ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
danbe
さんのHP >
日記
2012年04月11日 20:59
料理番
全体に公開
ナムル
帰りがけ、もやしが安かったので(いつも安いですが・・・)まとめ買い。
キュウリも1本38円(群馬県産)なので、3本GET
手っ取り早い料理は?
ナムルかな。ということで、作ってみました。
もやしは、歯ごたえを残す為約2分で茹で上げ。ごま油、しょう油、砂糖、
しまった、豆板醤がない
おたふくソースが代役。
隠し味に酢とおろしニンニク。
ついでに、ごぼうサラダも作ってみました。
またまた、酒のつまみしか作れない私でした
2012-04-10 満開
2012-04-15 おんな酒場放浪記(追記)
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:286人
ナムル
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
あんび('ω')anby
RE: ナムル
おたふくソースって
2012/4/11 21:12
danbe
おたふくソース
anbyさん、こんばんは。
豆板醤の代役には、味がどうかな?のおたふくソース。
甘酸っぱいのが決め手なんです
トレードマークの「おかめさん」がとってもキュート
2012/4/11 21:30
サク姉
RE: ナムル
お酒が進みますね
2012/4/11 22:59
danbe
RE: ナムル
sakusakuさん、おちゃけの量の減りが早いこと
つまみにならない料理、教えてください
2012/4/11 23:13
naiden46
RE: ナムル
danbeさん昨日スーパーに行ってみたら野菜の安くなったのがありましたね、
胡瓜もその中の一つですね、
私もおたふくソースは初めて聞く商品名でしたので調べたら、
広島県にある大手調味料メーカーでした、お好み焼きなどに使うらしいですね、
群馬県には売っているんですか、メーカーは下記に詳しく載っていました、
http://www.otafuku.co.jp/
2012/4/12 11:06
danbe
naiden46さん
こんばんは。
葉物、キャベツやレタスは未だに高いですね。
胡瓜はさすがに、ハウス物がたくさん出回ってきたいますので
手頃な値段になってきましたね。
おたふくソース、みなさんの所では売っていないのですか?
ここ群馬では、いくつかあるスーパーのどの店舗にも、置いてありますよ。
随分前から、焼きそばやお好み焼きに使っています。
2012/4/12 21:00
tomuyan
RE: ナムル
こんにちは。danbeさん。
私は若い時に群馬のペンションでバイトしてスキーして
いた事があって(だんべ)という言葉が懐かしくて
あなたのHPを拝見させて頂いてます。
よろしくお願いしますね。
ところで(おたふくソース)
広島では一家に1本必ずあります。(のハズ)
我が家ではお好み用と焼きソバスパイシーと2本冷蔵庫に入ってます。でも、群馬に行った時お好み用をお土産に持って行ってあまり好評でなくてガッカリしました。
群馬県民にはあますぎたのでしょうか。
2012/4/13 10:51
danbe
tomuyanさん
こんにちは。
おっ、こちらで暮らしてた(笑)のですね?それも冬に
どちらのペンションだったのでしょう・・・。
ユーザー名で、群馬って解っていただけて嬉しいです
おたふくソース、我が家では犬のマークのソースの他に
普通にコレ、置いてありますよ。大好きです
さすがに「スパイシー」は見たことないですが、美味しそう。
群馬県民、どうなのでしょう?きっと個人差なのかもしれませんね。
私は焼きそば大好き人間ですが、広島風のお好み焼きも好きです。
が進むんです
2012/4/13 16:18
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
danbe
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
書籍(3)
苦手なPC(3)
山での怪我(2)
山の道具(10)
料理番(8)
リハビリ記(7)
庭(猫の額)(4)
ぷらり散歩記(12)
食(甘味)(3)
花情報(7)
お勧めの場所(4)
独り言(13)
病院・通院(9)
アルコール(5)
情報(1)
自然(2)
名水・湧水探訪(1)
未分類(31)
訪問者数
87500人 / 日記全体
最近の日記
無事?帰還
出張中なんです・・・
泡盛で盛り上がる・・・?
GWはそこここへ・・・
今年の桜
春山と花と虹
はながムズムズ・・・
最近のコメント
Re: 帰還おめでとうございます♪
danbe [06/07 21:45]
帰還おめでとうございます♪
niini [06/05 14:04]
RE: 無事?帰還
danbe [06/04 23:32]
各月の日記
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
おたふくソースって
anbyさん、こんばんは。
豆板醤の代役には、味がどうかな?のおたふくソース。
甘酸っぱいのが決め手なんです
トレードマークの「おかめさん」がとってもキュート
お酒が進みますね
sakusakuさん、おちゃけの量の減りが早いこと
つまみにならない料理、教えてください
danbeさん昨日スーパーに行ってみたら野菜の安くなったのがありましたね、
胡瓜もその中の一つですね、
私もおたふくソースは初めて聞く商品名でしたので調べたら、
広島県にある大手調味料メーカーでした、お好み焼きなどに使うらしいですね、
群馬県には売っているんですか、メーカーは下記に詳しく載っていました、
http://www.otafuku.co.jp/
こんばんは。
葉物、キャベツやレタスは未だに高いですね。
胡瓜はさすがに、ハウス物がたくさん出回ってきたいますので
手頃な値段になってきましたね。
おたふくソース、みなさんの所では売っていないのですか?
ここ群馬では、いくつかあるスーパーのどの店舗にも、置いてありますよ。
随分前から、焼きそばやお好み焼きに使っています。
こんにちは。danbeさん。
私は若い時に群馬のペンションでバイトしてスキーして
いた事があって(だんべ)という言葉が懐かしくて
あなたのHPを拝見させて頂いてます。
よろしくお願いしますね。
ところで(おたふくソース)
広島では一家に1本必ずあります。(のハズ)
我が家ではお好み用と焼きソバスパイシーと2本冷蔵庫に入ってます。でも、群馬に行った時お好み用をお土産に持って行ってあまり好評でなくてガッカリしました。
群馬県民にはあますぎたのでしょうか。
こんにちは。
おっ、こちらで暮らしてた(笑)のですね?それも冬に
どちらのペンションだったのでしょう・・・。
ユーザー名で、群馬って解っていただけて嬉しいです
おたふくソース、我が家では犬のマークのソースの他に
普通にコレ、置いてありますよ。大好きです
さすがに「スパイシー」は見たことないですが、美味しそう。
群馬県民、どうなのでしょう?きっと個人差なのかもしれませんね。
私は焼きそば大好き人間ですが、広島風のお好み焼きも好きです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する