ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 938460
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳 上高地ー中房温泉 4日間

2016年08月09日(火) 〜 2016年08月12日(金)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
31:48
距離
36.9km
登り
2,774m
下り
2,829m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:01
休憩
0:11
合計
7:12
7:30
7:31
8
8:12
8:12
6
8:18
8:20
45
9:05
9:05
24
10:40
10:42
42
11:24
11:25
10
11:35
11:35
22
11:57
11:58
30
12:28
12:29
46
13:15
13:16
82
14:38
ババ平 キャンプ地
2日目
山行
6:19
休憩
2:49
合計
9:08
5:17
36
宿泊地
5:53
5:54
61
6:55
6:56
100
8:36
8:36
57
9:33
11:04
63
12:07
12:18
24
12:42
13:26
10
13:36
13:57
28
3日目
山行
8:28
休憩
5:08
合計
13:36
5:14
16
5:30
5:31
117
7:28
7:35
89
9:04
9:11
62
10:13
10:13
62
11:15
11:16
50
12:06
12:11
72
13:23
17:45
9
17:54
18:18
9
18:27
18:28
22
18:50
宿泊地
4日目
山行
5:28
休憩
0:13
合計
5:41
6:20
18
宿泊地
6:45
6:47
102
8:29
8:30
26
8:56
8:56
30
9:26
9:26
32
9:58
9:58
18
10:16
10:22
21
10:43
10:43
17
11:00
11:01
17
11:18
11:19
22
11:41
11:42
19
天候 晴れ 時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
前日松本市内に前泊し、05:30発上高地行き直行バス:¥2,450
中房温泉から安曇観光中房線乗合バスでJR穂高駅:¥1,700
コース状況/
危険箇所等
槍ヶ岳登頂は岩場の基本は必須
東鎌尾根も所々危険箇所及びハシゴ多数あり、ある程度の慣れが必要
その他周辺情報 中房温泉は下山口徒歩5秒:左側のテントにザック置き場あり。入浴料:¥700
前日のうちに松本に移動し前泊。
2016年08月08日 19:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/8 19:30
前日のうちに松本に移動し前泊。
朝のバスターミナルはガランとしていました。
何故か新宿行きと同じ乗り場なので、これから都内を歩く服装の人と山の服装の人が早朝同じ場所にいて異様。
2016年08月09日 04:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/9 4:57
朝のバスターミナルはガランとしていました。
何故か新宿行きと同じ乗り場なので、これから都内を歩く服装の人と山の服装の人が早朝同じ場所にいて異様。
バスのチケット。
2016年08月09日 05:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/9 5:18
バスのチケット。
アルピコさんヨロシクっ
2016年08月09日 05:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/9 5:20
アルピコさんヨロシクっ
2016年08月09日 05:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/9 5:28
新島々駅で
2016年08月09日 06:00撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 6:00
新島々駅で
2016年08月09日 06:00撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 6:00
トイレ休憩があります。
2016年08月09日 06:01撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 6:01
トイレ休憩があります。
新しい釜トンネルは初めて…かなぁ
2016年08月09日 06:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/9 6:50
新しい釜トンネルは初めて…かなぁ
到着です。
2016年08月09日 07:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/9 7:03
到着です。
登山届を提出して。
2016年08月09日 07:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/9 7:04
登山届を提出して。
河童橋を素通りして。
2016年08月09日 07:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/9 7:31
河童橋を素通りして。
森の中を急ぎます。
2016年08月09日 07:32撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 7:32
森の中を急ぎます。
明神館
2016年08月09日 08:15撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 8:15
明神館
2016年08月09日 08:21撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 8:21
明神岳が綺麗です。
2016年08月09日 08:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/9 8:50
明神岳が綺麗です。
これから行くとこ…遠いなぁ
2016年08月09日 08:54撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 8:54
これから行くとこ…遠いなぁ
徳沢園のテン場。
気持ち良さそうなので一度は泊まってみたいです。
2016年08月09日 09:06撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 9:06
徳沢園のテン場。
気持ち良さそうなので一度は泊まってみたいです。
ここらはまだまだ下界の便利さが残っています。
2016年08月09日 09:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/9 9:12
ここらはまだまだ下界の便利さが残っています。
徳沢のちょっと先に猿の群れがいました。皆おとなしく餌をねだったり襲ってきたりしません。
なぜだろう?
2016年08月09日 09:21撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 9:21
徳沢のちょっと先に猿の群れがいました。皆おとなしく餌をねだったり襲ってきたりしません。
なぜだろう?
2016年08月09日 09:22撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 9:22
横尾に向かって進みます。
2016年08月09日 09:21撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 9:21
横尾に向かって進みます。
2016年08月09日 09:31撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 9:31
新村橋を過ぎて…
2016年08月09日 09:33撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 9:33
新村橋を過ぎて…
屏風岩が見えてきました。さらに進んでいきます。
2016年08月09日 10:12撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 10:12
屏風岩が見えてきました。さらに進んでいきます。
横尾
2016年08月09日 10:17撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 10:17
横尾
若い頃一度蝶ヶ岳にも連れて行ってもらった事があるけど、ここから登ったはず。記憶なし。
2016年08月09日 10:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/9 10:43
若い頃一度蝶ヶ岳にも連れて行ってもらった事があるけど、ここから登ったはず。記憶なし。
2016年08月09日 10:45撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 10:45
2016年08月09日 10:45撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 10:45
2016年08月09日 10:55撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 10:55
2016年08月09日 11:38撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 11:38
一ノ俣。僕の持ってる30年前の登山地図にはここに売店があると書いてある。そう言えばちょっとだけ小さな建物の痕跡っぽく見えます。
2016年08月09日 11:52撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/9 11:52
一ノ俣。僕の持ってる30年前の登山地図にはここに売店があると書いてある。そう言えばちょっとだけ小さな建物の痕跡っぽく見えます。
暑くて。飛び込みたくなります。
2016年08月09日 11:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/9 11:52
暑くて。飛び込みたくなります。
傾いた橋の上にかかってます。
2016年08月09日 11:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/9 11:57
傾いた橋の上にかかってます。
2016年08月09日 12:02撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 12:02
頑張ろう!
カレー食いてぇ
2016年08月09日 12:23撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 12:23
頑張ろう!
カレー食いてぇ
槍沢ロッジでテン場利用の手続きとお昼をいただきます。
35Lザックでの旅なので、昼は全て小屋食をいただきます。
カレーはどこに行ってもうまいねぇ
この日本にまずいカレーがあったら、それの方がレアだよ。
カレー最高!
2016年08月09日 12:39撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 12:39
槍沢ロッジでテン場利用の手続きとお昼をいただきます。
35Lザックでの旅なので、昼は全て小屋食をいただきます。
カレーはどこに行ってもうまいねぇ
この日本にまずいカレーがあったら、それの方がレアだよ。
カレー最高!
2016年08月09日 12:53撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 12:53
槍が見えるのかな?この時は上の方にガスがかかっていたので何も見えませんでした。
2016年08月09日 12:59撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 12:59
槍が見えるのかな?この時は上の方にガスがかかっていたので何も見えませんでした。
ババ平のテン場
2016年08月09日 17:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/9 17:49
ババ平のテン場
東鎌尾根が綺麗に見えます。
2016年08月09日 16:35撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 16:35
東鎌尾根が綺麗に見えます。
軽さ重視の簡単な夕食。これから6食このパターンで食いつなぎますが、意外と、というか昼飯いいもの食っていたせいか全然飽きなかった。
2016年08月09日 18:00撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 18:00
軽さ重視の簡単な夕食。これから6食このパターンで食いつなぎますが、意外と、というか昼飯いいもの食っていたせいか全然飽きなかった。
夜は暇で…
カメラで色々とやってみたら、北斗七星が写ったよ。
2016年08月09日 20:14撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/9 20:14
夜は暇で…
カメラで色々とやってみたら、北斗七星が写ったよ。
さて出発。
2016年08月10日 05:18撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 5:18
さて出発。
水俣乗越方面への分岐。
三日目に力尽きたらここに下ってくるつもりなので心して確認。
この辺りまではまだまだ地元の裏山と大差ありません。
2016年08月10日 05:55撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 5:55
水俣乗越方面への分岐。
三日目に力尽きたらここに下ってくるつもりなので心して確認。
この辺りまではまだまだ地元の裏山と大差ありません。
天狗原の分岐。ようやく高山帯の様相です。
2016年08月10日 07:06撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 7:06
天狗原の分岐。ようやく高山帯の様相です。
槍が見えたよ。あ、槍ヶ岳山荘も見えたね。
2016年08月10日 08:20撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/10 8:20
槍が見えたよ。あ、槍ヶ岳山荘も見えたね。
今夜のテン場、殺生ヒュッテが見えているんだけど、しんどくてしんどくて…
なかなか近づいてきません。
2016年08月10日 08:38撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 8:38
今夜のテン場、殺生ヒュッテが見えているんだけど、しんどくてしんどくて…
なかなか近づいてきません。
良い詩ですね。どんな由来のものなんだろう?
2016年08月10日 08:41撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 8:41
良い詩ですね。どんな由来のものなんだろう?
休み休み頑張ろう。歩いて行けばいつか着く!
2016年08月10日 08:43撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 8:43
休み休み頑張ろう。歩いて行けばいつか着く!
2016年08月10日 08:51撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 8:51
2016年08月10日 08:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/10 8:56
2016年08月10日 09:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 9:03
ヒュッテへの近道があります。
手続きをしてテント設営し槍に向かいます。
2016年08月10日 09:26撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 9:26
ヒュッテへの近道があります。
手続きをしてテント設営し槍に向かいます。
ヒュッテの方に聞くと、先ずは東鎌尾根に上がり槍ヶ岳山荘を目指すのがお勧めとの事。では出発っ。
2016年08月10日 11:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 11:03
ヒュッテの方に聞くと、先ずは東鎌尾根に上がり槍ヶ岳山荘を目指すのがお勧めとの事。では出発っ。
ヒュッテから15分ほどで尾根にとりすきます。
2016年08月10日 11:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 11:15
ヒュッテから15分ほどで尾根にとりすきます。
つい先ほどまで高層に雲がかかっていましたが気がつくと綺麗な青空です。
2016年08月10日 11:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 11:17
つい先ほどまで高層に雲がかかっていましたが気がつくと綺麗な青空です。
東鎌尾根をいく。
2016年08月10日 11:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/10 11:20
東鎌尾根をいく。
2016年08月10日 11:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/10 11:32
ヒュッテ大槍が見えます。
2016年08月10日 11:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 11:38
ヒュッテ大槍が見えます。
槍ヶ岳山荘に到着。まずは飯。
2016年08月10日 11:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 11:55
槍ヶ岳山荘に到着。まずは飯。
牛丼。うまい!
2016年08月10日 12:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 12:08
牛丼。うまい!
2016年08月10日 11:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/10 11:57
うわぁあそこにテント張るのはちょっと勇気がいるなぁ
でも好天時ならいいねぇ
2016年08月10日 11:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 11:58
うわぁあそこにテント張るのはちょっと勇気がいるなぁ
でも好天時ならいいねぇ
さて行くぜっ
2016年08月10日 11:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/10 11:59
さて行くぜっ
槍ヶ岳に登る途中から。
2016年08月10日 12:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/10 12:43
槍ヶ岳に登る途中から。
登頂!
2016年08月10日 13:03撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 13:03
登頂!
顔がビビってますね。
2016年08月10日 13:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/10 13:03
顔がビビってますね。
2016年08月10日 13:17撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/10 13:17
おーアレに登ったのだ!
2016年08月10日 13:42撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 13:42
おーアレに登ったのだ!
みんなが登って行くのがはっきりと見えます。
2016年08月10日 13:56撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 13:56
みんなが登って行くのがはっきりと見えます。
さて下ろう。
2016年08月10日 14:13撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 14:13
さて下ろう。
2016年08月10日 14:23撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 14:23
真ん中の黄色いのが僕のテント。
2016年08月10日 14:23撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 14:23
真ん中の黄色いのが僕のテント。
テント前から槍が見えるロケーション。
2016年08月10日 16:20撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 16:20
テント前から槍が見えるロケーション。
夕方になって順光となり、6月に登った蝶ヶ岳が綺麗に見えてきました。
2016年08月10日 16:20撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 16:20
夕方になって順光となり、6月に登った蝶ヶ岳が綺麗に見えてきました。
岩陰にテントを設営。少しは風と結露を防げるかな?
2016年08月10日 16:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/10 16:31
岩陰にテントを設営。少しは風と結露を防げるかな?
2016年08月10日 17:02撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 17:02
今日の夕食。昨日のコピーじゃないよ。
2016年08月10日 17:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/10 17:38
今日の夕食。昨日のコピーじゃないよ。
さて3日目。東鎌尾根、行きますか。
2016年08月11日 05:20撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 5:20
さて3日目。東鎌尾根、行きますか。
ヒュッテ大槍に到着。
八ヶ岳と富士山が見える。
2016年08月11日 05:34撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 5:34
ヒュッテ大槍に到着。
八ヶ岳と富士山が見える。
天狗原が見える。
2016年08月11日 05:33撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 5:33
天狗原が見える。
槍とテン場と今歩いて来た道。
2016年08月11日 05:33撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 5:33
槍とテン場と今歩いて来た道。
少しづつ槍が遠ざかって行きます。
2016年08月11日 05:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 5:34
少しづつ槍が遠ざかって行きます。
これから行く東鎌尾根のルート。
ヒュッテ西岳も見えています。
2016年08月11日 05:47撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 5:47
これから行く東鎌尾根のルート。
ヒュッテ西岳も見えています。
右に、昨日歩いて来た槍沢を見下ろしながら歩く。
2016年08月11日 05:59撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 5:59
右に、昨日歩いて来た槍沢を見下ろしながら歩く。
左には天井沢を見下ろす。
2016年08月11日 05:59撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 5:59
左には天井沢を見下ろす。
2016年08月11日 06:07撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 6:07
怖いけど淡々と下って行きます。
2016年08月11日 06:13撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 6:13
怖いけど淡々と下って行きます。
昭和6年と刻まれたクサリの杭。
2016年08月11日 06:18撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 6:18
昭和6年と刻まれたクサリの杭。
そのハシゴを使って下りますが、昭和6年!?
2016年08月11日 06:22撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 6:22
そのハシゴを使って下りますが、昭和6年!?
2016年08月11日 06:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/11 6:26
北穂高岳が見えてきました。こうしてみると、山荘込みで要塞のようだなあ。ヨーロッパの人にこの写真見せたらきっと要塞の史跡だって言うだろうな…
2016年08月11日 06:33撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 6:33
北穂高岳が見えてきました。こうしてみると、山荘込みで要塞のようだなあ。ヨーロッパの人にこの写真見せたらきっと要塞の史跡だって言うだろうな…
ハシゴ。い、行きます。
2016年08月11日 06:46撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 6:46
ハシゴ。い、行きます。
水俣乗越に着いた。ここが最後のエスケープポイント。
先に進めば中房まで抜けるしかない。少し迷うが行かない理由が無いので行くことにする。
2016年08月11日 07:32撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 7:32
水俣乗越に着いた。ここが最後のエスケープポイント。
先に進めば中房まで抜けるしかない。少し迷うが行かない理由が無いので行くことにする。
2016年08月11日 08:13撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 8:13
少ししか歩いてない感じだけど、遠くなったなぁ
2016年08月11日 08:21撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 8:21
少ししか歩いてない感じだけど、遠くなったなぁ
2016年08月11日 08:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 8:27
常念岳がドカンと見えてきた。近〜
2016年08月11日 09:33撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 9:33
常念岳がドカンと見えてきた。近〜
徳沢園の方かな?一昨日歩いた辺りが見えています。
2016年08月11日 09:41撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 9:41
徳沢園の方かな?一昨日歩いた辺りが見えています。
2016年08月11日 09:45撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 9:45
2016年08月11日 09:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/11 9:56
大天井岳が近づいてくる。
西岳ヒュッテで久しぶりに携帯の電波が来たので家にメールしたりしていて写真撮り忘れた。
2016年08月11日 10:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/11 10:45
大天井岳が近づいてくる。
西岳ヒュッテで久しぶりに携帯の電波が来たので家にメールしたりしていて写真撮り忘れた。
2016年08月11日 11:14撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 11:14
大天井ヒュッテに到着。あと1時間だ…が、冷たいポカリスエットを買って、食堂で休ませていただく。
小屋の方が”今日は燕から大勢来るかと思っていたんだけど、全然来ないんだよね”なんて言ってました。
2016年08月11日 11:53撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 11:53
大天井ヒュッテに到着。あと1時間だ…が、冷たいポカリスエットを買って、食堂で休ませていただく。
小屋の方が”今日は燕から大勢来るかと思っていたんだけど、全然来ないんだよね”なんて言ってました。
さてあと一息。
2016年08月11日 12:16撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 12:16
さてあと一息。
2016年08月11日 12:23撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 12:23
大天荘に到着。
2016年08月11日 15:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/11 15:43
大天荘に到着。
テン場が賑わってます。なんだか既に下界の匂い。
2016年08月11日 16:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/11 16:11
テン場が賑わってます。なんだか既に下界の匂い。
明日行く道。
2016年08月11日 17:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/11 17:38
明日行く道。
大天井岳山頂
2016年08月11日 17:57撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 17:57
大天井岳山頂
2016年08月11日 18:20撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 18:20
2016年08月11日 18:21撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 18:21
小槍が見えてる槍ヶ岳。かっこいい。
2016年08月11日 18:32撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 18:32
小槍が見えてる槍ヶ岳。かっこいい。
さて、最終日が始まります。
2016年08月12日 04:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/12 4:35
さて、最終日が始まります。
最後の日なのでゆっくり出発。
2016年08月12日 04:55撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 4:55
最後の日なのでゆっくり出発。
朝5時の時点でテント数で半分くらい出発していた。
2016年08月12日 04:58撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 4:58
朝5時の時点でテント数で半分くらい出発していた。
2016年08月12日 05:01撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 5:01
朝日。4日目の朝にして初めてゆっくりとご来光を眺めます。
2016年08月12日 05:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/12 5:02
朝日。4日目の朝にして初めてゆっくりとご来光を眺めます。
2016年08月12日 05:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 5:02
2016年08月12日 05:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 5:10
さて、下山ですよ。頼むぜIT−BANDサポーター君!!
2016年08月12日 06:20撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 6:20
さて、下山ですよ。頼むぜIT−BANDサポーター君!!
出発。
2016年08月12日 06:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 6:21
出発。
2016年08月12日 06:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 6:31
分岐
2016年08月12日 06:43撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 6:43
分岐
喜作レリーフのところの最後の難所。
2016年08月12日 06:49撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 6:49
喜作レリーフのところの最後の難所。
2016年08月12日 06:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 6:49
偉人のレリーフ。実際に歩いてみると、その成果は感動ものですね。
2016年08月12日 06:52撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 6:52
偉人のレリーフ。実際に歩いてみると、その成果は感動ものですね。
最後の難所を無事過ぎて振り返る。
2016年08月12日 06:58撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 6:58
最後の難所を無事過ぎて振り返る。
東鎌尾根にあったのと同じような杭
2016年08月12日 07:01撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:01
東鎌尾根にあったのと同じような杭
コマクサ
2016年08月12日 07:16撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 7:16
コマクサ
コマクサ
2016年08月12日 07:29撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:29
コマクサ
コマクサ
2016年08月12日 07:41撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:41
コマクサ
大天井岳方面を振り返る。
2016年08月12日 07:25撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:25
大天井岳方面を振り返る。
こんなに遠くまで離れました。
2016年08月12日 07:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 7:40
こんなに遠くまで離れました。
その分燕山荘が近づいてきた。
2016年08月12日 07:45撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:45
その分燕山荘が近づいてきた。
石が人の足型に削れている。
2016年08月12日 07:55撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 7:55
石が人の足型に削れている。
2016年08月12日 08:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 8:35
そろそろ槍ヶ岳ともさようならだね。
2016年08月12日 08:35撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 8:35
そろそろ槍ヶ岳ともさようならだね。
宮殿への入り口のような岩。通るとかなり気分いいです。
2016年08月12日 09:00撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:00
宮殿への入り口のような岩。通るとかなり気分いいです。
もう少し。
2016年08月12日 09:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 9:20
もう少し。
2016年08月12日 09:20撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 9:20
2016年08月12日 09:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 9:28
2016年08月12日 09:30撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:30
燕山荘に到着。
燕岳はまた日帰りで来よう!それより風呂とビールだ!下るぜっ
2016年08月12日 09:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 9:28
燕山荘に到着。
燕岳はまた日帰りで来よう!それより風呂とビールだ!下るぜっ
2016年08月12日 09:34撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:34
合戦尾根を下り始めても時折槍ヶ岳が見えるんですね。
2016年08月12日 10:07撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:07
合戦尾根を下り始めても時折槍ヶ岳が見えるんですね。
合戦小屋。800円のスイカはパス。ビールだビール!風呂だ風呂!
2016年08月12日 10:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 10:11
合戦小屋。800円のスイカはパス。ビールだビール!風呂だ風呂!
2016年08月12日 11:21撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 11:21
2016年08月12日 11:44撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 11:44
下山完了!
2016年08月12日 13:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 13:31
下山完了!
風呂だ!
2016年08月12日 12:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 12:13
風呂だ!
ビールだ!
カレーだぜ!
2016年08月12日 12:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 12:51
ビールだ!
カレーだぜ!
2016年08月12日 13:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 13:49
2016年08月12日 15:02撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 15:02
贅沢に特急で帰ります。
おっE257系だ!
2016年08月12日 15:29撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 15:29
贅沢に特急で帰ります。
おっE257系だ!
岡谷駅を経由して。
2016年08月12日 16:13撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 16:13
岡谷駅を経由して。
無事に伊那北駅に到着。
良い旅でした。
2016年08月12日 17:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 17:24
無事に伊那北駅に到着。
良い旅でした。
今回効率の良い補給を助けてくれたブルボンのSlowbar。地元の量販店で一つ¥88というコストパフォーマンスです。
2016年08月07日 15:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/7 15:45
今回効率の良い補給を助けてくれたブルボンのSlowbar。地元の量販店で一つ¥88というコストパフォーマンスです。

感想

昨年から、夏山メジャーコースで3泊4日の旅を検討。
最初は地元南アルプスの塩見岳から北岳の4日間で計画を練るも、なかなかの山深い地域であり、自分の経験値と力では無理がある、と判断。そこで若い頃何度か行っていてアプローチ方法だけでも土地に明るい上高地を出発またはゴール地点とした山行を検討しました。
そうなるとやはり槍ヶ岳には登っておこう、とメインの目標を決め、出発日は8月9日。

しかししかし、そうなると行動3日目の8月11日が”山の日”に当たってしまい混雑が予想され、表銀座の順コースを辿ると槍ヶ岳の登頂日が三日目となり混雑日と登頂日が重なる。そこで上高地出発の逆コースとし、且つ悪天候や体力的な問題があった場合は槍にだけは登り中房温泉には抜けずに上高地に引き返す、という短縮プランもアリ、という事で計画化完了。
さらに、三日目を出発し東鎌尾根を下り水俣乗越に到着した時点で、体力的/時間的に無理がありそうであれば槍沢に下って上高地に戻る、というエスケーププランも考えに入れ”いつでも家に逃げて帰られる”…計画で実行に移したのでした。

地元飯田線沿線からはどこに行くにも不便で、距離は近いのに朝早い上高地行きバスに乗るためには前泊が必要となります。8日の日は仕事の後一旦家に戻り山の支度をして松本で前泊。
初日は05:30発の上高地行き直行バスを利用。
JRのムーンライト信州号が運行する日は04:45発の新島々行き電車が運行されるのですが、当時は非運航日。

松本から上高地までの久しぶりの道中は、若い頃ツーリングで通った事や、乗鞍スキー場に通った頃の事を思い出しながら車窓を眺めているうちに一睡もできないまま上高地に到着。

1日目はほぼ平坦路で楽なはずが、意外に気温が高くてきつかった。槍沢ヒュッテでテント場利用の申込みをし、カレーとペプシをいただいてほぼ予定通りババ平のキャンプ地に到着。ここは比較的きれいなトイレと無料の飲料水が利用できるのが嬉しいです。
3日目に歩く予定の東鎌尾根を眺めながらウィスキーを飲んで早く寝なきゃと思うが年甲斐もなく興奮しているのか寝られない。星の写真を撮ったりラジオを聞いたりして長い夜を過ごす。

2日目は次第に斜度がきつくなる槍沢を辿り、バテバテになりながらも予定より早く殺生ヒュッテに到着。やっぱ早出するってのは価値がありますね。
テントを設営し殺生ヒュッテから東鎌尾根に上がり槍ヶ岳山荘に到着。外のテラスで山頂や広がる景色を眺めながら牛丼を食い、その後登頂成功。やっぱこういう岩場は慣れないね。特にハシゴが嫌いだよ。
午後はテントに戻ってゆっくり。

3日目。昨晩爆睡できたためか、意外にも体調も体力的にも問題がないので、予定通り進む事に決めテントを撤収。朝露が全くついておらず、内側に結露もなく且つ無風だったのでで家で収納するようにしまいこむ事が出来余裕。で少しだけ早めに出発。ヒュッテ大槍にトラバースする道を辿り東鎌尾根に取り付き先ずは水俣乗越を目指します。
東鎌尾根はなかなか厳しいルートでハシゴも多く、息が切を切らしながら進んでいると、若者や慣れた様子の同年代の方々は涼しい顔をしてすれ違って行く。こいういう時に自分の経験のなさを思い知ります。
早出の分を保ちつつ水俣乗越に到着し、問題ないのでそのまま進むと決意。これ以降は抜け切らないと途中棄権できないので腹をくくる。

ヒュッテ西岳で久しぶりに携帯の電波が拾えて、家族や友人にメールした。DOCOMOは大抵のところで繋がるがauは山に弱いですねぇ

さらに進み大天井ヒュッテで500円のポカリスエットをいただき、その後大天荘までの1時間はヘバりにヘバりつつ進み、一番心配した3日目が終了。
大天荘のテント場は大混雑でしたが、若者が荷物を置いていた場所があり”ここにどうぞ”と声をかけていただき確保できた。助かった。
ここからは小槍付きの槍ヶ岳がゆっくりと展望でき大満足。

4日目。もう体も臭いし下界が恋しくなってきた。まだまだ山にいたい気持ちも気力も残ってはいたが、とにかく風呂に入りたい。こんなに風呂に入りたいと思ったのはセブ島に駐在していて時以来初めてだなぁ。でもあん時はちゃんと毎日シャワーは使えたけど。

今日は行程が短いので6時すぎに出発。道中多数のコマクサが咲いていて、止まっては撮影したりしながらゆっくりと進み、燕山荘には遅立ちの分遅れて到着。燕岳に行ってきて且つ下山後温泉に入ると15:55のバスが心配。迷わず登頂をパスする事にする。今回初めての予定変更。燕岳はまた日帰りで来たらいいさ。

どんどん下って12時丁度に下山完了。登山口から徒歩5秒の中房温泉に入り、チキンカレーと缶ビール二本いただきゆっくりとバスを待つ。

14:00のバスでJR穂高駅に15時頃には到着。しかし着いてみると普通列車が1時間半後という事で、プラス750円払って乗り継ぎ駅の岡谷まで特急あずさを利用。贅沢だなぁ!でも穂高駅で1時間も待ってれば、ホラ、ビールとか色々と飲んだり食ったりとかで750円以上出費するもんね。ははは。

5時すぎには家に帰着。良い旅でした。

反省及び要改善点:
・登山靴って4日間も履いていると信じられないくらい臭くなるって事を知った。何か臭い対策ないかな?
・ラジオ好きにとって周波数プリセット式のが欲しくなった。標高が高い場所だと、あまりにも遠くの局が聞こえてしまい、地元の天気予報を聞き逃した。大天荘のテン場でJ−WAVEがはっきりと聴こえたのには驚いた。
・ザックはもっと担ぎごごちが良いのが欲しいな。
・今回は予備の食料を持ちすぎた。
・自作のアルコールストーブは使い勝手に何も問題ないが、途中消火が出来ないので燃料を無駄に消費してしまう。今回消化蓋を作って持って行ったが、蓋をしても十分に酸素不足に出来ないらしく、燃え続けて異常燃焼のような感じになってかえって危険な感じだった。売ってるものを買ったほうがいいのかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:709人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
槍ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら