![]() |
![]() |


を予想して、キッパリ山行を諦めました・・・(果たして現場はどうだったか

朝からマッタリ・・・

何して、この蒸し暑い一日を乗り切るか!?
久しぶりに料理番でもしようか。
と言っても、相方は仕事なので(シメシメ


ひとまず買い出し。
一番に目に入った食材を使って、何か作ろう〜(き、危険な考え・・(^_^;))
ワクワク?ドキドキ?
「本日の特価品」やったね


あ、
無い・・・

仕方ないので、鶏ガラ粉末使用してシメジ、スライスハムを炒め
隠し味に豆板醤で仕上げ。
完成〜「暑さになんか負けないぞ〜グリーンアスパラ炒め」
チョイ辛味が、


いっちゃいました〜久しぶりに〜昼ビール、一体何本呑んだ

気が付いたらこんな時間だ


もひとつ。
昨日、東篭の登山の帰り。久しぶりに軽井沢の某○ルヤスーパーに立ち寄りました。
定番の「野沢菜漬け」と会社の同僚に勧められた食パン、買ってついでに
リンゴジャム、今回はこれ買ってきました。
意外に美味〜
病み付き〜になりそう

danbeさん、まいど〜
ビールのアテはバターやニンニクの効いた炒め物が最高ですな
私、
これからの季節、冷や奴も最高ですな
danbeさん
同じようなお休み
天気予報がイマイチなので山を諦め
昼から
しかし、蒸し暑いですねぇ
フレ兄さん、お暑ぅ〜ございます〜。
目覚めと共に?酔い覚め
只今、夜の部の仕込中です
それから、今夜の夕食はそうめんみたいなので、つまみには
なりそうもないので、野沢菜漬けを刻んで・・・
あ〜あっという間の?日曜日でした
でも、幸せですね・・・
そうそう。ジョッキ。
呑んでるのは発泡なので、せめて雰囲気だけでも・・・と
貧乏人の悪あがきですわ
toshiさん、こんにちは〜・・・
お仲間発見
乾杯〜
天気は何だか、梅雨明けしたようだけど(関東)雲の多い
落ち日でした・・・が、今頃になって
来週こそは、しっかり歩くぞ〜ですね
ところでtoshiさん、第二ラウンド?です・・・よね?
danbeさん、こんにちわ。
峠から歩くつもりでしたが、上まで車で行ってしまい、
しかも現場は
とっても寒かったです。
で、あっさり撤退し、北の方に移動したら
お昼から青空〜
こんな日は自宅で家事がいいですね。
でも、下界は暑かったですか?
サクさん、行かれたの〜
残念でしたね・・・で、そのままの標高を維持しつつ
北へ・・・ですか
下界は、今年一番の電力消費量。
そして
山は きっぱりが大切かも・・
諦めきれなくて・・早朝〜登山口まで行っちゃいました
まっすぐ帰らないで パン屋さんへ寄り道すればよかった。。
お気に入りの パン屋さん。。
http://kouiro.com/index.html
ほんとに〜普段から料理されているんですね
手際の良さは 知っています
manaさん、暑さ言い訳の
天気、諦めが肝心かもしれませんが、登山口まで
行ってみたら、意外に青空広がっている事もあり
行かずに後悔することもしばし・・・ですので
まずは行動あるのみ
現地での転進先を考えた、山行計画を立てておくことですね
お気に入りのパン屋さん。
クロワッサンが好いな〜
今度、あちら方面に行ったら立ち寄ってみます
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する