ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 947960
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山縦走〜親子で挑む!〜剣岳山頂

2016年08月22日(月) 〜 2016年08月24日(水)
 - 拍手
子連れ登山 msj yukoreco4874 その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
48:15
距離
21.9km
登り
2,226m
下り
2,234m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:32
休憩
1:39
合計
6:11
8:36
50
スタート地点
9:26
9:28
53
10:21
10:58
17
11:15
11:27
2
11:29
11:38
8
11:46
12:12
43
12:55
12:56
47
13:43
13:51
7
13:58
13:59
7
14:06
14:09
38
2日目
山行
4:14
休憩
2:46
合計
7:00
7:41
7:41
19
8:00
8:06
20
8:26
8:30
51
9:21
9:26
11
9:37
9:57
14
10:11
10:26
3
10:29
10:47
7
10:54
11:01
3
11:04
11:19
5
11:24
11:25
8
11:33
11:50
7
11:57
12:12
11
12:23
12:34
10
12:44
12:44
42
13:26
13:33
16
13:49
14:01
18
14:19
14:32
6
3日目
山行
2:23
休憩
0:21
合計
2:44
6:46
6:53
58
7:51
7:57
11
8:08
8:10
8
8:18
8:19
15
8:34
8:39
6
8:45
8:45
7
8:52
ゴール地点
天候 8月22日 晴時々曇りのち雨
8月23日 曇り後晴れ
8月24日 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山ケーブルカー 立山駅無料駐車場に駐車
立山駅〜立山ケーブルカー〜美女平駅
美女平駅〜立山観光バス〜室堂バスターミナル
(往復:大人4,310円 小人2,160円)
コース状況/
危険箇所等
室堂〜一の越:整備された道です。
一の越〜雄山:岩場もある急登です。雄山までは本格登山者、ハイカー、地元の学校登山の子供達など多数で混み合います。
雄山〜大汝山〜富士ノ折立〜真砂岳〜別山〜剣沢キャンプ場:全体的にアップダウンを繰り返す縦走路ですが、富士ノ折立の登り下りは慎重に。別山から剣沢へ下降する場所の道標は読めません。地図で要確認。
剣沢〜剱山荘〜剣岳:剣沢野営管理所横の階段から剣沢小屋へ向かい、その後黄色のマークに従って剱山荘まで降ります。沢沿いはスリップ注意。剱山荘横から剱岳へのルートが始まります。その後、剣岳への往復は言うまでもなく危険個所だらけです。
剣沢〜剣御前小屋:いくつかの踏み跡がありますが、コースマークに沿って歩くのが無難です。ガスっているとわかりにくいかもしれません。
剣御前小屋〜雷鳥坂〜雷鳥沢キャンプ場:ガレ場歩きで思ったよりも歩きにくいです。
雷鳥沢キャンプ場〜室堂バスターミナル:整備された道ですが、階段だらけです。風向きにより地獄谷から有毒ガスが流れてくるので、念のため口に当てるハンドタオルを持ち歩いていた方がいいと思います。直接吸い込むと本当に危険です。
その他周辺情報 下山後、称名滝を見に行きました。
入浴はグリーンパーク吉峰ゆ〜ランド
https://www.yoshimine.or.jp/relax/01.html
予約できる山小屋
立山ケーブルカー駅を始発で出発
2016年08月22日 06:50撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
8/22 6:50
立山ケーブルカー駅を始発で出発
室堂到着
2016年08月22日 08:26撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4
8/22 8:26
室堂到着
玉殿の湧水
2016年08月22日 08:27撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/22 8:27
玉殿の湧水
青空なれど目指す雄山はガスの中
2016年08月22日 08:37撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/22 8:37
青空なれど目指す雄山はガスの中
いきなり雷鳥がお出迎えしてくれました
2016年08月22日 08:54撮影 by  ILCE-7M2, SONY
6
8/22 8:54
いきなり雷鳥がお出迎えしてくれました
振り向けば雄大な景色
2016年08月22日 09:06撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
8/22 9:06
振り向けば雄大な景色
祓堂
2016年08月22日 09:14撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/22 9:14
祓堂
一の越山荘
2016年08月22日 09:26撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/22 9:26
一の越山荘
雄山への登り
2016年08月22日 09:26撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/22 9:26
雄山への登り
しんどい。。。
2016年08月22日 09:39撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/22 9:39
しんどい。。。
なかなかの急登
2016年08月22日 09:39撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/22 9:39
なかなかの急登
学校登山の列に追いついてしまった
2016年08月22日 10:14撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/22 10:14
学校登山の列に追いついてしまった
岩陰に咲くりんどう
2016年08月22日 10:19撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/22 10:19
岩陰に咲くりんどう
雄山三角点
2016年08月22日 10:20撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/22 10:20
雄山三角点
山頂神社も子供達の賑やかな声が響きます
2016年08月22日 10:21撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/22 10:21
山頂神社も子供達の賑やかな声が響きます
同学年らしい我が娘もピース
2016年08月22日 10:21撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
8/22 10:21
同学年らしい我が娘もピース
参拝料を祓い頂上のお社へ
2016年08月22日 10:28撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
8/22 10:28
参拝料を祓い頂上のお社へ
安全登山祈願
2016年08月22日 10:30撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5
8/22 10:30
安全登山祈願
雄山頂上
2016年08月22日 10:31撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8
8/22 10:31
雄山頂上
黒部湖も見えた
2016年08月22日 10:31撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/22 10:31
黒部湖も見えた
雪渓
2016年08月22日 10:31撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
8/22 10:31
雪渓
参拝記念のお札
このあと鈴がザックの中で音を鳴らし続けますw
2016年08月22日 10:32撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5
8/22 10:32
参拝記念のお札
このあと鈴がザックの中で音を鳴らし続けますw
いよいよ縦走路へ
2016年08月22日 10:54撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/22 10:54
いよいよ縦走路へ
みくりが池が見えます
2016年08月22日 10:54撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
8/22 10:54
みくりが池が見えます
雲の中から八峰の姿も
カッコイイ!
2016年08月22日 10:55撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/22 10:55
雲の中から八峰の姿も
カッコイイ!
こちらは大日ケ岳方面
2016年08月22日 11:03撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/22 11:03
こちらは大日ケ岳方面
縦走路を進みます
2016年08月22日 11:06撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
8/22 11:06
縦走路を進みます
雲の切れ間に槍ヶ岳の穂先が
2016年08月22日 11:08撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/22 11:08
雲の切れ間に槍ヶ岳の穂先が
あっという間に大汝山に到着
2016年08月22日 11:19撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/22 11:19
あっという間に大汝山に到着
大汝山山頂
2016年08月22日 11:22撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/22 11:22
大汝山山頂
大汝山登頂
2016年08月22日 11:23撮影 by  ILCE-7M2, SONY
7
8/22 11:23
大汝山登頂
鹿島槍に五竜
2016年08月22日 11:24撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/22 11:24
鹿島槍に五竜
大汝休憩所
小屋の方はなかなかユニーク
2016年08月22日 11:29撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/22 11:29
大汝休憩所
小屋の方はなかなかユニーク
富士ノ折立が見えてきた
2016年08月22日 11:46撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/22 11:46
富士ノ折立が見えてきた
取り付きにザックをデポ
2016年08月22日 11:47撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/22 11:47
取り付きにザックをデポ
富士ノ折立 頂上
2016年08月22日 11:54撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
8/22 11:54
富士ノ折立 頂上
後立山連邦がはっきり
2016年08月22日 11:55撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/22 11:55
後立山連邦がはっきり
真砂岳、別山越しの八ツ峰剣
2016年08月22日 11:55撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
8/22 11:55
真砂岳、別山越しの八ツ峰剣
富士ノ折立2999m
剱岳と同じ標高
2016年08月22日 11:55撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4
8/22 11:55
富士ノ折立2999m
剱岳と同じ標高
まだまだ余裕
2016年08月22日 11:56撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
8/22 11:56
まだまだ余裕
真砂岳へ向けて下降中
2016年08月22日 12:21撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/22 12:21
真砂岳へ向けて下降中
美しい稜線
2016年08月22日 12:21撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4
8/22 12:21
美しい稜線
高山植物も可憐に咲いています
2016年08月22日 12:31撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/22 12:31
高山植物も可憐に咲いています
縦走路でポーズを決める
2016年08月22日 12:33撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/22 12:33
縦走路でポーズを決める
2016年08月22日 12:33撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/22 12:33
道標は朽ちかけた感じ
2016年08月22日 12:41撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/22 12:41
道標は朽ちかけた感じ
富士ノ折立から来た道を振り返って
2016年08月22日 12:42撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/22 12:42
富士ノ折立から来た道を振り返って
稜線の広い所にはケルンが積まれています
2016年08月22日 12:50撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/22 12:50
稜線の広い所にはケルンが積まれています
真砂岳到着
2016年08月22日 12:56撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5
8/22 12:56
真砂岳到着
別山への登りで天候が怪しくなってきた
2016年08月22日 13:32撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/22 13:32
別山への登りで天候が怪しくなってきた
別山到着
2016年08月22日 13:51撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
8/22 13:51
別山到着
別山北峰
硯ケ池は無かったような?
2016年08月22日 13:51撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/22 13:51
別山北峰
硯ケ池は無かったような?
欲を出して別山北峰に足を延ばすも、この往復10分が仇となり別山に戻ったとたんに大雨。
慌てて雨具を着るも剣沢キャンプ場に着いたころには靴までずぶ濡れ。。。
2016年08月22日 13:58撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/22 13:58
欲を出して別山北峰に足を延ばすも、この往復10分が仇となり別山に戻ったとたんに大雨。
慌てて雨具を着るも剣沢キャンプ場に着いたころには靴までずぶ濡れ。。。
テントを張ってとりあえず食う・笑。
この日の夜は大雨暴風&雷。
2016年08月22日 16:24撮影 by  ILCE-7M2, SONY
6
8/22 16:24
テントを張ってとりあえず食う・笑。
この日の夜は大雨暴風&雷。
色々あって遅めの剣岳アタック開始。
野営管理所より剣沢小屋へ下ります。
2016年08月23日 07:38撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 7:38
色々あって遅めの剣岳アタック開始。
野営管理所より剣沢小屋へ下ります。
剣沢小屋を過ぎたあたりの雪渓
2016年08月23日 07:42撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 7:42
剣沢小屋を過ぎたあたりの雪渓
雪渓からの沢を渡渉
2016年08月23日 07:42撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 7:42
雪渓からの沢を渡渉
チングルマがあちこちに。晴れて朝日が当たれば幻想的な風景なんだろうなぁ。
2016年08月23日 07:54撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 7:54
チングルマがあちこちに。晴れて朝日が当たれば幻想的な風景なんだろうなぁ。
剱山荘横より剱岳へ
2016年08月23日 08:05撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/23 8:05
剱山荘横より剱岳へ
ガスが晴れてきた!
2016年08月23日 08:08撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/23 8:08
ガスが晴れてきた!
1の鎖場
2016年08月23日 08:14撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 8:14
1の鎖場
念のためここでセルフビレイの練習を
2016年08月23日 08:18撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
8/23 8:18
念のためここでセルフビレイの練習を
あっさりクリア
2016年08月23日 08:18撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/23 8:18
あっさりクリア
雲海の上に素晴らしいブルー
2016年08月23日 08:21撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/23 8:21
雲海の上に素晴らしいブルー
遠くの展望は無理だけど、これはこれで今しか見れない風景
2016年08月23日 08:22撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
8/23 8:22
遠くの展望は無理だけど、これはこれで今しか見れない風景
2の鎖
2016年08月23日 08:23撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 8:23
2の鎖
剣と娘
2016年08月23日 08:29撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/23 8:29
剣と娘
2016年08月23日 08:37撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 8:37
2016年08月23日 08:38撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 8:38
一服剣を振り返る
2016年08月23日 08:41撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 8:41
一服剣を振り返る
鎖場も身軽に乗り越えていく
2016年08月23日 09:06撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 9:06
鎖場も身軽に乗り越えていく
こちらは苦戦
2016年08月23日 09:07撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 9:07
こちらは苦戦
岩場からひょっこり
2016年08月23日 09:15撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/23 9:15
岩場からひょっこり
4の鎖
2016年08月23日 09:19撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 9:19
4の鎖
あ!おこじょ!!
2016年08月23日 09:28撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
8/23 9:28
あ!おこじょ!!
2016年08月23日 09:28撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/23 9:28
2016年08月23日 09:29撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 9:29
2016年08月23日 09:29撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 9:29
2016年08月23日 09:29撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 9:29
登りルート名物の鉄梯子
2016年08月23日 09:32撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 9:32
登りルート名物の鉄梯子
渡ると本格的な鎖場の5の鎖
2016年08月23日 09:33撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 9:33
渡ると本格的な鎖場の5の鎖
押すなよ!押すなよ!!
2016年08月23日 09:33撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4
8/23 9:33
押すなよ!押すなよ!!
そろーり、そろーり。
2016年08月23日 09:34撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/23 9:34
そろーり、そろーり。
しっかりとセルフビレイを取りながら登ってきます
2016年08月23日 09:39撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
8/23 9:39
しっかりとセルフビレイを取りながら登ってきます
慎重かつ素早くカラビナの掛け替え
2016年08月23日 09:39撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/23 9:39
慎重かつ素早くカラビナの掛け替え
6の鎖は下降
2016年08月23日 09:44撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 9:44
6の鎖は下降
今日はずっとこんな天気
2016年08月23日 10:00撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 10:00
今日はずっとこんな天気
7の鎖 平蔵の頭
2016年08月23日 10:11撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 10:11
7の鎖 平蔵の頭
棒が打ち込まれているので足掛かりは安心
2016年08月23日 10:11撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 10:11
棒が打ち込まれているので足掛かりは安心
ガンバ!
2016年08月23日 10:13撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 10:13
ガンバ!
ガンバ!!
2016年08月23日 10:13撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/23 10:13
ガンバ!!
当たり前ですが、真剣です
2016年08月23日 10:13撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4
8/23 10:13
当たり前ですが、真剣です
はい、がんば!
2016年08月23日 10:15撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 10:15
はい、がんば!
下降はより慎重に
2016年08月23日 10:16撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 10:16
下降はより慎重に
8の鎖 平蔵のコル
2016年08月23日 10:22撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 10:22
8の鎖 平蔵のコル
平蔵のコルを登る娘
2016年08月23日 10:23撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/23 10:23
平蔵のコルを登る娘
バックは平蔵谷
上部雪渓はほとんどありません
2016年08月23日 10:24撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/23 10:24
バックは平蔵谷
上部雪渓はほとんどありません
そしていよいよカニのたてばいが見えてきた
2016年08月23日 10:26撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/23 10:26
そしていよいよカニのたてばいが見えてきた
9の鎖 カニのたてばい
2016年08月23日 10:28撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 10:28
9の鎖 カニのたてばい
先行者を見上げる
2016年08月23日 10:28撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
8/23 10:28
先行者を見上げる
たてばい上部より
おいおい。。汗
ちゃんと鎖をつかみましょう。
2016年08月23日 10:34撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 10:34
たてばい上部より
おいおい。。汗
ちゃんと鎖をつかみましょう。
2016年08月23日 10:34撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 10:34
右手レスト・笑。
2016年08月23日 10:34撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 10:34
右手レスト・笑。
カニのたてばいクリア!
2016年08月23日 10:35撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
8/23 10:35
カニのたてばいクリア!
カミさんも奮闘
2016年08月23日 10:35撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/23 10:35
カミさんも奮闘
早月尾根分岐
2016年08月23日 10:55撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 10:55
早月尾根分岐
早月尾根側はガスの中
2016年08月23日 10:56撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 10:56
早月尾根側はガスの中
ようやく山頂到着!
2016年08月23日 11:04撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5
8/23 11:04
ようやく山頂到着!
記念写真
立派なプレートは残念ながら割れてました
2016年08月23日 11:05撮影 by  ILCE-7M2, SONY
13
8/23 11:05
記念写真
立派なプレートは残念ながら割れてました
別角度からもう一枚
2016年08月23日 11:05撮影 by  ILCE-7M2, SONY
7
8/23 11:05
別角度からもう一枚
娘と一緒に源次郎尾根のピークでポーズ
2016年08月23日 11:08撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/23 11:08
娘と一緒に源次郎尾根のピークでポーズ
三頭三角点
2016年08月23日 11:09撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/23 11:09
三頭三角点
源次郎尾根
2016年08月23日 11:09撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/23 11:09
源次郎尾根
北尾根は真っ白
2016年08月23日 11:09撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 11:09
北尾根は真っ白
娘に撮ってもらいました
2016年08月23日 11:10撮影 by  ILCE-7M2, SONY
10
8/23 11:10
娘に撮ってもらいました
母娘
2016年08月23日 11:12撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8
8/23 11:12
母娘
小6女子 剣岳に立つ
2016年08月23日 11:12撮影 by  ILCE-7M2, SONY
7
8/23 11:12
小6女子 剣岳に立つ
親ばかアップ・笑。
2016年08月23日 11:12撮影 by  ILCE-7M2, SONY
13
8/23 11:12
親ばかアップ・笑。
さて下ります
2016年08月23日 11:39撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 11:39
さて下ります
カニのよこばい上部
2016年08月23日 11:39撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 11:39
カニのよこばい上部
カニのよこばい
2016年08月23日 11:43撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
8/23 11:43
カニのよこばい
よこばい通過してはしご
ここで急なミストシャワー
2016年08月23日 11:49撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 11:49
よこばい通過してはしご
ここで急なミストシャワー
濡れたハシゴで滑らないように
2016年08月23日 11:50撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 11:50
濡れたハシゴで滑らないように
無事ハシゴ通過
2016年08月23日 11:53撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 11:53
無事ハシゴ通過
平蔵のコル
2016年08月23日 11:55撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 11:55
平蔵のコル
平蔵の頭 下りルート
2016年08月23日 12:04撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 12:04
平蔵の頭 下りルート
下りなれど登ります
2016年08月23日 12:04撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 12:04
下りなれど登ります
楽しそう
2016年08月23日 12:06撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/23 12:06
楽しそう
源次郎尾根1峰と2峰
2016年08月23日 12:25撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/23 12:25
源次郎尾根1峰と2峰
今にも落ちそうな雪渓
2016年08月23日 12:25撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 12:25
今にも落ちそうな雪渓
前剣の門
2016年08月23日 12:30撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 12:30
前剣の門
13の鎖 前剣の門
2016年08月23日 12:31撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 12:31
13の鎖 前剣の門
剣沢キャンプ場
自分たちのテントも見えます
2016年08月23日 12:47撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/23 12:47
剣沢キャンプ場
自分たちのテントも見えます
無事、剱山荘に戻ってきました
2016年08月23日 14:01撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 14:01
無事、剱山荘に戻ってきました
剱山荘でとりあえずコーラ
2016年08月23日 13:56撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/23 13:56
剱山荘でとりあえずコーラ
至極のジュース
2016年08月23日 13:56撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/23 13:56
至極のジュース
剣沢小屋
2016年08月23日 14:27撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 14:27
剣沢小屋
剣沢小屋で撮っていただきました
2016年08月23日 14:21撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
8/23 14:21
剣沢小屋で撮っていただきました
逆さ剣は無理そうです
2016年08月23日 14:34撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/23 14:34
逆さ剣は無理そうです
剣沢キャンプ場に戻ってきました
2016年08月23日 15:56撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 15:56
剣沢キャンプ場に戻ってきました
剱岳登ったぜ!
2016年08月23日 16:08撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/23 16:08
剱岳登ったぜ!
夕食はラーメン
2016年08月23日 16:50撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/23 16:50
夕食はラーメン
美味し!
2016年08月23日 16:50撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/23 16:50
美味し!
3日目、ガスの中剣御前小屋へ
2016年08月24日 06:45撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/24 6:45
3日目、ガスの中剣御前小屋へ
上部は大きな雪渓
2016年08月24日 06:45撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/24 6:45
上部は大きな雪渓
剣御前小屋
2016年08月24日 06:47撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/24 6:47
剣御前小屋
雷鳥坂を下ります
2016年08月24日 07:19撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
8/24 7:19
雷鳥坂を下ります
雷鳥沢の浄土橋
2016年08月24日 07:50撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/24 7:50
雷鳥沢の浄土橋
ナチュラルショット
2016年08月24日 07:50撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/24 7:50
ナチュラルショット
賽の河原
2016年08月24日 07:51撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/24 7:51
賽の河原
水はキレイ
2016年08月24日 07:51撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/24 7:51
水はキレイ
作りナチュラルショットw
2016年08月24日 07:54撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/24 7:54
作りナチュラルショットw
雷鳥沢キャンプ場
2016年08月24日 07:57撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/24 7:57
雷鳥沢キャンプ場
室堂バスターミナルまでの階段地獄
2016年08月24日 08:06撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/24 8:06
室堂バスターミナルまでの階段地獄
地獄谷
2016年08月24日 08:11撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/24 8:11
地獄谷
血の池
2016年08月24日 08:27撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/24 8:27
血の池
地獄谷から毒ガスが風に乗って直撃食らいました。
マジで死にそうな位にせき込んで呼吸できません。。。
2016年08月24日 08:32撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/24 8:32
地獄谷から毒ガスが風に乗って直撃食らいました。
マジで死にそうな位にせき込んで呼吸できません。。。
みくりが池温泉まで結構必死で歩いてきた
2016年08月24日 08:35撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/24 8:35
みくりが池温泉まで結構必死で歩いてきた
みくりが池はキレイでした
2016年08月24日 08:37撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/24 8:37
みくりが池はキレイでした
残念ながら逆さ立山は見れず
2016年08月24日 08:37撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/24 8:37
残念ながら逆さ立山は見れず
これはこれで雰囲気あります
2016年08月24日 08:37撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/24 8:37
これはこれで雰囲気あります
ようやく無事、室堂バスターミナルへ到着
なんやかんやで貴重な経験ができた山旅でした
2016年08月24日 08:48撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
8/24 8:48
ようやく無事、室堂バスターミナルへ到着
なんやかんやで貴重な経験ができた山旅でした
ケーブルカーで下ります
2016年08月24日 10:20撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/24 10:20
ケーブルカーで下ります
2016年08月24日 10:20撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/24 10:20
2016年08月24日 10:21撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/24 10:21
2016年08月24日 10:22撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/24 10:22
2016年08月24日 10:22撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8/24 10:22
下山後、称名滝へ。
2016年08月24日 11:27撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
8/24 11:27
下山後、称名滝へ。
駐車場から滝見台まで結構歩きます
2016年08月24日 11:31撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
8/24 11:31
駐車場から滝見台まで結構歩きます
滝の落ち口
この上はあの有名な称名廊下
2016年08月24日 11:31撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
8/24 11:31
滝の落ち口
この上はあの有名な称名廊下
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ウインドシェル サンダル ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 保険証 サングラス タオル ストック シェラフ ヘルメット 携帯 カメラ 時計
共同装備
サブザック 調理用食材 調味料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー ナイフ ポール テント テントマット

感想

今年の夏休み家族旅行は立山、剣岳に行ってきました。
出発前、3つの台風の影響で天気予報は芳しくなく、、、
ギリギリまで悩んだ挙句、テント場停滞もアリだということで予定通りに出発しました。
嬉しいことに室堂に向かうバスの中からは青空が広がり、途中ガスりながらも縦走路ではなかなかに快適な稜線歩きを満喫できました。
しかし、天気予報ってのは大したもので午後になると急激に天候は悪化への一途をたどり、別山でいきなりの土砂降り。。。
大慌てで雨具を取り出すものの剣沢キャンプ場に着くころには靴の中までビッチャビチャ。
野営管理所で手続きを済ませ、雨が止んだ一瞬のタイミングを逃さずになんとかテントは濡らさずに設営成功。
あとはひたすら濡れた物を乾かす作業に専念するも、日が落ちてからは大粒の雷雨と爆風がテンバを襲います。
明日の天候回復を期待して剱岳へのアタック準備をしつつも、外は相変わらずの大荒れ。
翌3:00、寝たような寝てないような、、、
テントから顔を出してみるとすっかり雨風は止み、雲の合間からはわずかながらも星も見えている。
神様ありがとう!
急いで準備して出発しようとすると、、、ぽつ、ぽつ、、、、
、、ゴーーーー!!!
またしも大雨。。。。
神様のいけず!!
停滞覚悟の開き直りで爆睡モードに・笑。
ぐっすり寝入っていたものの、ふと気づくと何やら明るい。
時計を見ると7:00前。
剱岳はいまだガスに包まれているものの天候は回復するような気配。
あわてて天気予報をチェックすると午前中は晴との予報。
周りでも何組か出発していく。
急いで装備を整え、いざ剣岳へ向けて出発!
登るにつれてどんどんと山頂のガスは薄くなっていき気分もUP!
心配した鎖場の通過も娘はなかなかに楽しんでいる様子。
有名な難所ではテンション上がってました・笑。
山頂で周囲の山々の展望が望めなかったのは残念ですが、雲海の上に浮かぶ剣岳山頂も素晴らしい経験だったと思います。
下山の道すがら、明日から学校が始まる娘はテンションが下がっていきました・笑。
今回もなかなか体験できない貴重な山行ができましたが、唯一の心残りは2日間とも満点の星空を見ることができないことでした。
剱岳に広がる星空、撮りたかったなぁ。
さて、来年はどこに行きましょうかねぇ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1009人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら