ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 964726
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰

大雪、トム、十勝 4日間北海道主脈縦走‼

2016年09月17日(土) 〜 2016年09月20日(火)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
78:07
距離
66.6km
登り
4,073m
下り
5,031m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:01
休憩
0:10
合計
2:11
11:53
16
12:09
12:09
77
13:26
13:26
9
13:35
13:45
19
2日目
山行
9:09
休憩
1:18
合計
10:27
6:57
6:57
4
7:01
7:01
27
7:28
7:29
10
7:39
7:49
54
8:43
8:47
23
9:10
9:34
47
10:21
10:21
115
12:16
12:16
43
12:59
13:31
44
14:15
14:16
46
15:02
15:08
59
16:07
16:07
43
3日目
山行
9:43
休憩
1:24
合計
11:07
5:32
52
宿泊地
6:24
6:25
36
7:01
7:01
6
7:07
7:07
29
7:36
7:36
68
8:44
8:45
28
9:13
9:44
21
10:05
10:06
89
11:35
11:36
76
12:52
13:25
116
15:21
15:34
20
15:54
15:54
28
16:22
16:25
14
4日目
山行
9:51
休憩
1:51
合計
11:42
8:17
8:35
14
9:34
9:43
25
10:08
10:09
41
10:50
11:04
48
11:52
11:53
14
12:07
12:17
8
12:25
12:42
26
13:08
13:09
5
13:14
13:14
5
13:19
13:19
46
14:05
14:06
10
14:16
14:16
16
14:32
14:52
42
15:34
15:34
33
16:07
16:25
24
16:49
16:49
33
17:22
17:23
37
18:00
18:00
0
18:00
ゴール地点
天候 9/17 曇り時々雨
9/18 晴れのち曇り
9/19 晴れ時々曇り
9/20 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 飛行機
旭川空港からバスで旭岳ロープウェイ(10:05)
旭岳ロープウェイは15分間隔で10分で姿見駅到着。
空港、ロープウェイ駅売店はお土産中心で買い出しには向かない。ガスは売ってます。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所特になし。
十勝岳から望岳台の下りは溶岩質で歩きにくい。
他、トムラウシ付近のロックガーデンなどもあるが、天気が悪くなければそれほど難しくないです。
その他周辺情報 望岳台から白金温泉まで歩き、登山口目の前の美瑛町国民保養センターで温泉、300円。白金野営場利用で200円。4日ぶりの風呂は最高でした!
その後白金野営場で4人バンガロー、3500円。
羽田から旭川へ!
富士山に見送られてる気がします。
2016年09月17日 07:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/17 7:05
羽田から旭川へ!
富士山に見送られてる気がします。
旭川空港で4日間の山ごもり前の乾杯
あれ?3人・・・?
(hori-gucciさんが間違えて新千歳空港に行ってしまって後から追いかけることに・・・)
2016年09月17日 09:27撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/17 9:27
旭川空港で4日間の山ごもり前の乾杯
あれ?3人・・・?
(hori-gucciさんが間違えて新千歳空港に行ってしまって後から追いかけることに・・・)
東京30度からのこの気温
かなり涼しい〜
2016年09月17日 09:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/17 9:51
東京30度からのこの気温
かなり涼しい〜
旭岳にはロープウェイで楽しちゃいます
2016年09月17日 11:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:31
旭岳にはロープウェイで楽しちゃいます
紅葉が始まってる
2016年09月17日 11:36撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:36
紅葉が始まってる
大雪山系を回るのも楽しそうですが、我々は南下します
2016年09月17日 11:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:39
大雪山系を回るのも楽しそうですが、我々は南下します
姿見駅
2016年09月17日 11:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:40
姿見駅
とにもかくにもスタートします
まずは遊歩道を軽く進む
2016年09月17日 11:52撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:52
とにもかくにもスタートします
まずは遊歩道を軽く進む
すぐガッスガスに
2016年09月17日 11:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:54
すぐガッスガスに
ナナカマドが綺麗
2016年09月17日 11:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/17 11:56
ナナカマドが綺麗
姿見って言うけど何も見えない
2016年09月17日 12:08撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 12:08
姿見って言うけど何も見えない
2016年09月17日 12:08撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 12:08
2016年09月17日 13:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 13:15
2時間も掛からず旭岳山頂、初日は楽な行程です
2016年09月17日 13:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 13:33
2時間も掛からず旭岳山頂、初日は楽な行程です
2016年09月17日 13:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/17 13:33
なんも見えません
2016年09月17日 13:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 13:34
なんも見えません
2016年09月17日 13:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 13:42
裏旭キャンプ場に向かって下ります
2016年09月17日 13:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 13:51
裏旭キャンプ場に向かって下ります
雪渓が残ってる
この雪解け水が裏旭キャンプ場の水源
2016年09月17日 13:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/17 13:56
雪渓が残ってる
この雪解け水が裏旭キャンプ場の水源
2016年09月17日 13:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 13:56
テン場見えてきました
4張
2016年09月17日 13:58撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 13:58
テン場見えてきました
4張
ガスの先は晴れてます
t01353akとmitsuishi
2016年09月17日 13:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/17 13:58
ガスの先は晴れてます
t01353akとmitsuishi
2016年09月17日 14:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 14:02
2016年09月17日 14:11撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 14:11
とりあえず設営して、後続のhori-gucciさんを待ちます
今回、tak19とt01353akが1つのテント
2016年09月17日 14:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 14:26
とりあえず設営して、後続のhori-gucciさんを待ちます
今回、tak19とt01353akが1つのテント
なんだかんだパスタ中心に組み立てる我々と、
2016年09月17日 15:08撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 15:08
なんだかんだパスタ中心に組み立てる我々と、
パスタしか持ってきてない人
2016年09月17日 15:08撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 15:08
パスタしか持ってきてない人
旭岳、夕方には少しは見えるようになりました
が、夜は一時雨降ってました
hori-gucciさんは17時過ぎに到着、初日終了〜
2016年09月17日 15:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 15:25
旭岳、夕方には少しは見えるようになりました
が、夜は一時雨降ってました
hori-gucciさんは17時過ぎに到着、初日終了〜
2日目、日の出前に目覚め、写真を撮る
2016年09月18日 04:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 4:40
2日目、日の出前に目覚め、写真を撮る
染まる旭岳とhori-gucciさんのテント
2016年09月18日 05:11撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 5:11
染まる旭岳とhori-gucciさんのテント
tak19とモルゲン旭
2016年09月18日 05:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 5:12
tak19とモルゲン旭
朝日に染まる旭岳〜
2016年09月18日 05:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 5:15
朝日に染まる旭岳〜
2016年09月18日 05:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 5:15
日の出!今日はよさそうだ!
2016年09月18日 05:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 5:18
日の出!今日はよさそうだ!
2016年09月18日 05:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 5:18
飯食って撤収して進みます
2016年09月18日 06:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 6:25
飯食って撤収して進みます
すぐにこの光景!
2016年09月18日 06:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/18 6:34
すぐにこの光景!
2016年09月18日 06:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
9/18 6:36
景色に圧倒されます
2016年09月18日 06:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
9/18 6:37
景色に圧倒されます
昨日は全貌が見えなかった旭岳を撮るmitsuishiさん
2016年09月18日 06:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 6:37
昨日は全貌が見えなかった旭岳を撮るmitsuishiさん
うん、綺麗!
2016年09月18日 06:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 6:37
うん、綺麗!
4人揃っての最初の写真w
2016年09月18日 06:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/18 6:39
4人揃っての最初の写真w
昨日ガスガスだった旭岳もくっきり!
2016年09月18日 06:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 6:53
昨日ガスガスだった旭岳もくっきり!
北海岳手前から御鉢平を見渡します
2016年09月18日 06:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 6:59
北海岳手前から御鉢平を見渡します
2016年09月18日 06:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 6:59
2016年09月18日 07:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/18 7:00
2016年09月18日 07:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/18 7:00
北海岳手前から、今度は右手に広がる本日の進行方向
右奥に見えるのがトムラウシ!ついに視認!
ただこのとき一行は、まだあれがトムラウシなのかどうか分かっていなかった
2016年09月18日 07:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 7:01
北海岳手前から、今度は右手に広がる本日の進行方向
右奥に見えるのがトムラウシ!ついに視認!
ただこのとき一行は、まだあれがトムラウシなのかどうか分かっていなかった
トムラウシアップ
2016年09月18日 07:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 7:01
トムラウシアップ
2016年09月18日 07:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/18 7:09
紅葉が綺麗〜
2016年09月18日 07:11撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 7:11
紅葉が綺麗〜
2016年09月18日 07:11撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/18 7:11
2016年09月18日 07:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 7:12
2016年09月18日 07:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 7:39
北海岳到着
2016年09月18日 07:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 7:39
北海岳到着
黒岳方面
こちらからトレランの3名が走ってきました
2016年09月18日 07:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 7:39
黒岳方面
こちらからトレランの3名が走ってきました
2016年09月18日 07:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 7:44
2016年09月18日 07:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 7:45
2016年09月18日 07:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 7:51
2016年09月18日 08:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 8:02
白雲岳方面に進みます
2016年09月18日 08:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/18 8:02
白雲岳方面に進みます
2016年09月18日 08:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 8:03
2016年09月18日 08:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/18 8:04
赤が鮮やかです
2016年09月18日 08:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/18 8:08
赤が鮮やかです
正面は白雲岳
2016年09月18日 08:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/18 8:20
正面は白雲岳
はしゃぐtak19
2016年09月18日 08:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 8:29
はしゃぐtak19
2016年09月18日 08:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 8:30
白雲岳分岐
2016年09月18日 08:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 8:43
白雲岳分岐
白雲岳ピストンは片道15分、この日は長いのでパスして進みます
2016年09月18日 08:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 8:43
白雲岳ピストンは片道15分、この日は長いのでパスして進みます
見れば見るほどトムラウシ遠い
この日はトムラウシの麓のヒサゴ沼避難小屋まで
2016年09月18日 08:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 8:51
見れば見るほどトムラウシ遠い
この日はトムラウシの麓のヒサゴ沼避難小屋まで
白雲岳避難小屋手前だけ、ミヤマキンバイなんかも咲いていて唯一花盛りのスポットでした
2016年09月18日 08:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 8:54
白雲岳避難小屋手前だけ、ミヤマキンバイなんかも咲いていて唯一花盛りのスポットでした
2016年09月18日 08:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 8:55
なかなか絵になっているtak19
2016年09月18日 08:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 8:56
なかなか絵になっているtak19
2016年09月18日 08:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 8:57
2016年09月18日 08:58撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 8:58
白雲岳避難小屋
2016年09月18日 08:58撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 8:58
白雲岳避難小屋
2016年09月18日 09:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 9:01
2016年09月18日 09:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 9:03
白雲小屋の近くの水場で顔を洗うt01353ak
この水場は熊の通り道だそうです
2016年09月18日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/18 9:05
白雲小屋の近くの水場で顔を洗うt01353ak
この水場は熊の通り道だそうです
目的地がなかなか近づかない
2016年09月18日 09:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 9:10
目的地がなかなか近づかない
トイレがあります
2016年09月18日 09:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/18 9:10
トイレがあります
白雲岳小屋非難小屋
2016年09月18日 09:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 9:10
白雲岳小屋非難小屋
2016年09月18日 09:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 9:10
小休止
シマリスが我々の近くを通りました
2016年09月18日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/18 9:12
小休止
シマリスが我々の近くを通りました
2016年09月18日 09:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 9:42
2016年09月18日 09:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 9:43
綺麗な紅葉と白雲岳
2016年09月18日 09:46撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/18 9:46
綺麗な紅葉と白雲岳
2016年09月18日 09:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 9:54
まずクリアする忠別岳、あそこまででもめちゃ遠い
2016年09月18日 10:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 10:15
まずクリアする忠別岳、あそこまででもめちゃ遠い
すごいえぐれています
2016年09月18日 10:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 10:23
すごいえぐれています
振り返って白雲岳の奥にある旭岳
2016年09月18日 10:36撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 10:36
振り返って白雲岳の奥にある旭岳
2016年09月18日 12:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 12:07
忠別沼付近の木道
2016年09月18日 12:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 12:13
忠別沼付近の木道
午前中の好天から雨がぱらつく天気に・・・
2016年09月18日 12:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 12:14
午前中の好天から雨がぱらつく天気に・・・
2016年09月18日 12:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 12:56
忠別岳登頂!
2016年09月18日 12:58撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 12:58
忠別岳登頂!
進行方向、ぴょこっとなってるのが化雲岳、あそこは巻く
2016年09月18日 12:58撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 12:58
進行方向、ぴょこっとなってるのが化雲岳、あそこは巻く
山頂片側は切れ落ちてます
2016年09月18日 12:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/18 12:59
山頂片側は切れ落ちてます
2016年09月18日 13:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 13:26
トムラウシ、だいぶ近づいてきたぁ
2016年09月18日 13:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 13:26
トムラウシ、だいぶ近づいてきたぁ
忠別岳の裏側崩れて切れ落ちた?
2016年09月18日 13:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 13:55
忠別岳の裏側崩れて切れ落ちた?
一旦下って、まだ五色岳を登らないといけません
2016年09月18日 13:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 13:55
一旦下って、まだ五色岳を登らないといけません
忠別岳避難小屋が見えてきました
2016年09月18日 13:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 13:56
忠別岳避難小屋が見えてきました
左の五色岳に登って、右の化雲岳方面に進みます
稜線のすこし向こう側を進む感じで、途中から木道です
2016年09月18日 13:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 13:56
左の五色岳に登って、右の化雲岳方面に進みます
稜線のすこし向こう側を進む感じで、途中から木道です
2016年09月18日 13:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 13:56
2016年09月18日 14:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/18 14:00
五色岳を登り切って撮影しているのは、
2016年09月18日 14:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 14:59
五色岳を登り切って撮影しているのは、
トムラウシ!
2016年09月18日 15:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 15:00
トムラウシ!
化雲岳方面に進みます
2016年09月18日 15:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 15:01
化雲岳方面に進みます
神秘的な雲がかかるトムラウシを臨みながら進む一行
2016年09月18日 15:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 15:23
神秘的な雲がかかるトムラウシを臨みながら進む一行
2016年09月18日 15:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 15:23
五色岳から化雲岳の間に熊のふんが何個も落ちてました
2016年09月18日 15:24撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 15:24
五色岳から化雲岳の間に熊のふんが何個も落ちてました
2016年09月18日 15:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 15:33
このあたりは神遊びの庭、だそうです
2016年09月18日 15:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 15:51
このあたりは神遊びの庭、だそうです
化雲岳登る元気はないので分岐でヒサゴ沼方面に下ります
2016年09月18日 15:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 15:51
化雲岳登る元気はないので分岐でヒサゴ沼方面に下ります
2016年09月18日 15:58撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 15:58
チングルマ、赤っ
2016年09月18日 16:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/18 16:04
チングルマ、赤っ
ヒサゴ沼わきの小さな雪渓がハート型になってました笑
この日、テントを張るか悩みましたが避難小屋泊にしました
全部で15名くらい、比較的余裕ありでした
2016年09月18日 16:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 16:29
ヒサゴ沼わきの小さな雪渓がハート型になってました笑
この日、テントを張るか悩みましたが避難小屋泊にしました
全部で15名くらい、比較的余裕ありでした
3日目朝、ヒサゴ沼綺麗〜 いい天気!
2016年09月19日 05:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/19 5:29
3日目朝、ヒサゴ沼綺麗〜 いい天気!
2016年09月19日 05:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
9/19 5:31
雪渓はカチンコチンになっていたので右脇の岩場から巻いて登りました
2016年09月19日 06:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 6:02
雪渓はカチンコチンになっていたので右脇の岩場から巻いて登りました
mitsuishiさんとヒサゴ沼
2016年09月19日 06:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 6:02
mitsuishiさんとヒサゴ沼
元の登山道に戻るとトムラウシ!
こんだけ晴れてんだから雲一つない快晴だろ!と思ったら、、トムラウシ山頂は雲のなか・・・ なぜだー!
2016年09月19日 06:32撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 6:32
元の登山道に戻るとトムラウシ!
こんだけ晴れてんだから雲一つない快晴だろ!と思ったら、、トムラウシ山頂は雲のなか・・・ なぜだー!
とりあえず木道を進みます
日本庭園と呼ばれるだけあって綺麗
2016年09月19日 06:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 6:38
とりあえず木道を進みます
日本庭園と呼ばれるだけあって綺麗
2016年09月19日 06:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 6:38
2016年09月19日 06:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
9/19 6:41
2016年09月19日 06:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 6:43
ロックガーデン!
2016年09月19日 07:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 7:25
ロックガーデン!
2016年09月19日 07:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 7:28
2016年09月19日 07:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 7:28
昨日の道を振り返ります 美しい〜
2016年09月19日 07:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 7:51
昨日の道を振り返ります 美しい〜
ロックガーデンを越えると再び山頂が見えます
2016年09月19日 07:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 7:54
ロックガーデンを越えると再び山頂が見えます
2016年09月19日 07:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 7:54
少し進むと北沼
この辺りが7年前の遭難事故の現場ですね
2016年09月19日 08:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 8:04
少し進むと北沼
この辺りが7年前の遭難事故の現場ですね
2016年09月19日 08:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 8:05
2016年09月19日 08:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 8:06
2016年09月19日 08:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 8:07
残り少しの登りにとりつきます
2016年09月19日 08:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 8:48
残り少しの登りにとりつきます
2016年09月19日 08:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 8:48
30分弱で山頂直前!
2016年09月19日 09:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 9:10
30分弱で山頂直前!
トムラウシ登頂!雲とれず
2016年09月19日 09:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 9:12
トムラウシ登頂!雲とれず
ただ進む方向は少し見えます
2016年09月19日 09:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 9:12
ただ進む方向は少し見えます
2016年09月19日 09:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 9:12
中央右がオプタテシケですね
その麓の双子池キャンプ場にテン泊予定です
2016年09月19日 09:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 9:13
中央右がオプタテシケですね
その麓の双子池キャンプ場にテン泊予定です
2016年09月19日 09:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 9:13
2016年09月19日 09:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 9:18
この日の行程も長いので進みます
2016年09月19日 10:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 10:07
この日の行程も長いので進みます
気分よく進みます
2016年09月19日 10:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/19 10:09
気分よく進みます
2016年09月19日 10:11撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/19 10:11
振り返ってトムラウシ
2016年09月19日 10:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 10:23
振り返ってトムラウシ
2016年09月19日 10:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 10:39
このあたりが最高に美しかったですね!
三川台手前の稜線左手に見える一帯
2016年09月19日 11:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 11:02
このあたりが最高に美しかったですね!
三川台手前の稜線左手に見える一帯
2016年09月19日 11:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 11:04
2016年09月19日 11:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 11:09
2016年09月19日 11:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 11:13
2016年09月19日 11:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 11:15
三川台からいったん下りて、ツリガネ山に登ります
山頂は通りませんが
2016年09月19日 12:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 12:00
三川台からいったん下りて、ツリガネ山に登ります
山頂は通りませんが
三川台〜ツリガネ山の道が藪こぎで歩きにくかったです
2016年09月19日 12:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 12:00
三川台〜ツリガネ山の道が藪こぎで歩きにくかったです
ツリガネ山から来た登山道を振り返るとこんな感じ
2016年09月19日 12:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 12:21
ツリガネ山から来た登山道を振り返るとこんな感じ
2016年09月19日 12:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 12:55
頂上に雲がかかっているのがオプタテシケ
稜線を進んでオプの右手前のコスマヌプリを越えていきます
2016年09月19日 12:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 12:56
頂上に雲がかかっているのがオプタテシケ
稜線を進んでオプの右手前のコスマヌプリを越えていきます
2016年09月19日 13:36撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 13:36
2016年09月19日 14:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 14:19
ヤマハハコまだ咲いてる
2016年09月19日 14:32撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 14:32
ヤマハハコまだ咲いてる
3日目最後の登り
これでコスマヌプリを越えた後の下りが、また歩きにくい藪こぎでした
2016年09月19日 14:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 14:51
3日目最後の登り
これでコスマヌプリを越えた後の下りが、また歩きにくい藪こぎでした
双子池キャンプ場でテントを張って夕日
2016年09月19日 17:27撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 17:27
双子池キャンプ場でテントを張って夕日
綺麗〜
2016年09月19日 17:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 17:28
綺麗〜
パスタを円形に投入する技を身につけ嬉しそうなmitsuishiさん
2016年09月19日 18:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 18:18
パスタを円形に投入する技を身につけ嬉しそうなmitsuishiさん
18時半には就寝
2016年09月19日 18:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 18:25
18時半には就寝
最終日4日目!
2016年09月20日 05:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 5:22
最終日4日目!
今日は良さそうだー
2016年09月20日 05:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 5:22
今日は良さそうだー
最初からオプタテシケ山へのひたすら登り
2016年09月20日 06:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 6:10
最初からオプタテシケ山へのひたすら登り
2016年09月20日 06:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 6:10
2時間弱登ったら一気に開けて山頂が!雲の感じがすごくいい!
2016年09月20日 07:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/20 7:56
2時間弱登ったら一気に開けて山頂が!雲の感じがすごくいい!
2016年09月20日 07:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 7:56
最後の20分くらいだけ大展望の稜線を登ります
2016年09月20日 07:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 7:57
最後の20分くらいだけ大展望の稜線を登ります
2016年09月20日 07:58撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 7:58
2016年09月20日 07:58撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 7:58
2016年09月20日 08:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 8:00
2016年09月20日 08:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 8:03
2016年09月20日 08:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 8:07
2016年09月20日 08:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 8:07
2016年09月20日 08:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 8:10
ハイマツが真っ白
2016年09月20日 08:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 8:13
ハイマツが真っ白
登頂〜
2016年09月20日 08:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 8:14
登頂〜
2016年09月20日 08:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 8:14
登り切って振り返るとトムラウシが右奥に見えました
昨日1日であそこから来たか・・・
2016年09月20日 08:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 8:16
登り切って振り返るとトムラウシが右奥に見えました
昨日1日であそこから来たか・・・
この山はいいわー オプタテシケ山頂!!
2016年09月20日 08:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 8:17
この山はいいわー オプタテシケ山頂!!
2016年09月20日 08:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 8:22
2016年09月20日 08:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 8:23
2016年09月20日 08:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 8:23
進む方向、真ん中が美瑛岳、その奥の十勝岳は雲がかかっていて見えない
2016年09月20日 08:24撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 8:24
進む方向、真ん中が美瑛岳、その奥の十勝岳は雲がかかっていて見えない
2016年09月20日 08:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 8:26
進んで振り返ったオプタテシケ、格好いい
2016年09月20日 08:46撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 8:46
進んで振り返ったオプタテシケ、格好いい
2016年09月20日 08:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 8:54
2016年09月20日 08:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 8:56
2016年09月20日 09:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 9:14
2016年09月20日 09:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 9:14
ベベツ岳山頂手前からオプタテシケ
左奥が旭岳、あそこから歩いてきたかー・・・
北岳山荘からの北岳に少し似てるよねとmitsuishiさんと話してた
2016年09月20日 09:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 9:30
ベベツ岳山頂手前からオプタテシケ
左奥が旭岳、あそこから歩いてきたかー・・・
北岳山荘からの北岳に少し似てるよねとmitsuishiさんと話してた
旭岳アップ
2016年09月20日 09:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 9:34
旭岳アップ
進む方向は右美瑛富士、左美瑛岳
美瑛富士は登りません
2016年09月20日 10:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 10:15
進む方向は右美瑛富士、左美瑛岳
美瑛富士は登りません
2016年09月20日 10:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 10:16
2016年09月20日 10:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 10:42
オプタテシケの右側にトムラウシ
2016年09月20日 11:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 11:38
オプタテシケの右側にトムラウシ
2016年09月20日 11:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 11:42
美瑛岳分岐から美瑛岳山頂に10分くらい歩く
十勝岳が左手に見える
2016年09月20日 11:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 11:59
美瑛岳分岐から美瑛岳山頂に10分くらい歩く
十勝岳が左手に見える
2016年09月20日 12:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 12:05
2016年09月20日 12:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 12:05
美瑛岳登頂
この先は急に植物が全然なくなるのは見ての通り
2016年09月20日 12:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 12:06
美瑛岳登頂
この先は急に植物が全然なくなるのは見ての通り
2016年09月20日 12:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 12:06
美瑛富士とオプタテシケ
2016年09月20日 12:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 12:25
美瑛富士とオプタテシケ
2016年09月20日 12:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 12:38
あの稜線進むのかよ・・・
2016年09月20日 12:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 12:39
あの稜線進むのかよ・・・
なかなかゴツゴツでした
2016年09月20日 12:46撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 12:46
なかなかゴツゴツでした
2016年09月20日 12:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 12:56
十勝岳がうっすらみえます
2016年09月20日 13:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/20 13:08
十勝岳がうっすらみえます
見えているのが鋸岳ですね
ここは山頂通りません
2016年09月20日 13:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 13:17
見えているのが鋸岳ですね
ここは山頂通りません
鋸岳をバックに
2016年09月20日 13:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/20 13:21
鋸岳をバックに
風が強い・・・
2016年09月20日 13:32撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 13:32
風が強い・・・
なんか火星っぽいイメージ
2016年09月20日 13:36撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 13:36
なんか火星っぽいイメージ
鋸岳手前で休んだのが最後で、そのあとは暴風でそれどころじゃありませんでした
2016年09月20日 13:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 13:42
鋸岳手前で休んだのが最後で、そのあとは暴風でそれどころじゃありませんでした
と言うわけですっ飛んで山頂
2016年09月20日 14:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 14:33
と言うわけですっ飛んで山頂
2016年09月20日 14:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 14:34
あとは下るだけ〜
十勝岳避難小屋を経由して望岳台、白金温泉へ
山頂からの下りは岩ゴツゴツで下りにくく、また硫黄臭がすごかったです
2016年09月20日 15:11撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 15:11
あとは下るだけ〜
十勝岳避難小屋を経由して望岳台、白金温泉へ
山頂からの下りは岩ゴツゴツで下りにくく、また硫黄臭がすごかったです
下ってきてガスを抜けました
2016年09月20日 15:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/20 15:53
下ってきてガスを抜けました
十勝岳非難小屋
もうゴールですね!
2016年09月20日 16:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/20 16:07
十勝岳非難小屋
もうゴールですね!
十勝岳望岳台
ここから国設白金野営場まで1時間ほど歩きました
台風の影響かめちゃくちゃ悪路でした
2016年09月20日 17:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/20 17:08
十勝岳望岳台
ここから国設白金野営場まで1時間ほど歩きました
台風の影響かめちゃくちゃ悪路でした
国設白金野営場のキャビン
こちらで一泊
2016年09月21日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/21 8:14
国設白金野営場のキャビン
こちらで一泊
旭川の松尾ジンギスカンで打ち上げです!
最高の山行ありがとうございました!
2016年09月21日 12:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
9/21 12:12
旭川の松尾ジンギスカンで打ち上げです!
最高の山行ありがとうございました!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 調味料 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ

感想

サイコーでした!
これぞ 北海道の山です。

ほんと こんな山行が経験できて こんな眺望を見ることができて

幸せものです!

ありがとうございました 

北海道上陸!3泊4日の大縦走!
やー想像をさらに超えるスケールは圧巻!どこまで行ってもヤマヤマヤマ、いくらでも歩けちゃいます!

コース自体も非常にたおやかで雄大、距離こそ長いものののんびり歩けるとってもいい道でした。

天気はサイコーとまではいかなかったですが、大崩れはなく上々、山頂では雲に迎えられることが多かったですが、最終日のオプタテシケ山の山頂が最高でした!

9月ということもあり雪渓がだいぶなくなっていて、ヒサゴより南は水不足です。地図にも8月以降涸れるなどの表記が多いですが、ヒサゴの雪渓から5L担いで先に進みました。
浄水器があれば双子池の水でも問題ないです。我々も食事に使いました。

また来たい‼

憧れの大雪山縦走!
大雪山周辺は神々の遊び場と言うらしく、その名の通りの綺麗な景色とスケールの大きい山々に圧倒されっぱなしの山行となりました。
ちょうど紅葉がはじまっており、いたるところで綺麗な景色が見れます。

ただ想像以上に寒かった〜
この時期、朝は氷点下まで下がります。また、ずっと森林限界は超えているので風に吹かれる事が多く寒さ対策は必要です。

水について、裏旭テント場とヒサゴ沼非難小屋では、雪渓からの雪解け水を浄水器でろ過して使いました。
双子池では近くにあった水溜りから汲み、ろ過、煮沸して料理用として使いました。
汲んでる時は泥臭いかなと感じましたが料理にしちゃえば問題ありませんね。

北海道の山やっぱいいですね!まだまだ登りたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1304人

コメント

参考にさせて頂きます
初めまして。今年の夏に同じコースを同じ日程で歩く予定をしているので、大変役に立ちます。
ありがとうございます😊
2017/6/24 21:05
Re: 参考にさせて頂きます
こんにちは
参考にしていただける嬉しいです!
結構ハードな行程かつ後半は水が取りにくいです。
お気をつけて行ってきてください!
2017/6/25 18:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
十勝岳〜旭岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら