今日は風がとても強くてランニングの出来るような天気ではありません。そのために運動を兼ねて、午前中は1万歩ほど歩いて図書館まで行って来ました。午後からは近くの友人を誘って一時間ほど歩いて薪山まで歩いて行きました。合計で2万5千歩ほどの散歩になったようです。帰ってきてからは、仙人小屋で仙人は、スルメヲ焼きながら缶ビール、友人はお菓子とお茶でした。体を動かして食べるものはとても美味しいです。
それにしても一人で薪だし作業に夢中になっている友人を見てるとなんとなくわかるような気がするが厳しい山仕事を一人で行うのには強い信念が必要です。でも彼は、体を動かして晩酌をするのが一番の楽しみのようなので誰もとめることができません。
こんにちは。自然環境が厳しいところでは精神力が強くないと。でもそれと、楽しみに変えてしまう精神。わが旦那はそんなタイプです。いつも楽しさに変えてしまいます。
冬山を歩く体力があれば出来ます。暖かい薪ストーブの薪はこのようにして冬の間に準備するのが白神の習慣ですよ。仙人は趣味なので楽しいのです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する