ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
tokiyosi64
さんのHP >
日記
2013年09月26日 20:06
薪切りです
全体に公開
新しい薪ストーブ
仙人小屋大改築工事も完成してこれから寒い冬に向けての準備を始めているところです。
以前から欲しいと思いながらもなかなか手が出なかった鋳物ストーブを今回仙人小屋の改築に合わせてようやく今日新しい薪ストーブを取り付けて火を入れてみました。店員からはストーブが暖まるまで時間がかかるので十分に注意と言われたが子供が欲しい玩具を買っていただいた心境でさっそく試運転・・・一段と仙人小屋のクレー度が上がりましたね。
2013-09-18 枝豆で至福の一時
2013-10-10 自家用食材で天ぷら
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:337人
新しい薪ストーブ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
rieko
RE: 新しい薪ストーブ
楽しんでいますね。時間がのんびりと過ぎてとても居心地がいいですね。
めまぐるしい世の中で、贅沢な時間を過ごしていますね^
私も仕事時間を減らして月。火。金の2時間のスイミング仕事としました。山で疲れた体を休ませて新しいエネルギーを蓄えて、活動します。やはり体力の衰えかも^^
2013/9/30 16:56
tokiyosi64
RE: 新しい薪ストーブ
ケッコウ忙しい・・・退職したら暇になると思っていたら忙しいです。多分趣味の野菜づくを本格的にしている関係で忙しいのです。今日も来年のために堆肥作りのために藁を集めました。その後はコメを作った後整理・・・色々とあるのです。
北岳に登るのにはどのように行ったらよいか教えて。
2013/9/30 18:43
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
tokiyosi64
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
登山とキノコ採り(21)
冬山(14)
異常気象(8)
山周り(7)
薪切りです(11)
実践アウトドア(17)
スキー(8)
除雪機械(3)
登山(6)
山小屋(19)
トレーニング(5)
山菜(18)
季節(42)
小屋作り(3)
日々の生活(37)
キャンプ(2)
趣味の農業(15)
旅(5)
未分類(41)
訪問者数
157554人 / 日記全体
最近の日記
シイタケの駒打つ
タラの芽収穫
お供え餅
初雪が降った
マイタケ収穫
奥入瀬渓流散策
久しぶりのキャンプ
最近のコメント
RE: タラの芽の天ぷら
k-yamane [02/01 19:40]
RE: 男鹿半島車中泊
tokiyosi64 [07/12 08:18]
RE: 男鹿半島車中泊
k-yamane [07/09 16:39]
各月の日記
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
2008/10
2008/09
2008/08
2008/07
2008/06
2008/05
2008/04
2008/03
2008/02
2008/01
2007/12
2007/11
2007/10
2007/09
2007/08
楽しんでいますね。時間がのんびりと過ぎてとても居心地がいいですね。
めまぐるしい世の中で、贅沢な時間を過ごしていますね^
私も仕事時間を減らして月。火。金の2時間のスイミング仕事としました。山で疲れた体を休ませて新しいエネルギーを蓄えて、活動します。やはり体力の衰えかも^^
ケッコウ忙しい・・・退職したら暇になると思っていたら忙しいです。多分趣味の野菜づくを本格的にしている関係で忙しいのです。今日も来年のために堆肥作りのために藁を集めました。その後はコメを作った後整理・・・色々とあるのです。
北岳に登るのにはどのように行ったらよいか教えて。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する