ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
danbe
さんのHP >
日記
2013年01月12日 12:34
病院・通院
全体に公開
ひとまず退院
9日入院、10日抜釘手術で今日退院してきました。
やっぱシャバは良いですね
とは言っても、傷口は攣れて痛いので思うようには歩けません
良い天気ですが、流石に病院とは違い寒い
ひとまずコタツムリかな
今回は短期入院なので、ろまんす
話はありません
しかし、入院早々に笑われました・・・
入院にあたり本人確認事項を、看護師さんから聞かれ
「danbeさん、食物・薬アレルギー何かありますか?」
「イクラ大嫌い!(貧乏性だから・・・)もつ煮込み
大好きだけど・・・」
「アレルギーの話だよ〜
」
「ないですぅ〜」
「アルコールは大丈夫ですか・・・」
「う〜ん、辛いんだけどまっ、三日間だから我慢できると思います」
「・・・??」
「あ〜
呑む方じゃなくて、消毒のほ〜
」
あくまでも、呑むことしか考えてないお気楽オヤジでした
とりあえず、退院の御報告でした。
あまりやらないほうが良いかも?
「びょーいんバナナ」
2012-12-31 今年の歩き納め
2013-01-14 入院秘話?
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:781人
ひとまず退院
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
Centenario
ご退院オメデトウ♪
ダンベさん お疲れ様でした
何々
『今回は短期入院なので、ろまんす 話はありません 』・・・
前は
有ったんか
メチルアルコール呑んだらあかんよ
2013/1/12 16:28
サク姉
RE: ひとまず退院
danbeさん、退院おめでとうございます。
どんな状況でもボケとギャグをかますのが
ほんとにボケない秘訣ですね。
びょーいんバナナは、
あ〜ん、してもらった写真が欲しいとこです。
2013/1/12 19:54
FRESCHEZZA
確かにワクワクしますよね〜
danbeさん、退院おめでとうございます〜
私も昨年末に検査で1泊入院しましたけど、若くて可愛い看護師さんが来られたので、見つめちゃいました
人間、この年になると怖いもんありませんなあ〜
2013/1/12 20:45
higurashi
RE: ひとまず退院
退院おめでとうございま〜す
痛み・・早く取れるといいですね〜
今回は
について釘刺されませんでしたか
ま、何はともあれdanbeさんの退院にカンパ〜イ∀(≧∇≦)
2013/1/12 21:29
danbe
セントさん
ありがとうございます〜
ろまんす・・・
前回はですね・・・あっ、
この話は、お会いした時にコソッとお話ししますよ
アルコール・・・
そう、病院の自販機にノンアル売ってるか
マジで探しに行きましたよ
(無かった・・・
)
2013/1/12 22:52
danbe
sakuさん
ありがとうございます
アルコールに関しては、まじめに答えたんですが
でも、今回同室の大先輩が上手でした
まさに良いトコ取りされまして、出る幕無かった次第
語弊あるかもしれませんが、外科・整形の看護師さん・・・
甘くないですね
あ〜ん
なんて、もってのほか
2013/1/12 22:57
danbe
フレさん、ども。
ありがとうです
フレさんは見つめたんですか
こりゃ・・・
シャ、シャイな私は、伏し目がちにガンミ〜
まだ若造なワタシです
2013/1/12 23:05
danbe
higurashiさん
ありがとうございます
来週、抜糸すれば徐々に攣れ痛も、少なくなってくるでしょう。
花の時期には、なんとかヨチヨチ歩きできるように
なるかと思います
今日、退院前に
の話は避けました
既に、今夜
退院祝いしました
2013/1/12 23:12
M-kichi
RE: ひとまず退院
退院おめでとっ!\(^▽^)/
病院バナナ・・・
今後この荒業を超えるのは無理ですね・・・
山への早期復帰されます事をお祈りしております
2013/1/13 7:57
danbe
ありがとうございます。
まさ吉さん、こんばんは。
びょーいんバナナ、これをやるのは私が
最初で最後だと思ってますよ〜
今年はじっくりと、養生しつつ足腰の老化を
防ぎながら復帰のチャンスを伺います。
2013/1/13 22:52
親方@外道坊
RE: ひとまず退院
おつとめごくろうさまですw
無事退院できてよかったですね
しばらくはリハビリですね。。。
まさかリハビリで山歩きするのでは・・・?
2013/1/14 9:32
danbe
RE: ひとまず退院
oyakataさん、ありがとうです
抜糸までは、おとなしく・・・
やっぱ、リハビリは歩かなきゃでしょ〜
でも、今回で冬山への道が完全に閉ざされました
2013/1/14 10:17
saera
RE: ひとまず退院
退院おめでとうございます。
今年の冬山は我慢ですね。 来年はガンガン行かれますから じぃっくりと 静養してください。
病院でもバナナさすがです。 p(*^-^*)q
2013/1/17 10:50
danbe
RE: ひとまず退院
saeraさん、ありごとうございます。
長い人生、こんな事もいい経験・・・として
本人、至って軽く考えている次第です
今回の入院で、重大な欠陥が見つかり
(薄々感じてはいましたが・・・
)
ちょっとガッカリですが、山には行けるので一安心。
来春には、saeraさんの縄張りにお伺いしますので
よろしかったらお付き合いください
入院時、4本のバナナを持ち込みました
バナナ、良いですねぇ〜
2013/1/17 22:53
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
danbe
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
書籍(3)
苦手なPC(3)
山での怪我(2)
山の道具(10)
料理番(8)
リハビリ記(7)
庭(猫の額)(4)
ぷらり散歩記(12)
食(甘味)(3)
花情報(7)
お勧めの場所(4)
独り言(13)
病院・通院(9)
アルコール(5)
情報(1)
自然(2)
名水・湧水探訪(1)
未分類(31)
訪問者数
87274人 / 日記全体
最近の日記
無事?帰還
出張中なんです・・・
泡盛で盛り上がる・・・?
GWはそこここへ・・・
今年の桜
春山と花と虹
はながムズムズ・・・
最近のコメント
Re: 帰還おめでとうございます♪
danbe [06/07 21:45]
帰還おめでとうございます♪
niini [06/05 14:04]
RE: 無事?帰還
danbe [06/04 23:32]
各月の日記
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
ダンベさん お疲れ様でした
何々
前は
メチルアルコール呑んだらあかんよ
danbeさん、退院おめでとうございます。
どんな状況でもボケとギャグをかますのが
ほんとにボケない秘訣ですね。
びょーいんバナナは、
あ〜ん、してもらった写真が欲しいとこです。
danbeさん、退院おめでとうございます〜
私も昨年末に検査で1泊入院しましたけど、若くて可愛い看護師さんが来られたので、見つめちゃいました
人間、この年になると怖いもんありませんなあ〜
退院おめでとうございま〜す
痛み・・早く取れるといいですね〜
今回は
ま、何はともあれdanbeさんの退院にカンパ〜イ∀(≧∇≦)
ありがとうございます〜
ろまんす・・・
前回はですね・・・あっ、
この話は、お会いした時にコソッとお話ししますよ
アルコール・・・
そう、病院の自販機にノンアル売ってるか
マジで探しに行きましたよ
(無かった・・・
ありがとうございます
アルコールに関しては、まじめに答えたんですが
でも、今回同室の大先輩が上手でした
まさに良いトコ取りされまして、出る幕無かった次第
語弊あるかもしれませんが、外科・整形の看護師さん・・・
甘くないですね
あ〜ん
ありがとうです
フレさんは見つめたんですか
こりゃ・・・
シャ、シャイな私は、伏し目がちにガンミ〜
まだ若造なワタシです
ありがとうございます
来週、抜糸すれば徐々に攣れ痛も、少なくなってくるでしょう。
花の時期には、なんとかヨチヨチ歩きできるように
なるかと思います
今日、退院前に
既に、今夜
退院おめでとっ!\(^▽^)/
病院バナナ・・・
今後この荒業を超えるのは無理ですね・・・
山への早期復帰されます事をお祈りしております
まさ吉さん、こんばんは。
びょーいんバナナ、これをやるのは私が
最初で最後だと思ってますよ〜
今年はじっくりと、養生しつつ足腰の老化を
防ぎながら復帰のチャンスを伺います。
おつとめごくろうさまですw
無事退院できてよかったですね
しばらくはリハビリですね。。。
まさかリハビリで山歩きするのでは・・・?
oyakataさん、ありがとうです
抜糸までは、おとなしく・・・
やっぱ、リハビリは歩かなきゃでしょ〜
でも、今回で冬山への道が完全に閉ざされました
退院おめでとうございます。
今年の冬山は我慢ですね。 来年はガンガン行かれますから じぃっくりと 静養してください。
病院でもバナナさすがです。 p(*^-^*)q
saeraさん、ありごとうございます。
長い人生、こんな事もいい経験・・・として
本人、至って軽く考えている次第です
今回の入院で、重大な欠陥が見つかり
(薄々感じてはいましたが・・・
ちょっとガッカリですが、山には行けるので一安心。
来春には、saeraさんの縄張りにお伺いしますので
よろしかったらお付き合いください
入院時、4本のバナナを持ち込みました
バナナ、良いですねぇ〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する