですね。何だか安心。
3日目の朝
2016年07月18日 04:18撮影 by  301F , FUJITSU
1
7/18 4:18
3日目の朝
この日の南アルプスは穏やかな天気に回復してくれました。
2016年07月18日 04:22撮影 by  301F , FUJITSU
2
7/18 4:22
この日の南アルプスは穏やかな天気に回復してくれました。
うっすらと見える富士山と。
4
うっすらと見える富士山と。
お日様がお出ましです!
2016年07月18日 04:58撮影 by  301F , FUJITSU
2
7/18 4:58
お日様がお出ましです!
今日は天気いいぞぉ〜♪
終わり良ければ全て良し!!
2016年07月18日 05:34撮影 by  301F , FUJITSU
7/18 5:34
今日は天気いいぞぉ〜♪
終わり良ければ全て良し!!
テントをたたみ、パッキング完了。
2日間お世話になった北岳山荘小屋裏のテン場。
バックには間ノ岳。
2016年07月18日 06:07撮影 by  301F , FUJITSU
1
7/18 6:07
テントをたたみ、パッキング完了。
2日間お世話になった北岳山荘小屋裏のテン場。
バックには間ノ岳。
北岳をもう一度目指します。
2016年07月18日 06:09撮影 by  301F , FUJITSU
7/18 6:09
北岳をもう一度目指します。
稜線に出て記念撮影。
シルエットだけですが、富士山を囲み良い写真となりました。
4
稜線に出て記念撮影。
シルエットだけですが、富士山を囲み良い写真となりました。
山荘〜間ノ岳〜農鳥岳への縦走路。
今日はバッチリ見える!
2016年07月18日 06:34撮影 by  301F , FUJITSU
1
7/18 6:34
山荘〜間ノ岳〜農鳥岳への縦走路。
今日はバッチリ見える!
遠くに中央アルプス。
そして仙丈ヶ岳が微笑んでいます。
2016年07月18日 06:37撮影 by  301F , FUJITSU
7/18 6:37
遠くに中央アルプス。
そして仙丈ヶ岳が微笑んでいます。
今年は中央アルプスも行ってみたいな。
2016年07月18日 06:37撮影 by  301F , FUJITSU
7/18 6:37
今年は中央アルプスも行ってみたいな。
絶景にシャッターが止まりません。
2016年07月18日 06:37撮影 by  301F , FUJITSU
7/18 6:37
絶景にシャッターが止まりません。
今にも飛んで行けそうな気分です!
2016年07月18日 06:40撮影 by  301F , FUJITSU
1
7/18 6:40
今にも飛んで行けそうな気分です!
苦しかった日本一高い縦走路を何度も見てしまいます。
2016年07月18日 07:11撮影 by  301F , FUJITSU
4
7/18 7:11
苦しかった日本一高い縦走路を何度も見てしまいます。
北岳に戻ってきました。
仙丈ヶ岳、鋸岳、甲斐駒ヶ岳がバッチリ見えます。
2016年07月18日 07:21撮影 by  301F , FUJITSU
1
7/18 7:21
北岳に戻ってきました。
仙丈ヶ岳、鋸岳、甲斐駒ヶ岳がバッチリ見えます。
もぅ〜最高です!!
こんな晴れた北岳山頂に居れるのが幸せ。
2016年07月18日 07:28撮影 by  301F , FUJITSU
1
7/18 7:28
もぅ〜最高です!!
こんな晴れた北岳山頂に居れるのが幸せ。
鳳凰三山もハッキリくっきり。
2016年07月18日 07:30撮影 by  301F , FUJITSU
7/18 7:30
鳳凰三山もハッキリくっきり。
富士山はどの角度から見えても綺麗です。
2016年07月18日 07:30撮影 by  301F , FUJITSU
1
7/18 7:30
富士山はどの角度から見えても綺麗です。
体全身でうれしさを表現してしまいます。
2016年07月18日 07:31撮影 by  301F , FUJITSU
1
7/18 7:31
体全身でうれしさを表現してしまいます。
完璧な天気に南アルプスの主稜線。
この時点では下界は梅雨が明けたことはまだ知りません。
2016年07月18日 07:38撮影 by  301F , FUJITSU
7/18 7:38
完璧な天気に南アルプスの主稜線。
この時点では下界は梅雨が明けたことはまだ知りません。
何度も何度も富士山。
今回、第2位の北岳行けば、来年は未踏の富士山に決まりですね!
2016年07月18日 07:55撮影 by  301F , FUJITSU
1
7/18 7:55
何度も何度も富士山。
今回、第2位の北岳行けば、来年は未踏の富士山に決まりですね!
名残惜しいが下山します。
名残惜しいが下山します。
美しい南アルプスの稜線をずっと眺めていたい。
2016年07月18日 08:08撮影 by  301F , FUJITSU
1
7/18 8:08
美しい南アルプスの稜線をずっと眺めていたい。
天空の登山道。
このロケーションは見事です。
1
天空の登山道。
このロケーションは見事です。
下りたくないなぁ〜。。。
3
下りたくないなぁ〜。。。
足が進まない・・・
2016年07月18日 08:16撮影 by  301F , FUJITSU
7/18 8:16
足が進まない・・・
どの青色より美しい青色の空!
2016年07月18日 08:25撮影 by  301F , FUJITSU
1
7/18 8:25
どの青色より美しい青色の空!
下りは南アルプスらしい、丸太の長い階段が連続する。
2016年07月18日 08:38撮影 by  301F , FUJITSU
7/18 8:38
下りは南アルプスらしい、丸太の長い階段が連続する。
そして最終目的に。
八本歯のコルから登り、ここのピークから見たいもの。
2016年07月18日 08:47撮影 by  301F , FUJITSU
2
7/18 8:47
そして最終目的に。
八本歯のコルから登り、ここのピークから見たいもの。
それを見に懸命に登る!!
それを見に懸命に登る!!
バットレスです!!
クライマー憧れの壁。
いつか登ってみよう・・・(うそうそ!!)
2016年07月18日 08:49撮影 by  301F , FUJITSU
3
7/18 8:49
バットレスです!!
クライマー憧れの壁。
いつか登ってみよう・・・(うそうそ!!)
いつかバッドレスから北岳に登る夢のような計画できる日が来るのかな。。
夢の実現のためにクライミングの方も頑張らないと・・・
2016年07月18日 08:52撮影 by  301F , FUJITSU
7/18 8:52
いつかバッドレスから北岳に登る夢のような計画できる日が来るのかな。。
夢の実現のためにクライミングの方も頑張らないと・・・
ここからも昨日の縦走路は絶景に見えます!
2016年07月18日 08:51撮影 by  301F , FUJITSU
1
7/18 8:51
ここからも昨日の縦走路は絶景に見えます!
これが富士山を見るのが最後。
雲海の上に見える富士から、たくさんの感動をいただきました。
2016年07月18日 08:53撮影 by  301F , FUJITSU
1
7/18 8:53
これが富士山を見るのが最後。
雲海の上に見える富士から、たくさんの感動をいただきました。
鳳凰三山もいつか登りたい。
南アルプスは最高です!!
2016年07月18日 09:03撮影 by  301F , FUJITSU
7/18 9:03
鳳凰三山もいつか登りたい。
南アルプスは最高です!!
ド迫力のバッドレスを画面いっぱいに納めました。
2016年07月18日 09:07撮影 by  301F , FUJITSU
7/18 9:07
ド迫力のバッドレスを画面いっぱいに納めました。
左俣コースを下ります。
2016年07月18日 09:36撮影 by  301F , FUJITSU
7/18 9:36
左俣コースを下ります。
う〜ん。
空が青い青い♪
2016年07月18日 09:48撮影 by  301F , FUJITSU
1
7/18 9:48
う〜ん。
空が青い青い♪
雪渓も残っていました!!
2016年07月18日 09:52撮影 by  301F , FUJITSU
7/18 9:52
雪渓も残っていました!!
ヒートアップした体を冷やす。
一瞬で冷たくなりました(笑)
1
ヒートアップした体を冷やす。
一瞬で冷たくなりました(笑)
唯一の雪ある登山道。
我ら山岳部員はここで2名転ぶ(笑)
2016年07月18日 10:22撮影 by  301F , FUJITSU
1
7/18 10:22
唯一の雪ある登山道。
我ら山岳部員はここで2名転ぶ(笑)
白に緑に青。
こんなにハッキリと色が違う景色がすばらしい!
白に緑に青。
こんなにハッキリと色が違う景色がすばらしい!
またいつか来ます!
またいつか来ます!
テクテクと広河原まで下山。
温泉に直行やぁ〜!!!
4
テクテクと広河原まで下山。
温泉に直行やぁ〜!!!
撮影機器:

感想

白馬岳〜唐松岳の北アルプス山行を計画していた3連休。
梅雨の天気は気まぐれです。
北アルプスにはフラれましたが、南アルプスは我々を受け入れてくれました。
2日目は試練の縦走ピークハントになりましたが、頑張って試練を乗り越えたら、しっかりと3日目は穏やかな快晴南アルプスを全身で感じることが出来ました。

このコースはちょいとしんどかったですが、限られた時間の中で白根三山をめいいっぱい楽しむには最高のルートと思います。企画いただいたリーダーに感謝です。

今年の夏合宿も大成功に終りました。
さて来年は何処に行こうかな♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:615人

コメント

南アルプス最高やな。
こんな素晴らしいとは思ってなかった!すんごいな!
行きたい!行きたい!
2016/7/19 21:00
Re: 南アルプス最高やな。
たぶんRYOSUN君は北アルプスよりもある意味、南アルプスの方が好みやと思うよ。
お互いに富士山を意識しているから余計に富士山のロケーションが良く見えてしゃーない。

是非、行ってちょうだい。
北岳って直前までノーマークやったけど、日本で第2位は思わず山頂で指2本(ピース)してまうで(笑)
2016/7/19 21:11
いつかチャレンジしたくなったわ。
俺らが甲斐駒から北岳を見てた時に、北岳から甲斐駒を見てたのね(^_^)
手振ってくれたら手振ったのに〜(笑)

3日目、めちゃいい天気で良かったやん!!
俺もあんな風にくっきりと南アルプスを見たかった〜。
また南アルプスをリベンジするからそん時はよろしくね。
2016/7/19 21:13
Re: いつかチャレンジしたくなったわ。
そうそう。
ちょうど北岳登った位に、甲斐駒見て一瞬叫ぼうかと思ったけど・・・
余りにも人が多すぎて、ハズくて止めたわ(笑)

天気良い南アルプスって、最高やと思うで。
3日中、2日は稜線晴れって超ラッキーやと思う。
南アルプスリベンジ付き合うぞ!
2016/7/19 21:19
北岳ちょうど調べてた!
お疲れ様〜
私は富士山には相変わらず興味が無いけど、来年のこの時期は、第二位の北岳にしようかなと、案を練ってたところなので、とても参考になりました!
それにしても、山の天気は気まぐれで、振り回されますね〜。でも、晴れ間も見えて、羨ましいなぁ!
また、詳しい内容は会ったときに教えてね (о´∀`о)

農鳥のおやっさんとは是非、絡んできてほしかったなぁ (^∇^)
2016/7/20 11:27
Re: 北岳ちょうど調べてた!
長い梅雨の最終日が農鳥岳の日やったみたい(>_<)
天気に振り回されたけど、終わってみたら最高の3日間やったわ♪

来年は北岳からの南アルプス絶景に決まりやね(^-^)

いろいろ情報教えるで!
農鳥のおやっさん。外まで声聞こえてた(笑)怖くては顔すら見ようと思わなかったわ。
2016/7/20 15:19
食事もサイコー
重い荷を運んでいただいてありがとうございました。貴殿の体力には感心します。初日のすき焼き、翌朝の牛丼、翌晩の鶏肉サラダと、食べ物に充実した山行きを楽しませていただきました。ただ、二日目が寒すぎて、小屋のジョッキビールが飲めなかったのだけが残念ですね。
2016/7/21 5:18
Re: 食事もサイコー
同行ありがとうございました。
ヤマレコに載せていませんが、ほんと食事は贅沢でした。
あれくらいの荷物ならギリ担げますので、今後の合宿も歩荷しますよ。
確かに2日目のジョッキだけは、飲もうという天気じゃなくて残念ですが、ホットワインおいしくいただきましたね。
2016/7/21 9:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら